『人工芝』は庭やベランダ、室内にもおすすめ。人工芝はじめてDIY講座
青々とした芝のある庭に、一度は憧れたことがある人も多いのではないでしょうか。鮮やかに広がる緑を見ると、心も癒されますよね。今、庭だけでなく、ベランダや室内にも人工芝を敷いて“芝のある生活”を楽しむ人が増えています。今回は、人工芝のメリット・デメリット、自分で施工する方法、そしてホームセンターよりもコスパが良いとの声も多い、ネットで気...
「床」から始まる心地よいインテリア。知っておきたい『床材』選びのコツ
インテリアのなかでも大きな面積を占めるのが床。お部屋の印象を決めるだけでなく、選ぶ床材によって暮らしやすさも変わってくる重要な要素です。でもさまざまな種類があるため、どれを選んだら良いのかわからない…という方も多いのでは。今回は、床材選びのポイントや人気の樹種を厳選してご紹介します。
押入れプチリフォームでお部屋イメチェン!DIY法とおしゃれなアイデア集
家にある押入れ、うまく使いこなせていますか?賃貸のお部屋では特に、和室には昔ながらの押入れがセットになっていることが多いですよね。おしゃれな家具や雑貨を揃えても、押入れがネックでいまいち…襖を外してしまいたいけど、置く場所がない…とお悩みの方も多いのではないでしょうか。今回は、賃貸のお部屋でもできる押入れのプチリフォーム法をご紹介し...
「隠す・仕切る」を気軽に。『スライドドア』で暮らしやすい住まいづくり
キナリノ読者さんのなかには、リフォーム・リノベーション・新築など住まいづくりに興味がある方は多いのではないでしょうか。インテリアにこだわる方に注目されているポイントのひとつが「建具」。建具にこだわれば、インテリアとして個性的なだけでなく暮らしやすさにも繋がります。今回は、空間をフレキシブルに使える「スライドドア」の魅力や、素敵な取り...