夏の女子旅は海外へプチトリップ。1泊2日でも大満足できる”アジアへの旅行計画”はじめませんか?
友達とは国内で旅行するなんて方には、なかなか海外旅行はハードルが高く感じますが、1泊2日のアジア圏でのプチトリップならフライト時間も短いので気軽に行くことができるのではないでしょうか?短い時間でも観光を十分に楽しめる旅行先が、日本の近隣の国々にはたくさんあるのです。今回は、その中でも7月・8月だからこそ楽しめる、1泊2日で回れるおす...
海外旅行の準備はコトバから♪旅先でのコミュニケーションに使える【英会話】集
夏休みやお盆休みは海外旅行に。そんな計画を立てているかもしれませんね。ただでさえとっても楽しみな海外旅行ですが、現地の人とコミュニケーションを取れる、簡単なトラベル英語を覚えておけば、きっともっと楽しめるはず。この記事では、覚えておくと便利な表現や、よく聞かれる質問から会話を広げて楽しむ方法をご紹介。現地の人とお話できれば、観光ブッ...
ニューヨーカー御用達!大都会“NY”に広がる「癒しのグリーンスポット」5選
「NYを歩いていても、ビルばっかりで疲れちゃう」そんなイメージをお持ちの方はいませんか?でも世界一の大都会NYには、意外にも緑が多く、都会のオアシスなるスポットがたくさんあるんですよ。青空の下、グリーンに囲まれてNYの開放的な空気を肌で感じてみませんか?今回は王道から、現地の人だけが知っている穴場のグリーンスポットまで幅広くご紹介します。
雄大な自然が悠久の時間をかけて造りだした絶景に魅せられて~ヨーロッパの絶景12選~
誕生から約46億年の時間を刻み続けてきた地球には、地殻変動や気候変更など様々な自然現象によって悠久の時間をかけて造られてきた自然の造形美が無数に点在しています。気が遠くなるほどの長い時間を経てできた渓谷、湖、断崖、山岳地帯など、世界中には人類の手が加えられていない貴重な大自然が残されています。人の手が入っていない、自然が生み出した絶...
雄大な自然が悠久の時間をかけて造りだした絶景に魅せられて~中東の絶景11選~
誕生から約46億年の時間を刻み続けてきた地球には、地殻変動や気候変更など様々な自然現象によって悠久の時間をかけて造られてきた自然の造形美が無数に点在しています。気が遠くなるほどの長い時間を経てできた渓谷、湖、断崖、山岳地帯など、世界中には人類の手が加えられていない貴重な大自然が残されています。人の手が入っていない、自然が生み出した絶...
「マイル」を貯めてお得に旅しよう♪基本の貯め方とマイルでできること
GWが終わり、次の楽しみは夏休み♪飛行機でどこか旅行へ……と早速計画を立てている方も多いのでは?飛行機といえば、「マイル」を貯めている方も多く、貯まったマイルで飛行機に乗る!という方も日本には多くいらっしゃいます。これから1度でも飛行機に乗ることを考えている方におすすめなのが「マイルを貯める」こと。このマイル、どう貯めて、どう使うの...
まるでおとぎ話の世界に迷い込んだよう!~ドイツ・ローテンブルクのみどころ~
ドイツ南部バイエルン州に位置するローテンブルクは「中世の宝石」と形容される美しい街です。市壁に囲まれた旧市街に一歩足を踏み入れると、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだかのような錯覚を感じます。石畳が敷かれた路地の両横には、パステルカラーの壁と赤い屋根をした可愛らしい家々が軒を連ねており、どこを切り取っても絵になります。街が築かれた数世...
ゴッホが晩年を過ごしたプロヴァンス地方に魅せられて~フランス・アルルのみどころ~
南フランス・プロヴァンス地方のローヌ川沿いのアルルは見所に溢れる魅力的な町です。まぶしい陽射しに抜けるような空の青さ、吹きつけるミストラル(この地に吹く地方風)。この地を愛したドーテの小説『風車だより』、晩年を過ごしたゴッホの絵画のイメージを求めて、フランス国内外から多くの観光客がアルルを訪れています。またアルルにはたくさんの古代ロ...
【旅前の持ち物チェックリスト】海外旅行に持っていきたい便利なアイテムは?
初めて海外に行く方や、これから旅行の計画がある方必見の、ぜひ保存版として残しておいてほしいチェックリストです。スムーズに旅を楽しむために忘れたくない基本の持ち物、機内・美容・身だしなみのためのアイテムなどをご紹介。さらに、無いと痛手が大きいデジタル製品リストと、旅を楽しむ便利なグッズも要チェック!まだ海外旅行の予定がない方も、いつか...
海外旅行で大活躍♪日本から持っていきたい『ホテル用・お役立ちアイテム』
そろそろ春の連休シーズンも間近。海外でのんびり過ごす予定の方も多いのではないでしょうか。旅先で楽しんでホテルでは寝るだけ……ということも多いですが、外出から帰ってきたあとのくつろぎタイムやシャワータイム、睡眠タイムは旅の充実度を大きく左右させる要素でもあります。今回は快適なホテル滞在のために使える有能なアイテムをセレクト。筆者が海外...
雄大な自然が悠久の時間をかけて造りだした絶景に魅せられて~南北アメリカ大陸編の絶景13選~
誕生から約46億年の時間を刻み続けてきた地球には、地殻変動や気候変更など様々な自然現象によって造られてきた自然の造形美が無数に点在しています。気が遠くなるほどの長い時間を経てできた渓谷、湖、断崖、山岳地帯など、世界中には人類の手が加えられていない貴重な大自然が残されています。人の手が入っていない、自然が生み出した絶景は、この世のもの...
雄大な自然が悠久の時間をかけて造りだした絶景に魅せられて~アジアの絶景12選~
誕生から約46億年の時間を刻み続けてきた地球には、地殻変動や気候変更など様々な自然現象によって造られてきた自然の造形美が無数に点在しています。気が遠くなるほどの長い時間を経てできた渓谷、湖、断崖、山岳地帯など、世界中には人類の手が加えられていない貴重な大自然が残されています。人の手が入っていない、自然が生み出した絶景は、この世のもの...
画家たちが愛した街 フランス首都パリ・モンマルトルの丘で19世紀のパリの面影を垣間見よう
古くから“花の都”と形容され、世界でも傑出した景観美を誇るフランスの首都パリ。お洒落で洗練された雰囲気、華やかなで高級ブティックが並ぶ通りは近代的な魅力を放ち、パリはフランス国内外から大勢の観光客で賑わっています。しかしパリ市内の北端にある小高いモンマルトルの丘だけは、パリの近代化から取り残されたような佇まいをしており、現在もなお1...
海外からの観光客を感じよく“道案内”するには?ケース別「おもてなし英語」頻出フレーズ集
駅や観光地で、「突然英語で話しかけられた!」という経験がある人は少なくありません。「なんて答えたら良いんだろう?」と焦ってしまうかもしれませんが、基本となる頻出フレーズさえ覚えておけば大丈夫。今回は困っている外国人観光客を助ける、シンプルな英語表現をご紹介します。
乾燥・硬水に注意!旅行前に知っておきたい《海外でのスキンケア対策》まとめ
水質や湿度が違う海外では、日本でしているスキンケアがかえって肌を痛めてしまうことがあります。旅先でシャワーを浴びたら、髪がキシキシ、肌がカサカサ、唇がパリパリになったという経験がある人もいるのではないでしょうか。今回は、海外で気をつけたいスキンケアのポイントをまとめてご紹介します。旅行や出張の予定がある人は必見。予定がない人も、敏感...
心を満たす景観に出会える。異文化と大自然が織り成す『オーストラリア・メルボルン』の見どころ
オーストラリア第二の都市「メルボルン」をご存知でしょうか?大陸では最南に位置し、オーストラリア本土で最も小さい州にありながら「世界で最も住みやすい都市」に7年連続で選ばれています。英国風の街並みをはじめ、観光スポットを訪れる際も移動時間が少なく、美しい自然にも出会う事ができます。今回は、そんな魅力溢れる「メルボルン」らしい景色が広が...
台湾茶にサードウェーブコーヒー、クラフトビールまで*《台北》のひと休みスポット手帖
レトロな街並み散策をはじめ、屋台を楽しんだり、雑貨屋さんを巡ったり…。日本から近い海外として人気の台湾旅行♪今回は、そんな「台湾」の観光で重宝すること間違いなし。定番の「茶芸館」や、こだわりの「コーヒースタンド」など、観光途中の一休みにぴったりな「カフェスポット」をまとめました。どのお店も首都「台北」にあるのでアクセスしやすく、居心...
観光名所より、"お気に入り"が詰まった散策を♪キナリノ的『イギリス観光案内』
本屋さんに行けばイギリスの観光ガイドブックはたくさんあって、どれも素敵に見えるけれど、せっかく遠い国に行くのだから本当に好きになれる場所を見つけてみたい。そんな風に思いますよね。イギリスは好きになる人と、そうでない人がはっきりと分かれる国。そうでない人に聞くと、もっと素敵な場所がたくさんあったのに…と、残念に思ってしまうことも。この...
ルネッサンスが開花した花の都 イタリア・フィレンツェのみどころ ~美術館・博物館編~
イタリア中部に位置するトスカーナ州都のフィレンツェは、かつて毛織物産業と金融業で巨額の富を得ていたフィレンツェ共和国の首都として栄え、煌びやかな歴史を歩んできた街です。景勝地や観光名所の宝庫となっているフィレンツェ歴史地区は、世界遺産に登録されており、フィレンツェは街そのものが博物館のようです。ルネッサンスが開花し、世界史に名を残す...
台湾・台北に行ったら買って帰りたい♪《ローカルスーパーや雑貨店》のおすすめお土産
もうすぐ春休み。台湾への旅行を計画している方もいらっしゃるのではないでしょうか。初めて台湾に行く方も、何度かすでに訪れている方も「お土産どうしよう……」と考え込んでしまう瞬間があるかと思います。今回は、いつも海外渡航先でお土産に悩んでしまう方向けに「台湾のスーパーや雑貨屋さんで買えるお土産」を中心に、ローカルお土産をご紹介。職場やフ...
アドリア海に面した水の都、イタリア・ヴェネツィアの美しさに魅せられて~ヴェネツィア本島編~
アドリア海に面したイタリア北東部に位置するヴェネツィアは、イタリアを代表する観光都市の一つです。かつて、都市国家として栄えていたイタリアは、街によって趣が全く異なり、イタリア全土が景勝地の宝庫となっています。中でもヴェネツィアの街並みは傑出した美しさで、「アドリア海の女王」「水の都」と称されるほどです。中世の面影を残す街並みと迷路の...
アドリア海に面した水の都、イタリア・ヴェネツィアの美しさに魅せられて~ヴェネツィア離島編~
アドリア海に面したイタリア北東部に位置するヴェネツィアは、イタリアを代表する観光都市の一つです。かつて、都市国家として栄えていたイタリアでは、街によって趣が全く異なり、イタリア全土が景勝地の宝庫となっています。その中でもヴェネツィアの街並みは傑出した美しさで、「アドリア海の女王」「水の都」と称されるほどです。中世の面影を残す街並みと...
建築&クラシック好きにはたまらない♪チェコの芸術都市『プラハ』で体験したい6つのこと
中央ヨーロッパに位置する、チェコ共和国の首都「プラハ」。市内中心部にある「プラハ歴史地区」を歩けば中世の景観に包まれて、タイムスリップしたような感覚に。また、街のいたる所で荘厳な建築やクラシック音楽に出会うことができ、日本とはまた異なる美しさに満ちた、心が豊かな旅行を楽しむことができますよ。今回は世界でも有数の美しい街「プラハ」の魅...
はじめての北欧旅行 in スウェーデン。知っておきたいこと&訪れるべき観光スポット
森や湖などの豊かな自然と、数多くの歴史ある街並みを有する北欧スウェーデン。観光スポットも豊富で英語もよく通じ、旅行者にも比較的やさしい国です。特に春〜夏にかけての季節は、気候も過ごしやすくおすすめの時期。スウェーデン在住の筆者が、ストックホルムを中心に、はじめてのスウェーデン旅行で押さえておきたい事柄や観光スポットについてご紹介しま...
どこを歩いてもまるで絵本の中。一生に一度は訪れたい【カナダ・ケベックシティ】の見どころ
カナダ・ケベック州の州都ケベックシティは、フランスとカナダの歴史や文化が色濃く残るとても魅力あふれる街で、カナダ屈指の観光地です。街を歩けば、ヨーロッパ調の可愛らしい建物や雰囲気あふれる雑貨屋店にカフェ・レストラン、そして息をのむ絶景が満載。そこで今回は、実際にケベックシティを訪れた筆者がキナリノ女子のハートをつかむこと間違いなしな...
「ハート・オブ・ヨーロッパ」女子旅で満喫するポーランド
ヨーロッパの真ん中に位置し「ハート・オブ・ヨーロッパ」と言われるポーランド。親日国でイケメンが多い(?)ということで、旅先としての人気が高まりつつあるそう。歴史と芸術の薫りが漂う国、といった感じでちょっとお堅い印象がありますが、西ヨーロッパよりも物価が安く、おいしい料理やスイーツが満載のポーランドは女子旅にぴったり。メジャーな旅先と...
まるで絵葉書の世界に飛び込んだよう。エメラルド色の湖に大氷原を満喫できるカナディアンロッキーの魅力
日々忙しい生活を送っていると、ふと大自然の中でリフレッシュしたくなる時ってありませんか?世界中にはさまざまな絶景スポットがありますが、今回筆者がおすすめするのはカナダにあるカナディアンロッキー。標高3000m級の壮大な山々に、どこまでも続く青い空、エメラルドグリーンの神秘的な湖、青々とした万年氷河など、日本よりはるかに大きなスケール...
一目惚れさせられてしまう《スペインの美景》~一生記憶に残る魅惑のスポット~
スペインと聞いて、あなたは何を思い浮かべるでしょうか。フラメンコ?パエリア?サッカー? いくつか代表的なものはありますが、見る者に魔法をかけてしまうような「美しい絶景」と「芸術」が多数あることが、世界に誇るスペインの魅力でもあります。世界遺産の数は3番目に多く、心を奪う名スポットが各地にあります。かつてイスラム教・キリスト教・ユダヤ...
一生に一度は訪れてみたい世界の絶景~フランス・アルザス地方ワイン街道編~
地球上には、日々の生活では、想像もつかないような素晴らしい景色が点在しています。特有の風土、気候、歴史、文化、景観が織りなすことによって、作り出される風光明美な景色や素晴らしい景勝地は、「絶景」と評価され、訪れる者を魅了してやみません。日常の喧騒を忘れさせてくれる、癒し系の絶景、自然の造形美が作り出した絶景、メルヘンの世界のような景...