頑張りすぎないセレモニー服選びのコツ
卒園・卒業式
先生やお友達とのお別れや、「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝える卒園・卒業式には、ブラックやネイビー、グレーなど、落ち着いた色合いのセミフォーマル服(準礼装)を選ぶとベター。40代ママには、年齢問わず着られる定番デザインが一着があると安心です。スカートやワンピースの丈はひざ下以下のものを選ぶと、大人の女性にふさわしい上品な装いに。園や学校によって雰囲気が異なっていたり、校風や伝統を重視する場合もあるので、周りのママさんにリサーチしてみるのもいいかもしれません。
入園・入学式
新生活のスタートであり、新しい出会いが待っている入園・入学式には、明るい色合いのアイテムで「はじめまして」のご挨拶をしてみても。卒園・卒業式より少し華やかになるイメージで、ライトグレーやベージュのジャケット、白のブラウスを一枚で着ても素敵です。春らしい素材やアクセサリーで自分らしいおしゃれを楽しむのもいいですね。
40代ママに!卒園/卒業式・入園/入学式のセレモニー服カタログ
①パンツ派におすすめのセットアップ
セレモニーに一枚あると便利なジャガード生地
きれいめに着られるネイビー
コスパよし、着心地よし!なセットアップ
すっきりVネックジャケットでハンサムな印象に
パンツスタイルにおすすめのアクセサリー
②スカート派におすすめのセットアップ
40代ママはロングスカートで大人可愛く
ちょっとレトロな雰囲気がおしゃれ
ナチュラル服が好きな40代ママへ
スカートスタイルにおすすめのアクセサリー
③ワンピース派はタックやギャザーで印象的に
ブラックフォーマルにも使えるシンプルワンピ
さまざまな体型に合わせやすいプリーツワンピース
動くたびに美しいたっぷりギャザーワンピース
ワンピーススタイルにおすすめのアクセサリー
④ブラウスやジャケット……ふだんコーデにも使える優秀服
程よい丈感のノーカラージャケット
万が一の雨にも安心!撥水ロングコート
羽織りにも使える2WAYブラウス
【番外編】揃えておきたい、小物類
ずっと使えるバッグをひとつ
おしゃれと履きやすさは両立できる
コーデの雰囲気を壊さない携帯シューズ
▼外履きを入れておくのに便利な、おしゃれなシューズバッグも!
お子さんの新しい一歩を見守る、春の季節。卒園・卒業式、入園・入学式などのフォーマルシーンは、ドレスコードのなかで自分らしいおしゃれを楽しめるチャンスでもあります。自分らしい素敵なセレモニーコーデで、心からお子さんに「おめでとう」と言ってあげたいですね♪
上品なジャガード生地のセットアップは、大人にぴったりのフォーマルウェア。きちんと印象を与えながらも、華やかさを演出できる心強いアイテムです。程よくリラックス感のあるゆったりシルエットのパンツには、コンパクトなジャケットを合わせてバランスよく。