トースト [2ページ目]

74件RSS

気になるキーワードで探す

芳醇な香りに癒される。ふかふかの「厚切りトースト」が堪能できる喫茶店《7選》

芳醇な香りに癒される。ふかふかの「厚切りトースト」が堪能できる喫茶店《7選》

サクッとふわふわ、シンプルながらも贅沢な気分が味わえる「厚切りトースト」。バターがじゅわっと染み込み、黄金色に香ばしく焼き上げたトーストは、喫茶店ならではの一品です。今回は、見た目もかわいい、絶品「厚切りトースト」のある喫茶店を7店ご紹介♪モーニングでもランチでも、3時のおやつにも。一口食べれば、トーストの芳醇な香りに癒されること間...

no_myy
【連載】BOUL'ANGE × キナリノ「パンのある暮らし」 最終回 - やっぱり食パンが好き。

【連載】BOUL'ANGE × キナリノ「パンのある暮らし」 最終回 - やっぱり食パンが好き。

日常のなかに、おいしいパンを味わうひとときがある。そんな暮らしを楽しみたい人へ、人気ブーランジェリーの職人さんたちが提案してくれるレシピやアイデアをご紹介する連載です。最後を締めくくるテーマは「食パン」。身近すぎてシンプルすぎる……けど、とっても奥の深い食パンの味わい方をご紹介します。

キナリノ編集部
忙しい朝に嬉しい!5分でできる。のっけて焼くだけの簡単トーストレシピ♪

忙しい朝に嬉しい!5分でできる。のっけて焼くだけの簡単トーストレシピ♪

朝食の定番トースト。バターやマーガリンを塗っただけのトーストも美味しいですが、ちょっとひと手間、色々な具材をのせたアレンジトーストを楽しんでみませんか!今回は、忙しい朝に5分で作れる、のっけて焼くだけの「簡単トーストレシピ」と、作り置きしておくと朝食に便利なジャムのレシピをご紹介したいと思います。是非、朝ごはんの定番にしたくなる、お...

mooco
朝ごはんは、和食派 or 洋食派?【主食×スープ】のお手軽バランス朝食レシピ

朝ごはんは、和食派 or 洋食派?【主食×スープ】のお手軽バランス朝食レシピ

朝ごはんは、1日のパフォーマンスを左右する大切なエネルギー源。できるだけバランスよく食べたいのが本音ですよね。でも実際は、毎日しっかり作るのは難しい…。そこでおすすめなのが、【主食×スープ(汁物)】の手軽な組み合わせです。たった2品でも、工夫次第で栄養バランスのいい朝食が叶います。そこで今回は、「ごはん×味噌汁」の“和風”と「パン×...

mi_098
色々乗せて美味しくアレンジ♪毎朝食べたい《トーストアレンジ》レシピ

色々乗せて美味しくアレンジ♪毎朝食べたい《トーストアレンジ》レシピ

パンとコーヒーのモーニング。それだけでも至福ですが、せっかく頂くなら、美味しい食パンにチーズや野菜、フルーツやペーストなど色々アレンジを加えて朝を楽しんでみませんか?そこで今回は、忙しい朝でも簡単に作れるアレンジトーストや、のんびりゆっくり休日のブランチにいただきたい贅沢トースト、コーヒーや紅茶のお供にぴったりなスイーツトースト、そ...

puuupi
起きるのが楽しみになる♪「スキレットdeアツアツ朝ごはん」を作ってみませんか

起きるのが楽しみになる♪「スキレットdeアツアツ朝ごはん」を作ってみませんか

体の目覚めに欠かせない、いつもの朝ごはん。ときには面倒だな・・と感じることがあるかもしれませんが、アツアツを頬張れる一品なら、いかがでしょう♪ 今回は、調理したまま食卓へ出せる「スキレット」を活用した、朝ごはんレシピをご紹介。できたて料理はシズル感溢れて、カフェご飯のよう。手軽なのに、とってもワクワク気分を楽しめるので、朝苦手という...

h-knd
食パンでも、食パンじゃなくても♪とろけるおいしさの「フレンチトースト」で朝食を

食パンでも、食パンじゃなくても♪とろけるおいしさの「フレンチトースト」で朝食を

卵や牛乳など、おうちにある食材で手軽に作ることができる「フレンチトースト」。素朴でふんわりしっとりとしていて、シンプルながらも幸せを感じる優しい味わいですよね。今回はそんなフレンチトーストのレパートリーを増やすためのレシピをまとめました!さまざまな味を楽しめるアレンジや、レンジでチンする簡単レシピ、食パン以外で作るレシピまで。幅広く...

lenon
簡単&おしゃれなパン朝食♪フォトジェニックな「アイデアトースト」図鑑

簡単&おしゃれなパン朝食♪フォトジェニックな「アイデアトースト」図鑑

パン朝食と言えば「トースト」ですが、定番だからこそ、ついついマンネリになりがちですよね。そこで今回は、朝の爽やかな気分を盛り上げるビジュアル系や、具材を工夫したおいしさをアップしたものなど、忙しい朝向けの時短でおしゃれなトーストレシピをご紹介。他にも、人気のフレンチトーストのアレンジや、昨夜の残り物を活用したリメイクトーストなども集...

natsusweeet
いつもの味に飽きてきたら…アレンジ色々【トースト】レシピ

いつもの味に飽きてきたら…アレンジ色々【トースト】レシピ

トースターでこんがりと焼いたトーストは、身支度に忙しい朝にはぴったりの定番メニュー。 今回は、そんなトーストにアレンジを加えた”トーストのアレンジレシピ”をご紹介したいと思います。いつものトーストに飽きたら是非!おかず系からスイーツ系まで、みなさんのお気に入りのレシピを見つけてみて下さいね♪

mooco
苦手な早起きが好きになるかも!【東京】朝ご飯のおいしいお店

苦手な早起きが好きになるかも!【東京】朝ご飯のおいしいお店

出勤前や、休日のお出かけの際、少し早起きして美味しい朝ご飯をゆったり食べてみませんか?また、東京観光で朝早くバスターミナルに着いてしまう方も、おいしい朝ご飯で夜行バスの疲れをとり、東京観光の一日を優雅にスタートしてみてはいかがでしょうか。そこで、東京の人気観光スポットで、アクセスも便利な銀座および築地の、朝ご飯のおいしいお店のご紹介です。

musasi
時を忘れてゆったり過ごしたい。懐かしの東京「レトロ喫茶」案内

時を忘れてゆったり過ごしたい。懐かしの東京「レトロ喫茶」案内

ここ数年、昔ながらの「喫茶店」が再注目されています。昭和から続く昔ながらの喫茶店は、今どきのスタイリッシュなカフェとはまた違った魅力がたくさん。お店の歴史を知れば、ますます興味が湧いてきます。そこで今回は、昭和元年創業の「名曲喫茶ライオン」や浅草の老舗喫茶店「アンヂェラス」など7軒をご紹介。レトロなインテリアや子どもの頃に食べた懐か...

kiito
“食パン”をこんがり甘~く召し上がれ♪いつものトーストが変身するスイーツレシピ集

“食パン”をこんがり甘~く召し上がれ♪いつものトーストが変身するスイーツレシピ集

朝ごはんにおなじみの食パンは、サンドイッチやピザトーストなどさまざまなメニューで大活躍。そんな万能な魅力を生かして、今回は甘~くスイーツで頂くレシピをご紹介します。甘いトッピングのオープンサンドやトースト、菓子パンアレンジ、豪華なケーキアレンジなど、食パンの活躍場所はスイーツの世界にもたくさんあるんですよ!身近な食材、食パンで作るス...

saku_05
本当は秘密?我が家のかんたん“絶品レシピ”♪【休日の洋ごはん篇】

本当は秘密?我が家のかんたん“絶品レシピ”♪【休日の洋ごはん篇】

次の休日は、たまには自宅で過ごしませんか?たっぷり朝寝坊したら、ブランチにはフレンチトーストかエッグベネディクトを。のんびりお散歩やジョギングして帰ってきたら、夜は家飲み。そんな日のために、手間なくおいしく作れる洋ごはんの“絶品レシピ”をご紹介。材料は、冷蔵庫にある(や冷凍庫に眠っている)or近くのスーパーで手に入る食材ばかり。まず...

lovecoffee
フランスではブランチの定番!「クロックムッシュ」を楽しんでみよう♪

フランスではブランチの定番!「クロックムッシュ」を楽しんでみよう♪

パンの間にチーズとハムを挟んで、ベシャメルソース(ホワイトソース)をトッピングして食べるフランスのブラッセリーなどで味わうことのできる定番メニュー「クロックムッシュ」。その美味しさから、クロックムッシュはじわじわと日本にも浸透中。オシャレなカフェなどでもよく見かけるようになりました。そこで今回は、クロックムッシュとフレンチトーストの...

**ciic**
カリッ、ふわっ、香ばしい!そう、【網焼きトースト】は魔法のような“しあわせの味”

カリッ、ふわっ、香ばしい!そう、【網焼きトースト】は魔法のような“しあわせの味”

直火に網をのせてパンを「網焼き」すると、外はカリッと、中はふんわりと、まるで魔法をかけたようにおいしいトーストが楽しめることをご存知でしたか?トースターとさほど焼き時間も変わらず、ガス火と網さえあれば気軽に挑戦できることから、「網焼きトースト」の魅力にハマる人が続出しています。今回は、そんな「網焼きトースト」を暮らしの中で楽しむため...

micomico
【明日なにつくる】フライパンひとつでOK!簡単・素敵な「おうちカフェ」レシピ

【明日なにつくる】フライパンひとつでOK!簡単・素敵な「おうちカフェ」レシピ

週に1回、キナリノアプリで公開されている【レシピ動画】は、もうご覧いただけましたか?旬の食材や季節に合った”シンプルでおいしい”レシピをご紹介しています。「なにつくろうかな?」と思ったときのヒントにしていただければと思います。それでは早速、新着レシピをチェックしてみましょう!

キナリノニュース
一日のスタートはやっぱり“朝ごはん”《基本のメニュー》を美味しく作るコツを覚えて丁寧な朝食を…

一日のスタートはやっぱり“朝ごはん”《基本のメニュー》を美味しく作るコツを覚えて丁寧な朝食を…

一日を元気よくスタートするために欠かせない朝ごはん。基本の定番メニューを美味しく作るコツを押さえるだけで、いつもの朝食がより美味しくなりますよ。今回は、お味噌汁・白ごはん・焼き魚・卵焼き・浅漬けなど和食派の定番メニューから、パンの焼き方・フレンチトースト・オムレツ・コーヒー・フレッシュジュースなど洋食派の定番メニューまで、定番の朝ご...

ことり
起きるのが楽しみ!ハッピーな朝を作る【朝ごはんレシピ】

起きるのが楽しみ!ハッピーな朝を作る【朝ごはんレシピ】

朝はいつも忙しくて眠くて、朝食がおろそかになりがち……という時もありますよね。 でも、朝食がいつもよりもちょっぴり良いものだったら、なんだか気分も明るくなりませんか? ちょっと工夫したトーストや、優しくおなかに沁みるリゾットなど、朝が楽しくなるような朝ごはんレシピをピックアップしてみました♪

mochix
お手軽に手に入る、作れる!『トースト』を使った満足おやつレシピ♪

お手軽に手に入る、作れる!『トースト』を使った満足おやつレシピ♪

朝ごはんがパン派の方には欠かせないトースト。焼いたトーストにジャムやバターを塗って食べるのが定番ですよね。でも、トーストはアレンジ次第で、色々なおやつに変身する、魔法のパンなのです。ホットケーキなど粉モノおやつのように、練ったり泡立てたりして生地を作る必要もないので、忙しい時でも気軽に楽しめますよ。今回は見た目もかわいい、トーストで...

ori-oon
夏バテ予防にも◎コトコト煮詰めたお手製”梅ジャム”の作り方・使い方

夏バテ予防にも◎コトコト煮詰めたお手製”梅ジャム”の作り方・使い方

「梅は三毒を絶つ」とも言われている栄養たっぷりの梅は、美容・疲労回復効果があり夏バテ予防にも◎。でも大量に梅を食べるのはちょっと…という方や梅が苦手なお子様は「梅ジャム」を作ってみてはいかがでしょうか。そこで梅ジャムの作り方からおすすめの食べ方などまとめてみました。

musasi
「HAPPY NUTS DAY」のピーナッツバターでハッピーな食卓を♪

「HAPPY NUTS DAY」のピーナッツバターでハッピーな食卓を♪

趣味仲間の男性3人がつくり出した最高のピーナッツバター「HAPPY NUTS DAY(ハッピーナッツデイ)」。ネーミングからして、とても幸せな感じがしますよね♪厳選された素材と、丁寧な焙煎で作られるピーナッツバターは、トーストにお菓子・・・そして甘すぎないのでお料理にも◎いつもの食生活をもっと豊かにしてくれる、そんな「HAPPY N...

shi-shi
栄養たっぷり「イングリッシュ・ブレックファスト」で快適な1日のスタートを

栄養たっぷり「イングリッシュ・ブレックファスト」で快適な1日のスタートを

"イギリスで1番美味しい食べ物"なんて、皮肉混じりで言われることもある「イングリッシュ・ブレックファスト」は、美味しくて栄養もたっぷり。かつては、"忙しくてランチをしっかりいただく時間がなかった"というイギリス人の生活スタイルから生まれました。ここでは、イギリスの朝ごはんの文化や、レシピをご紹介していきます。気持ちの良い1日のスター...

chiiisa
レモンよりも摂りやすい!ビタミンCの女王、旬の“イチゴ”を使ったレシピ14選

レモンよりも摂りやすい!ビタミンCの女王、旬の“イチゴ”を使ったレシピ14選

ビタミンCがレモンよりも摂りやすい、今が旬の「苺(イチゴ)」。バースデーケーキやホットケーキの上を飾るだけじゃなく、ジャムやドリンクなど様々なレシピに使えてとっても便利な果物なんですよ。本来の旬は4、5月なのですが、現在は1月〜5月までがイチゴまっさかりの季節でおいしく食べることができます。 今回は、今が旬の「イチゴ」をたっぷり使っ...

cafe coffee
まるでカフェみたい!真似したくなるおしゃれな『朝ごはんスナップ』

まるでカフェみたい!真似したくなるおしゃれな『朝ごはんスナップ』

3食のうちで一番大事な朝ごはん。1日の始まりに、栄養満点な美味しい朝ごはんを食べられたら、とってもHAPPYに過ごせそう!お手軽で簡単なものから、健康を考えた和食や、ちょっと手の込んだおかずまで…まるでカフェにいるかのような、そんな素敵な『朝ごはんスナップ』を集めてみました。

eleph_pink
表参道で人気のバール&ベーカリー「パンとエスプレッソと」を徹底解剖!

表参道で人気のバール&ベーカリー「パンとエスプレッソと」を徹底解剖!

今、表参道で行列ができると人気のバール&ベーカリー「パンとエスプレッソと」。モーニングやランチ、話題のフレンチトーストなど様々なメニューを取り揃えています。印象に残るネーミングも気になりますが、他のカフェやベーカリーと何が違うのでしょうか。人気の秘密を徹底解剖します♪

tomomo
ご飯に、パスタに、トーストに・・・♪ 美味しいの合言葉「卵のとろとろ」レシピ

ご飯に、パスタに、トーストに・・・♪ 美味しいの合言葉「卵のとろとろ」レシピ

いろんなお料理の材料として大活躍するのが「卵」。お料理の脇役としてだけでなく、主役としても引っ張りだこですね☆生卵や半熟卵、しっかりと火を通した卵など、卵だけでもアレンジの幅は無限大。なかでも今回は、みんな大好きな「とろとろ卵」のレシピをご紹介いたします。

acoco
カチカチになったバゲット。アレンジレシピで美味しく蘇らせてみない?

カチカチになったバゲット。アレンジレシピで美味しく蘇らせてみない?

日本でも人気のフランスパン・バゲット。パン屋さんに行くと焼きたての香りに誘われて、つい買いすぎて気づけば固くなってしまった…という経験はありませんか?今回は、そんなカチカチになってしまったバゲットの復活方法をはじめ、パン粉、クルトン、ラスクで楽しむ方法や、チーズフォンデュ、グラタン、スープ、煮込み料理、フレンチトースト、パンプディン...

se_ssa
お麩の新境地!もっちりふわふわ【麩レンチトースト】の作り方

お麩の新境地!もっちりふわふわ【麩レンチトースト】の作り方

お麩を使った『麩レンチトースト』をご存知ですか?麩レンチトーストはパンではなく、お麩を使って作ります。パンを使ったものよりもヘルシーで、ボリュームもありとっても美味しいんです!ということで、お麩のフレンチトーストこと「麩レンチトースト」のレシピをまとめました!気になったレシピで是非味わってみて♪

ニーナ*
今日は何を挟もうか。ちょっと変わったサンドイッチレシピをご紹介♪

今日は何を挟もうか。ちょっと変わったサンドイッチレシピをご紹介♪

挟むものによって、しっかり食べたい時は主食に。小腹がすいた時には軽食に。甘い物を挟めばおやつにもなっちゃうサンドイッチ。ピクニックや誕生日パーティーなど、サンドイッチが活躍するシーンはアウトドアもインドアも問いません。色々なアイデアが詰まったレシピを参考にして、サンドイッチの無限に広がる可能性と楽しさをぜひ実感してくださいね。

mari_puku
あんことバターの美味しいハーモニー♪「小倉トースト」についてとことん調べてみました♪

あんことバターの美味しいハーモニー♪「小倉トースト」についてとことん調べてみました♪

名古屋の朝の定番モーニングや名古屋めしの一つとして知られる「小倉トースト」。いつごろ誕生して広まったのでしょう。発祥のエピソードをはじめ、自宅での簡単な小倉トーストの作り方やアレンジレシピ、名古屋や東京の小倉トーストの名店などご紹介します。 皆さんもぜひおうちで作ったり、旅行で訪れた際は老舗の喫茶店や名店に足を運んでみてはいかがでし...

natsusweeet

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー