1759件
家具・照明・ラグなどのおすすめや、それらを使った「インテリアコーディネート」情報をお届け。ナチュラルやシンプル、北欧など…テイスト別の「お部屋づくり」、季節毎の「模様替え」、さらに収納・お掃除、狭い空間を広く見せる「テクニック」など…。参考にしたい、素敵なお手本を集めました。
気になるキーワードで探す
風水的にも重要なアイテムで、汚れを家の中に持ち込まないためにも、あると便利な「玄関マット」。おしゃれなタイプも多く、家の顔ともなってくれるアイテムです。そこで今回は、機能性もインテリア性も優れたおすすめのマットや、買うときに気をつけたいポイントをご紹介します。
「アート」と聞くと興味はあっても、何となく難しく感じてしまう方は多いはず。インテリアとして飾れるポスターなら、手軽に楽しめますよ。今回は、ワンランク上の空間に仕上がるおすすめのポスターを、初心者さんでも選びやすいようなモチーフとともにご紹介。お気に入りの一枚をお部屋にプラスして、身近にアートを感じてみませんか?
インテリアを飾るものはいろいろありますが、「カーテン」は部屋の印象を決める上でかなり重要な役割を担っています。おしゃれなだけでなく、ナチュラルで心地よい空間演出にこだわるなら、おすすめはやっぱり「北欧デザイン」。 今回は本場北欧ブランドの他に、リーズナブルで機能性が高い「北欧風デザインのカーテン」もご紹介します。
照明は部屋を明るくするのに欠かせないツール。でも実際の役割はそれ以上。部屋の空気感や奥行き...その場の雰囲気を心地よく整えるのにこれほど効果的なものはないでしょう。そこで今回は、ただそこにあるだけで十分におしゃれな「フロアライト」に注目。用途やデザインのタイプなど、ライフスタイルに合ったフロアライトの選び方をお伝えします。人気の北...
西海岸風インテリアは、アメリカ西側のロサンゼルスやカリフォルニアなどの海沿いエリアをイメージした、爽やかで開放的な雰囲気が魅力。今回は、西海岸風のお部屋作りのヒントをはじめ、おすすめアイテムやおしゃれなインテリアコーディネート実例をまとめました。後半ではおすすめの通販ショップもご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。
インテリアファブリックの中でも、取り入れるだけで部屋の印象を大きく変えられるラグ。新生活のお部屋作りや、模様替えでイメージチェンジを考えている人にとっては、気になるアイテムの一つですよね?今回は、その選び方からテイスト別のおすすめアイテムまでを一挙ご紹介! おしゃれに取り入れるコツをつかんで、ぜひお気に入りを見つけてみてください。
お部屋の雰囲気を大きく左右するラグ(ラグマット)。さまざまなデザインがありますが、やっぱりかわいいものを選びたいですよね♪かわいいラグ選びのコツは、インテリアの雰囲気に合ったものを探すこと。今回は人気の「北欧風インテリア」と「韓国風インテリア」、それぞれのインテリアテイストと相性抜群のかわいいラグをご紹介します!
観葉植物を購入したけれど、植木鉢のデザインがお気に入りではなかったり、植え替えのシーズンではなかったり。そんなときは、植木鉢を丸ごと入れるだけで使える「鉢カバー」を活用しませんか? 植え替えをせずに、手軽に植物の印象を変えることができる優秀アイテムです。今回はおしゃれでおすすめの鉢カバーをピックアップしました。素材やサイズなど、選び...
座ったり寝転んだり、お部屋の居心地をよくしておしゃれに見せてくれるラグ。1年を通して使う人も多いため、自宅で気軽に洗えるタイプが特に人気です。さまざまなデザインがありますが、どんなテイストのお部屋にもなじみやすく、飽きずに長く使いたいなら北欧風のラグがおすすめ!今回は、自宅で洗えるラグの中から、北欧らしい色使いやデザインがおしゃれな...
100円均一などでも見かける「有孔ボード」。パンチングボードやペグボードとも呼ばれています。そんな有孔ボードの穴を利用して、インテリアになじむアイデア収納が楽しめるんですよ。フックを活用させ、オリジナルの「見せる収納」でお部屋をおしゃれに変身させてみませんか?賃貸でも、お部屋に上手に立てかければ壁に穴を開けることなく取り入れることが...
素材やデザインが豊富な「クッションカバー」なら、大幅にインテリアを変えなくても、手軽にお部屋の雰囲気を変えることができます。季節に合わせて、素材や色で選ぶのも楽しいものです。ここでは、アートのようにお気に入りを集めたくなる、おしゃれなクッションカバーをご紹介します。25つのデザインから、とっておきを探してみてくださいね。また、お気に...
いつでもどこでもサッと取り出して使える、軽量でコンパクトな折りたたみ椅子。パイプ椅子やアウトドア用を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、現在ではおうち時間のお供に使えるようなおしゃれで座り心地のいいものもたくさんあるんです!そこで今回は、自宅・アウトドアなど使うシーン別におすすめの折りたたみ椅子をご紹介。一度使い始めたらその便利さ...
お部屋のなかで、大きな面積を占めているカーテン。薄い生地のレースカーテン1枚だけで、窓辺を楽しむことも定番になりましたよね。長く使うものだから、おしゃれなデザインはもちろんのこと、「UVカットできる」「透けにくさ」などの機能性も重視したいものです。今回はレースカーテンを選ぶときのポイントや、おすすめアイテムをご紹介します。引っ越しや...
すっきりとしたインテリアは憧れるけど、気になるのが「配線」。テレビ周りやルーター類、スマホの充電など、お部屋のいたるところにあるコード。そのままだと、ごちゃごちゃとして見えて、せっかくのインテリアも崩してしまいそう。また、トラッキング火災の原因にもなるホコリも気になりますよね。今回はそんなお悩みを解決すべく、カゴや10...
お部屋のインテリアを影で支えてくれる、スタンドライト。勉強や仕事など作業をするための明かり、お部屋のムードを作るための明かりなど、目的や空間に合わせて光を楽しむことができます。照明としての機能性はもちろんのこと、明かりをオフにしているときも素敵な佇まいのものを選びたいもの。ここでは、スタンドライトの選び方から、間接照明、直接照明それ...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア