手早くおいしいご飯を炊きたい!でも時間が…
主食=ご飯は日々の元気のもと。
忙しい時でも、おいしいご飯を頂きたいですよね。
とは言っても、お米を研ぎ、浸水して…炊きあがるまでに1時間近く。
炊飯器のタイマーセットでは、気温が高い時期は腐敗が心配…。
時間がある時にたっぷり炊き、一人分ずつラップして冷凍する方法がベストとはいえ、
冷凍庫内で結構かさばるのが困りもの。
そこでご提案♪
1-3人分くらいなら、シリコンスチーマーで炊きたてご飯を頂きませんか★
忙しい時でも、おいしいご飯を頂きたいですよね。
とは言っても、お米を研ぎ、浸水して…炊きあがるまでに1時間近く。
炊飯器のタイマーセットでは、気温が高い時期は腐敗が心配…。
時間がある時にたっぷり炊き、一人分ずつラップして冷凍する方法がベストとはいえ、
冷凍庫内で結構かさばるのが困りもの。
そこでご提案♪
1-3人分くらいなら、シリコンスチーマーで炊きたてご飯を頂きませんか★
少量の【ご飯炊き】なら、シリコンスチーマーにお任せ★
出典:www.flickr.com(@Tatsuo Yamashita)
シリコンスチーマー、こんな時に便利
1.“お茶碗1杯”のご飯炊きに
家でひとり過ごす日のランチや、他の家族は白米、ご自分だけ玄米を食べたい、という時の少量炊きに重宝。
アレルギー対策にも。
アレルギー対策にも。
いくつかのコツを押さえたら、玄米や雑穀米もおいしく炊き上がりますよ♪
2.炊飯器のタイマーセットを忘れた!…
1-2合なら中身だけシリコンスチーマーに移してレンジへ。蒸らしも含めて20分ほどで頂けます。
シリコンスチーマーでご飯炊きにトライ☆
ポイントは
その1. お米を洗ったら、最低でも30分は浸水時間をとりましょう。
炊飯器はもちろんどんなお鍋を使って炊飯する場合も、浸水時間は大切なポイントです。
なぜ、浸水時間が必要?※お米屋さんのサイトから。
↓↓
美味しいご飯に炊き上げるためには、お米のデンプン質をアルファー化(糊化)させる事が
重要なのです。
アルファー化(糊化)させるために、夏で30分以上(理想は1時間以上)、冬で1時間以上(理想は
2時間以上)は、お米を浸水させなければなりません。
洗米して直ぐ炊くと、お米の表面だけがアルファー化してしまって、熱が芯まで届かず、
芯のあるご飯に成り易いからです。
出典:浸水時間について
浸水時間がない!という場合は。
シリコンスチーマーのコンパクトな“サイズ感”を生かした方法です。
晩ごはんに食べたい時は、朝、仕事に出かける前に研いだお米をシリコンスチーマーごと冷蔵庫に保管⇒
帰宅してから水を換え、レンジへ。
朝ごはんの場合はその逆にしてみてはいかがですか?
晩ごはんに食べたい時は、朝、仕事に出かける前に研いだお米をシリコンスチーマーごと冷蔵庫に保管⇒
帰宅してから水を換え、レンジへ。
朝ごはんの場合はその逆にしてみてはいかがですか?
その2.
電子レンジに入れる際は、ワット数を確かめ、加熱時間を正確に
電子レンジに入れる際は、ワット数を確かめ、加熱時間を正確に
※付属のレシピに“ご飯炊きマニュアル”が記載されたシリコンスチーマーもありますが、ない場合は、後出のレシピをご参考に。
その3.
レンジに任せっぱなしはNG。
レンジに任せっぱなしはNG。
その4.
炊きあがり後は10分ほど蒸らし、しゃもじでさっくりまぜかえす。
炊きあがり後は10分ほど蒸らし、しゃもじでさっくりまぜかえす。
“水分を飛ばす”ことも忘れずに。↓
炊き上がったあとキッチンペーパーなどをかぶせてベチャベチャにならないようにしましょう
ご飯炊きに特化したシリコンスチーマーも市販されています
浸水30分⇒加熱11分⇒・蒸らし10-15分。レンジ炊飯の一部始終、動画をご参考に。
常備している食材で【炊き込みご飯】
油揚げ、にんじん、鶏肉、きのこにたけのこの水煮…冷蔵庫に常備しているものと基本的な調味料があれば、
何でも炊き込みご飯の具に応用できます。各レシピをご参考に。
何でも炊き込みご飯の具に応用できます。各レシピをご参考に。
筍とあさりの中華風炊き込みご飯
きのこご飯
鶏炊き込みご飯
使ったお米は一合。おいしくて、足りなかったようですね♪
子ども評価 ★★★★★
(これ、美味しいやん もっと作ったらいいのに~
お茶碗一杯しかあたれへんやん!!)
嫁さん評価 ★★★★★
(これは、こういうものなんよ 炊き込みご飯のようで
ピラフのような感じな食感やね 味がしっかり
浸みてて美味しいわ)
鶏肉ときのこの炊き込みご飯
ルクエのようなレンジ調理器がムラなく炊けてお勧めですが、普通の耐熱容器でも作れます。
その場合、途中で全体を混ぜてあげると、淵っこが固い・・・を防げますよ♪
枝豆の炊き込みご飯
※お米は0.5合(1人分)。前出の“家族の中で一人だけ別のご飯”のパターンです。
母さんが炊き込みご飯を好まないので、炊飯器では炊けない・・・
こんな時はルクエで炊いてしまった方が美味しさ独り占め。
しかも電気ジャーで炊くより短い時間で済むし。
鮭とひじきの混ぜ御飯
【おこわ】だってお手のもの
※すべて〈もち米1カップ〉のレシピです。
叉焼(チャーシュー)おこわ
ピリ辛中華風おこわ
電子レンジによって、お米よって、時間が微妙に違ってくると思います。
はじめは、少なめの時間でやって、1分ずつ、時間を増やしてくださいね。
銀杏おこわ
もちろん、【ピラフ】も♪
インド風ピラフ
ルクエを用い、電子レンジの原理を上手く利用して調理すると、水分が減り御飯が
ぱらっとして、まるでフライパンで作ったような出来上がりになりました。
ルクエで作った和な混ぜ御飯も美味しかったけれど、洋な混ぜ御飯作りには
最適の調理器具です!
★シリコンは、直近に使った食材の色やにおいが付着しやすい性質があります。スパイスのにおいが
付着した時は、記事下にある「においが気になる時の改善策は」にトライしてみて。
前出「インド風ピラフ」の作成者・アサヒさんは、シリコンスチーマーについて。
付着した時は、記事下にある「においが気になる時の改善策は」にトライしてみて。
前出「インド風ピラフ」の作成者・アサヒさんは、シリコンスチーマーについて。
やっぱ2つは最低ゲットし、使い分けるのが一番の方法ですね。
海老ピラフ
牛肉とグリンピースのピラフ
〈残りご飯〉や〈冷凍ご飯〉のアレンジも自由自在
炒飯・ピラフ・リゾット・リゾットに丼の具…
残りご飯や冷凍ご飯があるなら、“レンチン”数分で出来上がりますよ☆
残りご飯や冷凍ご飯があるなら、“レンチン”数分で出来上がりますよ☆
ベビー帆立とコーンのガーリックバターしょうゆ炒飯
暑いときに助かるレンジ調理で簡単♪
ガッツリ濃い味で食欲そそります。
チーズトマトリゾット
ご飯とソースをよ~く混ぜてしっかりなじませるのがポイント。
冷えたごはんでも美味しくできますよ♪
簡単なシリコンスチーマーのレシピです♪夜用意しておいて、
朝簡単においしく食べれるレシピを作りたくて、とーっても簡単にしてみました♪
出典: by モコさん | レシピブログ
ふわとろオムライス
卵のかたさをみながらレンジの加熱時間は様子をみてください。
人参のすりおろしなど、卵に野菜を加えて作っても美味しいです。
その場合は先に2分ほど野菜を加熱してから卵液を加えてください。
梅タコ和風ピラフ
シリコンスチーマーを使うと、加熱ムラができにくく、水分量も調節されるのでご飯も
ふっくら仕上がります。温野菜もよいけれど、たまには主食もパパッと手軽に作って
楽しんでみませんか?
塩昆布とゆかりのピラフ
ご飯があるから、〈丼の具〉も手早く完成する
◇ビビンバ風丼
とにかく材料を切ってたれをかけてチンするだけ♪
お肉も同様に出来るので本当に簡単でした。
◇ふんわり鰻丼
今回のルクエは最後の蒸しのために使用しました
市販の鰻の蒲焼をふんわり食べたいと思って作ってみました
ふんわりもいいですが最後にルクエで加熱しますので
熱々が食べれるのが嬉しい誤算でした(^_^)v
◇中華そぼろ丼
2人前なのでルクエのペティートが丁度いいの!
挽肉、にんにく、生姜、醤油、味噌、筍、お酒、醤油、お酢を入れてレンジで
600w3分加熱します。
取り出して、全体を混ぜます。混ぜ込みワカメと、ラー油、花椒を加えて
さらに3分加熱します。
丼ぶりにご飯を盛ってそぼろをかけます。刻んだネギと卵黄をおこのみでのせてどうぞ!
忙しい朝でもレンジで簡単においしいそぼろが出来ますよ~
照り焼きチキン丼
◇温たまのせ親子丼
冷凍庫に鶏ムネ肉を小分けして冷凍したものがあったので、
これを利用して作りました。
LeKUeで作ったのですが、本当に早かった!!
玉ねぎのスライスと、出汁パックと水をルクエに入れて3分ほど加熱。
そこに冷凍のまま鶏ムネ肉を加え2~3分加熱。
塩、砂糖、しょうゆで味付けして2~3分加熱。
溶き卵を加え2~3分加熱。
ゴハンにのせて別で作った温泉たまごとかいわれをのせて出来上がりです。
ご飯炊きの際のシリコンスチーマー、使い方のポイントは
・手持ちのシリコンスチーマーに『電子レンジワット数別加熱時間の目安』などのマニュアルや
レシピが付いている場合は必ず参考にしましょう。
・吹きこぼれ対策として、お皿を敷きましょう。
・炊きあがりは水分が多くべちゃっとすることがあります。ふきんをかぶせる要領で、キッチンペーパーを
使いましょう。
・シリコンは、直近に使った食材の色やにおいが付着しやすい性質があります。においの強い食材を
入れたままの放置は避けましょう。
※調理用とは別に、ご飯炊き(特に白米)だけに使うシリコンスチーマーを一つ用意しておくのをおすすめ。
におい対策については下記をご参照ください。
レシピが付いている場合は必ず参考にしましょう。
・吹きこぼれ対策として、お皿を敷きましょう。
・炊きあがりは水分が多くべちゃっとすることがあります。ふきんをかぶせる要領で、キッチンペーパーを
使いましょう。
・シリコンは、直近に使った食材の色やにおいが付着しやすい性質があります。においの強い食材を
入れたままの放置は避けましょう。
※調理用とは別に、ご飯炊き(特に白米)だけに使うシリコンスチーマーを一つ用意しておくのをおすすめ。
におい対策については下記をご参照ください。
においが気になる時の改善策は
北陸三県(富山県、石川県、福井県)の消費生活支援センターによるシリコンスチーマーの共同テストのページ、ご参考に。メーカーごとに耐熱温度も異なっています。購入の際は付属のマニュアルを保管しましょう。
平日は“シリコンスチーマー”。週末はストウブ 多忙だからこそ、ツールの使い分けを★
シリコンスチーマー、ご紹介したように、少量のご飯炊きや残りご飯のアレンジも得意わざ。軽くて場所をとらない点もポイントですが、あらたに購入の際には、好みの色やデザインだけでなく、ご自分の作りたい量が可能か、容量も確認しましょう。
多忙な時にはムリのない家事がイチバン。忙しいけれども丁寧ご飯が好き、という方は、休日にストウブや土鍋炊きご飯を楽しんでもよいのでは。安定のおいしいご飯のために、平日には便利ツール・シリコンスチーマーにたくさん貢献してもらいましょう★
多忙な時にはムリのない家事がイチバン。忙しいけれども丁寧ご飯が好き、という方は、休日にストウブや土鍋炊きご飯を楽しんでもよいのでは。安定のおいしいご飯のために、平日には便利ツール・シリコンスチーマーにたくさん貢献してもらいましょう★
シリコンスチーマーを使った自在なおかずアレンジにもトライしてみて*
同じ耐熱容器でも、ガラスよりずっと軽量!