植物

43件RSS

お花屋さんに教わる、花と植物の選び方【お気に入りの選び方:小野木彩香さん編】

お花屋さんに教わる、花と植物の選び方【お気に入りの選び方:小野木彩香さん編】

素敵に暮らす人たちに、身の回りの“お気に入り”選びの秘訣を教えてもらうYouTube限定配信の動画【お気に入りの選び方】。 記念すべき第一弾はフローリストの小野木彩香さんです。おうちで飾るのにおすすめの花瓶やお花、観葉植物などを紹介しています。お気に入り選びのヒントを見つけてみてくださいね。

キナリノ暮らしのチャンネル
本物みたいで癒される。世話いらずな"フェイクグリーン"で植物ライフを楽しもう

本物みたいで癒される。世話いらずな"フェイクグリーン"で植物ライフを楽しもう

お部屋に植物を飾りたいけど、世話が難しくてすぐ枯らしてしまう…。そんなお悩みがあるなら、本物みたいに精巧なフェイクグリーンを選んでみませんか?世話いらずでどこにでも飾れるので、お部屋がパっと明るくなりますよ。小型・つる・大型・多肉など、おすすめのフェイクグリーンをご紹介します。

mkico
忙しくても大丈夫。育てやすい工夫が詰まった「WOOTANG」で始める、憧れのグリーンライフ

忙しくても大丈夫。育てやすい工夫が詰まった「WOOTANG」で始める、憧れのグリーンライフ

おうちでの時間をより大切にするようになったこの一年の中で、植物や花を飾ってみたり、自分でプチガーデニングを始めたりした方も多いはず。けれども実際やってみると、想像以上に手間がかかったり、害虫や土から湧く虫に悩まされたり…あるいはどうしても「枯らしてしまう」というようなお悩みもあるのではないでしょうか? それでもやっぱり「グリーンの...

m_yaji
ガーデニングを楽しもう!おしゃれな屋外用の棚&DIYアイデア

ガーデニングを楽しもう!おしゃれな屋外用の棚&DIYアイデア

ベランダやお庭でガーデニングを始めたい方&もっと極めたい方は必見!今回はお花やグリーンが素敵に映えるおしゃれな屋外用の棚を厳選してご紹介します♪棚の選び方のポイントや、100均にある材料で手軽にオリジナルの棚をDIYできちゃう方法もご紹介するのでぜひ参考にしてみてください。生活空間の中に緑があると、雰囲気も良くなるし心も満たされます...

no_myy
薬草魔女から教わる!歴史あるハーブの魅力と使い方

薬草魔女から教わる!歴史あるハーブの魅力と使い方

薬草魔女とは、昔のヨーロッパに実在した、薬草を扱う女性たちの名称です。植物の知識に長けている彼女たちは、薬のない時代に様々な自然療法を行ってきました。ハーブたちは時代が変わっても、私たちを癒し、支えてくれます。古くから使われてきた植物を生活に取り入れ、ナチュラルで丁寧な生活を送ってみましょう。

hiromi_s
空間がすっきり見える。人気の枝物・ドウダンツツジのある暮らし、始めませんか

空間がすっきり見える。人気の枝物・ドウダンツツジのある暮らし、始めませんか

春になると花屋さんの軒先にも並ぶようになる「ドウダンツツジ」。小さな葉と華奢な枝ぶりが素敵な人気の観葉植物です。切枝でも花もちがよく、爽やかな雰囲気を長く楽しめるんですよね。おしゃれなお家のインテリアにもよく登場するので気になっている方も多いのではないでしょうか。そこで今回はそんな「ドウダンツツジ」の飾り方や長持ちさせる方法をご紹介...

shiro_chan
毎日の楽しみが増える。準備いらずの簡単栽培キット15選

毎日の楽しみが増える。準備いらずの簡単栽培キット15選

植物を育てるのに必要なものが全てセットになっている栽培キット。おうち時間が増えたことで園芸の需要も高まり、今続々と販売されているのはご存知ですか?「本格的な家庭菜園とまではいかなくとも、何か自分で育ててみたいな…」という人にぴったりなこのキット。初めてでもこれならば面倒な準備をすることなく気軽に始められます。毎日お世話をして成長した...

ニカモ
集めたくなる!ヨーロッパブランドのおしゃれな「ガーデニンググッズ」

集めたくなる!ヨーロッパブランドのおしゃれな「ガーデニンググッズ」

お庭やベランダでのガーデニングが楽しい季節になってきましたね。ガーデニングはお花や植物、ちょっとしたお野菜を育てる楽しみもありますが、ガーデニングツールを揃えていくのも醍醐味のひとつ。お気に入りの道具が並んでいる光景を眺めるのも楽しいものです。北欧ガーデンやイングリッシュガーデン好きにはたまらない、ヨーロッパブランドのガーデングッズ...

shanti
手作り「ハーバリウム」はとても簡単!キットを使った作り方や楽しみ方をご紹介

手作り「ハーバリウム」はとても簡単!キットを使った作り方や楽しみ方をご紹介

色とりどりのドライフラワーが澄んだ液体とともに瓶詰めされたインテリア雑貨、「ハーバリウム」をご存知でしょうか?水やりや日当りなどを気にせず、綺麗なお花やグリーンを気軽に楽しめるアイテムとして最近人気を集めています。水中にふわふわと揺れるカラフルなお花は、癒し効果も抜群。プレゼントとしても喜ばれ、意外と簡単に手作りもできるこのハーバリ...

keiw
風邪の季節だから。「葛湯の美味しい作り方」を覚えよう

風邪の季節だから。「葛湯の美味しい作り方」を覚えよう

風邪をひいたときなど、のどにやさしい美味しい飲み物としても知られる「葛湯」。とろりとした優しい口当たりが身も心も温めてくれますよね。そんな「葛湯」、飲みたい時はスーパーで『粉末葛湯』を買う方が多いかもしれませんが、実は簡単に作れます。 今回は葛湯の作り方、アレンジレシピをお届け。併せて、人気の『粉末葛湯』もご紹介します。

shiro_chan
深呼吸したくなるお部屋に*空気をキレイにする植物「エコ・プラント」を育てよう

深呼吸したくなるお部屋に*空気をキレイにする植物「エコ・プラント」を育てよう

エコ・プラントってどんなものか知っていますか?観葉植物の中には、室内の空気を浄化してくれる品種があるんです。ただ置いておくだけで空気もキレイになって、インテリアとしてもお部屋をおしゃれにしてくれる頼れる存在。ナチュラルな雰囲気にぴったりなエコ・プラントを紹介します。

yukiko13
小さなスペースでOK!おうちで楽しむ「ハーブ de キッチンガーデン」のすすめ

小さなスペースでOK!おうちで楽しむ「ハーブ de キッチンガーデン」のすすめ

ほんの少しの量でお料理を香り豊かに、そして見た目も華やかにしてくれるハーブ。家で栽培できたら嬉しいとは思いながらも、庭や畑が無いと諦めている方も多いですよね。でも、「キッチンガーデン」は、ベランダスペースはもちろん室内でも楽しめます。見た目に美しく、欲しいと思ったときすぐにお料理に使える好みのハーブを植えて、時間と手間をかけながらゆ...

dayasu
お家につくる癒し空間。「ベランダガーデニング」の楽しみ方と知っておきたいこと

お家につくる癒し空間。「ベランダガーデニング」の楽しみ方と知っておきたいこと

心地よい風に誘われて、自宅でも植物を育てたくなりませんか。お家時間が長くなると、お花やグリーンに囲まれるひとときが恋しくなるもの。ベランダガーデニングは、何気ない日常のなかに心の潤いを与えてくれるかもしれません。今回は、「ベランダガーデニング」を始めるときに知っておきたい3つのこと、そしてブロガーさんたちの素敵な事例集をご紹介します...

naomi.spring
潤いを与える「葉水」で、植物をおうちの中でも瑞々しく保とう!

潤いを与える「葉水」で、植物をおうちの中でも瑞々しく保とう!

インテリアとしてはもちろん、癒しの存在として欠かせない観葉植物。お部屋に入った時の印象も、室内にグリーンがあるだけでずいぶん優しいものに変わりますよね。一方で、しっかりお世話しているのに何回チャレンジしても枯れてしまう...と悩んでる方いらっしゃるのではないでしょうか。実は、土にあげているお水だけでは足ていないのかもしれません。そこ...

yur
球根だけじゃない!涼しげでおしゃれな「水栽培」の基本とおすすめ植物

球根だけじゃない!涼しげでおしゃれな「水栽培」の基本とおすすめ植物

お部屋に緑があると、毎日の癒しにもなるし、空気もフレッシュになりますよね。「水栽培」というものを知っていますか?水栽培とは、土の代わりに水などの液体を使って、植物を育てる方法です。水栽培には、室内でも簡単に栽培でき、管理が簡単というメリットがあります。今回は、水栽培におすすめの植物と、栽培方法をご紹介します。

maki
金木犀・スズラン…。あの植物の香りを楽しめるフレグランス15選

金木犀・スズラン…。あの植物の香りを楽しめるフレグランス15選

素敵な香りを身に付けたいけど、甘く強い香りの香水は苦手という方は多いのではないでしょうか。バラなどの女性らしい香りも素敵ですが、金木犀やスズランなど、少し変わった香りを身にまとっている女性の方が素敵に見えませんか?キナリノ読者の皆さんは、自然でナチュラルなものがお好きな方が多いはず。ほのかに香り、個性を出すことができるおすすめの香水...

creepy6
花を生けるときも、そうでないときも。「花瓶」の選び方と素敵に飾るヒント

花を生けるときも、そうでないときも。「花瓶」の選び方と素敵に飾るヒント

暮らしに花やグリーンがあると、ほっと心が和むもの。「花瓶」があれば気軽に飾ることができますね。でも、実際には「花を飾る」って少しハードルが高く感じられるもの。生けるときもそうでないときも、存在感のある花瓶があれば、もっとインテリアに取り入れやすくなりますよ。今回は、花瓶の選びかたや素敵に飾るコツをご紹介します。

naomi.spring
優しい香りに癒される♪東京の《ボタニカルカフェ》5選

優しい香りに癒される♪東京の《ボタニカルカフェ》5選

植物に囲まれた癒しスポット「ボタニカルカフェ」。優しい香りに包まれた空間は働く女性の間で話題のスポットです。そんなボタニカルカフェを今回は、おしゃれの中心東京からピックアップしました!フラワーショップのオリジナルカフェからおしゃれなフラワードリンクが頂けるスポットまでおすすめなボタニカルカフェ、ぜひ訪れてみて下さいね。

saki-k
ふわふわシルエットにきゅん。お部屋に「スモークツリー」を迎えましょ*

ふわふわシルエットにきゅん。お部屋に「スモークツリー」を迎えましょ*

ふわふわシルエットが可愛い植物「スモークツリー」をご存じですか?優しくてナチュラル、でもしっかり存在感を放つので、初夏のお部屋のアクセントにぴったり。また育てやすく、お庭のシンボルツリーとして取り入れる人も増えています。今回はそんなスモークツリーを、基礎知識から育て方、飾り方まで徹底解剖します。

ten_ten
お庭やベランダをもっと素敵に♪「おしゃれガーデニング」のDIYアイデア集

お庭やベランダをもっと素敵に♪「おしゃれガーデニング」のDIYアイデア集

生き生きとした花と植物に囲まれたお庭やベランダは、まさに癒しの空間。せっかくガーデニングを楽しむなら、おしゃれに楽しみたいですよね。何か物足りない…と感じたら、ちょっとした工夫やDIYで素敵にしてみましょう。今回は、手軽にできるガーデニングのアイデアをご紹介します。

ことり
グリーンを素敵におめかし♪《プラントポット》をインテリアのスパイスに

グリーンを素敵におめかし♪《プラントポット》をインテリアのスパイスに

お部屋にいきいきとした活気をプラスしてくれる鉢植えや多肉植物といったグリーンたち。せっかくお部屋に飾るなら、お洒落なプラントポットでおめかししてみませんか?グリーンの可愛いかたちを活かすシンプルなポットや、愛らしい柄の入ったポット、質感で魅せるお洒落なポットなど、インテリアの素敵なスパイスになるプラントポットをご紹介していきます。

shiro_chan
コーヒー好きなら、艶やかで薫り高い『コーヒーの木』を育ててみませんか?

コーヒー好きなら、艶やかで薫り高い『コーヒーの木』を育ててみませんか?

コーヒー好きな人なら、ぜひコーヒーの木を育ててみませんか?お部屋の中で育てやすく、艶やかな緑色の葉っぱがきれいで癒されます。上手に育てることが出来れば、ジャスミンのような甘い香りの白い花が見られたり、コーヒーの実がなるかもしれません。いつかマイブランドコーヒーをなんてことも夢じゃないかも…?観葉植物としても人気のコーヒーの木について...

こじ
お家のシンボルツリー「ハナミズキ」。花がちゃんと咲く“育て方”ガイド

お家のシンボルツリー「ハナミズキ」。花がちゃんと咲く“育て方”ガイド

今回は「ハナミズキ」の育て方についてご紹介します。基本ポイントから、花をちゃんと咲かせるコツ、剪定の仕方までを幅広くまとめました。1年を通して、また、何十年もの長きにわたって楽しめる植物なので、お家のシンボルツリーとしても親しまれています。お気に入りのハナミズキを、我が家に迎えてみませんか?

saku_05
ガラス瓶の中に広がる小さな地球。美しい「ボトルアクアリウム」を始めてみませんか?

ガラス瓶の中に広がる小さな地球。美しい「ボトルアクアリウム」を始めてみませんか?

ガラス瓶の中に作り上げる「ボトルアクアリウム」は、まるで小さな地球のような美しさ。誰でも簡単に始めることができ、ナチュラルなインテリアとしても大活躍してくれるんです。初心者さんでも簡単にできる「ボトルアクアリウムの始め方」や気をつけたいポイント、そしてお部屋をおしゃれに演出してくれる、素敵な「ボトルアクアリウム」をご紹介します♪

air
緑に包まれた暮らしを楽しもう。理想の住まいに近づく【植栽】の選び方

緑に包まれた暮らしを楽しもう。理想の住まいに近づく【植栽】の選び方

住まいの庭やアプローチに草木を植えるのが「植栽」。緑に包まれたみずみずしい住まいは素敵ですよね。通りがかる人たちの目を楽しませるだけでなく、住む人が四季を身近に感じられるのも魅力です。今回は、理想の住まいに近づく植栽の選び方や無理なく取り入れられるコツをご紹介します。

naomi.spring
この春はインテリアグリーンと一緒に暮らそう。素敵な置き方のコツ

この春はインテリアグリーンと一緒に暮らそう。素敵な置き方のコツ

春になると、インテリアにみずみずしい植物を取り入れたくなりませんか。インテリアグリーンは、毎日に潤いと育てる楽しさを運んでくれます。でも、「どんな風に置けば素敵なの?」と悩んでしまう方も多いはず。今回は、インテリアグリーンがより魅力的に見える、さまざまな置き方をご紹介します。

naomi.spring
癒しのグリーンスポット♪観葉植物の「おしゃれな寄せ植え」を楽しみましょう

癒しのグリーンスポット♪観葉植物の「おしゃれな寄せ植え」を楽しみましょう

日々の暮らしにやすらぎを与えてくれる観葉植物。ただ、グリーンが主体になるので、ともすると単調になりがちです。そこでおすすめしたいのが、観葉植物の寄せ植え。何種類かの観葉植物を組み合わせて植えることで、癒しとともにおしゃれで洗練された雰囲気をもたらしてくれます。今回は、観葉植物の寄せ植えのコツや作り方、管理方法などをまとめました。また...

natsusweeet
咲き誇る姿が美しい『桜盆栽』でおうちに小さな春を迎えよう

咲き誇る姿が美しい『桜盆栽』でおうちに小さな春を迎えよう

花物盆栽の中のひとつ『桜盆栽』。スペースがあまり必要ないので、美しい桜の花をお庭やベランダで鑑賞することができるんです♪ 初心者さんにも育てやすい「旭山(あさひやま)桜」や「豆桜」などのおすすめの品種や、「種から育てる方法」などを詳しくご紹介。今年の春は『桜盆栽』で、おうちに小さな春を迎えませんか?

air
人気の観葉植物【モンステラ】。育て方からお手入れ方法・飾り方までご紹介

人気の観葉植物【モンステラ】。育て方からお手入れ方法・飾り方までご紹介

葉の裂け目から光を通すモンステラは、希望の光を導くとも言われている幸運のグリーン。インパクトのある明るい表情と育てやすさから観葉植物の中でも特に人気があります。ギフトにも喜ばれるモンステラの頼もしい個性と、美しく育てるコツや飾り方をご紹介します。

kimimaki
育て方や飾り方は?【観葉植物】でつくる癒しのインテリア

育て方や飾り方は?【観葉植物】でつくる癒しのインテリア

花や緑、自然のものをお部屋に取り入れるだけで、なんだか心が落ち着く…そんな経験ありませんか?観葉植物は、初心者さんにも簡単に育てられるので、お部屋にグリーンを取り入れたいけど、育てられるか心配…という人にもおすすめです。お気に入りの観葉植物を取れ入れて、お洒落感と癒しを取り入れたインテリアを楽しんでみませんか!

mooco
  • 1

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー