子供の五感を育む!好奇心をくすぐる「自然遊びの本」

子供の五感を育む!好奇心をくすぐる「自然遊びの本」

自然遊びは子供にいい影響がたくさん!まずは「自然っていいな」と思える好奇心を高める手助けができたら素敵ですよね。今回は、子供が自然に興味を持つきっかけとなる絵本やさまざまな不思議を発見する本、親子で読みたい本などをご紹介。きっと、パパやママも目の前の自然にわくわくするはずです。2021年03月17日作成

カテゴリ:
アート・カルチャー
キーワード
絵本おすすめ自然子育て
お気に入り数342
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

自然にふれあうことで五感を育む

子供の五感を育む!好奇心をくすぐる「自然遊びの本」
出典:pixabay.com
子供が自然とふれ合うメリットはたくさんあります。植物や生き物の美しい色を見て、風が吹く音を聞き、草花の匂いをかぐ。水や葉っぱに触り、フルーツなどの恵みを食べる。のびのびと遊び五感が養われるはずです。山や川や海で過ごすことは、美しい自然を大切にしたり、怖いと感じたりする気持ちが芽生えます。さまざまな体験をすることは探求心や感性を高めることにつながるはず。この記事では、まずは好奇心をくすぐる自然を好きになる本を集めました。ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

子どもが自然を好きになる!おすすめ本15選

自然っていいな!きっかけをつくる絵本

自然の中にすーっと入っていける絵本があったら、好奇心がくすぐられるのではないでしょうか。感受性豊かな子どもたちにぴったりの絵本を紹介します。
子供の五感を育む!好奇心をくすぐる「自然遊びの本」
出典:pixabay.com

水の景色が心に響く

水の絵本 (講談社の創作絵本)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『水の絵本』長田弘 著、荒井良二 絵(講談社)


「地球は水の星。人はみな水の星の子ども」と著者である長田弘が水の絵本への思いを語っています。哲学的で心地いいリズムの詩と荒井良二が描く美しい水の壮大な世界は、感覚的に私たちにうったえるものがあります。「水はすごいね」「大切にする」と心にも響き、温かい気持ちになれるそんな作品です。

水の絵本 (講談社の創作絵本)
1,595円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

美しい自然のうつろい

よあけ (世界傑作絵本シリーズ)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『よあけ』ユリー・シュルヴィッツ 著・絵、瀬田貞二 訳(福音館書店)

静かな夜明け前、山に囲まれた湖畔で物語ははじまります。描かれているのは、朝を迎える湖の景色。登場人物はおじいさんと孫。ゆっくりと自然のうつろいを感じ、まるで自分自身がその場に身を置いているような気持になります。最小限の言葉と美しい絵から想像力をかきたてる作品。読み終わった後、子供は「この場所に行ってみたい」と目を輝かせているはずです。

よあけ (世界傑作絵本シリーズ)
1,260円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

命のつながりを知る

いのちのつながり (福音館の科学シリーズ)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『いのちのつながり』中村運 著、佐藤直行 絵(福音館書店)

地球上に暮らしている130万種あまりの生き物はたったひとつの祖先から枝分かれして進化してきました。すべての生き物は遺伝子でつながり合っている。人間も植物も動物も、もとをたどれば兄弟なのですね。分子生物学者である著者が、生き物の遺伝子の変化と進化を解説。シンプルな語り口調は子供にもわかりやすい内容となっています。

いのちのつながり (福音館の科学シリーズ)
1,430円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

生き物を大切にする気持ちが育まれる本

子供の五感を育む!好奇心をくすぐる「自然遊びの本」
出典:pixabay.com
おもしろく楽しい生き物の紹介ならば、子供は飽きることなく興味しんしんです。生き物を大切にする気持ちが芽生える、心をくすぐる本を選びました。

ユーモアあふれる昆虫の本

昆虫って、どんなの? (ハッピーオウル社のしぜんのほん)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『昆虫って、どんなの?』いしもりよしひこ(ハッピーオウル社)

「地球でいちばん繫栄している生き物」表紙に書かれたタイトルにびっくり。昆虫がユーモアのあるイラストで詳しく解説されています。「最大の魅力は、つかまえて実際に手にとれること」と語る筆者の昆虫愛を感じる作品。おもしろくわかりやすい紹介は子供が夢中になるはずです。

昆虫って、どんなの? (ハッピーオウル社のしぜんのほん)
1,518円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

陸の生き物のかくれんぼ

さがしてごらん! 森のかくれんぼ: 擬態と保護色
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『さがしてごらん!森のかくれんぼ~擬態と保護色~』伊地知英信(あかね書房)

森や陸にいるかくれんぼをしている不思議な生き物。姿をまわりに似せたり、物の形に変身したりして身を守っています。びっくりするようなだましっこの場面も見ることができますよ。大型絵本で探しながら楽しめる一冊。解説のわかりやすさと写真の美しさも魅力です。

さがしてごらん! 森のかくれんぼ: 擬態と保護色
3,300円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

自然と人とクマの関わり

世界遺産知床の自然と人とヒグマの暮らし (少年写真絵本)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『世界遺産知床の自然と人とヒグマの暮らし』伊藤かおり 著、伊藤彰浩 写真(少年写真新聞社)

近年クマと人との遭遇や事故が問題になっています。そんなニュースを見たわが家の子供が「クマって怖いの?」と疑問を持ったことで購入した本です。この本では、ヒグマが知床の大自然で生き生きと暮らしている姿を美しい写真で解説されています。かわいい子グマも登場しその愛らしさに癒やされます。しかし、人なれしてしまったクマは危険をさけるため殺処分される運命であることも事実です。ヒグマと人が共生するための知恵を教えてくれる本。「クマと人が安全に暮らせるのが一番だね」と、わが子は自然と人間との関りを学びました。

世界遺産知床の自然と人とヒグマの暮らし (少年写真絵本)
1,760円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

探してみよう!自然にある不思議なもの

子供の五感を育む!好奇心をくすぐる「自然遊びの本」
出典:unsplash.com
木の実、石や種。自然には不思議でおもしろいものがいっぱいです。子供が「とっておきの宝物を見つけたい」と思う本をご紹介します。ハンター気分で楽しんでみてくださいね。

びっくりする種の世界

たね (ずかん)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『たね』近田文弘 著、久保秀一 写真(技術評論社)

美しい種、へんてこな種、毒を持つ種、ごちそうを持つ種。近くも遠くもピントが合っているように見えるパンフォーカスの美しい写真。コミカルなイラスト。多様な種の世界を紹介しています。拡大された種は宝石のようにきれい。植物全体の形も掲載されているのでわかりやすいです。著者は「種は命をつなぐ仕組みだ」と語っています。そんな宝石のような種を見つけに行ってみませんか。

たね (ずかん)
2,948円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

身近な石も楽しめる本

石ころ博士入門 (全農教・観察と発見シリーズ)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『石ころ博士入門』高橋直樹、大木淳一 著(全国農村教育協会)

千葉県中央博物館の研究員の著者が石ころの面白さ・観察のコツをわかりやすく解説。街中でも見つけることができる石材や川や海で見つけることのできる石までたくさん紹介されています。外見だけではなく、偏光顕微鏡を使って中身まで掲載されています。子供が集めた石はどんな種類なのか?知ることができたら素敵ですよね。

石ころ博士入門 (全農教・観察と発見シリーズ)
2,970円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

キノコをストーリーで学ぶ

きのこのふしぎえほん (たのしいちしきえほん)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『きのこのふしぎえほん』山本亜貴子 著 絵、保坂健太郎 監修(PHP研究所)

森のそばに住んでいるノッコちゃんが動物たちときのこを探しに森へ行きます。どんなきのこに出会うのでしょう。ほっこり和むイラストで描かれていますが、内容はとても細かく充実しています。きれいな色のきのこ、おもしろい形のきのこ、春夏秋冬それぞれに見られるきのこなどたくさんの知識をストーリー形式で楽しく覚えることができますよ。

きのこのふしぎえほん (たのしいちしきえほん)
1,500円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

人と共に暮らすドングリ

ドングリ(コナラ)の絵本 (まるごと発見!校庭の木・野山の木)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『ドングリ(コナラ)の絵本』大久保達弘 編集、アヤ井アキコ イラスト(農山漁村文化協会)

秋になるとドングリ拾いを楽しむお子さんは多いのではないでしょうか。この本ではいくつかの種類の中でも、一番代表的なコナラというドングリの木が紹介されています。縄文時代から人と共に暮らしてきたドングリの四季の姿、生き物とのかかわり、発芽の話まで最後まで飽きない解説。未来へ向けてドングリの木と人との関係を考えさせられる内容でしめくくられています。

ドングリ(コナラ)の絵本 (まるごと発見!校庭の木・野山の木)
2,970円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

大人もわくわくする親子で読みたい本

子供の五感を育む!好奇心をくすぐる「自然遊びの本」
出典:pixabay.com
「この草はなんという名前?」「あの鳥はなにを食べているの?」
子供に質問されて答えに困ってしまったことはありませんか。パパやママが興味をもって一緒に覚えることができたら楽しいですよ。大人もはまる、親子で読みたい本をご紹介します。

身近な野鳥に会える本

子どもと一緒に覚えたい 野鳥の名前
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『子どもと一緒に覚えたい野鳥の名前』山﨑宏、加古川利彦 著(マイルスタッフ)

都会の市街地でも気軽に見ることができる身近な野鳥の名前、生態、特徴などを紹介する図鑑。ページを開くと温かみのある美しい野鳥の絵に引き込まれます。種類をたくさん載せるというよりは、ひとつひとつを丁寧に深く解説している作品。この本を持って一緒に野鳥を見つけに行きたくなるはずです。野鳥を見つけたら本を見ながらおうちでスケッチするのも楽しいです。

子どもと一緒に覚えたい 野鳥の名前
1,650円(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る

ママが懐かしくなる草花

野の花えほん 春と夏の花
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『野の花えほん春と夏の花』前田まゆみ(あすなろ書房)

春と夏の草花を繊細でかわいらしいイラストで描き、わかりやすく紹介。名前の由来や語源になった和歌など文化的な観点からも魅力あふれる本です。子供は「この花この前見つけたよ」とわくわくが止まりません。ママが昔作ったであろう懐かしい草花のリースも紹介されていますよ。クッキングレシピは必見です。「この草は食べることができたんだ」とびっくりするものもありますよ。

野の花えほん 春と夏の花
1,650円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

自然遊びをするために参考にしたい本

子供の五感を育む!好奇心をくすぐる「自然遊びの本」
出典:pixabay.com
自然の中でおもいきり遊ばせてあげたいけれど、実際に何をしたらよいのと疑問に思われているパパやママに。小さな子を育むアイデアがたっぷり詰まった本をご紹介します。

いろんなことに挑戦できる本

冒険図鑑―野外で生活するために (Do!図鑑シリーズ)
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『冒険図鑑―野外で生活するために』さとうち藍 著、松岡達英 絵(福音館書店)

冒険とは何だろう。文字通りの意味は危険を冒すということですが、慎重に計画を立てて準備をし危険を避けることが第一であり、そのうえで残る1%の予想もつかない危険に勇敢に立ち向かうことだと著者は言います。野外で生活するために必要なこと、歩く、食べる、寝る、遊ぶ、動植物との出会い、危険の対応などが丁寧で繊細なイラストとともに書かれています。子供にいろんなことに挑戦させる一つの手段としておすすめの本です。パパやママもこんな遊びがしたかったと童心に戻る内容でもありますよ。

冒険図鑑―野外で生活するために (Do!図鑑シリーズ)
1,760円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

子供が好きな自然遊び

ネイチャーエデュケーション
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『ネイチャーエデュケーション』長谷部雅一(みくに出版)

子供が好きなことって何?遊びたくなる動作、行動、心理の三本柱をもとに考えられた自然遊びの教本。身につけておきたいこと、知っておきたいこと、テクニック、ヒント、ケガをさせないためのこと。自然を存分に楽しむための親が持っておきたい一冊です。原体験(自然の中で五感による直接体験をする)は将来にとても大切な要素だと言われています。この本を参考にさまざまな経験をすることは、感受性が豊になるはずです。

ネイチャーエデュケーション
1,430円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

レベル高めのサバイバル

キャンプでやってみる子どもサバイバル
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

『キャンプでやってみる子どもサバイバル』川口拓(ベースボール・マガジン社)

親子が一緒にサバイバルキャンプが出来る本。自然遊びからすると少しレベル高めかもしれません。「受け入れる力」「感じる力」「同調する力」を育みます。こんな遊びがあるのかと大人がわくわくする内容。サバイバルと言っても危険へのアプローチ方法がしっかりと解説されているので安心です。どの内容も楽しそうで体験してみる価値があります。やり終えたときにはひとまわりもふたまわりも成長しているはずです。

キャンプでやってみる子どもサバイバル
1,650円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

身近な場所から自然に会いに行こう

子供の五感を育む!好奇心をくすぐる「自然遊びの本」
出典:unsplash.com
子供の好奇心が高まったらすぐにでも自然に会いに行ってみてはいかがでしょうか。お散歩コースや通学路、普段行く公園、身近な場所からはじめてみるとよいですよ。今まで気がつかなかったたくさんのものを発見し新鮮な気持ちになります。山や川、海など大自然もおすすめです。ぜひパパやママも一緒に自然遊びを楽しんでみてくださいね。

写真提供

Beautiful Free Images & Pictures | Unsplash
Beautiful, free images and photos that you can download and use for any project. Better than any royalty free or stock photos.

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー