国内旅行 [4ページ目]

139件RSS

あの人気サービスエリアへ。家族におすすめの【東名高速】話題のスポット&ご当地グルメ

あの人気サービスエリアへ。家族におすすめの【東名高速】話題のスポット&ご当地グルメ

進化し続けているサービスエリア。限定商品や地元グルメ、絶景や温泉など、お楽しみがいっぱいです。今回は【東名高速道路】の人気スポットに注目してみました。夏休みの家族旅行、お出かけに東名を利用するなら休憩にはここへ立ち寄るのがおすすめです!

kimimaki
この夏「星空をみる旅」へ出かけてみませんか ~ 星降るスポット7選

この夏「星空をみる旅」へ出かけてみませんか ~ 星降るスポット7選

夏休みのお出かけ先は決まりました? ご当地グルメや観光スポット巡りの旅も楽しいけれど、今年は、星空をみに行くことをテーマにした旅に出かけてみるのも素敵だと思いませんか。屋外が気持ちいい夏の夜は、のんびり星空を眺めるのに最適。夜空の宝石とも言える星の輝きを眺めながら悠久の時に思いを馳せる……これまでの旅とは違う、ときめく感動を体験でき...

kao_loon
大人の女子旅は「糸島半島」で癒されよう*大自然・海の幸が満喫できるスポットをご紹介♪

大人の女子旅は「糸島半島」で癒されよう*大自然・海の幸が満喫できるスポットをご紹介♪

福岡県にある糸島半島をご存知でしょうか?美しい青い海と緑豊かな山が織り成す風景、そしてセンスが光る落ち着いたカフェや雑貨屋さんが点在する事で今、注目を集めているスポットなんです。今回は、大人の女同士で行く女子旅だからこそ行ってみたくなるような、糸島半島ならではの大自然や海の幸が楽しめるおすすめのスポットをご紹介します。

yodaka13
裏金沢「せせらぎ通り」「タテマチストリート」の素敵ショップ案内

裏金沢「せせらぎ通り」「タテマチストリート」の素敵ショップ案内

旅行スポットとしてますます人気が高くなっている金沢。すでに何度も金沢へ足を運んでいる人も多いのではないでしょうか。そんな金沢好きなリピーター向けに、人とはちょっと違う金沢を体験できる素敵な通りにあるお店をご紹介。定番観光スポットは行き尽くしたという人は必見ですよ!

kao_loon
大人も子供も楽しめる♪キュートでユニークな「動物」にまつわるお寺・神社【4選】

大人も子供も楽しめる♪キュートでユニークな「動物」にまつわるお寺・神社【4選】

御朱印ブームで、老若男女幅広い世代の趣味の定番になりつつある「お寺・神社巡り」。日本には様々なお寺・神社がありますが、なかには一風変わったユニークな魅力を持つところも…。今回は、カラフルなくくり猿がフォトジェニックな「八坂庚申堂」、招き猫の発祥地とされる「豪徳寺」、5000体以上の可愛いかえるに出会える「如意輪寺」、キュートなうさぎ...

ことり
大自然の中を駆け抜ける。【トロッコ列車】が楽しめるお出かけスポット

大自然の中を駆け抜ける。【トロッコ列車】が楽しめるお出かけスポット

「トロッコ列車」に乗ったことはありますか?コトコトと音を立てながら大自然の中を駆け抜ける、その爽快感。そして、客車から見える景色はとにかく最高で、日々の疲れを忘れさせてくれます。今回は、全国各地にある「トロッコ列車」が楽しめるスポットをご紹介したいと思います。仕事や家事に疲れたら、レトロなデザインが可愛らしい「トロッコ列車」に乗って...

mooco
行っておきたい、歴史を知りたい。日本のお城・城跡5選

行っておきたい、歴史を知りたい。日本のお城・城跡5選

世界には数多くのお城がありますが、日本のお城も決して引けを取らず美しいお城がたくさんあります。観光スポットとしてはもちろんのこと、お城の歴史やトリビアを理解しておくと、より一層お城巡りが楽しくなります。そこで、数多くあるお城の中でも厳選したお城をご紹介いたします。

usr_15
身近な芸術に会いに行こう。日本国内にある「岡本太郎」のパブリックアート集

身近な芸術に会いに行こう。日本国内にある「岡本太郎」のパブリックアート集

太陽の塔の内部が48年ぶりに一般公開されて話題の「岡本太郎」。芸術に興味がなくても、名前は知っているという方も多いのでは?国内には彼の作品が数多く点在し、そのどれもが強烈な個性とインパクトを放つものばかり。今回はそんな日本が誇る稀代の芸術家・岡本太郎のパブリックアートをご紹介します。

ten_ten
しっとりと佇む、美しい緑の世界へ。苔(コケ)旅に出かけてみませんか?

しっとりと佇む、美しい緑の世界へ。苔(コケ)旅に出かけてみませんか?

最近、"苔テラリウム"や"苔玉"で人気の「苔」。おうちで育てるのも楽しいですが、実際に「苔」の幻想的な世界を感じに出かけてみませんか?その美しさと奥深さを再発見できるかもしれませんよ。今回は、しっとりと佇むきれいな苔を楽しめる場所をご紹介します。

yumi3
沖縄のちいさな宿。そこにあったのは豊かな自然と温かい人のぬくもりでした。

沖縄のちいさな宿。そこにあったのは豊かな自然と温かい人のぬくもりでした。

LCC各社の就航でより身近になった沖縄。豊かな自然と独自の文化に惹きつけられて繰り返し沖縄を訪ねるリピーターも多いですね。昔ながらの民宿やリゾートホテル、格安のバッグパッカーのための宿が多い沖縄ですが、移住者が経営する魅力的な小さな宿も増えています。那覇中心部から少し離れた場所を拠点に沖縄を旅するのにおすすめの宿を厳選してご紹介します。

star_h
繊細で美しい…光の作る芸術作品【全国】のガラスにまつわる美術館<6選>

繊細で美しい…光の作る芸術作品【全国】のガラスにまつわる美術館<6選>

アートは、絵画だけに限りません。光が作るガラス作品もアートの1つ。ガラス作品は美しく、見ているだけで心が洗われます。日本国内には、いくつかガラス美術館があり、それぞれ個性豊かな展示をしています。美術館ごとに見れるガラスの種類もさまざま。色んな楽しみ方ができますよ。今回は、そんなガラス作品を堪能できる素敵な美術館をご紹介します。

fuji-asa
荘厳で神秘的な「薪能」。一度はきちんと鑑賞したい人のための初級講座

荘厳で神秘的な「薪能」。一度はきちんと鑑賞したい人のための初級講座

夜の静寂のなかで行われる「薪能」。かがり火を焚き、その中で演じられる薪能は、夏から秋にかけて催されることが多く、幻想的な雰囲気です。敷居が高いイメージがありますが、日本の伝統芸能を一度は見てみたいと思う方も多いはず。古の武人や偉人たちも虜になったという神秘的で非日常的な空間を体感してみませんか。

kiito
歩いて、立ち止まって、思いを馳せて。日本国内【歩く旅】おすすめルート3選

歩いて、立ち止まって、思いを馳せて。日本国内【歩く旅】おすすめルート3選

普段歩いてますか?いつも通勤用の靴で早足で歩いてるというあなたも、今度のお休みには「歩く旅」に出かけてみませんか?長距離を歩くのにはちょっぴり自信がない・・・というあなたも、まずは平坦な道をゆったり歩けるコースを選んで始めることがおすすめ。歩くことで気付かなかったいろんな風景に巡り合えたり、気持ちのよい汗でココロまでリフレッシュでき...

Indigo
日本の原風景に触れたくて。自分をリセットする癒し旅へ出かけませんか。

日本の原風景に触れたくて。自分をリセットする癒し旅へ出かけませんか。

眺めているだけで、その場に立っているだけで、自然と涙が溢れてしまう…。そんな美しい日本の原風景に触れる旅へ出かけてみませんか。慌ただしい生活では体験することのできない日本の“日常”が、あなたに癒しと新たな活力を与えてくれるかもしれません。

jp-no
長期でゆったり巡るたび。沖縄・八重山諸島のすすめ観光スポット①~石垣島・竹富島・波照間島~

長期でゆったり巡るたび。沖縄・八重山諸島のすすめ観光スポット①~石垣島・竹富島・波照間島~

長期休暇をとって、ゆったりと時間をかけて訪れたい「沖縄・八重山諸島」。連泊して暮らすように旅することで、ガイドブックには載っていない島の魅力を発見したり、島人さんと交流をしたりしながら、その土地をさらに知り、島暮らしを体感することが出来ます。今回は、石垣島・竹富島・波照間島の魅力をご紹介します。

u_ho
長期でゆったり巡るたび。沖縄・八重山諸島のすすめ観光スポット② ~西表島・小浜島・黒島・鳩間島~

長期でゆったり巡るたび。沖縄・八重山諸島のすすめ観光スポット② ~西表島・小浜島・黒島・鳩間島~

長期休暇をとって、ゆったりと時間をかけて訪れたい「沖縄・八重山諸島」。連泊して暮らすように旅することで、ガイドブックには載っていない島の魅力を発見したり、島人さんと交流をしたりしながら、その土地をさらに知り、島暮らしを体感することが出来ます。今回は、西表島・小浜島・黒島・鳩間島の魅力をご紹介します。

u_ho
沖縄の原風景が広がる場所へ ~沖縄本島美ら海エリアのおすすめスポット~

沖縄の原風景が広がる場所へ ~沖縄本島美ら海エリアのおすすめスポット~

沖縄弁で「清らしい海」という意味の美ら海エリアでは、沖縄の原風景が広がっています。その名の通り、サンゴ礁に囲まれた遠浅の海の透明度と美しさは抜群です。陽射しを浴びてキラキラと輝くどこまでも続く白砂のビーチと、透き通る碧い海が織りなす景色は、楽園そのものです。美しい景色が広がり、どこか懐かしい雰囲気が漂う沖縄本島北部、美ら海エリアのお...

poporo
岡山観光で、いにしえの風景と味めぐり。-4つの名所と美味しい店35選-

岡山観光で、いにしえの風景と味めぐり。-4つの名所と美味しい店35選-

“晴れの国”岡山は、悠久なる時の中で独自の文化を育んできた地。県内を見渡せば、城や庭園、神社等など貴重な文化遺産、いにしえの文化が薫る素敵な場所が数限りなくあります。今記事では、日帰りで楽しめる岡山の名所とともに、居心地の良いカフェや食事処、地元の人々がこよなく愛する料理やスイーツの数々を盛りだくさんに紹介します。

rocoroco
四季折々の雄大な自然を楽しめる。オホーツク海に面した街、北海道・網走の見どころ

四季折々の雄大な自然を楽しめる。オホーツク海に面した街、北海道・網走の見どころ

北海道北西部に位置する網走市は、オホーツク海に面した街で、四季折々で美しい景色を見せてくれます。網走国定公園に指定されている能取岬からは、どこまでも澄み渡ったオホーツク海が広がっています。また、毎年2月から3月頃になるとオホーツク海から流氷が流れ込み、海は一面の流氷原へと化します。国の名勝に指定されている天都山から眺める素晴らしい眺...

poporo
キレイな海に会いにいこ♪ この夏、家族や友だちと訪れたい中部地方の海水浴場6選

キレイな海に会いにいこ♪ この夏、家族や友だちと訪れたい中部地方の海水浴場6選

夏にお出かけしたいスポットといえば、海は絶対に外せませんね。中部地方には、美しい海水浴場がたくさんあります。今回は、太平洋に面した静岡県・愛知県、日本海に面した新潟県・富山県・石川県・福井県それぞれに、この夏訪れたい海水浴場をお届けいたします。

acoco
桜に牡丹。花を抱く歴史あるお寺 ~奈良県葛城市 當麻寺の見どころ~

桜に牡丹。花を抱く歴史あるお寺 ~奈良県葛城市 當麻寺の見どころ~

奈良県葛城市の二上山麓に鎮座する當麻寺は612年に創建された寺院です。日本古代史に登場する伝説上の人物、中将姫が二上山の祠で、一晩かけて織り上げたと伝えられる当麻曼荼羅を本尊とする當麻寺には数々の国宝が保存されています。また、関西花の寺二十五霊場21番に指定されている當麻寺は、「花のお寺」としても有名で四季折々で美しい花々を観賞する...

poporo
この春、絵になる旅先へ。カメラを持って美しい風景に出会いに行こう

この春、絵になる旅先へ。カメラを持って美しい風景に出会いに行こう

暖かくなってきて、お出かけするのにも良い季節になってきました。こんな時期にこそ楽しみたいのが”写真”♪せっかくなので、少し遠出をして日本の美しい景色に会いに行ってみませんか?今回は絵になる素敵な旅先をご紹介していきます。

piku_peku
神秘的な景色にうっとり。北海道~全国各地にある【青の洞窟】へ行ってみよう!

神秘的な景色にうっとり。北海道~全国各地にある【青の洞窟】へ行ってみよう!

イタリア・カプリ島のものが世界的に名高い「青の洞窟」。実は日本にも、あの神秘的な青さを体験できる場所があるんです。身近な場所で感動の体験をしてみませんか?北海道では小樽をはじめ、積丹半島周辺エリアに。他の地域では、静岡県「堂ヶ島天窓洞」、沖縄県・真栄田岬、岩手県・陸中海岸(浄土ヶ浜)にも所在します。全国の「青の洞窟」の場所と、クルー...

ポコロコ
【奈良】町家の格子戸、軒先の身代わり申。江戸時代の風情が漂う「ならまち」の魅力

【奈良】町家の格子戸、軒先の身代わり申。江戸時代の風情が漂う「ならまち」の魅力

奈良観光と言えば、東大寺や奈良公園が真っ先に思い浮かぶかもしれませんが、奈良の名所はそれだけではありません。東大寺や奈良公園の近くには「ならまち」というエリアがあり、江戸時代の町家が立ち並んで風情溢れる街並みになっています。そんなならまちの魅力は街並みだけではなく、歴史的に貴重な寺院・建造物・庭園や興味深い資料館などたくさんあります...

eriiy
大きな湖【洞爺湖】にある“小さなかわいいカフェ・パン屋さん”5選

大きな湖【洞爺湖】にある“小さなかわいいカフェ・パン屋さん”5選

大きな湖にぽっかりと中島が浮かんだ北海道・洞爺湖。温泉街があり、観光客も多い場所ですが、その対岸には近頃小さなかわいいお店やカフェが続々とオープンしています。映画の舞台にもなった、静かで素敵な洞爺の魅力をもっと伝えたいと若い人たちが頑張っていますよ。自然豊かな洞爺はおいしい野菜がたくさん収穫される場所。地元の食材を生かしたカフェを中...

moemoi
春レジャーにおすすめ♪“春スキー”と“地元グルメ”で、ゆったりリフレッシュしませんか?

春レジャーにおすすめ♪“春スキー”と“地元グルメ”で、ゆったりリフレッシュしませんか?

春のレジャーの予定はもうお決まりですか?今年はちょっと視点を変えて「春スキー」なんていかがでしょう?春のゲレンデは、混雑も少なく、ゆったりとスキーを楽しむことができます。しかも、近くには地元のグルメもあり、温泉が楽しめるところもありますよ。春の週末、リフレッシュ旅行はぜひ白銀の世界へ!今回は、北海道・東北をはじめ、群馬・新潟・長野な...

natsusweeet
おなじみ「奈良の大仏さま」を見に行きませんか?~奈良県 東大寺のみどころ~

おなじみ「奈良の大仏さま」を見に行きませんか?~奈良県 東大寺のみどころ~

「奈良の大仏さま」でおなじみの東大寺は、8世紀初頭に聖武天皇によって建立された寺院です。東大寺には、大仏のほか、南大門、金剛力士像など数々の国宝が保存されています。建立されてから1300年の時間を経た今も、色褪せることなく大勢の人々魅了する東大寺には、数々の国宝や重要文化財を一目見るたびに、年間を通して大勢の観光客で賑わいます。広い...

poporo
グルメや眺望も大満喫!「観光列車」を楽しむ旅へ出かけてみませんか?

グルメや眺望も大満喫!「観光列車」を楽しむ旅へ出かけてみませんか?

日本には、素晴らしい車窓の眺めを楽しみながら本格的なお料理などを楽しめる観光列車がいろいろあります。JR九州「ななつ星in九州」をはじめ九州の新たな話題の観光列車「或る列車」、東海地方の人気列車「ながら」や、関西の「丹後くろまる号」や「しまかぜ」、東北の「TOHOKU EMOTION」など、それぞれがユニークな魅力に満ちています。あ...

natsusweeet
温泉でじんわり温まろう♪寒い冬こそ訪れたいおすすめ「温泉宿」5選

温泉でじんわり温まろう♪寒い冬こそ訪れたいおすすめ「温泉宿」5選

寒い冬は、ゆっくりと温泉に使って身も心も癒されたいですよね。雪景色などの絶景や、源泉の異なる様々な温泉、地元ならではの旬の味覚を使ったお料理など、冬の温泉地や温泉宿には魅力がいっぱい!今回は、北海道の『登別温泉』『定山渓温泉』、東北の『乳頭温泉郷』『銀山温泉』、岐阜の『奥飛騨温泉郷』など雪国の温泉地を中心に、寒い冬だからこそ訪れたい...

yukinkosan
早くも海開きシーズン!春こそおすすめの「沖縄」へ行こう!

早くも海開きシーズン!春こそおすすめの「沖縄」へ行こう!

沖縄は夏のイメージが強いですが、春も見どころが多く、ぜひおすすめ。3月から4月にかけて、早くも海開きのシーズンを迎え、ビーチで泳ぐこともできます。気候もいいので、観光地を活動的に巡ったり、楽しみ方がいろいろ多彩なのもこの季節のいいところ。ぜひ、この春はいままで知らなかった沖縄を見つけに行きましょう。

natsusweeet

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー