
tkymkkkさん
神奈川在住。衣、食、住、アートなど、お気に入りを紹介したいです。
カーキパンツで、コーデの幅を広げよう。おしゃれさんの着こなしスナップ
カジュアルにも上品にも合わせられる「カーキパンツ」。ネイビーなどの濃色パンツほどフォーマルな感じにならず、ベージュなどの淡色よりも大人っぽくカジュアルに履ける、“ちょうどいい...
麻布十番のカフェでひと息。散策途中に寄りたいお店集めました
新旧のお店が立ち並び、昔馴染みの住人から観光客まで、日々たくさんの人が集まる『麻布十番』。1日散策できるこのエリアで、ちょっと休憩したいとき、どんなお店に入ればいいのか困って...
ほうれん草と卵、栄養満点の組み合わせ。美味しく食べるレシピ集
毎日の食事に欠かせない食材のひとつ「卵」。安価で手に入りやすく、普段からお料理によく使うという方も多いのではないでしょうか。そして、野菜の中で人気の「ほうれん草」。旬は冬です...
コンポートは、いろんな果物で楽しめる!基本&アレンジレシピ集
果物を、砂糖や水、ワインなどのシロップと一緒に煮た「コンポート」。ジャムのように煮詰めないので、果実の食感や本来の甘さを楽しめます。いろいろな果物で作れるのも魅力ですよね。今...
アイシャドウはプチプラで色々試す!大人も使えるおすすめアイテム
メイクを“楽しむ”ときには、流行やファッションに合わせたアイテムを選びたいものだと思います。でも、都度都度新しいアイテムを手に入れるのも大変だし…というときは、プチプラのアイ...
パンケーキ激戦区・東京。「定番」から「映え」まで、食べ尽くしお店ガイド
ブームから定番になった「パンケーキ」。東京には美味しいパンケーキが食べられるお店がたくさんあります!しみじみ美味しい昔ながらのホットケーキから、インスタ映えもGOODな最新パ...
江戸っ子のソウルフード「深川飯」を食べる。ご当地の名店&おうちでレシピ
「深川飯」、東京近郊にお住まいでない方には馴染みのないメニューかもしれません。「深川飯」とは、あさりやハマグリといった貝類を煮込んでご飯にかけたり、炊き込んだりした料理のこと...
ドラマチックな小宇宙。長井朋子さんの作品世界へようこそ
ひと目見ればとてもかわいくて、でも、かわいいだけじゃない「何か」が気になってずっと見てしまう。それが長井朋子さんの作品です。国内外問わずファンが増え、ますます人気の長井さん。...
エコファーを、コートでバッグでティペットで。わたしらしく着る&お手入れ方法
寒くなってくるとコーデに取り入れたくなる「ファー」。最近では、「エコファー」と呼ばれる、動物の毛皮のように作られた素材がお店に多く並びます。一見、本物の毛皮のような質感でも、...
味をピタリと決めて、何度作っても美味しく。「割合」をおぼえる料理本
毎日の定番料理を、さっとおいしく作ることができる。いつでも、何度作っても、おいしく食べられる。これって簡単そうで、実はなかなか難しいことだと思いませんか?作るたびに味が違う、...
スカジャンを、かわいくかっこよく!おしゃれなレディースコーデ集
最近では「スーベニア ジャケット」とも呼ばれ、ハイブランドのコレクションにも登場するなど注目が高まる「スカジャン」。サテンの生地、和柄の刺しゅうなど、「ちょっと着こなすのには...
ときめきが、たくさんあるの。モノが多い部屋の「飾る・見せる・片付ける」を考える
ミニマリストや断捨離がひとつのスタンダードになりつつある今日、それでも「買うのが好き」「持つのが好き」という人がいなくなったわけではありません。持たない暮らしに憧れながらも、...
和食の料理人・野崎洋光さんの「勘どころ」って?今、読みたい【家庭料理の本】
毎日の生活に欠かせないもの、食事。健康やお金のことを考えると自炊をしたほうがいいと思うのに、いざ料理をすると思うと、出汁をとる、丁寧な下ごしらえなど、ちゃんとした調理を想像し...
そのひとくち、本当に食べたかった?「つい食べちゃう」を減らして健やかな自分に
毎食のデザートが欠かせない、自分へのご褒美の甘いものが毎日ある…「なんとなく」「つい」食べてしまっていること、ありませんか?おなかが空く食欲とは別の食事なら、健康のために注意...
【開き毛穴・ポツポツ・黒ずみ】徹底ケア!きれいな肌を目指しましょう
「きれいな人」の印象は、ポイントメイクよりも肌の美しさのほうが印象強いと言われているのをご存知ですか。ポイントメイクをがんばってパーツを魅力的にしていても肌のほうが印象に残る...
- 1
- 2