
h_mkさん
アートや文学、映画好きでインドア派。だけど、ときどき山登りに行ったりするのも好き。 子育ての傍ら、生活を豊かに楽しくしてくれるものを日々探しています。
朝食からおやつまで。サクッと!簡単【スコーンレシピ】
クッキーよりもボリュームがあって、パンよりも気楽に作れるスコーン。甘みもフレーバーも食感も、手作りすると自分好みに仕上げることができるのがメリットです。今回は、定番のプレーン...
晩夏は何を着る?きちんと秋気分を取り入れる【チェック柄】コーデ
晩夏に近づいても、暑さは変わらず。けれど、夏の装いも少し飽きてきて、そろそろトーンを変えたいなという気持ちも出てくる頃。このタイミングで、みんなより一足早くクラシカル&トラッ...
相性抜群!「きゅうりとみょうが」暑い時季の定番お手軽レシピ
瑞々しいきゅうりにシャキシャキのみょうが。皆にお馴染みの夏野菜ですが、大量パックで売っていたり、家庭菜園でたくさん収穫したりなど、消費をどうしようと悩むことはありませんか?今...
ひんやり、つるん!【ゼラチン・アガー・寒天】素材別夏のゼリーレシピ
夏に欲しくなる涼味スイーツ。中でも、つるんと喉越しが良いゼリーは、暑さで食欲がない時に自然と欲するという方も多いと思います。今回は、夏の疲れを癒してくれそうな、華やかなゼリー...
特別な「お呼ばれ」の席で身につけたい。とっておきの【アクセサリー】
フォーマルな場所や結婚式、パーティーなど、おめかしして出かけたいシチュエーションで、欠かせないアクセサリー。華やかなシーンに似合うものという観点ももちろん大切ですが、付けてい...
おうちで旅行気分♪夏にぴったりな【エスニック風おつまみ】レシピ
暑い夏が来ると、自然と食べたくなるのは、ピリ辛味が食欲そそるエスニックな料理。そして、一緒に合わせたいお酒といえば、やっぱりビール!今回は、お家でプチ贅沢気分を味わえそうな「...
夏から秋までずっと使える!「カラーパンツ」の効果的な着こなしレシピ
イージーパンツというと、楽ちん、自然体、リラックス、といったカジュアルな印象があるけれど、一様に同じような表情かというとそうではありません。特に最近は、カラーや素材のバリーエ...
どうやって食べる?「モロッコいんげん」の簡単おすすめレシピ
最近スーパーでもよく見かけるようになったモロッコいんげん。見た目は平べったく、大きなものでは長さ20cmほど。細身のいんげんと比べると日本人には馴染みが薄いかもしれませんが、...
レトロでおしゃれ!「チープカシオ」シンプルで使いやすい【おすすめ20選】
「チプカシ」という呼び名でも親しまれるカシオから誕生したスタンダードモデルの腕時計。手頃な価格帯で手に入れられる上、嬉しいのは、ベーシックで人を選ばないデザイン、また、丈夫で...
暑い時季にぴったり!【フルーツティー】でおいしくエネルギーチャージするレシピ
燦々と輝く太陽に、たくましく育つ植物。夏は眩しいほどのエネルギーをいっぱいに体感できる季節である一方、じっとしているだけで暑さに体力が持っていかれてしまう現実も。こんな時期だ...
猫が好き!でも飼えないあなたに。おすすめ【猫グッズ・本】 特集
猫が好きだけど、飼うのは難しい。住宅事情や生活環境、条件が合わないために諦めざるを得ない方も多いと思います。でも、やっぱり、猫への未練を断ち切れない...そんな満たされなさを...
夏の定番!「白Tシャツ」選び方・洗い方・着こなし方
白Tシャツは永遠の定番!と思っていたのに、ある時、ふと鏡で合わせると、なんだか違和感...なんて経験ありませんか。シンプルなアイテムなだけに、今の自分との相性が明確に出てしま...
間違いなくおいしい!【エビ × アボカド】の簡単おすすめ絶品レシピ
エビ&アボカドの黄金コンビ。のサンドイッチのメニューにあれば、結局のところ、コレが一番!という方も多いのではないでしょうか?今回は、和え物、サラダ、パスタ、サンドイッチ、さら...
シンプルだから着まわせる!【単色ワンピース】アレンジコーデ
シンプルなデザインの単色ワンピース。主張が強いアイテムではないので、自然体で着られることが魅力です。今回は、夏に快適な素材、着回ししやすさを考えて、おすすめを6点ご紹介します...