
boloさん
田舎でハムスターと暮らしています。音楽と暖かい季節が好きです。
デザインに心踊る♩レトロ可愛い「ロシアケーキ」レシピ集
昭和初期に日本に伝わったとされる『ロシアケーキ』こと別名『ロシアンクッキー』は、思わずうっとりしてしまうほどレトロで可愛らしいのが魅力。いつものお茶の時間に並べれば、テーブル...
おしゃれな「ペンケース」15選!仕事にも普段使いにも大活躍
あまり購入するものではないからこそ、ちょっと良いものを選んで長く使い続けたいペンケース。仕事にも普段使いにも活躍してくれるような、とっておきのアイテムをご紹介します。コンパク...
踏ん張りたいときに!意識を高めてくれる「モチベーションの本」集
やらなければいけないことや目標があっても、なんだか気が進まなくなってしまうときってありますよね。そんなとき、モチベーションを高めてくれるような本があると、背中を押してくれるか...
明るく新年を迎えよう!年末年始に見たい「元気が出る映画」8選
今年がどんな一年であっても、新年はできるだけ明るい気持ちで迎えたいものですよね。心に残るモヤモヤとした気持ちを吹き飛ばせるような、元気が出る映画をご紹介します。ハートウォーミ...
結晶の変化に釘付け*「ストームグラス」で天気の移ろいを楽しむ
ガラスに密閉された液体が、天候によって姿形を変える『ストームグラス』。本来は19世紀のヨーロッパで航海士が気象予報に使用していたものですが、現在はインテリアグッズとして人気を...
おつまみにも最適◎クセになる「甘くないお菓子」のレシピ
「甘いものよりもしょっぱいものが食べたい気分。」そんなときは、甘くないお菓子を手作りしてみましょう!甘味がないからおつまみや軽食などにも最適。お子さんでも食べやすい辛みやクセ...
ずっと着ていたい心地よさ。冬のあったか「ルームウェア」特集
ずっと着ていたくなるような心地よいルームウェアがあると、冬のおうち時間をもっと快適に過ごせそうですよね。くつろぎ時間のお供にしたい、冬のあったかルームウェアをご紹介します。ト...
混ぜて焼くだけ♩冬に作りたい「パウンドケーキ」のレシピ
シンプルな材料で、バターの旨味や混ぜ込んだ食材の風味を存分に楽しめる「パウンドケーキ」。本格的なスイーツのようにも思えますが、実はその作り方はとても簡単です。基本のレシピを知...
体調リセットにも◎冬野菜で作る「スープ」レシピ15選
甘く柔らかい冬野菜の旨味がしっかり溶け込んだスープは、まさにご馳走の一皿です。厳しい寒さが続くこの季節は、毎日でも食卓に並べたいですよね。冬野菜をふんだんに使ったスープのレシ...
優しい成分で潤いチャージ*パーツ別「保湿ケアグッズ」15選
乾燥が気になる季節に欠かせない保湿ケアアイテム。自分の体質や肌質に最適なものが手元にあれば、冬も安心して過ごせそうですよね。優しい成分で肌にたっぷり潤いを与えてくれる保湿ケア...
ティータイムのお供に。洋酒香る「レーズンサンド」のレシピ
フワッと広がる洋酒の香りがたまらないレーズンサンド。ティータイムのお供に用意すれば、いつものお茶の時間をもっとリッチに演出することができます。今回はそんな大人のお茶菓子、レー...
冷え性さん必見!ポカポカ暖かい「冬の靴下」おすすめ14選
足元をポカポカと温めてくれる冬の靴下は、冷え性さんには欠かせない冷え取りアイテムですよね。そこで、毎日履きたくなるおしゃれで機能性も抜群な靴下をご紹介します。信頼できるアイテ...
日々を心地よく過ごすヒント満載 ◎「暮らし」に関する本13選
衣食住に自分なりの心地よさが見つかれば、暮らしはもっと豊かで楽しいものになりそうですよね。日々を快適に過ごすヒントが詰まった“暮らし”に関する本をご紹介します。家事だけでなく...
自分が浮き彫りになってくる!私だけの「好き」を見つけるヒント
「時間がないから仕方ない」「もう大人になったし...」そう言ってフタをしてきた自分の“好き”に、改めて触れてみませんか? これからの日常や今までの過去に少しだけアンテナを張っ...