母の日に「コスメ」を贈ろう。おすすめ美容ギフト14選
今年の母の日は5月10日(日)。いつまでもキレイでいてほしいお母さんに、コスメをプレゼントしませんか?今回は、コスメを選ぶ時に気を付けたいポイントや、もらって嬉しいブランドコスメにスキンケア用品、ギフトセットなどをご紹介。ぜひプレゼント選びの参考にしてみてくださいね。
贈るも贈られるも楽しい。ビューティーブランド5選
実用的で気分も上がる、価格帯もさまざま……と、ギフトにもってこいのコスメたち。とはいえ、たくさんのブランド、コスメのなかから大切なあの人へ贈りたいものを探し出すのは、なかなか骨が折れるもの。そんなときに選択肢に入れたいのが、穏やかで受け入れられやすい、ナチュラルなコンセプトで作られたビューティーブランドです。贈る方も選ぶのが楽しくな...
今注目の「オーガニックコスメ・ナチュラルコスメ」ブランド18選
毎日使うものだからこだわりたいコスメ。できるだけ肌への負担を減らしたい、そう考える方におすすめしたいのが、オーガニックコスメやナチュラルコスメです。厳しい基準で作られるコスメは、敏感肌で化粧品で荒れやすい方でも安心して使えるポイントがいっぱい。今注目されているオーガニック・ナチュラルコスメブランドをご紹介します。
ミネラルファンデおすすめ26選|高カバー・崩れにくいのは?
「肌に負担をかけずにメイクしたい」「素肌感のあるナチュラルな仕上がりが好き」そんなニーズにぴったりなミネラルファンデーション。化学成分を使用せず、天然ミネラルのみで作られたファンデーションで、オンリーミネラルやエトヴォスなどのコスメブランドから発売されています。今回はおすすめのミネラルファンデーションを26選ピックアップしました。正...
収納上手な『メイクボックス』23選。タイプ別おすすめ&収納アイデアも
毎日使うメイク道具。新作が出たら買い足したり、好みの色を見かけるとついつい手に取ってしまったり…。増えていくコスメ、きれいに使いやすく収納できたらいいですよね。今回は、メイクボックス迷子さんにおすすめのアイテムを、収納方法や見た目などタイプに分けて集めてみました。
まるっとお悩み解決。一石二鳥な日焼け止めの話 ―くらすこと 藤田ゆみさん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、アウトドアのお悩みをまるっと解決してくれる「一石二鳥」アイテムのお話です。
美容院気分になれる市販オーガニックシャンプー20選【海外・国産】
頭皮や髪の毛への刺激が少なく、自然由来の香りを楽しめるオーガニックシャンプー。ナチュラル志向の高まりにより、最近ますます注目度がアップしています。今回はオーガニックシャンプーのおすすめを20品ピックアップ。オーガニックシャンプーの疑問を解決するQ&Aも合わせて紹介します!
もう収納に困らない!「化粧品&メイク道具」の整理収納アイデア
毎日使う化粧品やメイク道具。みなさんは普段、どのように収納していますか?リップグロスやチークなど形も大きさもバラバラなので、なかなか上手に整理・整頓できない……とお困り方も多いのではないでしょうか?今回はそんな悩みの種となる「化粧品・メイク道具」の収納術をご紹介します。
先週の人気アイテムランキングTOP10!-美容・ケア編
今週のランキングは、「美容・ケア」カテゴリからご紹介。ハッピーになれるコスメや、疲れがほぐれるケア用品など、人気のアイテムが集まりました。何かと揺らぎがちな春、いつもより特別なアイテムで心と身体を癒してみませんか?
ナチュラルな“今どきツヤ肌”の作り方!人気のファンデ&ハイライト11選
大人のナチュラルメイクにかかせない「ツヤ肌」。内側から自然と光を放っているような今どきのおしゃれなツヤ肌を手に入れたいですよね!今回はリキッドファンデーション・クッションファンデーション・パウダーファンデーション、それぞれの特徴や使い方、ツヤ肌を作るためのコツをご紹介。口コミで人気のおすすめファンデーションもあわせてご紹介しますので...
ストアレターおまとめ便
バッグや洋服、コスメなど新生活を迎えるその前に、新調したいものってたくさんありますよね。どれから買おうか迷っていたら、まずはどんなニューアイテムが登場しているのか“ストアレターおまとめ便”でチェックしてみて。今週も素敵な便りが届いていますよ。
人気の『クッションファンデ-ション』ってどんなもの?使い方&おすすめファンデ28選
話題のアイテムとして注目されている「クッションファンデーション」。いったいどのようなものなの?と、気になっている方も多いのではないでしょうか。今回は、そんなクッションファンデーションの特徴や選び方、使い方の基本とともに、人気のクッションファンデーションを8つピックアップしてご紹介していきます!簡単にツヤ肌を作りたい人、必見ですよ。
散かりがちなメイク用品。人気ブロガーに学ぶ「コスメ収納アイデア」集
新作が出るとついつい買ってしまう…使いかけのコスメが捨てられない…。いつのまにかどんどん増えてしまうメイク道具。毎日使うものだから、もう一度、コスメの収納を見直してみませんか?そこで今回は、人気ブロガーさんが実践している「コスメ収納」のテクニックをご紹介。 メイク道具がキレイにきちんと収納してあると、毎日のお化粧が楽しくなりそうですね。
人気の『炭酸パック』で肌美人デビュー!効果的な使い方~作り方までご紹介
美意識の高いモデルさんからも人気の『炭酸パック』ってご存知ですか?様々なお肌の悩みにも応えてくれると、口コミでも話題になっているパックなんですよ。今回はその『炭酸パック』について、おすすめの使い方やお家で作れる手作りレシピまで詳しくご紹介します!一度使ったら、あなたも炭酸パックの虜になっちゃうかも♪
自分に合うのはどのタイプ?【種類別】人気アイライナーとアイラインの引き方をおさらい
その人の雰囲気や印象を大きく左右すると言われているアイメイク。中でも「アイライン」は、優しい雰囲気にしたりクールな印象にしたりと、使い方次第でさまざまな雰囲気を作り出すことができます。今回は、アイラインの基本の引き方をおさらいしつつ、アイライナーの種類や特徴、おすすめの人気アイライナーを種類別にご紹介していきます!ぜひチェックしてみ...
自分に合ったチーク選びを始めよう!選び方・使い方・おすすめ20選
カラーコスメの代表格といえる「チーク」。可愛らしい色づきは心ときめくけれど、意外と使い方が分からない、理想のつき方にならない、コンプレックスが目立ってしまうなど…悩みが尽きないコスメの一つでもありますよね。そこで今回は、チークの選び方や使い方、口コミで人気のおすすめチークをご紹介します。
形別・ファンデブラシおすすめ24選|使い方や洗い方も大解剖!
毎日のベースメイク作りはどんなアイテムを使っていますか?定番のスポンジや指と同じぐらい、ここ最近支流になってきた『ファンデーションブラシ』は、難しいテクニックがいらないので、実はメイクが苦手な人にこそおすすめしたいアイテムです。しかし歯ブラシ型や平筆、丸型など種類が多くどれを選んだらいいのか迷いますよね。そこで今回はファンデーション...
『リップグロス』をプラスして、ナチュラルな大人顔に*選び方&人気グロス13選
口紅の上から、口紅の代わりに…などいろいろ使えるリップグロス。口紅よりも薄付きで、唇をぷるんとした質感に変えてくれるリップグロスは、ナチュラル派さんのマストアイテムとも言えるのではないでしょうか。そんなリップグロス、最近では落ちにくいものから保湿効果に優れているものなど、色味以外にもさまざまな視点から選ぶことができます。今回はメディ...
プレゼントにも◎おすすめリップバーム10選!かさつく唇を優しくケア
乾燥が気になる時期、ポーチにいつも入れておきたいのがリップバーム(クリーム)。唇のかさつきを感じた時も、さっと塗ればたちまち潤って艶やかな唇に!毎日使うものだから、品質はもちろんパッケージが可愛いのも大切なポイントですよね。目に入るたび、使うたびに心が躍るリップバームをゲットしましょう♪
『大人かわいいバニティポーチ』でメイク時間を楽しく!手作りバニティポーチの作り方も
口紅やアイシャドウ、ブラシなどメイク用品がいつもきれいに整理されていると気分がいいですよね。メイク用品をすっきりと収納するなら、バニティポーチがおすすめです。お気に入りのコスメをおしゃれに収納できたら、きっと毎日のメイク時間がもっと楽しくなりますよ。そこで今回はスッキリと収納できるバニティポーチの選び方と、おすすめ商品をご紹介します...
ブラシ仕上げがキレイの鍵!人気の『パウダーファンデーション』10選
愛用されている方も多い「パウダーファンデーション」。ムラなくナチュラルに仕上げるなら、ブラシで仕上げるのがおすすめです。今回はブラシで仕上げるメリットや上手な塗り方、また人気のパウダーファンデーションを「デパコス」「プチプラ」それぞれからご紹介します!明日のメイクにぜひお役立てください。
ふわっと自然な仕上がりに。『アイブロウパウダー』おすすめ13選&選び方・使い方
ナチュラルでふんわりとした眉は、自然とお顔全体もやわらかく優しげに見せてくれます。でも眉メイクは、なかなか自然に描くことが難しいパーツでもありますよね。濃淡がつけやすいアイブロウパウダーを使うことで、ペンシルだけで仕上げるよりも簡単にふわっとした立体感のある眉を描くことができますよ。今回はそんな「アイブロウパウダー」についてご紹介します。
【メイクブラシ】を使って、いつものメイクをアップデート!選び方&使い方
みなさんはメイクをする時、メイクブラシは使っていますか?チークやリップなどはブラシを使っているけれど、ベースメイクやアイシャドウはスポンジや付属のチップを使っている、という方は多いと思います。実は、パーツ毎に選んだメイクブラシを使って仕上げることで仕上がりが大きく変わってくるのです。今回はメイクブラシを使ったメイクのメリットや、パー...
プチプラでキレイをキープ♪「500円以下」のおすすめ美容アイテム13選!
美容アイテムは何かとお金がかかるもの。あれもこれも欲しいけれど、全部揃えるとお財布がピンチ!そんなときはお手頃価格の美容アイテムを上手に取り入れてみましょう。スキンケアやボディケア、メイクアイテムも500円以下で意外とたくさん手に入ります。今回はそんなプチプラ美容アイテムをご紹介。自分用はもちろん、気をつかわせないちょっとしたプチギ...
秋の気配をメイクやネイルにも。心弾む「カラーメイクアイテム」
ブラウンやオレンジ、ボルドーカラーなど、心ときめくカラーを使って秋のおしゃれを楽しみませんか?メイクやネイルなど、一部に取り入れるだけで季節感を演出できます。今回の記事では、この季節おすすめの「カラーメイクアイテム」をご紹介していきます*
【乾燥肌ファンデーション】これで解決!年代別おすすめ16選&潤いメイク術
秋から冬にかけてダントツで多い乾燥肌のお悩み。実は、ファンデーションを見直すことで劇的に改善できるんです。こちらの記事では『乾燥肌さん向けファンデーション』をピックアップしました。しっとり潤い肌に仕上げるファンデーションの塗り方や、続けやすい乾燥対策もご紹介。ベースメイクにプラスしたい保湿アイテムも揃えたら、1年中ツヤ肌で過ごせそう♪
ハイライトを上手に仕込んで立体感のあるメイクに*選び方&入れ方
顔を立体的に魅せるときに必須アイテムとなるのがハイライト。ですが、「なんとなくこの辺りかな…」と迷いつつハイライトを入れている方は意外と多いのではないでしょうか?せっかくハイライトを持っているなら、効果的に使いたいですよね。そこで今回は、ハイライトの種類やカラーバリエーション、入れ方から効果までをご紹介します。
シミや毛穴落ち…40代の肌悩みにおすすめのファンデ30選
シミ・シワ・肌の乾燥・くすみetc…。人生経験を積んだ40代の肌は、スキンケアだけでは解決できない肌悩みが増えます。ターンオーバーの周期が遅くなることで、20~30代には感じなかった肌悩みが加速し、ナチュラルメイクではカバーしきれないことも。そのため40代の肌を美しく魅せるには、ファンデーションの選び方がとても重要です。今回は、40...
“ポイントカラー”をプラスして、メイクをアップデート!取り入れ方&おすすめアイテム
いつものメイクにプラスするだけで、ガラリと雰囲気を変えることのできる「ポイントカラーメイク」。顔の印象がパッと明るくなるだけでなく、沈みがちな秋冬ファッションのアクセントになってくれますよ。上手にカラーを取り入れて、いつものメイクをアップデートさせましょう!