カーテン

22件RSS

気になるキーワードで探す

おしゃれな『北欧カーテン』38選。プチプラ北欧風~正統派マリメッコまで

おしゃれな『北欧カーテン』38選。プチプラ北欧風~正統派マリメッコまで

色・デザイン次第で、お部屋の雰囲気をがらりと変える「カーテン」。インテリアの重要な要素になるので、カーテンを選ぶ時は、お気に入りを見つけたいですよね。おしゃれなお部屋作りにこだわるなら、おすすめのカーテンは「北欧デザイン」♪ 自然モチーフの心癒されるテキスタイルが、沢山ラインナップしています。今回は『北欧のおしゃれな雰囲気のカーテン...

h_mk
目隠しにも使える!「カーテンクリップ」活用術

目隠しにも使える!「カーテンクリップ」活用術

カーテンレールがない場所にカーテンをつけたい!そんなとき、「カーテンクリップ」と突っ張り棒があれば、どこでも好きな場所に手軽に布を吊るすことが出来きちゃいます。窓辺だけでなく、収納の目隠しに使ったり、暖簾代わりに使ったり、意外とおうちの中で活躍してくれる、あると便利なカーテンクリップの活用アイデアとおすすめアイテムをご紹介します。

musasi
「ウッドブラインド」でおしゃれな空間づくり。メリットデメリットを知って長く付き合おう!

「ウッドブラインド」でおしゃれな空間づくり。メリットデメリットを知って長く付き合おう!

ホテルやカフェ、レストランやインテリアショップなど、おしゃれな空間で出会うことが多いウッドブラインド。マイホームを建てる時には!引っ越しの時には!と夢見ている方も多いのではないでしょうか。とは言え、カーテンはもちろん、普通のブラインドとも違うウッドブラインド。メリットはもちろんデメリットもしっかり把握して、憧れの空間を長く楽しめる様...

yur
収納の目隠しにも!お気に入りの布で作る素敵なカーテン

収納の目隠しにも!お気に入りの布で作る素敵なカーテン

ちょっとした収納の目隠しや、小窓や部屋を飾るカーテンを自分で手作りしてみませんか♪好きな生地で空間を彩れば、見慣れた部屋がぐんと新鮮に生まれ変わります。「カーテン作りなんて難しそう…」という方も大丈夫!好みの布と100均アイテムで簡単に作れるものを集めました。初心者さんでもトライしやすいカーテンレシピをご紹介します。

sarsar
“おしゃれな日除け”で暑さ対策。テラスにぴったり!シェードの選び方

“おしゃれな日除け”で暑さ対策。テラスにぴったり!シェードの選び方

皆さんの家では夏の日差し対策を行っていますか?リビングの掃き出し窓やベランダ、テラスから強い日差しが差し込むと、室内の気温が上昇。紫外線も同時に入ってくるためインテリアにも影響が及びます。そこで便利なアイテムがサンシェード。大きさや形が様々あり、取り付けも簡単。今回は、自宅の暑さ対策におすすめのシェードの選び方と人気商品をご紹介します。

ss55
賃貸でもOK!ブラインドですっきり&スタイリッシュな部屋作り

賃貸でもOK!ブラインドですっきり&スタイリッシュな部屋作り

おしゃれなお部屋でよく見る「ブラインド」。憧れはあるけれど、生活に取り入れるにはちょっと敷居が高そう?特別な道具も要らず、突っ張り棒の仕組みやカーテンレールを利用して設置できるブラインドもあります。「ブラインド」の特徴やメリットをご紹介するので、お部屋のイメージ作りに役立ててくださいね。窓辺を替えると、お部屋がすっきりとスタイリッシ...

22hana
北欧風のお部屋に一歩近づける*『フィンレイソン』の素敵なアイテムをご紹介

北欧風のお部屋に一歩近づける*『フィンレイソン』の素敵なアイテムをご紹介

『フィンレイソン』という北欧ブランドをご存知ですか?フィンランドの老舗テキスタイルメーカーで、今では日本でも人気を集め、日常を彩るさまざまなアイテムとして登場しています。そこで今回は、『フィンレイソン』の素敵なアイテムをご紹介します北欧らしい鮮やかで大胆なモチーフは、見ているだけでも楽しい気分に。お部屋に取り入れれば、北欧風のお部屋...

saaaso
1枚の布で、春来たる。"ファブリック”でおうちの【インテリア模様替え】

1枚の布で、春来たる。"ファブリック”でおうちの【インテリア模様替え】

春に向けて、新生活への予感でワクワクする季節。暮らしに大きな変化がなくても、日常に季節の息吹や新鮮さを感じたくなります。今回は、カーテンやカーペット、マルチカバーなど「ファブリック」で演出するお部屋の模様替えをご提案。大きな家具を入れ替えたり動かしたりしなくても、色柄や質感の違いで、お部屋の印象は大きく変わります。ひらりと春風になび...

ポコロコ
シンプル・ナチュラル・モダンetc.お部屋のテイストに合う「カーテン」を選ぼう

シンプル・ナチュラル・モダンetc.お部屋のテイストに合う「カーテン」を選ぼう

カーテンはお部屋の印象を左右する重要なインテリアアイテムですが、様々なデザインや色、素材があるので、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。そんな時にはお部屋のテイストに合わせて、カーテンを選んでみませんか?今回はシンプルインテリアのアクセントになる北欧ブランドのおしゃれなカーテンをはじめ、ヨーロピアンテイスト、インダストリアル...

phrud
「ウインドートリートメント」で心地良い光と風を。『窓辺のインテリア』のつくり方

「ウインドートリートメント」で心地良い光と風を。『窓辺のインテリア』のつくり方

窓を開けて過ごすことも増えるこの季節。光や風を上手に取り入れるため、ウインドートリートメントにもこだわりたいですね。理想のデザインはもちろんですが、機能性にもこだわれば納得のいくウインドートリートメントが選べます。今回は、ウインドートリートメント種類や特徴、インテリア事例集をご紹介します。

naomi.spring
殺風景から落ち着く空間へ。おしゃれな【寝室】のつくり方

殺風景から落ち着く空間へ。おしゃれな【寝室】のつくり方

一日の始まりと終わりを過ごす寝室。インテリアにこだわって、ちょっと特別な空間にしませんか?カーテンやライトなどほんの少しのアイテムを替えるだけで、お部屋の印象はとても違ってくるんです。ここでは、今のお部屋にプラスしたいアイテムと、おすすめアイテムをご紹介します。

2mo4
もっと素敵なリビングに♪とっておきの「カーテン」を選ぶ【3つのステップ】

もっと素敵なリビングに♪とっておきの「カーテン」を選ぶ【3つのステップ】

リビングは家族が集う場所であり、家庭の中心。リビングのインテリアにこだわることは、風水的にもとても重要とされています。そこで、リビングの中でも範囲が広いため特に視線を集めやすく、印象を左右しやすい「カーテン」にフォーカスを当ててみました。理想のリビングにぴったりなカーテン選ぶのに大切なことは、【素材】【色】【模様】をじっくりと考える...

mmrr
インテリアファブリックを模様替え♪「ラグ&カーテン」でお部屋の印象をアップデート

インテリアファブリックを模様替え♪「ラグ&カーテン」でお部屋の印象をアップデート

シンプルなお部屋もいいけれど、たまには模様替えをして気分をリフレッシュしてみませんか?大きな家具を移動したり買い替えたりするのは大変ですが、“インテリアファブリック”を変えるだけでも、お部屋の印象を新鮮にアップデートすることができます。今回は、ラグやカーテンなどメインファブリックの上手な取り入れ方とおしゃれなインテリアコーディネート...

um_haru
カーテンにも、テーブルクロスにも…。実は、これ全部「一枚の布」でした!

カーテンにも、テーブルクロスにも…。実は、これ全部「一枚の布」でした!

1枚の布があればカーテンやテーブルクロス、インテリアのマルチカバーとして多様な使い方ができます。これからの季節におすすめのリネンや薄手のコットンは、洗濯しやすく乾きやすい点も魅力。1枚でガラッとお部屋の雰囲気を変えられる布、ぜひ取り入れてみませんか?

shanti
お部屋の印象を大きく変えるカーテンの選び方。色に沿ったコーディネート帖。

お部屋の印象を大きく変えるカーテンの選び方。色に沿ったコーディネート帖。

カーテンはお部屋の印象を大きく変える大切なアイテムですが、素材も柄も色も豊富すぎて、何を選んで良いのか迷ってしまいがちです。基本的な色の組み合わせ方を考慮して、お部屋のスタイルに似合ったカーテンを選んでみましょう。天井を高く見せたり、統一感のあるインテリア作りに役立つコツも交えて、カーテンの色コーディネート術をご紹介します。

mi_yu_ki
おしゃれな目隠し♪『カフェカーテン』の作り方&インテリア実例集

おしゃれな目隠し♪『カフェカーテン』の作り方&インテリア実例集

窓際を飾る『カフェカーテン』は、遮光調整だけでなくインテリアのアクセントや収納の目隠しとしても使うことができる便利なアイテム。キッチンのシンク下や食器棚、バストイレの収納棚の目隠しに使うだけで、生活感が出やすいおうちの場所もすっきりとした印象に♪今回は、100円ショップや雑貨屋など手に入る材料や身近なハンカチで作る作り方をはじめ、リ...

fiz
夏の陽射しをふんわりやわらげる【レースカーテン】の選び方

夏の陽射しをふんわりやわらげる【レースカーテン】の選び方

陽射しをやわらげ、夏の窓辺を涼しげに演出してくれるのがレースカーテン。素材や機能、そしてデザインでも、さまざまな選ぶ楽しみがあるのをご存知ですか? ナチュラル、北欧、モダンなど、部屋のインテリアやイメージにあわせたレースカーテンのバリエーションをご紹介します。室内側にかける厚地のドレープカーテンとの組み合わせも楽しみながら、涼やかな...

ポコロコ
vol.61 COOVA・瀬谷志歩さん- 布の自由さに魅せられて。
工場(コウバ)で織るテキスタイル

vol.61 COOVA・瀬谷志歩さん- 布の自由さに魅せられて。 工場(コウバ)で織るテキスタイル

とろけるような色合いと細やかな柄が美しいテキスタイルブランド・COOVA(コーバ)。そのブランド名の由来は、工場(コウバ)で織られているからなのだとか。すこしアナログな織り機で作る布は、手織りにも近いあたたかみと機械織りならではのすっきりとした表情が魅力です。ブランドをおひとりで切り盛りする瀬谷志歩さんのアトリエと、実際に布が織られ...

キナリノ編集部
お部屋のワンポイントに♪手作り「カフェカーテン」でお部屋の模様替えをしてみない?

お部屋のワンポイントに♪手作り「カフェカーテン」でお部屋の模様替えをしてみない?

出窓や小窓の日差しを遮るのに便利な「カフェカーテン」。実は簡単に手作りできちゃうってご存じでしたか?ちょっとした目隠しにも使えてお部屋のワンポイントにもなり、あるととっても便利なんです。インテリアに合わせて、手作りカフェカーテンでお部屋の模様替えをしてみるのもおすすめです。今回は、そんなカフェカーテンの作り方や使い方についてご紹介し...

nondance
“白いカーテン”を取り入れて、ナチュラルで清潔感あふれるお部屋づくりを

“白いカーテン”を取り入れて、ナチュラルで清潔感あふれるお部屋づくりを

「カーテンには白色を」とは、日本の住宅事情でよく囁かれているところ。なんとなく使ってしまうことも多い色ですが、改めて「なぜ白色が良いのか」を確認してみましょう。理由を知っていると知らないとでは、効果のほども段違いです。ナチュラルインテリアのお供として、大活躍をみせてくれますよ。

kota_design
お部屋のイメージが決まる「カーテン・シェード」カタログ

お部屋のイメージが決まる「カーテン・シェード」カタログ

お部屋の模様替えに、春に向けてカーテンを新調しませんか?カーテンはお部屋のイメージを大きく左右するファブリック。今までと違うデザインやシルエットにするだけで簡単にお部屋の模様替えができますよ。シンプルなものから、北欧柄、モダンな柄、またスタイリッシュなスクリーンタイプのものなどご紹介します。新生活が始まる春に、窓辺から新しい風を取り...

22hana
布のある暮らし始めませんか?クォーターリポートのオンラインショップFIQで見つける素敵な布たち

布のある暮らし始めませんか?クォーターリポートのオンラインショップFIQで見つける素敵な布たち

様々な布を取り扱い、生活のあらゆる場面で活用できることを目指しているテキスタイルメーカーが「QUARTER REPORT(クォーターリポート)」です。私たちの生活の中で欠かすことのできない布製品。気が付けば多くのテキスタイルに囲まれて毎日を過ごしていますよね。お気に入りの布を見つけて、「布」をもっと楽しみ、味わい、暮らしに取り入れて...

22hana

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー