旅をもっと楽しく!おしゃれなスーツケースを探そう
目次
- 【スーツケースの選び方】ポイントはこの5つ
- センスある【おすすめブランドのスーツケース】25選
- 【ACE(エース)】定番人気の日本製ブランド
- 【サムソナイト】アメリカ生まれの王道ブランド
- 【アメリカンツーリスター】サムソナイト傘下の低価格ブランド
- 【イノベーター】スタイリッシュで大人な北欧ブランド
- 【ロジェール】海外で支持される日本発ブランド
- 【デルセー】世界で愛されるフランスの老舗ブランド
- 【RIMOWA(リモワ)】格が違うドイツの高級&人気ブランド
- 【グローブ・トロッター】イギリスの高級トランクブランド
- 【シフレ】ガーリーなスーツケースに出会える日本のブランド
- 【レジェンドウォーカー】おしゃれで安いおすすめブランド
- 【ヒデオ ワカマツ】日本人デザイナーによるスーツケースブランド
- 一緒に揃えたい【カバー・ステッカー・ベルト・ネームタグ】
- 【スーツケースをレンタルする】という選択肢も
【スーツケースの選び方】ポイントはこの5つ
②素材
③開閉方法
④キャスター
⑤鍵
①サイズ(容量)は宿泊数で選ぶ

1~3泊 (~39L) (キャビンサイズ)(高さ:約55cm)
3~5泊 (40~59L)(Sサイズ)(高さ:約65cm)
5~7泊 (60~79L)(Mサイズ)(高さ:約75cm)
7泊以上 (80L~) (Lサイズ)(高さ:約80cm)
※サイズ表記はメーカーによります。また、大きさはあくまで目安です。
・1泊あたり10リットルを基準として考えるのがおすすめ。
・旅先でコインロッカーに荷物を預ける場合には、コインロッカー対応サイズを選びましょう。
機内持込サイズを基準にしてもOK

※機内持込サイズや重量は航空会社によって異なります。上記はあくまで基準ですので、詳細は各航空会社のホームページで、最新の情報をご確認ください。
・航空会社がLCCの場合には、さらに各社でサイズの規定があるので、HPなどをチェックしましょう。
・機内持込サイズでないスーツケースだと、追加料金がかかることも多いので、余計な出費がないよう旅行前にサイズと重さをチェックしておくことが大切です。
②素材「ハードタイプ」or「ソフトタイプ」
・メリット:耐衝撃性・耐久性が高い
・デメリット:重量が重い、傷や擦れが目立つ
【ソフトタイプ】
・メリット:軽量で使い勝手がいい
・デメリット:刃物や水濡れに弱い
・海外旅行など、長期間使用をする方はハードタイプを。国内旅行などでスムーズに動きたいという方は、ソフトタイプを選ぶといいでしょう。
・ハードタイプは、金属フレームの太さと溝の深さをチェック。より太く深いものを選ぶと頑丈です。ソフトタイプなら、布地の丈夫さを基準に。400デニール以上あると丈夫です。
③開閉方法「フレームタイプ」or「ファスナータイプ」
【フレームタイプ】
・メリット:壊れにくい
・デメリット:中の荷物が取り出しづらい・重い
【ファスナータイプ】
・メリット:中の荷物が取り出しやすい・軽い
・デメリット:ファスナー部分が壊れやすい
フロントオープンも便利
エキスパンダブル(拡張機能)のファスナーもあり
④キャスター「2輪モデル」or「4輪(8輪)モデル」
【2輪モデル】
・メリット:音が静か・段差に強い
・デメリット:小回りが利かない
【4輪(8輪)モデル】
・メリット:小回りが利く
・デメリット:歩行中の音がうるさい
※8輪はダブルキャスターとなっているもの。4輪よりさらに安定した走行か可能になります。
⑤鍵「シリンダーロック」「ダイヤルロック(南京錠)」など

【鍵が必要なタイプ】
・シリンダーロック:鍵穴に鍵を入れるタイプのもの
【鍵なしでロックができるタイプ】
・ダイヤルロック(南京錠):3、4桁の暗証番号を入れて空けるタイプ
●ポイント●
ロックと一緒に、スーツケースベルトを着けておくのがおすすめ。ターンテーブルなどで、勝手にスーツケースが開くのを防いでくれます。(ロック付きのベルトもあります。)
アメリカ旅行なら「TSAロック付き」を選ぼう
センスある【おすすめブランドのスーツケース】25選
【ACE(エース)】定番人気の日本製ブランド
「クレスタ」(39L)シンプル機能の定番品
【ACE】の「クレスタ」39Ⅼは2~3泊の旅行にぴったり。機内持ち込みできる39Lサイズが特に人気で、エキスパンダブル機能も付いています。
・34~39L(1~3泊)
・約3.2kg
・機内持ち込み可
・ハードタイプ
・ファスナー
・8輪
・TSAロック付き
・エキスパンダブル
※他サイズもあり(70L・93L)
「HaNT(ハント)マイン」(34L)女性らしい雰囲気♪
女性チームによって開発されたスーツケース。内装は旅行気分が上がるような柄の仕様。内装とお揃いのポーチとキャスターカバーが付いているのも嬉しいですね。キャスターカバーは室内の汚れを防いでくれるなど細かい心配りもポイント。全4カラーで、ボディの色に合った内装です。
・34L(1~2泊)
・約3.3kg
・機内持ち込み可
・ハードタイプ
・ファスナー
・4輪
・TSAダイヤルファスナーロック
※他サイズもあり(47L・75L)
「プロテカ スタリア」(78L)海外~家族で国内旅行も
スタイリッシュなデザインが光る【プロテカ】は、エースの主要ブランドの一つ。世界で活躍するデザイナー・佐藤オオキ氏が代表を務めるデザインオフィス【nendo】が全アイテムのデザインを手がけています。こちらは大容量の78Lで、海外旅行や、2~3泊の家族旅行でも充分のサイズです。キャスターは体感音量を削減した「サイレントキャスター®」搭載。傷つきにくいデザインなので、海外に持って行っても安心です。
・78L(1週間泊・家族4人で2~3泊)
・約4.0kg
・ハードタイプ
・ファスナー
・4輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(22L・37L・53L)
「プロテカ マックスパス3」(40L)機内持ち込みできる大容量サイズ
「マックスパス3」は機内持ち込み可能なサイズをクリアしながら、40Lという大容量も実現した実用性の高いモデル。フロントオープンポケット付きで、ノートパソコンなども楽に収納できます。
・40L(2~3泊)
・約3.6kg
・全5色
・ハード
・ファスナー
・4輪
・TSAロック付き
「プロテカ エセリア」(18L)コインロッカーに入る
ソフトタイプで、小型コインロッカーにも入れられるコンパクトタイプ。旅先で観光するときに駅のロッカーに預けて置けるのは便利。軽量タイプなので楽々ですよ。
・18L(日帰り~1泊)
・約1.3kg
・機内持ち込み可
・コインロッカー可
・ソフトタイプ
・ファスナー
・4輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(24L・29L)
「ジュエルナローズ トロトゥール キャンディポケット」(46L)パステルカラーの優しいデザイン
ジュエリーを身に付けるようにバッグを選んでほしいというコンセプトを元に、エースから誕生したバッグブランド【ジュエルナローズ】。ファンシーなデザインと老舗らしい実用性を備えた女子好みのスーツケースが揃っています。パステルカラーのやさしい色合いがキュート。旅がますます楽しみになりますね。
・46リットル(3~4泊)
・約4.0kg
・ハード
・ファスナー
・4輪
・エキスパンダブル
・TSAロック付き
【サムソナイト】アメリカ生まれの王道ブランド
「シーライト」(42L)超軽量の人気シリーズ
長年人気シリーズだった「コスモライト」がさらに機能的に進化した「シーライト」。特殊素材のCurvは超軽量。女性でも楽に持ち運びできます。移動しながら充電できるUSBポートも便利ですよ。
・36L(1~3泊)
・約2.1kg
・全4色
・機内持ち込み可
・ハードタイプ
・ファスナータイプ
・TSAロック付き
・エキスパンダブル
・USBポート
※他サイズもあり(68L・94L・123L・144L)
「ミンター」(33L)モダンな外観が女性に人気
モダンな外観がおしゃれなミンターなら、旅の気分も上がりそうです。最新のホイールは、ノイズや振動を低減し、快適な操作性を実現。移動も楽々です。
・33L(1~3泊)
・約3.3kg
・全3色
・機内持ち込み可
・ハード
・ファスナー
・ハンギングフック
・8輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(60L・92L・118LL)
【アメリカンツーリスター】サムソナイト傘下の低価格ブランド
「サウンドボックス」(35L)カラフルでユニークなデザイン
レコードをモチーフにデザインされた「サウンドボックス」は、円状の細いラインがとってもユニーク。ポップなカラーリングで色の種類も豊富です。
・35~41L(1~4泊)
・約2.6kg
・全4色
・機内持ち込み可
・ハード
・ファスナー
・8輪
・TSAロック付き
・エキスパンダブル
※他サイズもあり(71L・97L)
「フロンテック」(38L)フロントオープンで使いやすい!
フロントオープンで開け閉めしやすいのが便利な「フロンテック」。フロントポケットには、クッション付きポケットが内蔵されているので、ノートPCやタブレットなどの収納ができ、ビジネスシーンでも活躍してくれます。
・38~43L(1~3泊)
・約3.1kg
・全5色
・機内持ち込み可
・USBポート
・ハード
・ファスナー
・8輪
・TSAロック付き
・エキスパンダブル
※他サイズもあり(77L・98L)
【イノベーター】スタイリッシュで大人な北欧ブランド
「INV50」(38L)静音で快適走行
こちらはフロントオープンポケット付きのデザイン。ベーシックカラーの他にサンドベージュやペールオレンジなどの優しいカラーもあり、国旗のモチーフも印象的です。この商品は静音性で評価が高く、移動もノンストレスです。
・38L(1~3泊)
・約3.3kg
・全8色(店舗によって異なる)
・機内持ち込み可
・ハード
・ファスナー
・8輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(21L・62L・75L・92L)
「INV1811」(36L)アルミのカッコよさ
アルミニウムボディが目を引くスタイリッシュなデザイン。持ち手には本革が施されていて高級感も漂います。四隅にはパッドが装着され、衝撃から大切な荷物を守ってくれます。
・36L(1~3泊)
・約4.4kg
・全8色(店舗によって異なる)
・機内持ち込み可
・ハード
・ファスナー
・4輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(70L・96L)
【ロジェール】海外で支持される日本発ブランド
「CUBO」(70L)フロントオープンだから収納が楽チン
ポップなカラーとボーダーの凹凸がキュートな「CUBO」。正面のフロントオープンファスナーが開け口になっており、両開きせずに荷物を出し入れできます。中央部にはエキスパンダブル機能を持つファスナーも。70Lサイズなら77Lに拡張します。
・70~77L(5~7泊)
・約3.9kg
・全7色(店舗によって異なる)
・ハード
・ファスナー
・8輪
・TSAロック付き
・エキスパンダブル
※他サイズもあり(37L・100L)
「SKYNAVIGATOR(スカイナビゲーター)」(39L)リーズナブルで使いやすい
美しさと機能性を併せ持ち、価格もお手頃で優秀な逸品。耐久性に優れるポリカーボネート素材で丈夫なのもポイント。落ち着いたカラー展開で、長く愛用できますね。
・39~45L(1~4泊)
・約3.2kg
・全5色(店舗によって異なる)
・機内持ち込み可
・ハード
・ファスナー
・4輪
・TSAロック付き
・エキスパンダブル
※他サイズもあり(49L)
【デルセー】世界で愛されるフランスの老舗ブランド
「シャトレエアーアンダーシーター」(20L)クラシカルで上品な美しさ
ヨーロッパのブランドらしい洗練されたデザインが魅力の「シャトレ」。こちらの「シャトレエアーアンダーシーター」は水や油から保護するテフロン加工が施され、ボディ表面には美しい波形を思わせるデザイン。落ち着いたワインレッドの内装もおしゃれです。
・20L(1~3泊)
・約2.71kg
・全2色
・機内持ち込み可
・ソフト
・ファスナー
・TSAコンビネーション南京錠
「TURENNE(チュレーネ)」(62L)高級感あふれる軽量スーツケース
鏡面加工の美しい光沢が存在感を放つ「チュレーネ」。軽量で耐久性が高いポリカーボネート製で、62Lサイズでも約3kgと重量をかなり軽減できます。
・62L(2~4泊)
・約3kg
・全3色(店舗によって異なる)
・ハード
・ファスナー
・8輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(38L・81L)
【RIMOWA(リモワ)】格が違うドイツの高級&人気ブランド
「オリジナル」(35L)ブランドを象徴するスーツケース
【リモワ】のスーツケースの中で最もベーシックなのが、高品質なアルミニウム製の「オリジナル」。機内持ち込みできる35Lサイズは汎用性が高く、ビジネスシーンでも一目置かれる存在感を発揮します。
・35L(1~3泊)
・約4.3kg
・全7色(店舗によって異なる)
・機内持ち込み可
・ハード
・フレーム
・8輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(29L・31L・49L・60L・86L・90L・105L・130L)
「エッセンシャルライト」(81L)ブランド史上最軽量を実現
ポリカーボネート製の「エッセンシャルライト」は、リモワ史上最軽量を誇るシリーズ。1週間以上の旅行に使える81Lサイズでも、他社の機内持ち込みサイズと同程度の約3.7kgという軽さです。ブランドの特徴となるT字ハンドルも健在ですよ。
・81L(7泊以上)
・約3.7kg
・全5色
・ハード
・フレーム
・8輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(19L・31L・37L・59L)
【グローブ・トロッター】イギリスの高級トランクブランド
「SAFARI(サファリ)」(34L)上質なレザーの変化を楽しむ
「SAFARI」は1920年代にアフリカへの旅にオマージュを捧げて誕生したシリーズ。ナチュラルレザーに特殊なコーティングをしてあるので、レザーの経年変化を楽しみつつ、丈夫さもキープできます。通常は片面に2輪のキャスターが付きます。
・34L(1~3泊)
・ハード
・フレーム
・全2色
・機内持ち込み可
・2輪
※他サイズもあり(55L・103L)
【シフレ】ガーリーなスーツケースに出会える日本のブランド
「ルナルクス」(32L)かわいいグラデーションカラーが人気
これまでになかった優しいグラデーションカラーが話題の「ルナルクス」。スタッキングできるミニトランク付きなので、すぐに取り出したい小物類などを別にしておくこともできます。カラーの種類も豊富にありますよ。
・32L(1~3泊)
・約2.8kg
・全12色
・機内持ち込み可
・ハード
・ファスナー
・4輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(43L・90L)
「ユーラシアトランク」(26L)お手頃価格のレトロなトランク
「レトロなトランクが欲しいけど高くて手が出ない…」という方におすすめなのが、【シフレ】の「ユーラシアトランク」です。アンティークな雰囲気を再現しつつ、お値段が手頃で運びやすい4輪キャスター付き。26Lサイズは機内持ち込みもできますよ。
・26L(1~2泊)
・約3.3kg
・全4色
・機内持ち込み可
・ハード
・フレーム
・4輪
※他サイズもあり(36L・52L)
【レジェンドウォーカー】おしゃれで安いおすすめブランド
「5082」(33L)カラバリ豊富でコスパがいい人気シリーズ
Amazonや楽天で高い売り上げを誇る「5082」シリーズは、機内持ち込みサイズならお値段は破格の5千円以下。メーカー記載のカラバリはなんと全23色です。エキスパンダブル付きで33Lが40Lまで拡張します。
・33L(1~3泊)
・約2.9kg
・全23色(店舗によって異なる)
・機内持ち込み可
・ハード
・ファスナー
・4輪
・TSAロック付き
・エキスパンダブル
※他サイズもあり(47L・61L・88L)
「5509」(35L)メタリックなアルミフレームも低価格
もうワンランク上の予算でもOKという方には、高級感漂う「5509」シリーズもおすすめ。マットなツヤのあるボディにアルミフレームを施した大人仕様のデザインです。機内持ち込みサイズは8千円台で買えますよ。
・35L(1~3泊)
・約3.7kg
・全10色
・機内持ち込み可
・ハード
・フレーム
・8輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(51L・83L)
【ヒデオ ワカマツ】日本人デザイナーによるスーツケースブランド
「マックスキャビン ウェーブ」(42L)機内持ち込みできる最大級サイズ
コンパクトにデザインされた「マックスキャビン ウェーブ」は、機内持ち込みできるサイズでありつつ、容量は42Lと最大級。フロントオープンポケット付きで、メイン収納部分にも直接手が届く作りになっています。
・42L(2~3泊)
・約3.3kg
・全5色
・機内持ち込み可
・ハード
・ファスナー
・4輪
・TSAロック付き
「スフライII」(26L)撥水加工で軽量なソフトスーツケース
わずか1.9㎏という軽量で小回りもきく、女性にうれしいスーツケース。表面には撥水加工が施されているので、突然の雨にも安心です。多段階ハンドルで自分の身長に合った長さに調整できるのもストレスなく持ち運びできるポイントです。日帰りにもちょうどいいコンパクトサイズ。
・26L(1~2泊)
・約1.9kg
・全2色
・機内持ち込み可
・ソフト
・ファスナー
・4輪
・TSAロック付き
※他サイズもあり(54L、88L)
一緒に揃えたい【カバー・ステッカー・ベルト・ネームタグ】
【スーツケースカバー】汚れや傷を防止
伸縮素材でスーツケースの形状にぴったりフィットする優秀カバー。持ち手とキャリーバー用の開口部があり、底部分のファスナーで留めるだけの簡単装着。使用後は洗濯もできますよ。
【ステッカー(シール)】スーツケースの彩りに
スーツケースに彩りを加えたい時に活躍するステッカー。セット売りされている物が多いので、一緒に旅行に行く相手とシェアするのもいいですね。
【スーツケースベルト】TSAロック付きもあり
スーツケースの盗難防止に役立つスーツケースベルト。ビビットな色を選ぶとターンテーブルで見つけやすいという利点もあります。TSAロックがないスーツケースには、TSAロック付きのベルトがおすすめです。
【ネームタグ】紛失防止におすすめ
人気ブランドのスーツケースだと、他の人とスーツケースが被ってしまうことも。そんな時に利用したいのが、紛失防止用のネームタグ。書いた名前をカバーで隠しておけるので、個人情報も守れます。
【スーツケースをレンタルする】という選択肢も

お気に入りのスーツケースは見つかりましたか?

TSAロック付きのスーツケースなら、施錠したまま荷物を預けられるので安心です。アメリカ本土はもちろん、ハワイ・グアム・サイパンなどに行く時も、TSAロックが付いたスーツケースを選ぶとよいでしょう。