
体が喜ぶ耳馴染みの良い音。あなたの暮らしにレコードのすすめ
「耳をもっと喜ばせたい」「優しい音に触れたい」そう感じているみなさんにぴったりなレコードの響き。今回は、密かに訪れたレコードブームの秘密をはじめ、とっておきの楽しみ方などをご提案します。ぜひあなたの暮らしにレコードを取り入れて、体が喜ぶ音を楽しみませんか?
心に情熱を、感性に刺激を!秋に聴きたい“浸れる”大人のフラメンコ・サウンド
感傷的になりやすい秋。悲しみ、愛情、怒り、喜び、複雑な気持ちが沸き上がるそんな時に聴きたいぴったりの音楽が、フラメンコ・サウンドです。心をそっと静めるか、もしくは、とことん感傷に浸るか……。フラメンコになじみのない人にも聴きやすい、おすすめの曲をご紹介します。
読書タイムがもっと好きになる「本まわりのアイテム」&手作りアイデア
読書の機会が増える秋の夜長。ページをめくって本を読み進める時間はわくわくしますよね。ブックカバーやしおりなど、本まわりのアイテムにもこだわるとより気分が上がりますよ♪今回は、おしゃれな便利グッズやお気に入りの本を大切にしたくなるおすすめ商品&手作りアイデアご紹介します。
子供の可能性は無限大。触覚や視覚…感性をのびのび育てる本20選
子供にはぜひ豊かな感性を伸ばしてほしいですね。何度も興味を持って手に取れるしかけや遊び心がたっぷりの本や言語を楽しめて学べる本など20冊をご紹介します。
美術館が100倍面白くなる!初心者さんへ贈る「現代アート」の楽しみ方
「現代アート」と聞いて、どんなイメージが思い浮かぶでしょうか。「説明を聞いてみるけど難しくて」「見てもよくわからなかった」…そんな印象を持つ方も多いかもしれません。実は、それは多くの人が抱くもの。難しいのは当たり前で、そのために現代アートを避ける必要はないんです。そもそも現代アートはなぜ難しいの?という疑問にお答えしながら、具体的な...
スマホでもOK!夏の終わりを感じる、おしゃれな「写真の撮り方」
夏も終わりに差し掛かり、少しずつ秋の足音が聞こえてきました。今回は、今この時期だからこそ撮りたい風景をスマホやデジカメでおしゃれに撮影するテクニックをまとめてみました。おすすめのカメラやアプリもご紹介します♪
まだ見ぬ遠い国に想いを馳せて。「異国の知られざる文化」に出合える本
世界には多種多様な文化があり、それぞれの価値観で毎日が動いています。日本にも独自の文化があるように、遠く離れた国々には私たちには想像もつかないユニークな価値観が広がっています。固定観念を覆し、新たな世界を知ることで、知らず知らずのうちに凝り固まってしまった自分自身にも大きな変化が訪れるはず。知られざる世界に出会うきっかけとなる「異国...
心に寄り添う5人の声。ウィスパーボイスの女性アーティスト特集
少し疲れてしまった日は、包容力溢れる声に身を委ねて時の流れに漂う...そんな過ごし方で心を休めませんか?今回は、どんな時にもあなたの心に寄り添う『ウィスパーボイス』の女性アーティストをご紹介します。やわらかなトーンの質感を、ぜひ耳から感じてみてください。
晩酌のおともに「本」はいかが?美味しいお酒と肴が似合う小説6選
大人の夜を楽しむ「読書酒」。作品に出てくるお酒とおつまみを用意して、読書に耽る。誰にも邪魔されない贅沢な時間が物語の世界に没頭させてくれます。とはいえ、お酒が出てくる本ってどうやって探したら良いか分かりませんよね。お酒の種類とシチュエーションに分けておすすめの本をご紹介しますので、ぜひ試してみてください♪
疲れたとき、見るだけで元気になる。心に合わせた「本の処方箋」
キナリノ読者の皆さん、何となく不安だったり、お家時間が増えてお母さん業がしんどくなっていませんか?疲れたときや落ち込んで気力が出ないとき、見るだけで元気になれる「本」があれば、心の処方箋になります。少しだけスマホから離れて、本と一緒に心と体を休めてみましょう。
今の時代に生きる大人だからこそ読みたい。心を満たす児童文学特集
何かと忙しない今の時代...日々の仕事や家事に追われていると、私たちは無意識のうちに本当の気持ちに蓋をしてしまいます。今回はそんな毎日の中で、少しだけ本当の自分を取り戻すきっかけをくれる児童文学をご紹介。「最近少し先細りになっているかも」「子どもの頃の自分はどんなことを考えていたかな...」そんな皆さんは、とっておきの1冊で心が満た...
新しいことを始めたい方へ。行動意欲がぐんぐん湧いてくる映画8選
これから新しいことを始めたいけれど、何をするかは決まっていない。どうすべきかも曖昧で、ただ漠然と自分を変えたい、変わりたいと思っている方へ。そんな時は、勇気やパワーを与え、背中を押してくれるような映画を楽しみましょう。不思議と行動意欲がグングンと湧いてくるはずですよ。
お母さん、ありがとう。母の愛情に溢れた映画10選
お母さんの存在って、特別。なぜなら、同じ女だから。大人になってかつての母と同じ年齢になり、初めて見えてくるものってありますよね。自分も母親になったことで実母に対する見方が変わった人もいるでしょう。「母の愛」と一口に言うけれど、母も一人の人間。だけど大きな愛に溢れているのは共通です。久しぶりにお母さんに会いたくなるような、お母さんにフ...
受け継がれるのには理由がある。歌と踊りに魅せられる名作ミュージカル映画12選
歌、音楽、ダンス、演技の魅力をギュッと詰め込んだミュージカル映画。今回は、いつでも私たちの心を踊らせてくれる名作ミュージカル映画をご紹介します。華やかに表現される繊細な気持ちの揺らぎ、自由や自己表現の真髄...人生をテーマにした作品たちと向き合えば、少しだけ本当の自分に近づけるのかもしれません。