モール通信 5/15号 雨の日もスタイリッシュに!【レイングッズ8選】
ポツポツ雨が降り続く梅雨の時季は、なんだか気分も下がり気味…。天気はどうすることもできないけれど、雨の日のおでかけが楽しくなる素敵なレイングッズを揃えることは可能です!例年に比べて今年の梅雨入りは少し早めとのことなので、今のうちに用意して準備万端で梅雨を待ちましょう。今回は、レインシューズやレインコートなど、傘以外のおすすめレイング...
モール通信 5/3号 ストアレターおまとめ便【今、準備したいもの】
春から初夏へ。季節の移り変わりとともに、必要なアイテムも変わってきますよね。ストアには、これからの季節にかかせないアイテムが続々と到着。今、準備しておくと役に立つアイテムばかりですので、ストアレターからぜひチェックしてみて。
【モール通信 2/26号】1枚でこなれ感UP!ライトアウター8選
日中はウールコートだと暑く感じる日も増えてきましたね。春を心待ちにするような、軽やかな「ライトアウター」の準備をそろそろ始めませんか?アクティブに動くシーンにぴったりなショート丈や、きっちり感も兼ね備えたロング丈など、ラフに羽織れるのにコーデが決まる、選りすぐりの8アイテムをご紹介します。
おしゃれスタッフのワードローブ no.5 GRANDMA MAMA DAUGHTER 柳瀬有里さん
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。“今”しっくりくる着こなしをお届けします。今回は、遊び心と懐かしさが同居するGRANDMA MAMA DAUGHTERから、柳...
きれいめコーデにも使える!大人の「ショート丈」アウター5選
どうしてもカジュアルになりやすい、ショート丈のアウター。そのため、ついついロング丈のアウターに頼りがちな人も多いのではないでしょうか。しかしちょっとした工夫やレイヤード、差し色の投入で大人っぽい着こなしへと変身できます。今回はショート丈アウター5着をピックアップし、おしゃれスナップと一緒にコーディネートのコツをお届けします。大人っぽ...
【おしゃれなレイングッズ】特集。雨の日も快適におでかけ♪
雨の日の外出には、レイングッズがあると便利。通勤やお買い物、自転車でお子さんの送迎など、シーンによって便利なレイングッズを揃えておくと困りません。でも機能ばかり優先するとせっかくのコーディネートが台無し、ということも。そこで今回は、使いやすさはもちろんおしゃれも妥協しない、便利なレイングッズをご紹介します。おしゃれなレイングッズで、...
【キャメルコート】は難しい?上手に取り入れるコツとコーディネート
素敵だな…と思いつつも、着こなすのが難しそうだからなかなか手が出せない「キャメル」のコート。着こなし次第で野暮ったくなってしまうのが悩みですよね。今回の記事では、そんなキャメルコートをお洒落に着こなすコツ&おすすめコーデをご紹介します。
シンプルでおしゃれで暖かい。オンオフ使える「コート」カタログ
そろそろ本格的な冬アウターの出番。新しい冬アウター選びに悩んでしまったときは、インナーコーデのテイストを選ばずに合わせられるシンプルコートがおすすめです。オンオフ問わずに着用できる、頼れるシンプルデザインのコートを、タイプ別にご紹介します♪
秋冬の定番【フリース】コーデとおすすめブランド
秋冬ファッションの定番になったフリース素材。どれを買おうか迷っている方に、おすすめのブランドアイテムをご紹介します!合わせておしゃれなコーディネートもご紹介♪家族で揃えて着るのもかわいいです。
「ロングダウンコート」をおしゃれに着るには?おすすめブランド・コーディネート
寒さ対策にロング丈のダウンコートが欲しいけど、おしゃれに着こなすのが難しそう…そう思ったことはありませんか?最近ではさまざまなブランドがスタイリッシュなデザインのアイテムを次々と販売しているので、サッと羽織るだけでこなれた印象になります。そこで今回は、暖かさとおしゃれ感を両立できるハイセンスなロングダウンコートをご紹介します。
冬こそ便利な「ハンガーラック」。収納アイデア&おすすめアイテムをご紹介
冬に毎日着るコートやマフラーなどは、なるべく簡単に収納したいですよね。そんな時はハンガーラックがあると便利。サッとかけられるので帰宅後の片付けが楽ちんで、コートもシワにならず、マフラーや帽子、バッグなどもまとめておくことができます。今回はハンガーラックを使った収納アイデアとおすすめアイテムを紹介します。ハンガーラックを取り入れて、冬...
“お似合いダウン”を探しましょ。おすすめのダウン&着こなし方
ウールのコートでは太刀打ちできない真冬の寒さ。やっぱり頼りになるのはダウンです。いつクローゼットから引っ張り出そうか、そろそろ新調しようか...思案しているあなたへ。今回は、タイプ別に似合うダウンの選び方と素敵に着こなすためのポイントをご紹介します。年末年始、何かとお出かけが多くなるこれからの時期に頼もしいダウン。おしゃれにフル活用...
ほっこり暖かい*万能冬アウター「ダウンベスト」のおすすめカタログ
そのままライトアウターとしてもインナーベストとしても使えるダウンベストは、寒い季節に大活躍してくれるアイテムのひとつ。今回はそんなダウンベストの中から、大人コーデに合わせやすいアイテムをピックアップしました。ぜひお気に入りを見つけて、この冬の相棒にしてみませんか?
寒い季節のあったかアイテム。おしゃれな【半纏・ちゃんちゃんこ】
昔ながらの日本の防寒着「半纏(はんてん)」や「ちゃんちゃんこ」。部屋着の上からサッと羽織るだけで暖かく、暖房費の節約にもつながるエコなアイテムとして今、注目されているんですよ。最近はシンプルでおしゃれなアイテムも増えていますので、冬のおうち時間のおともにぜひ一枚いかがでしょうか…?
頼れる冬の相棒*【ユニクロのダウンジャケット】着こなし方とコーデ集
ユニクロの冬の人気商品でもある「ダウンジャケット」。すっきり着こなせるウルトラライトダウン、スタイリッシュなシームレスダウンなど、1着持っている方も少なくないでしょう。今回は、そんなユニクロダウンの着こなしでも役立つ、「無地のダウンジャケット」のおすすめコーデをご紹介。ユニクロのダウンジャケットを着用している方にフォーカスして、おし...
テイストを選ばず使える。大人におすすめの「デニムジャケット」カタログ
コーデのテイストを選ばずにサッと羽織れるデニムジャケットは、秋冬の大人コーデの強い味方。今回は大人コーデにおすすめなデニムジャケットを、ネイビー・ブルー・白系の3カラーに分けてご紹介します。デニムジャケットは色を変えるだけで雰囲気がガラリと変わるアイテムなので、ぜひお好みのカラーを見つけてみてくださいね。
寒がりさんのマストアイテム【ダウンパンツ】本格派から普段着まで
本格的に寒くなると、頼りがいがある「ダウンパンツ」。登山用のイメージが強いですが、タウンでも着られるすっきりとしたデザインも豊富です。今年こそ買おうかな・・・とお考えの方におすすめしたいダウンパンツをご紹介します♪
【低身長さんのアウター選び】ポイント&スタイルアップの参考書
おしゃれさも機能性も兼ね備えたいアウターだけれど、低身長さんにとっては一層難易度が高いアイテム。丈感や着こなし方がちょっと違うだけで幼く見えたり、アウターに着られてしまったり…。低身長さんに似合うアウター選びのコツと、バランスがよくみえる着こなし方のポイントを紹介します。
すべての大人女子に似合う「ベージュコート」コーデ&着こなしのコツ
「ベージュのコート」は、どんな服装にも色にも合わせやすいので、1枚持っているとコーデの幅がグッと広がる万能アウターです。顔馴染みが良いうえに、品よく見せてくれるので大人女子にもおすすめ。そこで今回は、全ての女性にハマる「ベージュコート」の冬の着こなしのコツやおしゃれコーディネートをたっぷりご紹介していきますので、寒い冬を一緒に乗り切...
ゆったり羽織れて体形カバー。「ケープコート」のおすすめ&お手本コーデ
秋冬のアウターとして今季注目の「ケープコート」。肩をすっぽりと覆うスタンダードな袖なしのタイプ以外にも、様々な素材やデザインが登場しています。そこで今回は、ケープコートの種類や特徴をはじめ、おすすめのアイテムをご紹介。後半には、お手本コーディネートもピックアップしますので着こなしの参考にしてみてください。
買い足すならコレ!【グレーのチェスターコート】コーディネート
黒やネイビーのコートはすでに持っているという方は多いはず。今シーズン、一枚アウターを買い足したいけど、何がいいかな…と迷っている方へ、おすすめしたいのが「グレーのチェスターコート」。秋冬でも重たい印象にならず、コーデがグッと垢抜けること間違いなしの優秀アイテムなんです。この記事では、おすすめのグレーのチェスターコートと、グレーの濃淡...
『犬用レインコート』は必要?実はお手入れの負担軽減と皮膚病予防に効果的!
雨の日の散歩でワンちゃんにレインコートを着せるのは大変ですよね。でも、着せてあげると散歩後のお手入れがとってもラクになるんです。ワンちゃんの皮膚病予防にもつながりますよ。今回は雨の日にレインコートを着せるメリットと、おすすめ『犬用レインコート』を紹介します。また、手作りしたい方には子供用防水グッズでリメイクする方法も一緒にお届けしますね。
季節の変わり目に大活躍!大人の【コーディガン】着こなし術
春先や初秋に1枚羽織るものがあると便利ですよね。肌寒さを感じるようになると“コーディガン”が重宝します。コーディガンはそんなあったかいニットが恋しい時期に大活躍するアウター。今回はコーディガンを使ったコーディネートのポイントを紹介していきます。
『アウトドアアイテム』を上手に取り入れて、おしゃれ上手に!おすすめアイテム14選
気温や天候が揺らぎがちな時期にあると、心強いのはアウトドア仕様のファッションアイテム。アウトドアやアクティブシーンに適していることはもちろんですが、着こなし方、アレンジの仕方次第で、スカートやジャケットと合わせたミックススタイルも楽しめます。今回は長くタフに使えること間違いなし!のおすすめアウトドアファッションアイテムを厳選してご紹...
秋の始めの重ね着にちょうどいい。着回しが利くアイテム&おすすめコーデ
肌寒い日やちょっと蒸し暑い日がランダムにやってくる秋の始まりは、洋服選びも悩みがち。ちょうどいいコーデにまとめたい時は、薄手のアイテムをかわいく重ね着してみましょう。ワンピース・シャツ・ベストなど、着回しが利くポイントを備えたアイテムがいろいろありますよ。
台風やゲリラ豪雨に負けない!雨風に強いおすすめレイングッズ《10選》
台風やゲリラ豪雨が多い季節。激しすぎる雨風に、いつも使っている傘やレインコートでは歯が立たなかった…なんてことはありませんか?服や靴がびしょびしょになってしまうと気分も最悪ですよね。今回は、暴風雨でも快適かつおしゃれに外出できるおすすめのレイングッズを厳選してみました。最強のレイングッズを用意して、雨の日のおでかけも楽しく過ごしましょう♪
季節の変わり目に!おすすめライトアウターと着こなし術
Tシャツやノースリーブ1枚でOKな日もあれば、なんだか肌寒くアウターが欲しい日も増えてきましたね。厚手のアウターはまだ早い今の時期に重宝するのが、薄手で軽いライトアウターです。シャツやブラウスも前開きなら、ライトアウターとして着用できます。コーディネートの幅が広がるのはもちろん、アレンジ次第で自分らしい個性を主張できるのも◎。そこで...
オンオフ使える大人の味方。秋の「ジャケット」着こなしレシピ
オンオフで着まわしができるジャケットは、大人コーデに欠かせないアイテム。きちんと感も演出でき、きれいめだけじゃなくカジュアルコーデも品よくまとめてくれるアイテムです。今回はそんなジャケットを取り入れた秋の着こなしを、パンツやスカートのボトムス別にご紹介します。ぜひ着まわしの参考にしてみて下さいね。
何色を着る?【半袖ジャケット】でつくる新鮮な夏コーデ
夏コーデにマンネリしている方は「半袖ジャケット」を取り入れた旬なスタイルに挑戦してみませんか? カーディガン感覚で羽織るだけで、トレンド感のある新鮮な夏コーデに仕上げてくれます。さまざまなカラーやデザインが続々と登場している半袖ジャケットを使ったコーデをご紹介します。