naomi.spring

naomi.springさん

福岡(博多)を拠点に活動するフリーランスライターnaomi.springです。ファッション、インテリア、ライフスタイル記事を中心に執筆中。趣味は、舞台観劇と模様替え。記事を通して、あなたの毎日が輝くお手伝いができれば嬉しいです。Naomi.Spring ホームページ:https://naomi-spring.com/work/

いつもの時間を見直そう。日常が心地良くなる「おうち時間」の過ごし方

いつもの時間を見直そう。日常が心地良くなる「おうち時間」の過ごし方

おうち時間を充実させようと、色々と挑戦してみた方も多いのでは?でも、意気込んで少し疲れてしまっていませんか。特別なことをしなくとも、「いつもよりちょっとだけ○○○」という視点...

naomi.spring
「無垢材」で素敵なインテリアに。メリット・デメリットと人気の樹種は?

「無垢材」で素敵なインテリアに。メリット・デメリットと人気の樹種は?

優しい肌触りとナチュラル感が魅力の無垢材。自然の温かみを感じる無垢材は、家具や床材としてなど、幅広く住まいに取り入れられています。今回は、無垢材の持つメリットやデメリット、そ...

naomi.spring
眺める楽しみ、育てる楽しみ。「インテリアグリーン」でつくる癒しの空間

眺める楽しみ、育てる楽しみ。「インテリアグリーン」でつくる癒しの空間

春になると、爽やかで心地よいお部屋で過ごしたくなりますよね。そこで取り入れたいのがインテリアグリーン。思い思いのグリーンをお部屋に飾れば、ナチュラルで心地良い空間づくりがかな...

naomi.spring
「アクセントクロス」でプチリフォーム。テイスト別の選び方とインテリア術

「アクセントクロス」でプチリフォーム。テイスト別の選び方とインテリア術

壁の1面だけに取り入れることで、空間を素敵に彩るアクセントクロス。お部屋の雰囲気をがらりと変えてくれるインテリアのアイデアです。おうち時間を楽しく過ごせるよう、ちょっとした気...

naomi.spring
お家もココロも身軽に。春から始める「ためこまない」暮らし

お家もココロも身軽に。春から始める「ためこまない」暮らし

モノを手放せない、ためこんでしまう…という方は、お部屋をすっきりさせるのが難しいのではないでしょうか。でもモノをシンプルにするだけでお家だけでなくココロも身軽になる…あなたも...

naomi.spring
”自分でできる″と嬉しい!片付けしやすい「子ども部屋」をつくろう

”自分でできる″と嬉しい!片付けしやすい「子ども部屋」をつくろう

お子さんが成長すると、考え始めるのが「子ども部屋」。お子さんが自立するための大切な成長の場として、小さくても用意してあげたい空間ですね。でも子ども部屋をつくったのは良いけれど...

naomi.spring
40代はもっと自分らしく。おしゃれ迷子を卒業する「自分スタイル」のつくり方

40代はもっと自分らしく。おしゃれ迷子を卒業する「自分スタイル」のつくり方

ライフスタイルや気持ちの変化にともなって、アラフォー世代の方のなかには「ファッションの好みがわからなくなってきた…」と感じることがあるかもしれません。「おしゃれの曲がり角」の...

naomi.spring
ゆったりくつろぎたい。帰りたくなる部屋にする「大型家具」の選びかた

ゆったりくつろぎたい。帰りたくなる部屋にする「大型家具」の選びかた

就職、結婚、引越しなど新生活が始まる春。大型家具が必要になる方も多いのではないでしょうか。大きな買い物だけに、できれば失敗したくないもの。ポイントを押さえて新生活が楽しくなる...

naomi.spring
夏以外も年中着たい。シーズンレスな「白Tシャツ」の着回し術

夏以外も年中着たい。シーズンレスな「白Tシャツ」の着回し術

「白Tシャツ」がコーデの主役になるなんて、少し前には想像もしなかったこと。でも最近では、「白T」は夏だけでなくシーズンレスに活躍するアイテムになっています。コーデに困ったなと...

naomi.spring
寝室を自分らしく、心地良く。「ベッドサイドテーブル」の選びかた・レイアウト術

寝室を自分らしく、心地良く。「ベッドサイドテーブル」の選びかた・レイアウト術

眠る前に読む本を置いたり、飲み物やメガネなどを置いたり、ベッド周りで必要なものをコンパクトに置いておけるのがベッドサイドテーブルです。ナイトテーブルそのもののデザイン性はもち...

naomi.spring
しあわせな暮らしはここから。住みたい「街選び」5つのポイント

しあわせな暮らしはここから。住みたい「街選び」5つのポイント

自分や家族のライフスタイルに街が合っているかは、日々の暮らしやすさに直結しているもの。でも、いざ街選びをしようと思った時、何を基準にすれば良いのか悩んだことはありませんか。そ...

naomi.spring
ちょっぴりの「古さ」をエッセンスに。レトロモダン・インテリアのつくり方

ちょっぴりの「古さ」をエッセンスに。レトロモダン・インテリアのつくり方

トレンドのインテリアを暮らしに取り入れるのも楽しいけれど、今あるものを大切にしながらインテリアに生かすのも素敵ですよね。どこか懐かしくてほっとする「レトロモダンなインテリア」...

naomi.spring
家具や雑貨は何を選ぶ?「北欧インテリア」のつくり方をおさらい

家具や雑貨は何を選ぶ?「北欧インテリア」のつくり方をおさらい

寒さが厳しく長い冬に、家で心地よく過ごすアイデアが詰まった北欧インテリア。何となく雰囲気はわかるけれど、実際にはどんなアイテムを取り入れれば良いのかわからない、という方も多い...

naomi.spring
「リビング収納」を見直してみませんか?モノが迷子にならない「技あり収納術」

「リビング収納」を見直してみませんか?モノが迷子にならない「技あり収納術」

家族のモノが溢れがちなリビング。もっと使いやすくおしゃれな空間にしたい、と願う方は多いかもしれません。リビングの収納が整えば、居心地が良くなるだけでなくモノが迷子にならず効率...

naomi.spring
花を生けるときも、そうでないときも。「花瓶」の選び方と素敵に飾るヒント

花を生けるときも、そうでないときも。「花瓶」の選び方と素敵に飾るヒント

暮らしに花やグリーンがあると、ほっと心が和むもの。「花瓶」があれば気軽に飾ることができますね。でも、実際には「花を飾る」って少しハードルが高く感じられるもの。生けるときもそう...

naomi.spring

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー