「ウォールステッカー」でプチ模様替え♪おしゃれなデザイン集めたよ
お部屋の模様替えをしたいけれど、大掛かりなものは大変…。そんなときにおすすめなのが「ウォールステッカー」です。壁やドアに貼るだけで、手軽にインテリアの印象をアップできますよ。壁紙よりも貼る範囲が狭いので、初心者さんでも簡単!しかも、壁の傷や汚れを隠せるのもメリットです◎今回は、ウォールステッカーの種類をはじめ、テイストやデザイン別に...
お部屋とリンクする♪「ポスター・アート」のおしゃれな飾り方とは?
お部屋にポスターやアートをおしゃれに飾ってみたいけれど、どんな風に飾るのが正解?ただ掛けたり置いたりするだけじゃない、センスアップして見える飾り方を、実例とともにお届けします。また、気になる最新トレンドデザインをカレンダーを元にご紹介していきます。ぜひ、お部屋づくりの参考にしてみてくださいね。
ナチュラル?それともモダン?おしゃれな「壁掛け時計」をインテリアの主役に
お部屋に飾る壁掛け時計は、実用性だけでなくデザイン性にもこだわりたいもの。そこで、インテリアの主役になるような、素敵な壁掛け時計を「ナチュラル」と「モダン」に分けてピックアップしてみました。あなたはどちらの雰囲気がお好みですか?
【有孔ボード】でおうちすっきり!自分に合った収納棚を作ろう
ちょっとした収納からたっぷりの収納まで助けてくれる「有孔(ゆうこう)ボード」。 穴あきボードやペグボード、パンチングボードとも呼ばれていますが、これがあるだけでおうちの中がすっきりと片付きます。キッチンからリビング、洗面所などおうちのどこでも気軽に設置できてインテリア性もバッチリ。そんな便利な有孔ボードの中でも人気のamabro「ペ...
ついつい集めちゃう…。溜まったポストカードのおしゃれな活用術
旅行先や美術館などでかわいいポストカードを見つけると、つい買ってしまいませんか?手軽に買える値段だからこそ、気づいたらたくさん集まっていた…!なんてことも。でも、飾る場所も使い道もなくて、引き出しの中に眠らせたままという人も多いのではないでしょうか。今回は、引き出しの中に眠っているけど捨てられない…そんなポストカードをおしゃれに飾る...
撮った写真、どうしてる?インテリアとして楽しむ「おしゃれな飾り方」
スマホなどでいつでも気軽に写真が撮れますが、せっかく撮ってもそのまま保存して終わり…という方も多いのではないでしょうか?データを見返すだけでなく、お気に入りの写真を飾って楽しんでみませんか?素敵なアイデアをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
気軽に飾って楽しめる!「ファブリックパネル」のあるお部屋&DIY術
手軽にお部屋の雰囲気を変えたい、壁がちょっと寂しい、そんな時、気軽に飾れて気分を変えられる“ファブリックパネル”はいかがですか?絵画と違って額縁も必要なく軽いので、画鋲で簡単に飾ることができます。お気に入りの生地やオリジナル生地で手作りすることもできますよ。ここでは作り方もご紹介するので、お部屋にぴったりのファブリックパネルを飾って...
お部屋の「壁」をおしゃれに飾ろう♪賃貸でもOKの活用アイデア
おうちで過ごす時間が増えると、インテリアの雰囲気を変えたくなりますよね。お部屋の「壁」をひと工夫して、素敵にイメチェンしてみませんか?そこで今回は、はがせる壁紙やウォールステッカー、壁に取り付けられる家具など、賃貸でもOKな壁の活用アイデアをご紹介します。
来年は何を飾ろうかな♪「2021年カレンダー」をいち早くチェック
今年も残すところあと2か月半。そろそろ、来年のカレンダーはどんなものを飾ろうかなと探し始めている方も多いのではないでしょうか。お気に入りのカレンダーがあれば、毎日のスケジュールを管理するだけではなく、素敵なイラストに心が癒されたり、ちょっとした知識を身につけられたりと毎日の暮らしにも張りが生まれます。今回はいち早くおすすめの「202...
季節やお部屋のテイストに合わせて選びたい、おしゃれな「ポスター」たち
一枚お部屋にあるだけで壁紙の雰囲気を一変させてくれる「ポスター」は、賃貸や大掛かりなリフォームが難しいお部屋でも、気軽に取り入れることができますよ。季節に合わせたポスターの選び方、そして北欧・モノトーン・ナチュラルなど、お部屋のテイストによく合う素敵なポスターをご紹介します。
賃貸の模様替えに◎貼って剥がせる「リメイクシート」のおしゃれな使い方
DIYアイテムで大人気の「リメイクシート」は、貼って剥がせるというのが大きな魅力。原状回復できるので、賃貸の模様替えにもぴったりです。壁の一部や扉に貼ったり、家具のりめいくに使っても◎デザインも豊富なので、お部屋をおしゃれにイメチェンしてみませんか?今回は、リメイクシートの貼り方のポイントと、素敵なアレンジアイデアををご紹介します。
ひと足はやく秋の気配を。模様替えが楽しくなる「初秋インテリア」のポイント
まだまだ外は暑いけれど、朝夕は少しずつ秋の気配がやってくる季節。せめてお部屋には「初秋」の雰囲気を取り入れたいですよね。模様替えをするなら、季節感を大切にしたいもの。今回は、初秋インテリアをつくるポイントをご紹介します。暮らしの風景をもっと豊かに、秋らしく変えてみてませんか。
「掛ける・貼る・付ける」でOK! 壁を飾るインテリアアイテムで楽ちん模様替え
おうち時間をより快適にするために「模様替えしたい!」と思っている方も多いのではないでしょうか? ただ、いざ模様替えするとなると、お金も労力もかかって大変ですよね。そんな時におすすめなのが「壁を飾るインテリア」。簡単なのに1つプラスするだけでお部屋の雰囲気をガラリと変えてくれますよ。こちらの記事ではキナリノモールの中からおすすめのアイ...
賃貸でも大丈夫!「はがせる壁紙シート」で自分色の部屋作り
理想の部屋を目指して家具や雑貨を揃えたけれど、壁がなんだか殺風景。でも塗り替えるのは大変だし、そもそも賃貸だとできないし…そんなお悩みをすっきり解決!貼るのも剥がすのも簡単な「壁紙シート」を取り入れてみませんか?部屋の雰囲気ががらっと変わり、今よりもっとお気に入りの空間になるかも♪
『アートパネル』で部屋をもっと楽しもう。北欧・モダン、気軽な模様替え
絵画でもポスターでもない壁掛けアート『アートパネル』を知っていますか?簡単に部屋の印象を変えてくれる素敵なインテリア。好きなアートを生活に取り入れたらさらに心地の良い暮らしが送れるのではないでしょうか。今回はアートパネルの上手な選び方とおすすめ商品を紹介します。
スペースを有効活用!無印良品「壁に付けられる家具」のインテリア実例
無印良品の、数あるアイテムの中でも人気のアイテム「壁に付けられる家具」。基本の付け方をはじめ、どんな種類があるのかをご紹介致します。自分のお部屋にどう取り入れたらいいのか、インテリア実例も参考にしてみて。
“床に物を置かない”がスッキリのカギ!「壁掛け収納アイテム」活用のススメ
床に物を置きっぱなしにしてしまうと、すぐに部屋が散らかってしまう。そんな悩みを叶えてくれるのが、使いたいものをパッと取り出せるのにスッキリ見えが叶う「壁掛け収納」です。掃除も楽ちんになり、家事の時短にも繋がる。取り入れなきゃもったいない壁掛け収納の魅力と、収納に使えるおすすめアイテムをピックアップしてご紹介します。
ひとつあるだけで変わる♪部屋がぱっと華やぐ「ポスター・カード」の飾り方
イベントや限定品、好きなデザインなど、お気に入りのポスター。ただ何となく「この辺に貼ろう」と適当にレイアウトしていませんか?壁面インテリアとしておしゃれに飾りたいけどイマイチしっくりこないという方に、この記事ではポスターの飾り方とレイアウトのアイデアをまとめました。
マグネットで挟むだけ♪【ポスターハンガー】でお部屋を飾ろう
部屋の壁が殺風景でなんだか寂しい…そんな時は、ポスターを飾るとぱっと華やかになりますよ!シンプルな色合いのものや、動物、植物がモチーフの癒やされるものなど、好みに合わせて選べます。フレームに入れるのが定番ですが、ポスターハンガーを使うと手軽なので初めての方にもおすすめ♪インテリアに合うものを見つけましょう!
「アクセントクロス」でプチリフォーム。テイスト別の選び方とインテリア術
壁の1面だけに取り入れることで、空間を素敵に彩るアクセントクロス。お部屋の雰囲気をがらりと変えてくれるインテリアのアイデアです。おうち時間を楽しく過ごせるよう、ちょっとした気分転換は必要かも。今回は、家具や雑貨の買い足しがなくても模様替えを楽しめる、アクセントクロスの選び方をご紹介します。
「ポスター」でお部屋を彩ろう。素敵なインテリア術とおすすめアイテム
お部屋や空間のアクセントになってくれるアイテム、ポスター。選んだポスターやフレームによっても、雰囲気はガラリと変わりますが、ポスターの飾り方を工夫すると、もっとおしゃれで素敵な空間が演出できますよ。ポスターの素敵な飾り方と、おすすめのポスター&フレームをあわせてご紹介します。
お部屋をアートで飾ろう。どれがお好み?おすすめアート作品
お部屋に新鮮さが欲しい!そんなときはインテリアにアートを取り入れてみてはいかがでしょうか?アートといっても肩肘張るものではありません。お部屋の空気を一新させてくれるさまざまなアートピース。今回は気軽に飾れるものから本格派なものまで幅広く集めてみました。ぜひご覧ください!
植物モチーフで癒しを演出*「葉っぱ&木」のおしゃれインテリア雑貨
お部屋にグリーンを取り入れたいけど、まめにお世話するのが苦手…という方もいらっしゃると思います。そんなときは、葉っぱや木がモチーフのインテリアアイテムを飾ってみませんか?ふと目に入るだけで、癒しを感じられるはず。今回は、雑貨やファブリックなどおすすめアイテムをご紹介します。
部屋がもっと好きな場所に。賃貸でも叶う「壁面ディスプレイ」アイデア
収納が少ないお家こそ、壁面を有効活用して収納力をUPさせたいもの。ここ最近の壁面収納は、ただ物をたくさん並べるのではなく、既存の収納にプラスアルファする程度のコンパクトなものや、厳選された持ち物をディスプレイのように収納する方法が増えてきています。賃貸住宅でも使いやすい技あり壁面収納グッズも合わせてご紹介してきます。
お部屋の雰囲気ががらりと変わる。おしゃれな壁紙に張り替えてみない?
お部屋の壁紙がちょっとくたびれてきたなと感じたら、おしゃれな壁紙に張り替えてみませんか?シールタイプの壁紙は初心者でも扱いやすく、DIYにぴったり。賃貸に使える物もありますよ。リビング・寝室・キッチン・トイレなど、いろんな場所を張り替えて模様替えを楽しみましょう♪
お部屋に“わたしらしさ”を。絵・刺繍・布の「アートフレーム」を飾ろう
シンプル、北欧、モダンなどインテリアのテイストはさまざま。理想のインテリアのために家具を揃えていくことは楽しいけれど、簡単にはできないですよね。でも、わたしらしさを象徴してくれるようなアート作品がお部屋にひとつあれば、それだけで印象をガラッと変えてくれることも。お部屋がもっと好きになる、おしゃれで素敵なアー...
動線を利用すれば暮らしがもっと活きてくる!「廊下」活用のススメ
廊下には何もない。ただ毎日通りかかるだけ。という人がいたら、ぜひこの機会に見直してみてください。どんなに狭くても、収納に役立てるかもしれません。壁を飾ることで、暮らしが気持ちよく変わってくるかもしれません。廊下をフルに活用させていきましょう。
「有孔ボード」でお部屋をすっきり!壁面収納の実例&DIYアイデア集
収納スペースに困ったら、お部屋の“壁”を有効活用してみませんか?そこでおすすめなのが「有孔ボード」。DIY好きには欠かせない、壁面収納に便利なアイテムとして人気です。収納場所が増えると同時に、おしゃれな“見せる収納”も叶います。また、穴をあけずに立て掛けるタイプのものなら賃貸住宅の方も安心です。今回は、有孔ボードを使った壁面収納の実...
ほっとする温かさが魅力。おしゃれな「ブラケットライト」でお部屋に素敵な明かりを。
一日働いてほっと一息つけるお部屋は、心から落ち着ける空間にしたいもの。お部屋を温かく照らしてくれる「ブラケットライト」はそんな空間作りに欠かせないインテリア。ブラケットライトのメリットや種類、そしてリビングや寝室など、お部屋に合わせて選びたいおしゃれなブラケットライトをご紹介します。