ハナミズキ(花水木)ってどんな植物?
白い花のポピュラーな品種「クラウドナイン」
ヤマボウシとの交配「ステラピンク」
出典:www.instagram.com(@grandma_chiffon)
「ステラピンク」は、ヤマボウシとハナミズキを交配して生まれた種類です。寒さに強いので寒い地域でも育てやすく、ハナミズキがかかりやすいうどんこ病に強いのが特徴。桃色のかわいらしい花です。ハイブリッドハナミズキと呼ばれることも。
「花が咲かない」「枯れる」etc…お悩み解決!ハナミズキを育てる基本ポイント
【ポイント①】日当たりの良いところで育てよう
【ポイント②】水やりの頻度は?
【ポイント③】肥料はいつ、どれくらい与える?
肥料は、N(窒素)、P(リン酸)、K(カリ)などを含む緩効性肥料(ゆっくり溶け出す肥料)を選びましょう。12月~2月に与えると良いのだそう。冬の間に時間をかけてゆっくり分解されるので根に負担もかかりません。肥料にはそのほか、油かすと骨粉を混ぜたものなども使われます。地植えの場合は、穴を数か所掘ってそこに肥料を入れ、土を被せましょう。
成長途中の鉢植えの場合、特に肥料が必要なのだそう。少し早めの9月くらいから2月まで、1ヶ月に1度くらいの頻度で肥料を与えると成長しやすくなります。
また、地植えの場合も鉢植えの場合も、花や実を付けたあとには必ず肥料を与えましょう。ちなみに、花後などに与える肥料は「お礼肥(おれいごえ)」と呼ばれます。
成長過程でのトラブル管理のコツ
花が咲かないのはなぜ?
枯れるのを防ぐには?病害虫に注意
苗木の植え付け時期は?
植え方や土作りについて ~地植えの場合~
~鉢植えの場合~
実は食べられる?
種からも育てられる? ~実生を盆栽風に楽しもう♪~
剪定はどんなときに行うの?
おわりに
▼画像をお借りしたサイト様です。ご協力ありがとうございました。
明治時代にアメリカからやってきて、やがて日本中に広まったハナミズキ。桜の季節の後に、かわいらしく華やかな花を楽しめる植物です。大きく育つので庭のシンボルツリーに最適。花を咲かせるためのコツや育て方のポイントをおさえて楽しく育てていきましょう♪