304件
気になるキーワードで探す
ダークカラーが多くなりがちな冬服から、明るい色味を身にまといたくなる春。一方で、お洋服で取り入れるのはハードルが高い……という声も。そんな方は、まず小物からポジティブカラーを取り入れてみませんか?コーデの差し色になり、シンプルなスタイルもパッと華やかな印象になります。今回は取り入れたいカラー別におすすめ小物をご紹介♪
手元になじむ適度な大きさで使い勝手に優れた二つ折り財布。「荷物を減らしたいけれど財布の収納力と使いやすさはキープしたい」という方にぴったりです。今回は、機能的な人気シリーズからおしゃれなハイブランドまで、おすすめのレディースアイテムを幅広くご紹介します。
春からの新生活に向けて、お財布を買い替えてみませんか?2025年3月10日は、一粒万倍日&天赦日&寅の日が重なる最強開運日。せっかくならこの吉日にお財布を新調し、運を引き寄せましょう♪今回は使っていて気分が上がる、きれいな春色のお財布をご紹介します。
コーデに気軽に投入できるキャップは、日よけにもなる優秀アイテム。本記事ではファッションテイスト別に注目ブランドのおしゃれキャップを特集。大人女性に似合うキャップ選びのポイントもご紹介します。
間もなく訪れる、卒入園・卒入学シーズン。洋服は決まったけれど、バッグや靴などの小物選びに迷っている人も少なくないかもしれません。せっかく新調するなら、長く使えることはもちろん、自分らしいおしゃれが楽しめるものを選びたいところ。そこで今回は、自分らしいハレの日コーデを完成させるための、小物選びのヒントをご紹介します!
流行に敏感だった20代、大人なアイテムに憧れた30代を通り過ぎ、40代になると「本当に良い物」を使いたいと感じるようになるものです。特に毎日使うお財布は、それぞれのこだわりや生き方を反映するアイテム。納得して使いたいと考える方が多いのではないでしょうか。キャッシュレス時代となり、お金の使い方は数年前とは変化しています。今のライフスタ...
寒い時期の心強い味方になってくれるネックウォーマー。今回は、コンパクトに巻けるものからボリュームのあるもの、メンズもOKなアウトドアブランドのものまで、さまざまなスタイルに合わせられるネックウォーマーをご紹介。また、就寝時のあったかアイテムとしても使えるものもピックアップします。 おすすめブランドや快適素材が勢揃いしているので、ぜひ...
ボリューム感があってこなれ見えし、外だけでなく、おうち時間やオフィスでも活躍する大判ストール。首元に巻いたり、上着代わりに羽織ったり、ひざ掛けにしたりできる万能さが魅力です。そして大きめサイズだからこそ、コーデの仕上げにひとつプラスするだけで印象が変わるのも大事なポイント!選び方のアドバイスとおすすめのアイテムをチェックしてみてくだ...
こんにちは!キナリノ編集部です。早いもので、今回が2024年最後のランキングとなりました。一年間読んでくださったみなさま、ありがとうございます!さて、明日12/26(木)は最強開運日、12/28(土)は寅の日と、今週は財布を購入するのにぴったりの一週間ということで、今人気のアイテムをご紹介♪お気に入りを見つけて、気持ち新たに2025...
本格的に寒さが身に沁みるこの季節。体を冷やさないためには、ひたすら着込むよりも機能力のある防寒対策が有効です。素材選びや部分的な保温によって体感温度は大きく変わってきます。リラックスしたい家の中で、仕事に集中したいオフィスで、またスポーツ観戦やアウトドアでも、それぞれのシーンで活躍する最強の防寒グッズをチェックしてみてください。
2024年の12月26日が年内最後のラッキーデーなのはご存知でしょうか。この日は一粒万倍日・天赦日が重なる開運日で、お財布を新調するのにぴったりなタイミング。今回は実際の使用スタイルに合わせたタイプごとに、おすすめのお財布を100アイテムご紹介!自分のライフスタイルに合ったお財布から、お気に入りのものを探してみてくださいね。
スマホケースの買い替えは「機種を変更をした」「使っているケースが古くなってきた」などのタイミング以外にも、季節やファッションに合わせて衣替えをする、ビジネスやアウトドアなどシーンに合わせて着せ替えるというのも楽しみ方もあります。「欲しいデザインが見つかった!」となれば、それこそ替え時。おすすめのアイテムの中から、今すぐ使いたくなるお...
収納力がたっぷりで機能性も高い長財布。日常生活はもちろん、仕事や社交の場でも慌てず落ち着いた所作で支払いができる、大人の女性におすすめのおしゃれなアイテムを厳選してお届けします。
毎日のように手にし、長い時間をともにする財布だからこそ、上質なものを選びたいと考える人も多いはず。今回は、ミニサイズのバッグにも収納しやすく、なにかと使い勝手のいい二つ折りの財布に絞って、おすすめをご紹介します。気分転換や自分へのご褒美に、財布を新調するなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
財布を新調すると気分一新。ラッキーカラーや開運日の力を借りて、いい運気にのって使い始めたいですね。本記事では風水視点でおすすめカラーを厳選。おしゃれな開運財布をたっぷりご紹介します。
こんにちは。先週は本当に寒くて、急いでインナーダウンや冬用の布団を引っ張り出していた編集Hです。これでしばらく安心と思いきや今週は少し暖かく、気持ちもお洋服も気温についていけません……。今回のランキングでは、脱ぎ着しやすいライトダウンやマフラーなど「急な気温差」にちょうどいいアイテムをご紹介!みなさんも上手に防寒しながら、どうぞご自...
マフラーやストールなどの巻き物は、秋冬の寒さ対策とおしゃれなコーディネートを両立できるのが魅力です。さまざまな巻き方が楽しめる細長マフラーやストール、羽織るだけですてきなスタイリングになるショールや大判ストール、ワンアクションでおしゃれに着こなせるスヌードやショートマフラーなどをご紹介します。おすすめの巻き方アレンジも!
さらりと羽織るだけで体を暖かく包み込むショールは、使い方次第で印象を変えたり、着こなしのポイントになるファッション小物です。また、レースやオーガンジー素材は、結婚式のおめかしスタイルや、成人式など着物を着る機会にも取り入れられる優れもの。今回は、シーンや用途別のおすすめアイテムに加えて、使い方のアレンジをご紹介します。
寒くなってくると用意したいのが暖かい「ブランケット」。家でくつろいでいるとき、仕事中、外にちょっと出かけるときなど、体を冷やさないための必需品ともいえますよね。肌ざわりや機能性はもちろん重要ですが、身にまとい、季節によっては収納せずに出しておくことも多いので、気に入ったデザインのブランケットをセレクトしたいところです。そこで今回は、...
真冬のお出かけに欠かせない手袋だから、“ちょっといいもの”を選びたい。今回は、どんな服装にもマッチする上品なデザインを条件に、13のアイテムを厳選しました。予算別に紹介するので、パートナーや友人へのギフトを選ぶ際にも参考にしてくださいね。
日々アンテナを張り巡らせるキナリノ編集部が、今気になっているモノ・コトを紹介する「Editor's Pick」。10月のテーマは、「秋冬の暮らしをちょっと贅沢に。編集部注目のモノ・コト10選」。秋のお出かけにぴったりな小物やおいしい飲み物・料理が作れる調理道具、乾燥から肌を守るアイテムなど、秋冬のくらしをちょっぴり贅沢に過ごせるアイ...
お盆を過ぎても、まだまだ暑い日が続きますね。夏服もすっかりマンネリ気味になってしまう今日この頃……。透け感のあるシアー素材のアイテムなら、見た目も涼し気に、そしてレイヤードして秋も楽しめます!肌の露出が気になる方も、程よく透ける生地なら、上品な肌見せがかないますよ。シャツやスカートなどの洋服から、ソックスやバッグの小物まで、トレンド...
この夏、スポーツ観戦に熱中し、実際にプロリーグなどの応援に行ってみたい!と思った方も多いのではないでしょうか?ただ、いざ出かけようと思ったときに悩ましいのがファッション。動きやすいのがいいのはわかるけど、大人の女性にとってラフすぎる格好は抵抗感があるものですよね。そこで今回は、大人のスポーツ観戦コーデのポイントと、ぜひ持って行きたい...
みなさんは、普段どのように鍵を持ち歩いていますか?いざ取り出そうとかばんの中を探しても、すぐに取り出せない、なかなか見つからない……ということはありませんか?かわいいキーケースやキーホルダーも仕様に合ったものでないと、ストレスが溜まる場合も。持ち歩く鍵の数や自分のスタイルに合ったキーケースやキーホルダーを選んでスマートに使いこなしま...
日々アンテナを張り巡らせるキナリノ編集部が、今気になっているモノ・コトを紹介する「Editor's Pick」。いよいよ夏本番の8月のテーマは、「夏にチェックしたい10のこと」。夏休みのお出かけやイベント情報、暑さを乗り切る快適アイテム、そして来たる秋の新作。お出かけ先や涼しいお部屋でぜひチェックしてみてください。
2024年7月29日(月)は天赦日、一粒万倍日、大安、母倉日という吉日が重なる“最強開運日”!新しいことを始めるのによいとされるこの日に、長く愛せる「革財布」を使い始めてみませんか?使い込むほどに愛着がわき、経年変化も楽しめるレザーのお財布。お手入れしながら、一緒に年を重ねる未来が楽しみになる……そんな人生のパートナーにふさわしい革...
普段の買い物は、カードやスマホ決済という方も多いのではないでしょうか。あらゆるシーンでキャッシュレス化が進んでいますが、それでも現金が必要な場面もありますよね。そこで重宝するのが、必要最小限でコンパクトに携帯できる「小銭入れ」です。人気ブランドを中心に、おしゃれなデザイン&実用性が高いおすすめアイテムをご紹介します。
日々アンテナを張り巡らせるキナリノ編集部が、今気になっているモノ・コトを紹介する「Editor's Pick」。7月のテーマは、「夏の快適アイテム」。今年も全国的に猛暑が予想されています。厳しい夏のお出かけが楽しい気分になる小物、寝苦しい夏夜に快眠できるマットレス、肌をすっきりさせてくれるコスメ……。夏を軽やかに乗り切るアイテムをご...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア