時を忘れてゆったり過ごしたい。懐かしの東京「レトロ喫茶」案内

時を忘れてゆったり過ごしたい。懐かしの東京「レトロ喫茶」案内

ここ数年、昔ながらの「喫茶店」が再注目されています。昭和から続く昔ながらの喫茶店は、今どきのスタイリッシュなカフェとはまた違った魅力がたくさん。お店の歴史を知れば、ますます興味が湧いてきます。そこで今回は、昭和元年創業の「名曲喫茶ライオン」や浅草の老舗喫茶店「アンヂェラス」など7軒をご紹介。レトロなインテリアや子どもの頃に食べた懐かしいメニューに出会えます。 2018年06月04日作成

カテゴリ:
旅行・お出かけ
キーワード
首都圏東京都トーストレトロ喫茶純喫茶
お気に入り数723

喫茶店ブームが再来です。

時を忘れてゆったり過ごしたい。懐かしの東京「レトロ喫茶」案内
出典:
ここ数年、昔ながらの「レトロ喫茶」が再注目されています。東京都内にも、昭和から続く素敵なお店がたくさん。おじいちゃんやお父さん世代が通っていたレトロで懐かしい喫茶店に足を運んでみませんか?

名曲喫茶ライオン/神泉

昭和元年創業の「名曲喫茶ライオン」は、クラシック愛好家の間では知らない人はいないと言われるほど有名なお店。渋谷駅から徒歩10分ほどのところにあります。

個性的な外観は、初代店長の山寺弥之助氏が自らデザインを手がけました。東京大空襲で焼失後、同じデザインで再建したこだわりのお店です。
出典:

昭和元年創業の「名曲喫茶ライオン」は、クラシック愛好家の間では知らない人はいないと言われるほど有名なお店。渋谷駅から徒歩10分ほどのところにあります。

個性的な外観は、初代店長の山寺弥之助氏が自らデザインを手がけました。東京大空襲で焼失後、同じデザインで再建したこだわりのお店です。

ピンクのベロア地の椅子とダークブラウンのテーブルが何とも昭和レトロ。よく見ると、席の配置がちょっと変わっていますよね。ボックス席以外のすべての席が、重厚なスピーカーに向かって並んでいるんです。どの席に座っても、正面から音楽が聴けるようにとの心配り。
出典:

ピンクのベロア地の椅子とダークブラウンのテーブルが何とも昭和レトロ。よく見ると、席の配置がちょっと変わっていますよね。ボックス席以外のすべての席が、重厚なスピーカーに向かって並んでいるんです。どの席に座っても、正面から音楽が聴けるようにとの心配り。

店内はモーツァルトやショパンなど、クラシックの名曲に耳をすませるお客さんばかり。そのため、大声でのおしゃべりや携帯での通話、パソコンのキーボード音なども厳禁。落ち着いた空間で、体のすみずみまで音楽で満たしましょう。
出典:

店内はモーツァルトやショパンなど、クラシックの名曲に耳をすませるお客さんばかり。そのため、大声でのおしゃべりや携帯での通話、パソコンのキーボード音なども厳禁。落ち着いた空間で、体のすみずみまで音楽で満たしましょう。

体を包まれるような重厚な音楽を聴きながらいただくココアは、いつもよりゆっくり味わいたいもの。店内では、毎日15時と19時にコンサートが開催されています。演奏曲は店内のプログラムやお店のHPにアップされているので、チェックしてみましょう。
出典:

体を包まれるような重厚な音楽を聴きながらいただくココアは、いつもよりゆっくり味わいたいもの。店内では、毎日15時と19時にコンサートが開催されています。演奏曲は店内のプログラムやお店のHPにアップされているので、チェックしてみましょう。

シャンデリアのムーディーな灯りに照らされた2階席には、白いカバーのかかった椅子が並んでいます。クラシックにあまり馴染みの内方は敷居が高いイメージがあるかも知れませんが、耳にしたことがある曲も多く流れているので一度足を運んでみてくださいね。荘厳な雰囲気とお店の歴史を肌で感じられますよ。
出典:

シャンデリアのムーディーな灯りに照らされた2階席には、白いカバーのかかった椅子が並んでいます。クラシックにあまり馴染みの内方は敷居が高いイメージがあるかも知れませんが、耳にしたことがある曲も多く流れているので一度足を運んでみてくださいね。荘厳な雰囲気とお店の歴史を肌で感じられますよ。

名曲喫茶ライオン

銀座ウエスト 銀座本店/銀座

洋菓子の老舗「銀座ウエスト」。その本店は地下鉄銀座駅から外堀通りを新橋方面に徒歩5分ほど歩いたところにあります。
出典:

洋菓子の老舗「銀座ウエスト」。その本店は地下鉄銀座駅から外堀通りを新橋方面に徒歩5分ほど歩いたところにあります。

銀座ウエストは1947年の創業。ピシッと糊のきいたテーブルクロスはさすが老舗の風格です。お店の入り口には昭和20年代に演奏されていたSP盤クラシックレコードがぎっしり。当時から通う常連さんも多いんだとか。
出典:

銀座ウエストは1947年の創業。ピシッと糊のきいたテーブルクロスはさすが老舗の風格です。お店の入り口には昭和20年代に演奏されていたSP盤クラシックレコードがぎっしり。当時から通う常連さんも多いんだとか。

断面の美しさに惹かれる「モザイクケーキ」は、ココアスポンジとバタースポンジをブロック状に組み合わせたケーキ。創業当初から作られている数少ない定番ケーキのひとつなんですよ。創業当時は4分割だったのが、現在は9分割に。食べるのがもったいないぐらい繊細なデザインです。
出典:

断面の美しさに惹かれる「モザイクケーキ」は、ココアスポンジとバタースポンジをブロック状に組み合わせたケーキ。創業当初から作られている数少ない定番ケーキのひとつなんですよ。創業当時は4分割だったのが、現在は9分割に。食べるのがもったいないぐらい繊細なデザインです。

ジンジャーエールには、自家製生姜シロップが使われています。市販のものより一層風味豊かで爽やかな飲み口が魅力。これから暑くなる時期にぴったりですね。
出典:

ジンジャーエールには、自家製生姜シロップが使われています。市販のものより一層風味豊かで爽やかな飲み口が魅力。これから暑くなる時期にぴったりですね。

夏季限定の「フローズンストロベリーデザート」は、毎年大人気!赤とピンクの可愛らしい見た目が乙女心をくすぐります。ふわふわの氷といちごの甘酸っぱさがたまらない味。夏が待ち遠しくなりませんか?
出典:

夏季限定の「フローズンストロベリーデザート」は、毎年大人気!赤とピンクの可愛らしい見た目が乙女心をくすぐります。ふわふわの氷といちごの甘酸っぱさがたまらない味。夏が待ち遠しくなりませんか?

銀座ウエスト|店舗のご案内・喫茶室及び販売

金魚坂/本郷三丁目

丸の内線・大江戸線の本郷三丁目駅から歩いて5分、ゆるやかな坂の途中にある洋館のような建物が「金魚坂」です。江戸時代から続く金魚の卸問屋で、その中の喫茶スペースがあるちょっと変わったお店です。
出典:

丸の内線・大江戸線の本郷三丁目駅から歩いて5分、ゆるやかな坂の途中にある洋館のような建物が「金魚坂」です。江戸時代から続く金魚の卸問屋で、その中の喫茶スペースがあるちょっと変わったお店です。

喫茶店の入り口までは、養殖スペースを抜けていきます。大小さまざまの金魚が優雅に泳ぐ姿は、大人も思わず見入ってしまいます。金魚釣りや金魚すくいなどのイベントも行われているんですよ。
出典:

喫茶店の入り口までは、養殖スペースを抜けていきます。大小さまざまの金魚が優雅に泳ぐ姿は、大人も思わず見入ってしまいます。金魚釣りや金魚すくいなどのイベントも行われているんですよ。

半地下の店内はレトロな雰囲気。どこか金魚鉢のように涼しげで気持ちのよい空間です。壁にかけられた絵や小物は金魚モチーフが多く、ほっこりと心が和みます。
出典:

半地下の店内はレトロな雰囲気。どこか金魚鉢のように涼しげで気持ちのよい空間です。壁にかけられた絵や小物は金魚モチーフが多く、ほっこりと心が和みます。

名物は「ビーフ黒カレー」。スパイスが効いた味が食欲をそそります。お味噌汁やサラダ、ドリンクもセットになっているので大満足のボリューム。ランチタイムになると、地元の方をはじめ、たくさんのお客さんで満席になる人気店すよ。
出典:

名物は「ビーフ黒カレー」。スパイスが効いた味が食欲をそそります。お味噌汁やサラダ、ドリンクもセットになっているので大満足のボリューム。ランチタイムになると、地元の方をはじめ、たくさんのお客さんで満席になる人気店すよ。

金魚が描かれた小皿がキュート。店内にも水槽があり、金魚を眺めているだけで癒されます。隠れ家のようなカフェでゆっくりと時間を過ごしてみませんか?
出典:

金魚が描かれた小皿がキュート。店内にも水槽があり、金魚を眺めているだけで癒されます。隠れ家のようなカフェでゆっくりと時間を過ごしてみませんか?

金魚坂 創業350年 金魚・錦鯉の卸問屋 通販 中国茶 黒カレー/金魚坂あれこれ

アンヂェラス/浅草

東武伊勢崎線の浅草駅から徒歩5分ほど、オレンジ通り沿いにある「アンヂェラス」。レトロな外観が下町の街並みにしっくりと馴染んでいます。昭和21年(1946年)から続く老舗の喫茶店で、戦後間もない頃に“甘いものをみんなで食べてほしい”という想いから、現オーナーの祖父母が始めたそうです。
出典:

東武伊勢崎線の浅草駅から徒歩5分ほど、オレンジ通り沿いにある「アンヂェラス」。レトロな外観が下町の街並みにしっくりと馴染んでいます。昭和21年(1946年)から続く老舗の喫茶店で、戦後間もない頃に“甘いものをみんなで食べてほしい”という想いから、現オーナーの祖父母が始めたそうです。

ダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の店内。大きな木を1本削った木彫りの柱など、細かい装飾も凝っています。昭和30年代頃には、こちらの3階席にトレンドに敏感な方たちが集まり、情報交換の場となっていたそう。太宰治や手塚治虫など、名だたる著名人も通ったお店。もしかしたら、同じ席に座ってコーヒーを飲んでいたかも…と考えるとロマンがあります。
出典:

ダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の店内。大きな木を1本削った木彫りの柱など、細かい装飾も凝っています。昭和30年代頃には、こちらの3階席にトレンドに敏感な方たちが集まり、情報交換の場となっていたそう。太宰治や手塚治虫など、名だたる著名人も通ったお店。もしかしたら、同じ席に座ってコーヒーを飲んでいたかも…と考えるとロマンがあります。

ここを訪れたら、一度は食べてみたいと憧れている方も多いケーキがこちら。その名も「アンヂェラス」。初代オーナーの奥さまが考案されたもので、50年以上変わらない味で愛されています。黒と白の2種類あり、黒はコーヒー味のバタークリームをベースにしスイートチョコでコーティング、白はバタークリームをベースにホワイトチョコでコーティングされています。昔ながらのバタークリームを使用したこちらのお菓子は、甘すぎず、しつこすぎないのでとっても食べやすいと人気です。
出典:

ここを訪れたら、一度は食べてみたいと憧れている方も多いケーキがこちら。その名も「アンヂェラス」。初代オーナーの奥さまが考案されたもので、50年以上変わらない味で愛されています。黒と白の2種類あり、黒はコーヒー味のバタークリームをベースにしスイートチョコでコーティング、白はバタークリームをベースにホワイトチョコでコーティングされています。昔ながらのバタークリームを使用したこちらのお菓子は、甘すぎず、しつこすぎないのでとっても食べやすいと人気です。

2階席の吹き抜けから1階が見渡せます。お店の中は、外の喧噪から離れてとっても静か。壁や柱などの装飾をゆっくり眺めながら、昭和に想いを馳せてみては?
出典:

2階席の吹き抜けから1階が見渡せます。お店の中は、外の喧噪から離れてとっても静か。壁や柱などの装飾をゆっくり眺めながら、昭和に想いを馳せてみては?

たっぷりの生クリームのてっぺんに真っ赤なチェリー。子どもの頃におねだりしたのを思い出す方もいらっしゃるのではないでしょうか?昭和レトロなメニューの数々はどれにしようか迷ってしまいそう。
出典:

たっぷりの生クリームのてっぺんに真っ赤なチェリー。子どもの頃におねだりしたのを思い出す方もいらっしゃるのではないでしょうか?昭和レトロなメニューの数々はどれにしようか迷ってしまいそう。

「ダッチコーヒー」(水出しコーヒー)をいち早く取り入れたことでも知られています。その当時から特注だった専用のろ過装置を使い、今でも一滴一滴3~4時間かけてじっくり抽出します。そして、すっきりした味が特徴のダッチコーヒーを梅酒を合わせてアレンジしたのが「梅ダッチコーヒー」。お酒好きだった初代オーナーが考案したもので、当初は裏メニューでしたが、作家・池波正太郎氏に「このコーヒーは表に出した方がいい」とアドバイスされたことから看板メニューに。梅酒とコーヒーの奏でる豊かなハーモニーを味わってみませんか?
出典:

「ダッチコーヒー」(水出しコーヒー)をいち早く取り入れたことでも知られています。その当時から特注だった専用のろ過装置を使い、今でも一滴一滴3~4時間かけてじっくり抽出します。そして、すっきりした味が特徴のダッチコーヒーを梅酒を合わせてアレンジしたのが「梅ダッチコーヒー」。お酒好きだった初代オーナーが考案したもので、当初は裏メニューでしたが、作家・池波正太郎氏に「このコーヒーは表に出した方がいい」とアドバイスされたことから看板メニューに。梅酒とコーヒーの奏でる豊かなハーモニーを味わってみませんか?

浅草の老舗喫茶店“Angelus~アンヂェラス~”

さぼうる/神保町

都営地下鉄半蔵門線・新宿線・三田線の神保町駅を出てすぐのところにある「さぼうる」は、喫茶店好きの方なら一度は耳にしたことがあるお店。ひときわ目立つ独特の外観にわくわくしませんか?
出典:

都営地下鉄半蔵門線・新宿線・三田線の神保町駅を出てすぐのところにある「さぼうる」は、喫茶店好きの方なら一度は耳にしたことがあるお店。ひときわ目立つ独特の外観にわくわくしませんか?

照明を落とした店内は、しっとりと落ち着いた空間です。昭和30年の創業当時からほとんど変わらない姿で佇んでいます。
出典:

照明を落とした店内は、しっとりと落ち着いた空間です。昭和30年の創業当時からほとんど変わらない姿で佇んでいます。

午前9時から営業しているので、モーニングを食べに訪れるのもおすすめ。シンプルなロールパンは温めてありふっくら。出勤前に毎日立ち寄るファンも多いんだとか。
出典:

午前9時から営業しているので、モーニングを食べに訪れるのもおすすめ。シンプルなロールパンは温めてありふっくら。出勤前に毎日立ち寄るファンも多いんだとか。

読書やおしゃべりのお供にカラフルなドリンクはいかがですか?甘酸っぱい生いちごジュースと昔懐かしいソーダ水は、思い出話に花が咲きそう。
出典:

読書やおしゃべりのお供にカラフルなドリンクはいかがですか?甘酸っぱい生いちごジュースと昔懐かしいソーダ水は、思い出話に花が咲きそう。

マッシュルームとベーコン、トマトソースのシンプルな味付けのナポリタン。ボリュームがありますが、女性にも人気のメニューです。
出典:

マッシュルームとベーコン、トマトソースのシンプルな味付けのナポリタン。ボリュームがありますが、女性にも人気のメニューです。

よく見ると、壁のレンガには落書きがいっぱい。学生時代からここに通い、出会って結婚された方もいらっしゃるとか。何とも不思議な雰囲気に、つい何度も足を運んでしまいたくなるお店です。
出典:

よく見ると、壁のレンガには落書きがいっぱい。学生時代からここに通い、出会って結婚された方もいらっしゃるとか。何とも不思議な雰囲気に、つい何度も足を運んでしまいたくなるお店です。

さぼうる
神保町 / 喫茶店
住所
千代田区神田神保町1-11
営業時間
[月]
 11:00 - 18:00
[火]
 11:00 - 18:00
[水]
 11:00 - 18:00
[木]
 11:00 - 18:00
[金]
 11:00 - 18:00
[土]
 11:00 - 18:00
[日]
 定休日
[祝日]
 11:00 - 18:00

■ 定休日
不定休:祝日
定休日
日曜日
平均予算
~¥999 /¥1,000~¥1,999
データ提供:

珈琲ショパン/淡路町

都営地下鉄の淡路町駅・小川町駅からそれぞれ歩いて3~4分の「珈琲ショパン」は、オフィスビルが立ち並ぶ界隈にひっそりと佇んでいます。
出典:

都営地下鉄の淡路町駅・小川町駅からそれぞれ歩いて3~4分の「珈琲ショパン」は、オフィスビルが立ち並ぶ界隈にひっそりと佇んでいます。

ステンドグラスが美しい店内には、使い込まれた家具が配置されています。ショパンは一度移転して今の場所にお店を構えているのですが、これらの家具は創業当時のものをそのまま使用しているそう。少し落とした照明に、昔ながらの「喫茶店」の風格を感じます。
出典:

ステンドグラスが美しい店内には、使い込まれた家具が配置されています。ショパンは一度移転して今の場所にお店を構えているのですが、これらの家具は創業当時のものをそのまま使用しているそう。少し落とした照明に、昔ながらの「喫茶店」の風格を感じます。

座り心地がよさそうなえんじ色の椅子、そしてテーブルには、座席ごとに違うデザインの木製の灰皿がセッティングされています。ショパンの名曲が流れる店内で、ゆったりと過ごすことができます。
出典:

座り心地がよさそうなえんじ色の椅子、そしてテーブルには、座席ごとに違うデザインの木製の灰皿がセッティングされています。ショパンの名曲が流れる店内で、ゆったりと過ごすことができます。

メディアで何度も紹介されたことのある「アンプレス」は、あんこがたっぷり入ったホットサンド。表面に何度もバターを塗って焼いているので、一口頬張るとじゅわっとバターの塩気が口に広がります。甘い粒あんの風味と合わさると幸せな気分に♪
出典:

メディアで何度も紹介されたことのある「アンプレス」は、あんこがたっぷり入ったホットサンド。表面に何度もバターを塗って焼いているので、一口頬張るとじゅわっとバターの塩気が口に広がります。甘い粒あんの風味と合わさると幸せな気分に♪

こちらも懐かしのドリンク、ミルクセーキ。お仕事帰りに立ち寄って甘い一杯…そんな過ごし方も喫茶店ならでは。素朴なやさしい味わいは、子どもの頃を思い出します。
出典:

こちらも懐かしのドリンク、ミルクセーキ。お仕事帰りに立ち寄って甘い一杯…そんな過ごし方も喫茶店ならでは。素朴なやさしい味わいは、子どもの頃を思い出します。

ショパン
淡路町 / 喫茶店
住所
千代田区神田須田町1-19-9
営業時間
[月]
 定休日
[火]
 11:00 - 19:00
[水]
 11:00 - 19:00
[木]
 定休日
[金]
 11:00 - 19:00
[土]
 11:00 - 19:00
[日]
 定休日
[祝日]
 定休日
定休日
月曜日、木曜日、日曜日、祝日
平均予算
~¥999 /~¥999
データ提供:

どんぐり舎/西荻窪

「どんぐり舎」は、1974年から続いてる喫茶店。JR西荻窪駅駅から3~4分歩くと見えてくる一軒家のような外観が目印です。喫茶店が多い西荻窪エリアの中でも、歴史が古いお店なんだそう。
出典:

「どんぐり舎」は、1974年から続いてる喫茶店。JR西荻窪駅駅から3~4分歩くと見えてくる一軒家のような外観が目印です。喫茶店が多い西荻窪エリアの中でも、歴史が古いお店なんだそう。

まるで映画のセットのようにおしゃれな店内は、ジャズが流れレトロ感いっぱいです。
出典:

まるで映画のセットのようにおしゃれな店内は、ジャズが流れレトロ感いっぱいです。

味のある手書きのメニューは、創業当時からほとんど変わっていません。こだわりの一杯をどれにしようか考えるのも楽しいですね。
出典:

味のある手書きのメニューは、創業当時からほとんど変わっていません。こだわりの一杯をどれにしようか考えるのも楽しいですね。

イングリッシュマフィンにハムとたっぷりのチーズがとろ~り。小腹が空いた時にちょうど良さそうですね。
出典:

イングリッシュマフィンにハムとたっぷりのチーズがとろ~り。小腹が空いた時にちょうど良さそうですね。

コーヒーによく合うマフィンもおすすめ。淡いブルーのプレートにちょこんとのった姿にほっこり。
出典:

コーヒーによく合うマフィンもおすすめ。淡いブルーのプレートにちょこんとのった姿にほっこり。

自家焙煎のコーヒーがおいしいと評判で、中でも「ほろ苦ブレンド」は、40年経っても変わらない深煎りで、深い味わいはコーヒー通にはたまりません。ホットでゆっくりと味わいたいですね。コーヒー豆の量り売りもしているので、ご自宅用に買って帰る方も多いんですよ。
出典:

自家焙煎のコーヒーがおいしいと評判で、中でも「ほろ苦ブレンド」は、40年経っても変わらない深煎りで、深い味わいはコーヒー通にはたまりません。ホットでゆっくりと味わいたいですね。コーヒー豆の量り売りもしているので、ご自宅用に買って帰る方も多いんですよ。

昔懐かしい気分に浸る喫茶店へ…

時を忘れてゆったり過ごしたい。懐かしの東京「レトロ喫茶」案内
出典:
スタイリッシュな今どきのカフェもステキですが、たまには昔ながらのレトロな雰囲気の喫茶店もいいものです。今回ピックアップしたところは、それぞれに長い歴史のあるお店ばかり。昭和にタイムスリップしたような喫茶店で、懐かしい気分に浸ってみませんか?

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー