出典:
旅行先としてますます人気の金沢。北陸新幹線の開業以来、首都圏から日帰りできるようになったことから、もう何度も金沢に旅行している人も多いのでは?
出典:
今回はそんな金沢リピーターのために、裏金沢とも言うべき魅力的な通りと、そこに集う素敵なお店をご紹介。金沢の街歩きがますます楽しくなりますよ。
370年前に造られた用水に沿う小路【せせらぎ通り】
出典:
江戸時代に造られた鞍月用水が傍を流れ、古都・金沢の情緒を感じるせせらぎ通り。落ち着いた雰囲気のなかで、個性豊かなお店が立ち並ぶ小路では、観光スポットとはひと味違う散策が楽しめます。
出典:
金沢屈指の人気ショコラトリー。オーナーはベルギー王室御用達「ピエール・マルコリーニ」本店のオープニングスタッフに招聘された経歴を持つ実力者です。
出典:
カカオ豆からチョコレートにするまで工房で一貫して行う「Bean to Bar」の工程を経てつくられたボンボンショコラ。一粒一粒が輝いて、まるで宝石のよう。
出典:
店内では本場ベルギー仕込みの極上のチョコレートを使ったケーキやワッフル、パフェなどのチョコレート・スイーツをたっぷり味わえます。
野町 / チョコレート
- 住所
- 金沢市香林坊2-12-24
- 営業時間
- [月・木・金~日・祝]
11:00~19:00
[火]
11:00~18:00
- 定休日
- 水曜日・第3火曜日・不定休(公式サイト告知あり)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
大正時代の鉄工所だった建物を利用したブラッスリー・カフェ。趣のある建物が目をひきます。
出典:
オーナーが趣味で集めたアンティークや洋書がセンスよく配された店内は本場パリのビストロそのものの雰囲気。
出典:
豪華なモーニングからボリューム満点のランチ、本格的なディナーまで幅広く利用でき、使い勝手がいいのも魅力。人気店なので、休日や込み合いそうな時間は予約するのがおすすめです。
北鉄金沢 / パン
- 住所
- 金沢市長町1-6-11
- 営業時間
- 販売 8:00~18:00
モーニング 8:00~11:00(L.O.10:30)
ランチ 12:00~15:30(L.O)
- 定休日
- 月曜日、不定休(SNSにて告知)
- 平均予算
- ~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
ニューヨーク・ブルックリンにあるダンボ地区をイメージしたお洒落なレンガ造りのカフェ。ドリップコーヒーと体に優しい素材を使った自家製のアメリカンスイーツが自慢です。
出典:
おすすめのキャロットケーキとパンプキンチーズケーキは素材の持つ味わいそのままのナチュラルな美味しさ。長居するのにぴったりなたっぷりサイズのコーヒーと一緒にどうぞ。
出典:
こちらは愛らしいデコレーションに目を奪われるカップケーキ。ビジュアルは盛り盛りですが、甘さは控えめ。大人の女性にもおすすめです。
野町 / カフェ
- 住所
- 金沢市香林坊2-11-6
- 営業時間
- [火〜土]12:00〜18:00
- 定休日
- 日曜/月曜 祝日お休み
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
「金沢でステーキ」と言えば、真っ先にこちらの名前が挙がる老舗の鉄板焼きステーキハウス。
出典:
能登の海と山に囲まれた自然の中で育てられた黒毛和牛「能登牛」をはじめ、厳選された国産和牛など、こだわりのお肉を使用しています。
出典:
塩、胡椒などの調味料に至るまで厳選し、オリジナル製法による自家製油で目の前で焼き上げるステーキは絶品のひと言。金沢に来たら、1度は味わってほしい一皿です。
野町 / ステーキ
- 住所
- 金沢市香林坊2-1-1 香林坊109
- 営業時間
- [月~金]
11:30~15:00 (L.O.14:30)
17:30~22:00 (L.O.21:00)
[土・日・祝]
11:30~15:00 (L.O.14:30)
17:00~22:00 (L.O.21:00)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ¥10,000~¥14,999 /¥6,000~¥7,999
データ提供:
出典:
先程紹介した「ひらみぱん」の隣にある、大正時代の町屋を和風モダンに改装した居酒屋。農家から直接仕入れた新鮮な野菜や獲れたての魚介を使った、四季折々の料理を気軽に味わえます。
出典:
地元産食材をふんだんに使った料理は何を食べても美味しく、またお酒との相性も抜群。石川県産コシヒカリを使用したこだわりの釜めしもおすすめです。
北鉄金沢 / 居酒屋
- 住所
- 金沢市長町 1-6-11
- 営業時間
- 18:00~24:00(L.O.23:00)
- 定休日
- 月曜定休
- 平均予算
- ¥4,000~¥4,999
データ提供:
お洒落感度の高い人たちが集うエリア【タテマチストリート】
出典:
兼六園の西に位置する竪町。その商店街の通りは金沢のみならず北陸随一のファッション・ストリートとして名を馳せていますが、観光客が足を運ぶことは少ないエリア。全長430mの通りに、ファッションを中心にカフェや雑貨店など約200もの多彩なショップが軒を連ねます。
出典:
タテマチストリートから横道を入ったところにある築100年以上の金沢町家を改装した古民家カフェ。
出典:
靴を脱いで上がるお座敷スタイルなので、まるで実家に帰ってきたかのように寛げます。
出典:
奥能登のお米や地元で採れた新鮮な野菜を使った料理はヘルシーで美味しく、特に美容や健康に敏感な女性に大人気。オムライスにフライがのった金沢のご当地グルメ「ハントンライス」が味わえますよ。
野町 / ダイニングバー
- 住所
- 金沢市里見町41-1
- 営業時間
- 完全貸切制
- 定休日
- なし
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
インスタで話題のフォトジェニックなパフェがいただける人気のカフェ。外国のアパートをイメージしたゲストハウス併設のカフェで、パフェだけでなく店内もとってもお洒落です♪
出典:
パフェは常時2種類で季節ごとに内容が変わります。フルーツやアイス、ジュレ、ケーキなどたっぷり使った何層にもなるパフェは見た目はもちろん、味も文句なし!ゆえに作るのに時間がかかります。時間に余裕を持ってお出かけくださいね。写真は「桃といちごのパルフェ」。
出典:
中に杏仁豆腐やチーズケーキ、アイスクリームなどが入った「メロンと杏仁のパルフェ」。
出典:
「林檎と焦がしキャラメルのパルフェ」は、ロイヤルミルクティーのブランマンジェをベースに、焦がしキャラメルやラムレーズン、リンゴのコンポートなどをデコレーションした華やかな味。
野町 / カフェ
- 住所
- 金沢市竪町1-1
- 営業時間
- カフェ
12:00~18:00(L.O.17:00) ※パルフェがなくなり次第終了
臨時休業あり Instagramで要確認
ゲストハウス
チェックイン 16:00~22:00
チェックアウト 10:00
- 定休日
- 水曜日、不定休(SNSにて告知)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
データ提供:
出典:
創業から150年以上の歴史を誇る老舗の日本茶専門店。店内のカフェスペースでは専門店ならではの上質なお茶を使ったスイーツの数々をいただけます。
出典:
1年を通しての人気の「まかないパフェ」。店内の石臼で挽いた抹茶を練り込んでいるので、香りが良く濃厚な風味です。
野町 / カフェ
- 住所
- 金沢市竪町3
- 営業時間
- 9:00~19:30
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- ~¥999 /~¥999
データ提供:
出典:
城下町の風情が残る金沢にはまだまだ素敵な裏通りが隠れています。ぜひ足の向くまま気の向くまま、そぞろ歩いてみてくださいね。きっと新たな発見に出会えるはずですよ。
江戸時代に造られた鞍月用水が傍を流れ、古都・金沢の情緒を感じるせせらぎ通り。落ち着いた雰囲気のなかで、個性豊かなお店が立ち並ぶ小路では、観光スポットとはひと味違う散策が楽しめます。