頑張りすぎないのにおしゃれ!40代ママのセレモニー服カタログ【卒園/卒業式・入園/入学式】

頑張りすぎないのにおしゃれ!40代ママのセレモニー服カタログ【卒園/卒業式・入園/入学式】

お子さんの成長をより一層感じられる、卒園・卒業式や、入園・入学式。そんな一大イベントを控えているママは、少しの緊張と楽しみが混ざり合っているのではないでしょうか。一生に一度のおめでたい日は、ママも素敵にセレモニー服を着こなしたいですよね。この記事では、40代ママが自分らしさをうまく取り入れながら、「無理しすぎずきちんと見えるセレモニーコーデ」をかなえるためのおすすめアイテムをピックアップしてご紹介します。2024年12月23日更新

カテゴリ:
ファッション
キーワード
コーディネートオケージョンフォーマルママファッション入学式
お気に入り数1574

目次

頑張りすぎないセレモニー服選びのコツ

頑張りすぎないのにおしゃれ!40代ママのセレモニー服カタログ【卒園/卒業式・入園/入学式】
出典:

卒園・卒業式

先生やお友達とのお別れや、「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝える卒園・卒業式には、ブラックやネイビー、グレーなど、落ち着いた色合いのセミフォーマル服(準礼装)を選ぶとベター。40代ママには、年齢問わず着られる定番デザインが一着があると安心です。スカートやワンピースの丈はひざ下以下のものを選ぶと、大人の女性にふさわしい上品な装いに。園や学校によって雰囲気が異なっていたり、校風や伝統を重視する場合もあるので、周りのママさんにリサーチしてみるのもいいかもしれません。

入園・入学式

新生活のスタートであり、新しい出会いが待っている入園・入学式には、明るい色合いのアイテムで「はじめまして」のご挨拶をしてみても。卒園・卒業式より少し華やかになるイメージで、ライトグレーやベージュのジャケット、白のブラウスを一枚で着ても素敵です。春らしい素材やアクセサリーで自分らしいおしゃれを楽しむのもいいですね。

40代ママに!卒園/卒業式・入園/入学式のセレモニー服カタログ

①パンツ派におすすめのセットアップ

セレモニーに一枚あると便利なジャガード生地

上品なジャガード生地のセットアップは、大人にぴったりのフォーマルウェア。きちんと印象を与えながらも、華やかさを演出できる心強いアイテムです。程よくリラックス感のあるゆったりシルエットのパンツには、コンパクトなジャケットを合わせてバランスよく。
出典:

上品なジャガード生地のセットアップは、大人にぴったりのフォーマルウェア。きちんと印象を与えながらも、華やかさを演出できる心強いアイテムです。程よくリラックス感のあるゆったりシルエットのパンツには、コンパクトなジャケットを合わせてバランスよく。

きれいめに着られるネイビー

40代ママには、クリーンな印象に仕上がるネイビーのセットアップもおすすめ。一見シンプルなこちらのジャケットにはバックプリーツ入りで、後ろ姿も印象的に決まります。すっきりしたショート丈なので、写真のようにインナーを少し裾から見せてもおしゃれ♪
出典:

40代ママには、クリーンな印象に仕上がるネイビーのセットアップもおすすめ。一見シンプルなこちらのジャケットにはバックプリーツ入りで、後ろ姿も印象的に決まります。すっきりしたショート丈なので、写真のようにインナーを少し裾から見せてもおしゃれ♪

コスパよし、着心地よし!なセットアップ

かっちりしたアイテムが苦手という方は、トップスとパンツで完結するらくちんセレモニーコーデはいかが?こちらはたっぷりギャザーが入ったブラウスと、すっきりしたシルエットのサルエルパンツのセットアップ。少し緊張するシーンにも楽ちんな着心地のアイテムなら安心です。大ぶりのブローチやネックレスで華やかさをプラスすれば、ハレの日にふさわしいスタイルに。単品でふだん着としても使えてコスパも◎。
出典:

かっちりしたアイテムが苦手という方は、トップスとパンツで完結するらくちんセレモニーコーデはいかが?こちらはたっぷりギャザーが入ったブラウスと、すっきりしたシルエットのサルエルパンツのセットアップ。少し緊張するシーンにも楽ちんな着心地のアイテムなら安心です。大ぶりのブローチやネックレスで華やかさをプラスすれば、ハレの日にふさわしいスタイルに。単品でふだん着としても使えてコスパも◎。

すっきりVネックジャケットでハンサムな印象に

すっきりしたVネックのノーカラージャケットは、コンサバな雰囲気が苦手な方にもおすすめ。こちらはドロップショルダーで動きやすく、インナーのシルエットを選ばず着られるのも魅力です。ゆとりのあるシルエットと、腰まわりをさりげなくカバーしてくれる短すぎない着丈で体型カバー効果も。クルーネックTシャツを合わせてハンサムに、フリルネックのブラウスで甘辛に、シンプルな分さまざまな着こなしを楽しめそうです。
出典:

すっきりしたVネックのノーカラージャケットは、コンサバな雰囲気が苦手な方にもおすすめ。こちらはドロップショルダーで動きやすく、インナーのシルエットを選ばず着られるのも魅力です。ゆとりのあるシルエットと、腰まわりをさりげなくカバーしてくれる短すぎない着丈で体型カバー効果も。クルーネックTシャツを合わせてハンサムに、フリルネックのブラウスで甘辛に、シンプルな分さまざまな着こなしを楽しめそうです。

パンツスタイルにおすすめのアクセサリー

フォーマルシーンの定番、パールのネックレスは、大人になればひとつは持っておきたいもの。シンプルになりがちなパンツスタイルにも、程よい女性らしさと華やぎをプラスしてくれますよ。
なかでもナチュラルな輝きをもつ淡水パールは、セレモニースタイルにもぴったり。ふだんのコーデにも合わせやすいデザインも魅力です。
出典:

フォーマルシーンの定番、パールのネックレスは、大人になればひとつは持っておきたいもの。シンプルになりがちなパンツスタイルにも、程よい女性らしさと華やぎをプラスしてくれますよ。
なかでもナチュラルな輝きをもつ淡水パールは、セレモニースタイルにもぴったり。ふだんのコーデにも合わせやすいデザインも魅力です。

②スカート派におすすめのセットアップ

40代ママはロングスカートで大人可愛く

すっきりしたシルエットながらフレアラインが美しいスカートは、下半身の体型カバーにもお役立ち。長めの丈感も野暮ったくならず、上品な雰囲気を演出してくれます。すっきりしたノーカラージャケットは程よいネックの開きで、タートルネックやアクセサリーとの組み合わせも楽しめそう。ちょっぴり可愛らしいコーデが好きな方におすすめのデザインです。軽く伸縮性のある生地は動きやすく、1日着ていても疲れにくいのもうれしいポイント。
出典:

すっきりしたシルエットながらフレアラインが美しいスカートは、下半身の体型カバーにもお役立ち。長めの丈感も野暮ったくならず、上品な雰囲気を演出してくれます。すっきりしたノーカラージャケットは程よいネックの開きで、タートルネックやアクセサリーとの組み合わせも楽しめそう。ちょっぴり可愛らしいコーデが好きな方におすすめのデザインです。軽く伸縮性のある生地は動きやすく、1日着ていても疲れにくいのもうれしいポイント。

ちょっとレトロな雰囲気がおしゃれ

明るいカラーが苦手な方は、黒よりも重くなりすぎず、柔らかい雰囲気を演出してくれるチャコールグレーをチョイスして。こちらは「昭和の婦人」をイメージして作られた、ちょっとレトロな雰囲気のセットアップ。ジャケットはフロントの大きなポケットや可愛らしいボタンがアクセントに。フレアが上品なスカートは、座りやすく動きやすい長めの丈が魅力です。コロンとしたハンドバッグやソックスなど、小物もいろいろとこだわりたいですね。
出典:

明るいカラーが苦手な方は、黒よりも重くなりすぎず、柔らかい雰囲気を演出してくれるチャコールグレーをチョイスして。こちらは「昭和の婦人」をイメージして作られた、ちょっとレトロな雰囲気のセットアップ。ジャケットはフロントの大きなポケットや可愛らしいボタンがアクセントに。フレアが上品なスカートは、座りやすく動きやすい長めの丈が魅力です。コロンとしたハンドバッグやソックスなど、小物もいろいろとこだわりたいですね。

ナチュラル服が好きな40代ママへ

ナチュラル派のママには、優しげな生成りカラーで自分らしいセレモニーコーデを楽しんで。こちらのジャケットはリネンとウールの混紡糸で柔らかい雰囲気ながら、テーラードできちんと感もばっちり。デイリーコーデにも役立つロングスカートは、サイドに便利なポケット付き。ローファーやレースアップシューズも似合うので、ヒールが苦手な方にもおすすめです。
出典:

ナチュラル派のママには、優しげな生成りカラーで自分らしいセレモニーコーデを楽しんで。こちらのジャケットはリネンとウールの混紡糸で柔らかい雰囲気ながら、テーラードできちんと感もばっちり。デイリーコーデにも役立つロングスカートは、サイドに便利なポケット付き。ローファーやレースアップシューズも似合うので、ヒールが苦手な方にもおすすめです。

スカートスタイルにおすすめのアクセサリー

ハレの日にぴったりなお花モチーフのブローチやコサージュ。でも、デザインによってはスカートに合わせると子どもっぽくなってしまうことも……。シックな色合いとリアルな質感のものを選べば、40代の大人セレモニーコーデにもぴったり。こちらは花びら1枚1枚異なる生地を組み合わせたコサージュ。アンティークな雰囲気と程よいサイズ感が大人の女性にもぴったりです。
出典:

ハレの日にぴったりなお花モチーフのブローチやコサージュ。でも、デザインによってはスカートに合わせると子どもっぽくなってしまうことも……。シックな色合いとリアルな質感のものを選べば、40代の大人セレモニーコーデにもぴったり。こちらは花びら1枚1枚異なる生地を組み合わせたコサージュ。アンティークな雰囲気と程よいサイズ感が大人の女性にもぴったりです。

③ワンピース派はタックやギャザーで印象的に

ブラックフォーマルにも使えるシンプルワンピ

シンプルなワンピースは、シルエットや素材にこだわって選んでみて。こちらのように上品な光沢感があるものは、卒園・卒業式のフォーマルな場面にもぴったり。金具や派手な装飾がないデザインなので、セレモニーではフリルブラウスやブローチなど程よく華のあるアレンジを。合わせるアクセサリーや小物次第でブラックフォーマルにも活用できます。
出典:

シンプルなワンピースは、シルエットや素材にこだわって選んでみて。こちらのように上品な光沢感があるものは、卒園・卒業式のフォーマルな場面にもぴったり。金具や派手な装飾がないデザインなので、セレモニーではフリルブラウスやブローチなど程よく華のあるアレンジを。合わせるアクセサリーや小物次第でブラックフォーマルにも活用できます。

さまざまな体型に合わせやすいプリーツワンピース

自分の体型に合ったサイズが見つからない……。そんなときはこちらのプリーツワンピースがおすすめ。レギュラー丈の107cmに加え、ゆったり身幅のワイド、高身長さんもバランスよく着られるロング丈と幅広いサイズから選べます。とろみのある素材で落ち感も美しく、スタイルアップ効果も期待できそう。フロントはシンプルなデザインながら、バックスタイルにはボタンでアクセントをつけたこだわりのデザインです。脇ファスナーで着脱が楽なのもうれしいポイント。
出典:

自分の体型に合ったサイズが見つからない……。そんなときはこちらのプリーツワンピースがおすすめ。レギュラー丈の107cmに加え、ゆったり身幅のワイド、高身長さんもバランスよく着られるロング丈と幅広いサイズから選べます。とろみのある素材で落ち感も美しく、スタイルアップ効果も期待できそう。フロントはシンプルなデザインながら、バックスタイルにはボタンでアクセントをつけたこだわりのデザインです。脇ファスナーで着脱が楽なのもうれしいポイント。

動くたびに美しいたっぷりギャザーワンピース

個性をさりげなくアピールするには、襟元から肩にかけてギャザーがたっぷり入ったワンピースもおすすめ。柔らかくとろみ感のある生地は落ち感が美しく、ひとつひとつの所作も上品に見せてくれそう。袖口はゴム仕様なので、お好みの長さにブラウジングさせても◎。シンプルなデザインながら、前後差のあるシルエットで単調にならず、ドラマティックでメリハリある着こなしがかないます。
出典:

個性をさりげなくアピールするには、襟元から肩にかけてギャザーがたっぷり入ったワンピースもおすすめ。柔らかくとろみ感のある生地は落ち感が美しく、ひとつひとつの所作も上品に見せてくれそう。袖口はゴム仕様なので、お好みの長さにブラウジングさせても◎。シンプルなデザインながら、前後差のあるシルエットで単調にならず、ドラマティックでメリハリある着こなしがかないます。

ワンピーススタイルにおすすめのアクセサリー

セットアップに比べて単調な印象になりやすいワンピースは、程よく存在感のあるアクセサリーを選ぶと◎。シルク糸とラメ糸で作られたチョーカー。軽いので疲れにくく、金属アレルギーの方にも安心です。ネックの開きに合わせて長さ調節ができるのもうれしいポイント。
出典:

セットアップに比べて単調な印象になりやすいワンピースは、程よく存在感のあるアクセサリーを選ぶと◎。シルク糸とラメ糸で作られたチョーカー。軽いので疲れにくく、金属アレルギーの方にも安心です。ネックの開きに合わせて長さ調節ができるのもうれしいポイント。

④ブラウスやジャケット……ふだんコーデにも使える優秀服

程よい丈感のノーカラージャケット

一枚あるとさまざまなアイテムに合わせられるジャケット。フォーマルな場面ではスカートやパンツと合わせてかっちりと着こなし、普段はデニムなどと合わせてカジュアルに着まわすのも素敵です。こちらは丸みのあるシルエットが可愛らしいノーカラージャケット。さりげないヘリンボーン柄の生地は上品でオケージョンにもぴったりです。程よい丈感でワンピースからパンツまで合わせやすく、ゆったりとした身幅なのでニットなど厚手のインナーも楽しめます。
出典:

一枚あるとさまざまなアイテムに合わせられるジャケット。フォーマルな場面ではスカートやパンツと合わせてかっちりと着こなし、普段はデニムなどと合わせてカジュアルに着まわすのも素敵です。こちらは丸みのあるシルエットが可愛らしいノーカラージャケット。さりげないヘリンボーン柄の生地は上品でオケージョンにもぴったりです。程よい丈感でワンピースからパンツまで合わせやすく、ゆったりとした身幅なのでニットなど厚手のインナーも楽しめます。

万が一の雨にも安心!撥水ロングコート

花冷えの日も続く卒業・入学シーズンは、きれいめなデザインのコートが一枚あると安心です。こちらはコンパクトですっきりとした立ち襟で、ジャケットなどにも合わせやすい一枚。軽くてしわになりにくいスプリットツイル生地は、撥水性能があるので雨の日にも役立ちます。
出典:

花冷えの日も続く卒業・入学シーズンは、きれいめなデザインのコートが一枚あると安心です。こちらはコンパクトですっきりとした立ち襟で、ジャケットなどにも合わせやすい一枚。軽くてしわになりにくいスプリットツイル生地は、撥水性能があるので雨の日にも役立ちます。

羽織りにも使える2WAYブラウス

一枚着るだけでサマになるきれいなデザインのブラウスも、持っておくと便利なアイテム。こちらは胸下の切り替えギャザーが華やかな前後2way仕様。カジュアルなTシャツの上などに羽織ってドレスダウンしても素敵です。
出典:

一枚着るだけでサマになるきれいなデザインのブラウスも、持っておくと便利なアイテム。こちらは胸下の切り替えギャザーが華やかな前後2way仕様。カジュアルなTシャツの上などに羽織ってドレスダウンしても素敵です。

【番外編】揃えておきたい、小物類

ずっと使えるバッグをひとつ

シンプルなバッグは、ひとつあるとどんなシーンでも使えて便利です。オケージョンでは、大きすぎず、派手な装飾や光沢がないものを選ぶとベター。ミニマムなデザインのこちらのトートはショルダーとしても使える優れもの。使う程に風合いが増していく革のバッグは、お子さんの成長とともに長く使いたくなるものになりそうです。A4サイズが収納可能なので、プリント類が配られた際にも安心。
出典:

シンプルなバッグは、ひとつあるとどんなシーンでも使えて便利です。オケージョンでは、大きすぎず、派手な装飾や光沢がないものを選ぶとベター。ミニマムなデザインのこちらのトートはショルダーとしても使える優れもの。使う程に風合いが増していく革のバッグは、お子さんの成長とともに長く使いたくなるものになりそうです。A4サイズが収納可能なので、プリント類が配られた際にも安心。

控えめなサイズのハンドバッグはオケージョンシーンに最適。スムースレザーの程よい光沢感と、丸みのあるフォルムがエレガントで素敵です。底の部分にマチがあるので、コンパクトな見た目以上の収納力があります。お財布やハンカチ、携帯電話など、列席する際に必要なものはひと通り入れられそうですね。
出典:

控えめなサイズのハンドバッグはオケージョンシーンに最適。スムースレザーの程よい光沢感と、丸みのあるフォルムがエレガントで素敵です。底の部分にマチがあるので、コンパクトな見た目以上の収納力があります。お財布やハンカチ、携帯電話など、列席する際に必要なものはひと通り入れられそうですね。

おしゃれと履きやすさは両立できる

フォーマルシーンの足元は、きっちり感を出しつつ個性が光るアイテムで。足首にストラップがついたこちらのレザーシューズは、低めのヒールで安定感もばっちり。ソックスやタイツとのコーディネートを楽しめる、ファッショナブルな一足です。
出典:

フォーマルシーンの足元は、きっちり感を出しつつ個性が光るアイテムで。足首にストラップがついたこちらのレザーシューズは、低めのヒールで安定感もばっちり。ソックスやタイツとのコーディネートを楽しめる、ファッショナブルな一足です。

スタイルアップ効果もあるヒールパンプスは、パンツスタイルにも最適。ヒールがちょっぴり苦手な方には、太めのチャンキーヒールデザインがおすすめです。ピンヒールに比べて安定感があり、お子さんを連れていても歩きやすそう。上品な本革のパンプスは、一足持っておくとさまざまなフォーマルシーンで重宝しそうです。
出典:

スタイルアップ効果もあるヒールパンプスは、パンツスタイルにも最適。ヒールがちょっぴり苦手な方には、太めのチャンキーヒールデザインがおすすめです。ピンヒールに比べて安定感があり、お子さんを連れていても歩きやすそう。上品な本革のパンプスは、一足持っておくとさまざまなフォーマルシーンで重宝しそうです。

コーデの雰囲気を壊さない携帯シューズ

卒業・入学式だけでなく、授業参観や文化祭などさまざまな学校行事で活躍する携帯スリッパもそろえておくと安心。こちらは、バレエシューズのようなデザインでセレモニーコーデの雰囲気を壊さず履けるアイテム。冷たい床でも底冷えしにくいラバーソールとふかふかのインソールもうれしいですね。
出典:

卒業・入学式だけでなく、授業参観や文化祭などさまざまな学校行事で活躍する携帯スリッパもそろえておくと安心。こちらは、バレエシューズのようなデザインでセレモニーコーデの雰囲気を壊さず履けるアイテム。冷たい床でも底冷えしにくいラバーソールとふかふかのインソールもうれしいですね。

▼外履きを入れておくのに便利な、おしゃれなシューズバッグも!
お子さんの新しい一歩を見守る、春の季節。卒園・卒業式、入園・入学式などのフォーマルシーンは、ドレスコードのなかで自分らしいおしゃれを楽しめるチャンスでもあります。自分らしい素敵なセレモニーコーデで、心からお子さんに「おめでとう」と言ってあげたいですね♪

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー