バッグ好き夫婦が推す“カッコイイ”トートの話 ―カタカナ 河野純一さん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。「“カッコイイ”バッグは彼に訊け!」と断言しても過言ではないほどバッグフリークの河野さん。今回も素敵なトートのお話です。
これだけ押さえれば大丈夫。コーデの鮮度を上げる春アイテム
お出かけやイベントなどアクティブな予定が増えてくる春は、おしゃれも思いっきり楽しみたいところ。大人にぴったりなデイリーウエアが揃うファッションブランド『MidiUmi(ミディウミ)』から、ベーシックなのにこなれ感をプラスしてくれる今季一押しのアイテムをお届けします。
洗練された大人のコーデュロイパンツ着まわし術【AMB100貨 カガヤさん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、様々なジャンルのアイテムが揃う「AMB100貨」のカガヤマナさんが初登場!冬にぴったりなコーデュロイパンツを着まわして...
これからの時季の新定番。巷で話題の冬用サンダルって?
おしゃれさんを筆頭に、世界中で人気を博しているウィンターサンダルのパイオニア的存在『SUBU』。優しい履き心地と暖かさ、お手頃なお値段と三拍子揃った人気の冬用サンダルを大特集!キナリノ読者におすすめの、今季一押しアイテムもたっぷりとお届けします。
[モール通信] ホリデーは華やかに!顔まわりのおめかしに効くブランド3選
いつもより少しおめかししたくなる、ホリデーシーズン。顔まわりが華やぐアクセサリーで、特別感をアップさせませんか?今回は、ホリデーにぴったりのアクセサリーブランドを3つご紹介します。とっておきのアイテムを身に着けて、心躍るシーズンを満喫しましょう。
暗くなりがちな冬コーデの色使いテク【ichi 本多さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、絶妙なカラーリングのカーディガンをご紹介。ichi・本多悠起さんが色を取り入れたコーディネートの極意を教えてくれました。
土屋鞄スタッフが語る!「私の相棒レザーアイテム」5選
1965年から、ものづくりを通してたくさんの人に愛おしい時間を届けてきた「土屋鞄製造所」。こだわりのレザーアイテムに定評がある同ブランドが、キナリノモールでPOPUPを開催中です。今回は“土屋鞄”の人気企画「愛用者インタビュー」がキナリノに出張!スタッフさん5人をお迎えして、ご自身の相棒アイテムへの愛をたっぷり語っていただきました!...
『40代の冬コーデ』特集。着ぶくれしない!最新アイテム別コーデ
毎日のファッションは、等身大でいられるカジュアルが好き。そんな40代の大人女性に向けて、今回の記事では【冬の最新トレンド&レディースコーデ】をご紹介します。押さえておきたいのは、今の年齢を美しく引き立てるような"大人のカジュアル"。無理のないおしゃれで40代が楽しくなる、お気に入りの冬コーデを探しませんか♪ナチュラル派さんにも取り入...
新しいことにチャレンジしてみない?初心者さんでもできるモノづくり体験
モノづくりに挑戦してみたいけど、なかなかハードルが高いもの。誰でも簡単に本格的なモノづくりができるプラットフォーム「BUZZU(バズユー)」を使って、モデル・阿久津ゆりえさんにオリジナルの服づくりを体験してもらいました。
オンラインで買えない、こだわりのセーターの話 ―HOEK 大井智史さん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、受注生産のみで販売されているカシミアセーターのお話。HOEKの大井さんは「冬はこれしか着ない」ほどのお気に入りなんだとか。吟味を重ねて選んだお手入れの道具も紹介しているので、併せてご覧ください。
軽くて暖かい!タウンユースできる「ダウンジャケット」の着回し
あれこれ着回すのがおしゃれの楽しみ。キナリノお馴染みのスタイリストが、人気アイテムを使った着回しをご提案します。何を着よう?何を合わせよう?とお悩みの方、ぜひコーデの参考にしてみてください。
持ち主の個性がみえる。奥深きトートバッグの話 ―park 町田紀美子さん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、parkの5周年を記念して作られたオリジナルトートバッグのお話。開店してから今までの、たくさんの人の顔を思い浮かべながら、店主の町田さんが思いを語ります。
上手に柄を取り入れるなら、冬の定番“セーター”が狙い目【sisam 遠藤さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、個性的な模様が目を引くセーターをご紹介♪sisam FAIR TRADE・遠藤真帆さんが、異なる3種を素敵にコーディネ...
[モール通信] 体型カバーがかなう「美脚パンツ」10選
パンツ選びで大切なのは、シルエットがきれいに見えること。今回は、気になる下半身をカバーして、スタイルアップが叶うパンツを、「センタープレス」「クロップドパンツ」「テーパードパンツ」のタイプ別にご紹介します。体型を気にせず、自信をもっておしゃれを楽しみましょう。
コーデにマンネリを感じたら。着回しの幅が広がるおしゃれテク
おしゃれが楽しくなるこれからの季節、いつもと一味違うコーディネートにチャレンジしてみませんか?今季ぜひ取り入れて欲しい『NARU(ナル)』の柄物アイテムを使った、シンプル派におすすめのスタイリング術をご紹介。柄物を上手に使って、いつものコーデを格上げしてみませんか?
大人にちょうどいい!品のあるトレーナーとは?【csew 徳富さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。“今”しっくりくる着こなしをお届けします。今回は、csew・徳富眞由さんがトレーナーを着まわしてくれました。ラフ過ぎない、大人...