ときめきが、たくさんあるの。モノが多い部屋の「飾る・見せる・片付ける」を考える

ときめきが、たくさんあるの。モノが多い部屋の「飾る・見せる・片付ける」を考える

ミニマリストや断捨離がひとつのスタンダードになりつつある今日、それでも「買うのが好き」「持つのが好き」という人がいなくなったわけではありません。持たない暮らしに憧れながらも、大切なものは減らすことができず、「モノ」も愛しい気持ちも増える一方…!今回は、趣味などでモノ持ちがいい人向けの、「飾る・見せる・片付ける」を考えるヒントをご紹介します。2019年06月25日作成

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
片付け整理整頓整理術見せる収納暮らし方
お気に入り数1716

「モノ」が多いのはダメですか

好きな趣味があって、ついアイテムが揃ってしまう。コレクターと言うほどでもないけれど、かわいいものは手放せない。すっきりしたお部屋に憧れているし、もちろん片付けてもいるけれど、まずとにかく「モノ」が多い…。そんなふうにお悩みの人はいませんか。
出典:www.pexels.com

好きな趣味があって、ついアイテムが揃ってしまう。コレクターと言うほどでもないけれど、かわいいものは手放せない。すっきりしたお部屋に憧れているし、もちろん片付けてもいるけれど、まずとにかく「モノ」が多い…。そんなふうにお悩みの人はいませんか。

そうはいっても「モノ」が好き

ミニマリスト、シェアエコ、サブスクリプションなど、「持たない暮らし」へのスタイルが流行から定番になりつつある最近ですが、そうはいっても自分の手元に好きなものがある幸せだって、なにものにも代え難いものです。今回は、モノが多い人向けの、「飾る・見せる・片付ける」のヒントをご紹介いたします。
出典:www.pexels.com

ミニマリスト、シェアエコ、サブスクリプションなど、「持たない暮らし」へのスタイルが流行から定番になりつつある最近ですが、そうはいっても自分の手元に好きなものがある幸せだって、なにものにも代え難いものです。今回は、モノが多い人向けの、「飾る・見せる・片付ける」のヒントをご紹介いたします。

全部仕舞うのはもったいない。「飾って見て」楽しみたい

せっかく集めたもの(あるいは、集まってしまうもの)、どうせなら仕舞うだけでなく、お気に入りを見て楽しむのはいかがでしょうか。「飾る」をメインにした収納のヒントをご紹介します。
出典:www.pexels.com

せっかく集めたもの(あるいは、集まってしまうもの)、どうせなら仕舞うだけでなく、お気に入りを見て楽しむのはいかがでしょうか。「飾る」をメインにした収納のヒントをご紹介します。

飾って見せるは「お店のディスプレイ」を参考に

飾って見る/見せるためのインテリアは、お店のディスプレイなどを参考にしましょう。お気に入りのお店や、好きなものを手に取ったお店のディスプレイを思い出してみて。お部屋に取り入れられそうなアイディアを探してみましょう。
出典:unsplash.com

飾って見る/見せるためのインテリアは、お店のディスプレイなどを参考にしましょう。お気に入りのお店や、好きなものを手に取ったお店のディスプレイを思い出してみて。お部屋に取り入れられそうなアイディアを探してみましょう。

ファッションアイテムをお店みたいなディスプレイで

おしゃれが好きな人は、ハンガーで掛ける収納にしたり、畳んで見せる収納にしたりと、洋服や小物をお店のようにディスプレイしてみるのもいいですね。毎日の着るもの選びが楽しくなりそうです。
出典:www.pexels.com

おしゃれが好きな人は、ハンガーで掛ける収納にしたり、畳んで見せる収納にしたりと、洋服や小物をお店のようにディスプレイしてみるのもいいですね。毎日の着るもの選びが楽しくなりそうです。

好きなものを「掛けて」見せるのもいいですね。こちらのお部屋では、スニーカーやバッグを「掛けて」見せています。バランスのよい配置でとってもおしゃれ。いつでも眺めて、手に取れる。素敵な飾り方です。
出典:

好きなものを「掛けて」見せるのもいいですね。こちらのお部屋では、スニーカーやバッグを「掛けて」見せています。バランスのよい配置でとってもおしゃれ。いつでも眺めて、手に取れる。素敵な飾り方です。

食器を見せても素敵

食器は食器棚に…でも、お気に入りの器があるなら、見せるように仕舞っても素敵です。すぐ見える棚なら、お料理にあわせて器を選ぶのも、さっとできそうですね。
出典:

食器は食器棚に…でも、お気に入りの器があるなら、見せるように仕舞っても素敵です。すぐ見える棚なら、お料理にあわせて器を選ぶのも、さっとできそうですね。

自分だけのお部屋は、好きな「モノ」でいっぱいに

多肉植物を飾るところからDIYが始まったというお部屋は、賃貸でも原状回復ができる工夫を凝らし、グリーンとお気に入りの雑貨をいっぱいに。ひとり暮らしや自分のお部屋がある人は、好きなものを存分に飾ってもいいですね。
出典:

多肉植物を飾るところからDIYが始まったというお部屋は、賃貸でも原状回復ができる工夫を凝らし、グリーンとお気に入りの雑貨をいっぱいに。ひとり暮らしや自分のお部屋がある人は、好きなものを存分に飾ってもいいですね。

飾る場所を制限しない

飾る場所はリビングだけ、などと制限する必要はありません。玄関先などちょっとした空間を使って好きなものを上手に飾れば、そこがお気に入りのスペースに!
出典:

飾る場所はリビングだけ、などと制限する必要はありません。玄関先などちょっとした空間を使って好きなものを上手に飾れば、そこがお気に入りのスペースに!

ちょっと空いた壁に1枚絵を飾ると、お部屋の印象がガラッと変わります。手前に置く小物と色をあわせれば、統一感も出てさらにGOOD。キッチンがまるでカフェのような雰囲気に。
出典:

ちょっと空いた壁に1枚絵を飾ると、お部屋の印象がガラッと変わります。手前に置く小物と色をあわせれば、統一感も出てさらにGOOD。キッチンがまるでカフェのような雰囲気に。

こちらはプロジェクターを投影するために、元和室の長押をリノベーションした棚。プロジェクターと一緒にお気に入りのアイテムを飾れば、お部屋の雰囲気も明るくなります!
出典:

こちらはプロジェクターを投影するために、元和室の長押をリノベーションした棚。プロジェクターと一緒にお気に入りのアイテムを飾れば、お部屋の雰囲気も明るくなります!

小さな「私のスペース」を

家族と一緒に暮らしているなど、自分のスペースがあまりない場合は、「ここだけは私のスペース」という場所を確保して。小さくても飾るスペースを作って、「モノ」を持っていることを楽しみましょう。
出典:unsplash.com

家族と一緒に暮らしているなど、自分のスペースがあまりない場合は、「ここだけは私のスペース」という場所を確保して。小さくても飾るスペースを作って、「モノ」を持っていることを楽しみましょう。

「見せる」「飾る」ときのポイント

同じアイテムを1ヵ所にまとめて飾る

こちらのお部屋では、集めたポストカードを壁に貼っています。マスキングテープなどを使えば、壁に穴をあけたりせずに飾ることができますよ。せっかくの素敵なポストカードを集めているのに、飾らないのは勿体ない。イラストと写真など、一見ばらばらのように感じられるアイテムも、ある程度の数をまとめてしまえば、あっという間に統一感のある飾り方になります。空間を空ける飾り方はバランスが難しいので、まずはぎゅっとまとめた飾り方を試してみて。
出典:

こちらのお部屋では、集めたポストカードを壁に貼っています。マスキングテープなどを使えば、壁に穴をあけたりせずに飾ることができますよ。せっかくの素敵なポストカードを集めているのに、飾らないのは勿体ない。イラストと写真など、一見ばらばらのように感じられるアイテムも、ある程度の数をまとめてしまえば、あっという間に統一感のある飾り方になります。空間を空ける飾り方はバランスが難しいので、まずはぎゅっとまとめた飾り方を試してみて。

同じカラーでまとめて飾る

小物をコレクションしている場合、飾るときは同じ色のもので揃えて飾ると、統一感が出ておしゃれな印象になります。お部屋の広い範囲には飾らないけれど、このスペースだけは自分の世界に!という飾り方に向いています。
出典:unsplash.com

小物をコレクションしている場合、飾るときは同じ色のもので揃えて飾ると、統一感が出ておしゃれな印象になります。お部屋の広い範囲には飾らないけれど、このスペースだけは自分の世界に!という飾り方に向いています。

スペースを空けた飾り方でも、同じ色のトーンだと統一感があり特別感がでますね。空間があるぶん、レイアウトのチェンジも気軽にできそうで、真似してみたい飾り方のひとつです。
出典:

スペースを空けた飾り方でも、同じ色のトーンだと統一感があり特別感がでますね。空間があるぶん、レイアウトのチェンジも気軽にできそうで、真似してみたい飾り方のひとつです。

収納棚を統一する

広範囲でいろいろなものを飾りたいとき、右に背の高い棚、左にローチェストなど、収納道具に統一感がないと、ごちゃっとした印象になってしまいます。壁面収納など大きな収納棚を1つ用意する、あるいは違う収納でも色は同じにしておくと、飾る際の「額」の部分がまとまって、見映えのする飾り方ができますよ。
出典:pixabay.com

広範囲でいろいろなものを飾りたいとき、右に背の高い棚、左にローチェストなど、収納道具に統一感がないと、ごちゃっとした印象になってしまいます。壁面収納など大きな収納棚を1つ用意する、あるいは違う収納でも色は同じにしておくと、飾る際の「額」の部分がまとまって、見映えのする飾り方ができますよ。

お気に入りをどう飾る?『ガラスの戸棚』のある、ちょっと素敵な暮らし。
お気に入りをどう飾る?『ガラスの戸棚』のある、ちょっと素敵な暮らし。

お部屋の雰囲気をがらりと変えてくれるような、レトロで素敵な「ガラスの戸棚」があったなら、あなたはどんなものを飾りますか?雑貨や食器などを飾れば、見せる収納に。パンやアクセサリーなどを並べてお店のショーケースのようにも使うことができる「ガラスの戸棚」。お気に入りをひとつ見つけて、今のお部屋をぐっとおしゃれな空間にしてみましょう♪とっておきのインテリアコーディネート、そして素敵な家具がそろうおすすめのお店をご紹介します。

見せないは「片付け上手さん」を見習って、徹底的に効率よく

「紙モノ」の片付けはファイリングがマスト

写真やポストカード、雑誌や切抜きなど「紙モノ」ってついつい集まってしまうものですよね。積読にしておくには勿体ない!いつでも好きなものを見られるように、ファイリングをしましょう。保存状態がよくなるだけでなく、見やすさもアップ!
出典:

写真やポストカード、雑誌や切抜きなど「紙モノ」ってついつい集まってしまうものですよね。積読にしておくには勿体ない!いつでも好きなものを見られるように、ファイリングをしましょう。保存状態がよくなるだけでなく、見やすさもアップ!

捨てられない大切な写真【アルバム】の収納場所と片付けアイデア
捨てられない大切な写真【アルバム】の収納場所と片付けアイデア

昔の写真や大切な子供の写真、みなさんはどんな風に収納していますか?思い出が沢山増える分、写真の量も膨大に…意外と収納場所に困るというのが現実ですよね…。そこで今回は、キナリノでもお馴染みのブロガーさんの写真収納アイデアとおすすめの収納場所をご紹介したいと思います。忙しくて写真のデータがたまる一方…そんな人必見です!是非、これを機に、写真の収納を見直してみてはいかがでしょうか…。

本の収納どうしてる?片付けのコツと本棚の上手な活用方法
本の収納どうしてる?片付けのコツと本棚の上手な活用方法

小説、マンガ、雑誌…みなさんのおうちには、捨てられずにたまってしまった本はありませんか?いつかは捨てよう…スッキリ整理整頓しよう…そう思いながら、そのままという人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、本を処分する方法や、お洒落に見せる本の収納アイデアをご紹介したいと思います。スッキリ収納して、快適で心地よい暮らしを目指しましょう!

モノが多いときこそ「ラベリング」

ファイリングをしたあとは、何を収納しているかのラベリングもお忘れなく。ファイルを統一しておけば、紙モノが多くてもきれいに収納できますよ。
出典:

ファイリングをしたあとは、何を収納しているかのラベリングもお忘れなく。ファイルを統一しておけば、紙モノが多くてもきれいに収納できますよ。

「紙モノ」以外のアイテムも飾ることがなければ、片付け上手さんの収納方法を見習って片付けを徹底しましょう。収納アイテムを統一する、ラベリングで何が収納されているかわかりやすくするなど、「あれ、どこにあったっけ…?」と思わずに、いつでも好きなものを楽しむための準備として、収納を考えたいですね。
出典:

「紙モノ」以外のアイテムも飾ることがなければ、片付け上手さんの収納方法を見習って片付けを徹底しましょう。収納アイテムを統一する、ラベリングで何が収納されているかわかりやすくするなど、「あれ、どこにあったっけ…?」と思わずに、いつでも好きなものを楽しむための準備として、収納を考えたいですね。

モノの迷子を減らす『ラベリング収納』始めませんか?ラベルの作り方&収納実例集♪
モノの迷子を減らす『ラベリング収納』始めませんか?ラベルの作り方&収納実例集♪

最近は、統一したボックスや詰め替え容器を整然と並べた、スタイリッシュな収納を取り入れている人も多いですよね。ですが、中身が見えないために「どこに何が入っているのか分からなくなってしまった…」という声も多く聞きます。そんな時におすすめなのが「ラベリング」。ラベルシールなどで、収納の中身を分かりやすく表示すると、必要なモノをすぐに見つけることができて便利です。今回はそんなラベリング収納について、ラベルの作り方から思わずマネしたくなるラベリング収納の実例まで、たっぷりとご紹介します。

「モノ」持ちがいい人の気をつけたいポイント

生活のスペースは確保する

住まいが、自分より「モノ」が暮らしているという感じになってしまったら、それは本末転倒というもの。生活スペースが浸蝕されすぎてしまっては、暮らしに影響が出てしまいます。
出典:unsplash.com

住まいが、自分より「モノ」が暮らしているという感じになってしまったら、それは本末転倒というもの。生活スペースが浸蝕されすぎてしまっては、暮らしに影響が出てしまいます。

例えば寝室や食事をするダイニングなど、生活の重要な部分には好きなものは敢えて置かないなど、生活スペースを区別するようにしてみましょう。
出典:unsplash.com

例えば寝室や食事をするダイニングなど、生活の重要な部分には好きなものは敢えて置かないなど、生活スペースを区別するようにしてみましょう。

やっぱり一定数以上「増やさない」

収納もお部屋の広さも無限ではありません。一定数を越えた量は見直しが必要です。「この箱がいっぱいになったら、厳選して残すものを決めよう」と「残す」ものを最優先に選べば、「捨てる」「手放す」の抵抗が薄らぎます。
出典:

収納もお部屋の広さも無限ではありません。一定数を越えた量は見直しが必要です。「この箱がいっぱいになったら、厳選して残すものを決めよう」と「残す」ものを最優先に選べば、「捨てる」「手放す」の抵抗が薄らぎます。

未来のための「余白」スペースも

モノ持ちのいい人の「余白」は、すっきり見せるだけではなく、未来の好きな「モノ」を迎え入れる部分でもあります。買ったはいいものの、置き場所がない、収納もできない…では、宝の持ち腐れになってしまいます。家にあるモノも定期的に見直して、アイテムを選抜し、飾るのも片付けるのも楽しめる、さらに未来の「欲しい!」にも準備ができるようになれば完璧です!
出典:unsplash.com

モノ持ちのいい人の「余白」は、すっきり見せるだけではなく、未来の好きな「モノ」を迎え入れる部分でもあります。買ったはいいものの、置き場所がない、収納もできない…では、宝の持ち腐れになってしまいます。家にあるモノも定期的に見直して、アイテムを選抜し、飾るのも片付けるのも楽しめる、さらに未来の「欲しい!」にも準備ができるようになれば完璧です!

好きな「モノ」と一緒に、楽しく暮らす

すっきりと片付いたお部屋で暮らすことは素敵です。ですが、好きなものに囲まれて暮らすことだって、素敵なことだと思います。好きなものが多いというのは、ときめく気持ちがたくさんあるということ。否定せず、そのときめきを大切にしていきませんか?
出典:unsplash.com

すっきりと片付いたお部屋で暮らすことは素敵です。ですが、好きなものに囲まれて暮らすことだって、素敵なことだと思います。好きなものが多いというのは、ときめく気持ちがたくさんあるということ。否定せず、そのときめきを大切にしていきませんか?

手にしてそこに残ったものには、あなた自身の大切な感性や、忘れたくない思い出、これからの自分にふさわしい何かもあると思います。上手に飾って、あるいは仕舞って、好きなものと楽しく暮らしていきましょう。
出典:unsplash.com

手にしてそこに残ったものには、あなた自身の大切な感性や、忘れたくない思い出、これからの自分にふさわしい何かもあると思います。上手に飾って、あるいは仕舞って、好きなものと楽しく暮らしていきましょう。

ミニマリストになれなくても大丈夫。モノ持ちさん向け《場所別》収納アドバイス!
ミニマリストになれなくても大丈夫。モノ持ちさん向け《場所別》収納アドバイス!

モノが少ないシンプルな暮らしは誰もが憧れますよね。でも実際は、大切なものがたくさんありすぎてミニマリストには程遠い…と感じている方も多いのでは?モノがなかなか減らないのであれば、モノがたくさんあるように感じさせない収納方法をぜひ取り入れましょう。ちょっとの工夫でスッキリとしたお部屋にすることは可能です。今回は、そんなスッキリ見せる収納アドバイスを、さまざまな実例から場所別にご紹介していきます!

素敵な画像のご協力ありがとうございます♪
リノベーション・デザイナーズ賃貸ならグッドルーム[goodroom]
良品生活 Powered by ライブドアブログ
love HOME 収納&インテリア
WITH LATTICE Powered by ライブドアブログ
フリーデザイン | 北欧・ロングライフ・スタンダード

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー