大人の「二つ折り財布」は品質で選ぶ。コンパクトで使いやすい20選

大人の「二つ折り財布」は品質で選ぶ。コンパクトで使いやすい20選

毎日のように手にし、長い時間をともにする財布だからこそ、上質なものを選びたいと考える人も多いはず。今回は、ミニサイズのバッグにも収納しやすく、なにかと使い勝手のいい二つ折りの財布に絞って、おすすめをご紹介します。気分転換や自分へのご褒美に、財布を新調するなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。2024年11月27日更新

カテゴリ:
ファッション
ブランド:
マスターアンドコー
グレンロイヤル
キーワード
ファッション小物財布革財布レザー・革製品
お気に入り数994

目次

センスの良さが漂う、シンプル&上品な財布20選

大人の「二つ折り財布」は品質で選ぶ。コンパクトで使いやすい20選
出典:
永く愛着を持って使い続けるために、まずこだわりたいのは、上質な素材であること。レザー製の財布を選べば、経年変化を楽しみながら永く使うことができるだけでなく、素材そのものの自然なシボ感や照りに、品の良さも漂います。状態の良いレザーであれば、個性的な装飾がなくとも十分おしゃれ。バッグや服のテイストを選ばずマッチし、手に持つ姿も美しく見せてくれるのがメリットです。

王道で飽きのこないブラック

落ち着いた光沢感がシックな財布

定番のアイテムに、ひとさじの遊び心を効かせたデザインを展開する「MASTER&Co.(マスターアンドコー)」。こちらの財布には、マットでなめらかな質感のレザーが使われています。丸みを持たせたフォルムも相まって、女性らしい印象。きれいめでシックなスタイルが好みの方にいちおしです。
出典:

定番のアイテムに、ひとさじの遊び心を効かせたデザインを展開する「MASTER&Co.(マスターアンドコー)」。こちらの財布には、マットでなめらかな質感のレザーが使われています。丸みを持たせたフォルムも相まって、女性らしい印象。きれいめでシックなスタイルが好みの方にいちおしです。

外見はミニマルですが、開くと内側は華やかなシルバーになっています。財布を使う度に、気分を上げてくれる存在になりそうです。使い続けるうちにシルバーの顔料は少しずつ落ちていき、もとのレザーの色と馴染んで、ヴィンテージ品のような味わいが生まれます。
出典:

外見はミニマルですが、開くと内側は華やかなシルバーになっています。財布を使う度に、気分を上げてくれる存在になりそうです。使い続けるうちにシルバーの顔料は少しずつ落ちていき、もとのレザーの色と馴染んで、ヴィンテージ品のような味わいが生まれます。

鹿革ならではの”上質で柔らかな風合い”

「Mochi(モチ)」の二つ折り財布は、鹿革が使われているのが特徴。一般的な牛革の財布と比べて、手のひらに馴染みのよい軽くてなめらかな風合いを持ち、耐久性にも優れています。ふんわりとした印象が漂うので、シャープに傾きすぎず、フェミニンな装いが好みの方も愛用しやすいはず。
出典:

「Mochi(モチ)」の二つ折り財布は、鹿革が使われているのが特徴。一般的な牛革の財布と比べて、手のひらに馴染みのよい軽くてなめらかな風合いを持ち、耐久性にも優れています。ふんわりとした印象が漂うので、シャープに傾きすぎず、フェミニンな装いが好みの方も愛用しやすいはず。

かわいらしさのある”ふっくらとした黒”

スタイリッシュな印象の黒ですが、「SLIP-ON(スリップオン)」のものなら、丸みがあって親しみやすい雰囲気。植物タンニンを用いて鞣したイタリア産の牛革に、粒出し加工が施され、表面にナチュラルな凹凸があるのが特徴です。上部のさりげないベルトデザインがアクセントに。
出典:

スタイリッシュな印象の黒ですが、「SLIP-ON(スリップオン)」のものなら、丸みがあって親しみやすい雰囲気。植物タンニンを用いて鞣したイタリア産の牛革に、粒出し加工が施され、表面にナチュラルな凹凸があるのが特徴です。上部のさりげないベルトデザインがアクセントに。

洗練された雰囲気のダークブラウン

上品でモダンなツヤ感に惹かれる

ベーシックな中に、女性らしい品格も感じさせる財布を探しているなら、ダークブラウンもおすすめ。現代的な感性と職人による技術を掛け合わせたプロダクトを展開する「ARTS & CRAFTS(アーツアンドクラフツ)」の二つ折り財布は、使い込むほどにツヤが増す高品質なレザー”コードバン”を使用。柔らかな光沢がきれいめな印象をあと押しします。
出典:

ベーシックな中に、女性らしい品格も感じさせる財布を探しているなら、ダークブラウンもおすすめ。現代的な感性と職人による技術を掛け合わせたプロダクトを展開する「ARTS & CRAFTS(アーツアンドクラフツ)」の二つ折り財布は、使い込むほどにツヤが増す高品質なレザー”コードバン”を使用。柔らかな光沢がきれいめな印象をあと押しします。

ニュアンスのある表情にこなれ感が漂う

「CINQ(サンク)」のロングセラーモデルであるこちらは、しっとり柔らかな手触りと、シワ加工による優しいニュアンスが魅力。このシワ加工により、使用する中でできてしまうキズが目立ちにくいのもうれしい。ワインのような深みを感じさせるダークブラウンに高級感が漂い、大人の女性にぴったりです。
出典:

「CINQ(サンク)」のロングセラーモデルであるこちらは、しっとり柔らかな手触りと、シワ加工による優しいニュアンスが魅力。このシワ加工により、使用する中でできてしまうキズが目立ちにくいのもうれしい。ワインのような深みを感じさせるダークブラウンに高級感が漂い、大人の女性にぴったりです。

温かみのあるナチュラルブラウン

経年変化を楽しめるところも魅力

より優しげで可愛い印象が好きなら、明るいブラウンを選びましょう。「TIDEWAY(タイドウェイ)」のこちらは、封筒を思わせるフラップが素敵。カジュアルさもありながら、ほどよく厚みがあるヌメ革を用いているから、スムーズな手触りで高級感を損ないません。
出典:

より優しげで可愛い印象が好きなら、明るいブラウンを選びましょう。「TIDEWAY(タイドウェイ)」のこちらは、封筒を思わせるフラップが素敵。カジュアルさもありながら、ほどよく厚みがあるヌメ革を用いているから、スムーズな手触りで高級感を損ないません。

すっきりとした見た目が美しい財布

フランス最古の皮革メーカーのレザーを用いた、「SOPO(ソポ)」の二つ折り財布。薄いすっきりとしたフォルムに切れのよさがあり、ナチュラルなブラウンでもほっこり見えず、ホワイトのステッチも上品。手首にかけられるストラップつきのため、バッグを持ち歩かないときにも便利です。
出典:

フランス最古の皮革メーカーのレザーを用いた、「SOPO(ソポ)」の二つ折り財布。薄いすっきりとしたフォルムに切れのよさがあり、ナチュラルなブラウンでもほっこり見えず、ホワイトのステッチも上品。手首にかけられるストラップつきのため、バッグを持ち歩かないときにも便利です。

片側に効かせたステッチがアクセント

高発色なカラーがおしゃれなこちらは、「ARTS&CRAFTS(アーツ&クラフツ)」のもの。アシンメトリーな白ステッチを効かせたミニマルなデザインにより、レディース/メンズを問わずに使いやすいデザインになっています。イタリアはトスカーナ地方の伝統的な皮革製造法で作られるレザーは、使い込むほどに味わいが増していきます。
出典:

高発色なカラーがおしゃれなこちらは、「ARTS&CRAFTS(アーツ&クラフツ)」のもの。アシンメトリーな白ステッチを効かせたミニマルなデザインにより、レディース/メンズを問わずに使いやすいデザインになっています。イタリアはトスカーナ地方の伝統的な皮革製造法で作られるレザーは、使い込むほどに味わいが増していきます。

さりげなく遊びの効いたデザイン

エレガントで存在感のあるフラップ

シンプルな中にも、人と被らないデザイン性を求めたいという方は、フラップ部分に特徴のあるものを選ぶとベター。「MAN MADE WORKS(マンメイドワークス)」のこちらは、落ち着きすぎず無骨すぎないオリーブの色味が絶妙。ミニマルながらも美しい曲線を描いたフラップがアクセントとなり、実用的なだけでなく高感度な見た目も実現します。
出典:

シンプルな中にも、人と被らないデザイン性を求めたいという方は、フラップ部分に特徴のあるものを選ぶとベター。「MAN MADE WORKS(マンメイドワークス)」のこちらは、落ち着きすぎず無骨すぎないオリーブの色味が絶妙。ミニマルながらも美しい曲線を描いたフラップがアクセントとなり、実用的なだけでなく高感度な見た目も実現します。

段ボールのようなストライプ模様

ストライプのエンボス加工が施された「i ro se(イロセ)」の財布。段ボールを連想させるユニークな風合いがチャームポイントです。このストライプの凹凸により、手肌への馴染みがよく、汚れがつきにくく扱いやすいところも長所。白よりも気兼ねなく使えて、落ち着きも感じられる淡いグレーの色味も◎。
出典:

ストライプのエンボス加工が施された「i ro se(イロセ)」の財布。段ボールを連想させるユニークな風合いがチャームポイントです。このストライプの凹凸により、手肌への馴染みがよく、汚れがつきにくく扱いやすいところも長所。白よりも気兼ねなく使えて、落ち着きも感じられる淡いグレーの色味も◎。

1枚の革を複雑に織り込んでつくられた内側にも惚れぼれ。コンパクトな形状ながら、仕切り付きのカードポケットや、コインケースの背面にもポケットを備えていて機能的。お札は2部屋に分けて収納でき、領収書やレシートの整理もしやすい点が便利です。
出典:

1枚の革を複雑に織り込んでつくられた内側にも惚れぼれ。コンパクトな形状ながら、仕切り付きのカードポケットや、コインケースの背面にもポケットを備えていて機能的。お札は2部屋に分けて収納でき、領収書やレシートの整理もしやすい点が便利です。

スタイリッシュな”斜めフラップ”

軽さと柔らかさが特徴のゴートレザーを使用した「Ense(アンサ)」の財布。艶やかなシルバーなら、手にするたび、目に触れるたび、気持ちが華やかになること間違いなし。表面に細かなシボがあることで、特別感のあるカラーも、ほかの持ち物にとけ込む大人な佇まいに。スマートで都会的な印象を与える、斜めのフラップも目を引きます。
出典:

軽さと柔らかさが特徴のゴートレザーを使用した「Ense(アンサ)」の財布。艶やかなシルバーなら、手にするたび、目に触れるたび、気持ちが華やかになること間違いなし。表面に細かなシボがあることで、特別感のあるカラーも、ほかの持ち物にとけ込む大人な佇まいに。スマートで都会的な印象を与える、斜めのフラップも目を引きます。

モード感のある外見に反し、内側にはリネンを組み合わせているという意外性も惹かれるポイント。軽やかな素材感がアクセントとなり、抜け感をもたらしてくれます。
出典:

モード感のある外見に反し、内側にはリネンを組み合わせているという意外性も惹かれるポイント。軽やかな素材感がアクセントとなり、抜け感をもたらしてくれます。

半円形の財布なら愛着もひとしおに

コロンとしたフォルムが魅力的なこちらは、「ANVOCOEUR (アンヴォクール)」の財布。ユニークで人と被りにくく、お財布にも自分らしさが欲しいという方にもぴったりです。シトロン・グリーン・ブラックの3色展開。選ぶカラーによって、カジュアル~モードまで、幅広いファッションとマッチします。
出典:

コロンとしたフォルムが魅力的なこちらは、「ANVOCOEUR (アンヴォクール)」の財布。ユニークで人と被りにくく、お財布にも自分らしさが欲しいという方にもぴったりです。シトロン・グリーン・ブラックの3色展開。選ぶカラーによって、カジュアル~モードまで、幅広いファッションとマッチします。

華やかで心が躍る”キレイ色”

優しい表情の淡いミントカラー

毎日持ち歩くものだからこそ、直感で惹かれた色や好きな色を取り入れるのもいいですよね。柔らかなミントカラーがきれいなこちらは、「i ro se(イロセ)」のもの。一枚の革を裁縫せずに折り込んで組み立てられていて、ミニマルな見た目に反して中身は収納力抜群という意外性もおすすめしたい理由です。
出典:

毎日持ち歩くものだからこそ、直感で惹かれた色や好きな色を取り入れるのもいいですよね。柔らかなミントカラーがきれいなこちらは、「i ro se(イロセ)」のもの。一枚の革を裁縫せずに折り込んで組み立てられていて、ミニマルな見た目に反して中身は収納力抜群という意外性もおすすめしたい理由です。

落ち着きのあるブルーが大人っぽい

ニュアンスのあるブルーが印象的な「ITTI(イッチ)」の財布。シュリンク加工による柔らかなシボ感をそなえたレザーを使っており、知的な雰囲気で持つことができます。弾力があって傷がつきにくいのもうれしい。ほどよい厚みと小ささで、パンツやアウターのポケットにもおさまりのよいデザインです。
出典:

ニュアンスのあるブルーが印象的な「ITTI(イッチ)」の財布。シュリンク加工による柔らかなシボ感をそなえたレザーを使っており、知的な雰囲気で持つことができます。弾力があって傷がつきにくいのもうれしい。ほどよい厚みと小ささで、パンツやアウターのポケットにもおさまりのよいデザインです。

気品あふれるしなやかなグリーン

起毛加工を施したイタリア製の本革に、上質でエレガントなムードが薫る「SHINARI(シナリ)」の財布。絶妙な色合いはもちろん、フォルムの美しさにもかなりのこだわりが。美しく見えるとされる縦横の黄金比をもとに設計されており、スマートな佇まいを実現しています。
出典:

起毛加工を施したイタリア製の本革に、上質でエレガントなムードが薫る「SHINARI(シナリ)」の財布。絶妙な色合いはもちろん、フォルムの美しさにもかなりのこだわりが。美しく見えるとされる縦横の黄金比をもとに設計されており、スマートな佇まいを実現しています。

きれいめファッションにも合う色合い

パウダリーな色味に気品の漂う「SOPO(ソポ)」の財布。コシのある牛革に型押しをしたデザインで、繊細な色の濃淡を楽しめるのが魅力。ロングストラップつきのミニマルで小ぶりなシルエットも、きちんと見えをあと押ししてくれます。
出典:

パウダリーな色味に気品の漂う「SOPO(ソポ)」の財布。コシのある牛革に型押しをしたデザインで、繊細な色の濃淡を楽しめるのが魅力。ロングストラップつきのミニマルで小ぶりなシルエットも、きちんと見えをあと押ししてくれます。

ユニセックスで使えるグレー

つるりとしたなめらかな表面感が特徴の「STANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)」のこちら。青みがかったグレーの色が相まって、クリーンでスタイリッシュな印象です。ブランドロゴを刻印したスナップボタンが高級感を上乗せ。男女問わずに使いやすいデザインなので、贈り物にしても喜んでもらえるはず。
出典:

つるりとしたなめらかな表面感が特徴の「STANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)」のこちら。青みがかったグレーの色が相まって、クリーンでスタイリッシュな印象です。ブランドロゴを刻印したスナップボタンが高級感を上乗せ。男女問わずに使いやすいデザインなので、贈り物にしても喜んでもらえるはず。

スマートな見た目のミニサイズ

クラシックで重厚感のあるデザイン

手のひらにも収まる名刺サイズの財布は、キャッシュレス派やミニバッグを使うことが多い方に最適。長い歴史を持つ英国生まれのブランド「GLENROYAL(グレンロイヤル)」は、ハリのある頑丈なレザーを使用しています。使い込むうちに、自分だけの風合いに移り変わっていくところも楽しみのひとつ。
出典:

手のひらにも収まる名刺サイズの財布は、キャッシュレス派やミニバッグを使うことが多い方に最適。長い歴史を持つ英国生まれのブランド「GLENROYAL(グレンロイヤル)」は、ハリのある頑丈なレザーを使用しています。使い込むうちに、自分だけの風合いに移り変わっていくところも楽しみのひとつ。

〈右上から時計回り〉ダークブルー、オックスフォードタン、ニューブラック、ボトルグリーン、シガー。ベーシックでありながら、高品質なブライドルレザーならではの光沢と重厚感をたたえて、クラシックな表情。トラッドでマニッシュな雰囲気がかないます。
出典:

〈右上から時計回り〉ダークブルー、オックスフォードタン、ニューブラック、ボトルグリーン、シガー。ベーシックでありながら、高品質なブライドルレザーならではの光沢と重厚感をたたえて、クラシックな表情。トラッドでマニッシュな雰囲気がかないます。

カジュアルで親しみやすい正方形

カジュアルなスタイルが好きという人におすすめなのが、「IL BISONTE(イルビゾンテ)」の二つ折り財布。四角いフォルムとアイコニックなロゴの刻印に親しみやすさが漂います。イタリア製の牛革は、豊かな風合いが魅力。なめらかな肌触りで、使い込むほどに色の深みが増していきます。
出典:

カジュアルなスタイルが好きという人におすすめなのが、「IL BISONTE(イルビゾンテ)」の二つ折り財布。四角いフォルムとアイコニックなロゴの刻印に親しみやすさが漂います。イタリア製の牛革は、豊かな風合いが魅力。なめらかな肌触りで、使い込むほどに色の深みが増していきます。

大きく開くコインケースつき

小銭入れ+αの機能性を兼ね備えた、キャッシュレス派にも使い勝手の良いこちらは、「STYLE STORE(スタイルストア)」と「POMTATA(ポンタタ)」のコラボ品。名刺入れのような薄い形ですが、コインケースが大きく開く仕様になっていて、使い勝手が良いのが特徴です。ナチュラルな中に気品も漂うオークの色味も、持つ人の洗練度を高めてくれます。
出典:

小銭入れ+αの機能性を兼ね備えた、キャッシュレス派にも使い勝手の良いこちらは、「STYLE STORE(スタイルストア)」と「POMTATA(ポンタタ)」のコラボ品。名刺入れのような薄い形ですが、コインケースが大きく開く仕様になっていて、使い勝手が良いのが特徴です。ナチュラルな中に気品も漂うオークの色味も、持つ人の洗練度を高めてくれます。

こちらは、同シリーズの色違い。ブラックだと小ぶりなサイズによる強さや緊張感が際立って、モードなイメージで持つことができます。辛口な装いが多いという方は、ブラックをを選ぶとよりおしゃれ度がアップしそうです。
出典:

こちらは、同シリーズの色違い。ブラックだと小ぶりなサイズによる強さや緊張感が際立って、モードなイメージで持つことができます。辛口な装いが多いという方は、ブラックをを選ぶとよりおしゃれ度がアップしそうです。

永く大切にしたくなるお財布選びを

大人の「二つ折り財布」は品質で選ぶ。コンパクトで使いやすい20選
出典:
自身のスタイルやファッションに合うお財布は見つかりましたか?コンパクトな二つ折り財布なら、バッグやポケットにすっきり収まるうえ、手に持ったときもスマート。上質なレザー素材でミニマルなデザイン。この2つを基準に探せば、ずっと愛用したくなる逸品に出合えるはずです。新調を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事の執筆者

名和里穂
ライター
名和里穂
ファッション誌編集部に在籍したのち、2020年よりフリーの編集・ライターとして活動。女性誌を中心に、ファッションのほか、美容やヘルスケアなどの記事を多く担当。国内旅行、アート、器、パンが好き。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー