
かのさん
服や美容に関して、新しいもの・価値のあるものを知って、自分で試して、発信するのが大好きです。誰しもが、自分自身に対して「安心」と「新しい期待」を抱いていられるようになる記事をお届けしたいです。
ハイカラ都市の新たな一面を学ぶための、歴史を辿る神戸文学10選
明治大正期から、都市生活者の新たな理想郷として計画的に建設された神戸の街並み。多くの作家がこの街を愛して暮らし、物語の舞台としてきました。神戸・阪神間の文学を読むことで、日本...
人と衝突する前に。フラットな気持ちで「議論」する方法
仕事上でも、プライベートでも、インターネット上でも。他者と議論になった時、嫌な気持ちのまま終わったり、投げ出してしまったりしていませんか。議論や話し合いは、そもそも他者を打ち...
「仕事を辞めたい」と思ったら。行動する前に考えたいこと
長い人生、「仕事を辞めたい」「社会人が辛い」と思ったことが一度もない人はなかなか見たことがありません。生きるための仕事なのに、仕事が原因で「消えてしまいたい」「死にたい」とま...
知らない“私”が見えてくる。自分ミーティングのコツ
考え事をしたとしても、必ずネガティブな方向に向かってしまう。気づけば大反省会が開催されて沈むばかり。ちょっと時間が経ってみたら、その考え事って意味があったのかな?という気分に...
自信が持てないときのお守りに。勇気をくれる名品リップ9選
お化粧の仕上げは口紅。最後に鏡を確認して、よし、と思うこと。唇に色を差す行為でかけられるおまじないがあります。口紅は私たちのお守りのような存在。これからも大切にしたい、シーン...
今からできる贅沢を。お金をかけずに豊かに暮らすヒント集
私たちは、身の回りの様式や使うお金の量をを変えずに、今よりも豊かに暮らすことができます。お金をかけることが贅沢ではありません。自分の周囲を見直してみて、簡単にできそうなことか...
カートに入れる前に考えたい。ネットショッピング10のヒント
気づけば色々買っちゃってるけど、結局なんか違う気がする。満たされない。そんな経験に悩まされていませんか。ポイントがついたり、誰かがおすすめしていたり…購買欲が高まりがちなのが...
食べたい気持ちが止まらない…行き過ぎた食欲を止める15のヒント
いまだに「痩せていること」への信仰が根強いことには変わりありません。体重が増えることへの恐怖。自制の効かないことへの不気味さ。食欲は、筆者自身も思春期から悩んできたテーマです...
ステイホーム中に読みたい!「旅」を感じられるエッセイ12選
ステイホームが提唱され始めてから早1年。そろそろ「遠くへ行きたい」という思いが強くなってきている方も多いのではないでしょうか。旅をする理由を3つに分けて、その効能を感じられる...
2021年春の注目トレンドは?チェックしたいキーワード5選
新しい生活様式が推奨され始めて1年が経ちました。どの業界にもコロナの影響は大きく、ファッション業界でも改めて“人々が心地よく過ごせるように”と考えられたプロダクトやテイストが...
「何も心に響かない」という人へ。心のコリに効く10の行動
これまで「楽しい」「面白い」と思っていたものに心を動かされなくなった。新しいものも、うまく楽しめない。そんな空虚な気持ちに悩まされていませんか。無機質になってしまったように思...
- 1
- 2