200件
何となく過ぎていく毎日。「生活のなかに楽しみを見つけて、もっと充実させたい」という方もいるのではないでしょうか?今回は、暮らしのヒントがギュッと詰まった本を10冊セレクトしました。本を通して生活をブラッシュアップし、よりハッピーな毎日を過ごしましょう。
特別何かに困っているわけではないけれど、どこかしっくりこない。大きな問題はないけれど、ちょっとした違和感がある。そんなモヤモヤを整理するには、自分は何に悶々としているのか? 何がそうさせるのか?をはっきりさせることです。原因がわかれば、対処もできます。わずかな我慢や小さな違和感の芽は、丁寧に摘んでいく。そうやって、理想の暮らしにブラ...
日々忙しく移り変わり、情報に溢れる現代。ざわざわする心を穏やかにし、自分らしく幸せに生きるために、軽やかに、シンプルでありたいものです。心身を整える作用があるとされるヨガには、古い歴史と哲学があります。ヨガ哲学とは、ヨガの考え方をベースにした、より幸せに生きるための指針です。不要な物や考え方を手放し、軽やかな心を取り戻すために大切な...
部屋を片づけても、どこか物足りなさを感じる。どれだけ物を捨てても、すぐに増えて元通りになってしまう――。もっとすっきり、シンプルに暮らしたいだけなのに、なぜかうまくいかない方へ。あなたはご自身の“好き”という感性を尊重していますか。他人の、誰かの、世間の“よい”という価値観は、借り物でしかありません。自分の“好き”を大切にできなけれ...
忙しい毎日を送っていると、やるべきことが頭の中で混乱してしまいパニックになることがありますよね。そんなとき、あると便利なのが「やることリスト」です。やるべきことが「見える化」できて、生活の中の優先順位を見直す助けにもなりますよ。今回は、機能性や使い勝手にこだわった、キナリノおすすめのやることリストをご紹介します。
犯罪に巻き込まれるという万が一の事態に備えて、今一度「防犯」について考えてみませんか。犯罪事件やトラブルに突然巻き込まれる可能性は誰にでもあります。だからこそ、日頃からそのリスクを引き寄せない行動習慣を身に着つけることがとても大切です。 今回はぜひ習慣化していただきたい、「防犯につながる行動」をご紹介します。日頃からの防犯に対する...
寒い地方ではおうちに設置しているご家庭も多い「薪ストーブ」。田舎暮らしやスローライフにもぴったりの薪ストーブは、今新築やリノベーションで、取り入れる方が増えています。今回は、薪ストーブの使い方や選び方、薪ストーブのある素敵な暮らしをご紹介します。薪ストーブのある暮らしが気になる方は、ぜひ参考にしてみてください*
衣食住に自分なりの心地よさが見つかれば、暮らしはもっと豊かで楽しいものになりそうですよね。日々を快適に過ごすヒントが詰まった“暮らし”に関する本をご紹介します。家事だけでなく、息抜きになったり心の切り替えになったり、さまざまな面から役立てられる内容のものを厳選しました。
毎日の疲れは取れていますか?疲れは、放っておくとどんどん蓄積し、ほかの不調を招くことも。疲れには、大きく分けて3つのタイプがあるとされていて、それぞれのタイプによって疲労の原因や対処法が違うのだそうです。今回は、3つのタイプ別の疲労リセット方法と、疲れを溜めない暮らし方のヒントをご紹介します。「疲れた」という感覚は、カラダや心からの...
どうすればすっきり暮らせる? ものぐさでもできる? すっきり暮らすために必要なのは、仕組みです。必ずしも几帳面さや丁寧さが必要というわけではありません。すっきり暮らす仕組みさえあれば、あとはその中で生活すればいいのです。最初はぎこちなくても、そのうち習慣化されていきます。そこに“○○しなきゃ”とか“○○は絶対ダメ”といったルールはあ...
あなたの家のリビングは、あなたにとって居心地のいい場所ですか?片付けてもすぐ散らかってしまって、疲れて帰ってもなんだか休まらない。インテリアを工夫しても思い通りにならない。座る場所はあるけど、いまいち落ち着かなくて疲れが取れない…。そんなあなたに向けて、心地よいリビングを作る10のヒントをご紹介します。目指すのは帰ってくるとホッとす...
世界中の女性たちを虜にし続ける少女文学の代表作『赤毛のアン』『大草原の小さな家』『若草物語』。決して裕福ではなかった彼女たちが、どんなときもポジティブに賢く生きる姿はいくつになっても憧れですよね。物語に出てくるクラシックなファッションや手作りのお菓子、カントリーなインテリア。なんでも自分たちで作り、一日一日を大切に暮らす丁寧でシンプ...
食べ物を粗末にすると、大半の方は“もったいない”と感じますよね。現在世界的に「まだ食べられる食材が廃棄されてしまう問題=食品ロス」に、注目が集まっています。英語圏では「フードウエスト」や「フードロス」と呼ばれ、もったいないだけではなく、環境問題や将来的な食糧不足に繋がることも心配されています。この記事では、残り物で作るレシピなど、地...
「エフォートレス」という言葉が、最近さまざまな場で使われています。ファッション、メイク、ヘアスタイル、さらには働き方にも取り入れられている「負担をかけない」「気負わず、しなやかに」というアプローチ。何かとストレスが多い現代だからこそ、知っておきたいキーワードです。
家事は365日休みがないものです。しかし、体調や気分には波があり、時間にも余裕があるとは限りません。しんどい日もあれば、何もしたくない日もあるはずです。最小限の家事で快適に暮らすには、メリハリが大切です。余力のあるときは少しだけ頑張る。忙しくて疲れているときは適度に力を抜く。そうやって緩急をつけることが、毎日続く家事には欠かせないの...
日々の暮らしのなかで、納得のいかないこと・悔しい思いをすることなどもありますよね。そんなモヤモヤをリセットするのにおすすめなのが、「ちょこっと磨き」です。身近なものをちょこっと磨いて汚れをリセットすることで、自分のモヤモヤも一緒にリセットすることができますよ。今回は、そんな「ちょこっと磨き」を暮らしに取り入れる方法をご紹介します。「...
今から5年後、あなたはどこで何をしていると思いますか?人生の長期計画を立てたいけど、日々の暮らしに手一杯でそこまで考える余裕も時間もない。そんな方におすすめなのが、5年後を意識した習慣を取り入れることです。20年後や30年後などの遠い未来ではなく、ちょっと先の未来である5年後であれば、いろんなことが想像しやすいはず。リアルに考えられ...
毎日同じことの繰り返し。退屈でおもしろくない――。そんなマンネリ化した日々に飽き飽きしていたら、暮らしをマイナーチェンジしてみてはいかがでしょう。受け身で待っていては何も変わりません。自発的にアクションを起こすのです。身のまわりを整える。心身を磨く。朝活や夜活を始めてみる。ひとつひとつは大それたことではなくても、行動を起こすことに意...
やるべきことが多すぎる毎日に、頭がパンク寸前。心も体も疲れが抜けず、大切なことがなおざりに……。そんなあなたには「リセット習慣」が効くかもしれません。やるべきことは、本当に大事なことだけに絞る。余分なものごとは手放し、暮らしをシンプルに整えるのです。そうすれば、時間にも体力にも余裕が出てきます。気持ちにもゆとりが生まれ、大切なことに...
マイバッグを携帯したり、マイボトルを買ったりと「エコ」を意識した暮らし方を実践している方が増えてきました。今回は、環境のためにできるもう一歩踏み込んだアイデアをご紹介します。毎日の生活の中で気軽にチャレンジできるものばかりなので、人にも地球にも優しい暮らしのヒントになるはずです。
お休みの日というと、どうしても気持ちが緩んで家族でだらだら過ごしてしまいがち。そうすると、夜までだらだらが続いてしまい、寝る時間が遅くなり、翌日に響いてしまう…なんてことも。そうならないためにも、子どもとの毎日の決まった行動を軸にした、肩ひじ張らない『お休みの日のルーティーン』を作りませんか。子どもと一緒に楽しみながらクリアできるよ...
毎晩たっぷり寝ていますか?「なんとなく、いつも寝不足だ」そういう人がほとんどかもしれません。睡眠時間が短くなるのはなぜでしょうか?「忙しいから」「帰りが遅いから」「好きなことに時間を使いたいから」など、その理由はさまざま。しかし、睡眠は本当に大切な時間です。だからといって、はじめから「睡眠の質を上げなきゃ!」と頑張らなくても大丈夫。...
近年シニア世代を狙う犯罪が増えてきていて、離れて暮らしている父母や、祖父母が心配という方は多いのではないでしょうか。一緒に暮らしていれば異変に気づきやすいですが、離れていると、知らないうちに大きなトラブルに巻き込まれているということも…。そこで今回は、離れて暮らす「シニア世代の親・祖父母の安全を守るため、あらかじめ伝えておくと役立つ...
ここ数年、団地をはじめとした“築年数の古い物件”に住んでみたいと思う人が増えている模様。そこには、「レトロなインテリアやコンパクトな暮らしを楽しみたい」といった理由があるようです。賃貸であれば気軽にチャレンジすることが可能。しかし「古い賃貸」は住み方にコツがあるんです。そのコツを知らないままに入居してしまうと、あとあと「こんなはずじ...
雑誌やネットでよく見かける「花のある暮らし」、とても素敵ですよね。一方、自分もやってみたいと思ってはみるものの、いざ始めようとするとその一歩がなかなか踏み出しづらいものではないでしょうか…。惹かれた花に手をスッと伸ばすことができ、さらに花とともに日々を心地よく暮らすために必要なモノやコツについて、ご紹介します。
今、世界のトレンドである「サステナビリティ」。限りある資源を大切に地球の未来を護ろうという意味で使われている言葉です。サステナブルな活動と言われても個人に何ができるの?と思われるかもしれません。デモのように大きな行動を起こす必要はなく、サステナブル素材のものを選んで使用することも十分環境保護に繋がります。本記事では、そんな目的も見た...
お家で過ごす時間が増え、週末はどう過ごそう…と悩みのタネになっているという方もいるのではないでしょうか。今回は北欧デンマークの素敵な言葉”ヒュッゲ”のエッセンスを取り入れた「あっこれいいな」をご紹介します。
ぎゅうぎゅうに詰まった収納に、すきまがないほど余裕のないスケジュール。人目や世間体へのこだわりで窮屈な生活……。あれもこれも手に入れようとしたり、どれも完璧にこなそうとしたりするのは、執着心を手放せないでいるのが原因です。もしもあなたが今、息苦しさや気詰まりを感じているのなら、重荷になっているものを手放すことです。手放せば、暮らしに...
多くのミニマリストが実践している「私服の制服化」。必要最低限の服を着回すことで、服を選ぶ手間・管理する手間をカットしようという考え方です。最小限主義であるミニマリストには、心地良く感じられるスタイルでしょう。その考え方を食事づくりに応用すれば、あらゆる手間がカットされ、「私服の制服化」とおなじような効果が期待できるはずです。『献立の...
すぐに要らなくなってしまう物をたくさん買うよりも、良いものを長く大切に使いたい。キナリノ読者さんの多くは、きっとそんな風に考えていますよね。だからこそ知っておきたいのが、「SDGs(エスディージーズ)」や「サスティナブル・ファッション」について。この記事では、ファッションにおける「SDGs」について分かりやすく解説しながら、nest...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア