海外へのお土産にも!日本の優秀な食料品
海外に食料品を持って行く際の注意点
海外に持って行きたい日本の食料品
①すぐ食べられるインスタント食品&缶詰
フリーズドライぜいたくみそ汁/ヤマト醤油味噌
化学調味料が入っていないフリーズドライ味噌汁です。出汁や味噌の風味も感じられ、具材の野菜もシャキシャキです。塩分が控えめなのも嬉しいポイント!小さいお子さんにはご飯と混ぜて食べさせるのもおすすめです。いつでも手軽に本格的なお味噌汁がすぐに食べられるので、お弁当のお供にもぜひ活用してみてください。
おだしがしみたきざみあげ/相模屋
こちらは私が個人的にお友達からいただいて重宝している食料品です。甘辛い出汁が染み込んでいるため、このままおうどんの具材にしたり、細かく刻んでご飯に混ぜ込んだりしています。常温保存でき、復路の口が閉められるのも便利ポイント!ちょっと物足りないメニューの時に加えてあげるだけで、簡単にボリュームアップできます。
国産真いわしと野菜のトマト煮など/明治屋
明治屋は明治創業の老舗缶詰メーカーです。缶詰とは思えないほど風味豊かで高級感のある商品を数々と販売しています。どれも美味しいのですが、特に私がおすすめするのが「真いわしと野菜のトマト煮」です。そのままパンに乗せておつまみにしたり、茹でたパスタと和えたりとアレンジ方法はいろいろです。
山菜おこわなど/尾西食品
私の住んでいるアメリカでもアルファ米は購入できますが、日本のアルファ米はレベルが格段に違います!防災食やキャンプご飯として重宝されますが、炊き込みご飯などを手軽に食べられるため、海外へのお土産にもおすすめです。特に山菜おこわは海外ではなかなか再現しづらいので、お土産にすると喜ばれます。
②和食作りに便利な食料品
大根もち野沢菜入り/株式会社トーノー
こちらは我が家がハマっている大根もち粉です。海外でも大根は購入できますが、筋が多く水分が少ないので大根もちを作るのにあまり適していません。この大根もち粉はお水を加えるだけでモチモチに仕上がります。食物繊維が豊富なので、お子さんのおやつにもおすすめです。
茶碗蒸しの素/アスザックフーズ
茶碗蒸しってたまに無性に食べたくなりませんか?でも、イチから作るのは面倒ですし、少量作るのも大変です。我が家ではこちらを使って簡単茶碗蒸しを楽しんでいます。うどんを加えれば小田巻蒸しにもできて昼食などにぴったりです。
ねこぶだし/とれたて美味しいもの市
近年出汁文化は世界中で注目されているため、日本メーカーの商品も昔より海外で購入できるようになりました。しかし、こちらの商品は現時点では日本国内でしか手に入りません!卵焼きに数滴加えるだけで、一気に本格的な味になります。卵かけご飯にかけるのもおすすめです。
飲むお出汁/だし屋ジャパン
粉末状の出汁です。粉末をお湯に溶いてそのまま飲めてしまいます。昆布や鰹節の栄養分を残すことなく摂取できるので、栄養面でも優秀です。無添加なのでお子さんの離乳食に使うのもおすすめします。
③美味しい調味料&ご飯のお供
べんりで酢/株式会社トキワ
我が家ではもう5年以上愛用している合わせ酢です。このままでマリネ・すし飯・ピクルス・煮物などの味付けに使えます。名前の通り、まさに「便利です」!! まろやかな酸味なので、酢の物などが苦手な方も美味しく食べられます。
魔法のスパイス・マキシマム/中村食肉
塩、ごま、野菜粉末、しょうゆやハーブがブレンドされたスパイスミックスです。お肉だけではなく野菜との相性がいいため、この一本で味付けが完了してしまいます。今回はスタンダードタイプを紹介しましたが、この他にも「ゆず味」や「わさび味」もあるので、セットでプレゼントしても喜ばれます。
つけてみそかけてみそ/ナカモ株式会社
中部地方にお住いの方ならお馴染みの調味料でしょう。これが海外へのお土産にとても喜ばれるんです!甘辛味の味噌はご飯にかけてもおでんにかけても美味しいので、私も一時帰国の際は必ずまとめ買いします。こってり味がお好きな方はぜひ試してみてください。
京らー油ふりかけ/おちゃのこさいさい
九条ネギの食べ応えある食感がクセになるふりかけです。白いご飯との相性はもちろん抜群ですが、キャベツなどの野菜と和えるだけで簡単副菜ができちゃいます。辛さは抑え気味で旨味の方が強く感じられるため、お子さんでも美味しく食べられます。5歳の我が息子は卵かけご飯にたくさん入れて食べています。少々お値段が高めですが、お土産にぴったりの一品です。
④これがあれば海外でも無敵!
各種乾燥野菜/富澤商店
海外在住者にとって悩みなのが「野菜の種類の少なさ」です…。国によってはそんなことはないのかもしれませんが、少なくともアメリカでは日本と比べて野菜の種類が少なく、季節感もあまりありません。そんな時に便利なのが乾燥野菜!日持ちがするので、お料理好きの方へのお土産として喜ばれます。
高菜は海外では特に手に入りにくい食材です。しかし、チャーハンなどに少し加えるだけで独特な風味を出してくれます。油炒めなどにすれば常備菜としても重宝しますので、ぜひお試しください。
パンやケーキを作る際に加えると綺麗な紫色に仕上がります。我が家では同じく富澤商店のかぼちゃフレークとセットで購入して、ハロウィンのお菓子を作る際に使っています。天然由来の優しい甘みと鮮やかな色合いは、外国の方にも評判です。
フリーズドライみつば/フジサワ
三ツ葉はなくても困りませんが、あるとグンと料理の味がグレードアップしますよね!シソは海外でも購入できることが多いですが、三ツ葉はなかなか購入できません。そこで便利なのが乾燥タイプです。フレッシュなものと比べると香りは少々劣りますが、それでもお吸い物などに少し入れるだけで味が深まります。
花ころも/日殻製粉
長野県民の間では超定番の天ぷら粉です。常温の水と混ぜてもサクッとした天ぷらに仕上がります。また少量の油で揚げられるので、天ぷらを作るのに抵抗がある方にもおすすめです!もはや、私にとっては花ころもなしでの天ぷら作りは想像できないくらい重宝しています。
大阪きじ本店監修お好み焼粉/日清製粉
お好み焼き粉はいろいろなメーカーが出していますが、こちらは段違いにお気に入りです!出汁の風味がしっかりと感じられ、ソースをつけなくても十分美味しいお好み焼きが作れます。家で作るとベタベタ&モッタリしがちですが、この粉を使うとふんわりと仕上がります。
⑤やみつきになるお菓子
杏仁豆腐の素/聘珍楼
トロッとした口当たりの杏仁豆腐は、海外ではほとんど食べられません、こちらは本格的な杏仁豆腐をご自宅で簡単に再現できる商品です。シロップはついてこないので、お好みに合わせてジャムをのせたりしても美味しいです。繊細な味をぜひ一度堪能してみてください。
わらび餅の素/かんてんぱぱ
わらび餅は片栗粉などでも再現できますが、やはりどこか食感が違います。こちらはお湯を入れて電子レンジにかけるだけで、簡単に本格的なわらび餅が作れちゃいます。きなこや黒蜜も同封されているため、このセットだけで楽しめます。また、抹茶味も売られており、そちらもおすすめです。
手巻き納豆/成城石井
納豆好きの方にはぜひ試してもらいたい商品です。カリカリのドライ納豆が海苔に巻かれたお煎餅で、食べ始めたら止まらない美味しさです。味は、プレーン・梅味・チーズ味の3種類あり、納豆の臭みは抑えられているため、納豆嫌いの方でも美味しく食べられます。
ポン・デ・Qミックス/沖縄製粉
表面はサクサク、中はモチモチのドーナッツが簡単に作れるミックス粉です。甘いドーナッツにしてもいいですし、粉チーズをたくさん入れてポン・デ・ケージョにすればおつまみにもなります。この食感は海外ではなかなかなく、再現するにはタピオカ粉などをブレンドしなくてはいけないため、お手軽に作れるミックス粉は重宝します。