『大人のお呼ばれ』特集。おしゃれさんの結婚式あか抜けコーデ
結婚式やパーティーにお呼ばれしたら、服装を考えるのも楽しみのひとつ。お気に入りの一着がある方も、これから揃えようと思っている方も、お呼ばれコーデの着こなしは気になりますよね。今回は、お呼ばれの際のマナーや身だしなみ、アクセサリーのセレクトも参考になる、素敵な「お呼ばれコーデ」を紹介します。
ちょっとのドレスアップを楽しむ。冬のお呼ばれやおしゃれに似合う「ワンピース・ドレス」
一枚持っていると何かと重宝するのが、ちょっとだけドレスアップできるワンピースやドレス。着回し力のある「シャツワンピース」やすっきりと上品な「Vネックワンピース」など、冬のお呼ばれや特別な日に着たいワンピース&ドレスをご紹介します。今年は一年の締めくくりや自分へのご褒美として、お気に入りの一着を見つけてみるのはいかがでしょう?
「サマードレス」で旅先や夏の日々に彩りをそえる。今着たい一枚をご紹介!
夏らしいおしゃれを楽しみたいなら、大人の魅力あふれる「サマードレス」がおすすめ!涼し気で使いやすいのでヘビロテしたくなること間違いなしのアイテム。合わせる小物次第で結婚式のようなパーティーでも着ることができますよ♪夏のお出かけや普段着にぴったりなサマードレス、そして簡単にできるサマードレスの手作り方法も合わせてご紹介します。
ベトナムの民族衣装「アオザイ」とは?通販などで買えるおすすめ6選
世界で最も美しい民族衣装とも言われる「アオザイ」。ベトナムといえば、エレガントなアオザイを着た女性の姿を思い浮かべる方も多いかもしれません。今回は、どんな時に着るものなの?形は決まっているの?など、アオザイにまつわるアレコレをご紹介!きっとあなたもアオザイを着てみたくなるはずです◎
結婚式のお呼ばれは、一段素敵なわたしで。自信が持てる《ドレスの選び方》
いつもカジュアルでシンプルなコーデが好きなわたしだからこそ、結婚式のお呼ばれドレスを着ると、「わたしらしくない」なんて思ってしまいがち。花嫁さんをお祝いしたい気持ちがいっぱいだからこそ、ドレス選びに戸惑ってしまうこともありますよね。この記事では、マナーを守りながら、わたしらしく結婚式に色を添えられる、そんなお呼ばれドレス選びのコツを...
ちょっとしたお食事会やお出かけに*シンプルで上質な「おめかしドレス」を。
二次会に着るようなレースのドレスでは派手すぎる、でもカジュアルすぎるのもちょっと…。そんなちょっとしたお食事会やお出かけで着ていきたいのが“ちょうどいい”おめかしドレス。素敵なおめかしドレス、そしてドレスと一緒にコーディネートしたいアクセサリーをご紹介します。
セレモニーシーズンに差をつけたい"大人"のブラックドレス
卒入園、卒入学などのセレモニーシーズンに向けて、ブラックドレスをワードローブに加えてみませんか? 一枚あるととても便利な黒のドレス。一枚でコーディネートが完成され、さらにそこに小物をプラスすることでアレンジも楽しめます。今回はエレガントで存在感のあるブラックドレスを集めてみました。オケージョンシーンに差をつけたい方必見です。
結婚式やパーティでさらりと着たい♪蒸し暑い季節に向けての「初夏のドレス」コーデ
結婚式の二次会、食事会、会食、パーティーなど大人の女性なら誰もが経験するお呼ばれシーン。特に初夏にそのようなイベントが多く重なるということも多いのではないでしょうか?そこで今回は、蒸し暑くなってくる初夏シーズンのフォーマルシーンにおススメの素敵なドレスコーデの数々をご紹介していきたいと思います。
30代からは美しく、シンプルに。大人のウェディングスタイル【ゲストのコーデ付】
最近では初婚年齢の上昇とともに、30代の花嫁も増えてきました。「ウェディングドレス、どんなものが自分に似合うんだろう?」「かわいいデザインが良いけど恥ずかしい…」「体系が気になる…」などと悩む花嫁も少なくありません。でも大丈夫。自分のスタイルをしっかり確立してきた大人の花嫁だからこそ、自分に似合うウェディングスタイルをきっと見つける...
vol.87 May&June・田中美帆さん-オートクチュールに魅せられて。誰かのための特別な一着を
ちいさなアトリエから生まれる、その人のためだけの一着。それは数ヶ月かけフルオーダーで作られます。花嫁の美しさを引き立たせる慎ましやかなドレスは、晴れの日の役目を終えた後、要望に応じてワンピースにお直しされることも。今回は、その人の人生に長く寄り添う一着をお届けするオートクチュールメゾン「May&June」の物語です。
ドレスがもっと輝く。特別な一日を彩る「最高のブーケ」を選ぶ方法
ウェディングドレスと同じくらい大切なのがブーケ選び。雑誌やカタログを見ても、どれも素敵で迷ってしまいますよね。でも、選んだドレスを引き立たせる「最高のブーケ」を選ぶには、知っておきたいことがいくつかあるんです。 今回は、ドレスのスタイルに合ったブーケの選び方をご紹介します。 自分に合ったブーケを見つける参考にしてくださいね。
“らしさ”があふれる結婚式を。「ウェディングドレス&お呼ばれドレス」それぞれの選び方
あこがれの“ジューンブライド”の季節もすぐそこ。冬の結婚式もロマンチックですが、暖かく過ごしやすい季節の結婚式ってやっぱり人気。人生の門出や、大切な人の門出にこそ、自分らしいドレスで花を添えたいものです。今回はキナリノ読者に向けて、新婦やゲストが実際に着たすてきな「ウェディングドレス」スタイルと「お呼ばれドレス」コーデの実例をご紹介...
選ぶポイントは、素材とライン。自分らしく輝ける『ウェディングドレス』の選び方
人生においてとても大切な日。子どものころから理想のウェディングドレスを着ることを夢見ていた方も多いと思います。でも、ドレスってどういう選び方をすれば良いのか、そして本当に自分らしいドレスってどんなものか、迷ってしまいますよね。今回は、素材とラインからウェディングドレスを選ぶコツをご紹介します。また、ドレスと合うヘッドドレスもご紹介し...