関東で親しまれてきたソールフード「ちくわぶ」とは?
味が染み込んだちくわぶは、もっちり食感が相まって最高ですよね。といっても、馴染みのない人にはピンとこないかもしれません。今回は、そんなちくわぶを食べる習慣があまりない人にもぜひ見ていただきたいおすすめのレシピをご紹介します。
お弁当のおかずにもデザートにも、ちくわぶが大活躍しますよ!
お弁当のおかずにもデザートにも、ちくわぶが大活躍しますよ!
はんぺんや竹輪と何が違う?ちくわぶのアレコレ
名前の由来と原料
「竹輪に似た麩」というところから「ちくわぶ」と名付けられたとか。しかし、食材としては竹輪とも麩とも異なります。竹輪が魚のすり身からできているのに対して、ちくわぶの原料は小麦粉。かまぼこ、はんぺんといった練り物系とも違います。どちらかというと、うどん似といえますね。
カロリーと栄養成分
ちくわぶに含まれているのは炭水化物。つまり、ごはんのおかずにちくわぶのみでは、炭水化物ばかりになってしまいます。他の食材も組み合わせてバランスを図りましょう。
竹輪に比べればカロリーは高めで糖質も含むため、ダイエット中には摂取量をコントロールしたい食材です。しかし、お腹にはしっかりたまり、安価なので経済的でもあります。
竹輪に比べればカロリーは高めで糖質も含むため、ダイエット中には摂取量をコントロールしたい食材です。しかし、お腹にはしっかりたまり、安価なので経済的でもあります。
関東ではおでんの定番の具。関西では珍しい?
あなたがイメージするおでんに、ちくわぶは入っている?
地域によって、その答えは分かれることでしょう。出汁が染み込むちくわぶは、濃い味のスープを使う関東では古くから親しまれてきたそうです。一方、出汁ベースのあっさりとした煮汁を使う関西ではそれほど馴染まれなかったのだとか。
地域によって、その答えは分かれることでしょう。出汁が染み込むちくわぶは、濃い味のスープを使う関東では古くから親しまれてきたそうです。一方、出汁ベースのあっさりとした煮汁を使う関西ではそれほど馴染まれなかったのだとか。
鍋にもすき焼きにも合う!ちくわぶの食べ方
ちくわぶが本領を発揮するのは、おでんや煮物だけじゃありません。カットの仕方や調理法を変えると、見た目も食感も違う料理を楽しめます。賞味期限が長いため、自宅で活用するのにも便利。
地域や季節に関わらず、さまざまなアレンジを試してみてください!
地域や季節に関わらず、さまざまなアレンジを試してみてください!
お弁当やおつまみに!人気のちくわぶレシピ
初心者向けの簡単レシピ。すぐに作れる「ちくわぶの煮物」
もっちり食感がたまらない「ちくわぶのピリ辛煮」
ボリュームたっぷり「ちくわぶと玉ねぎのチェダーチーズカレー焼き」
外カリッ中モチッ「大葉入り肉巻きちくわぶの月見生姜焼き」
お餅の代用「トッポギ風ちくわぶと鶏肉の甘辛煮」
お弁当におすすめ「アスパラとちくわぶのおつまみフライ」
汁物にも◎ ちくわぶの味噌汁・スープレシピ
伝統の味を再現。すいとん風「ちくわぶ入り豚汁」
豚肉とひじきで栄養補給「ちくわぶのスープ」
ちくわぶや大根など和風素材で作る「エスニックスープ」
おやつにも!ちくわぶを使ったスイーツアレンジ
チュロス?ドーナツ?作って楽しい「チュロわぶ」
焼くだけで和菓子に変身「ちくわぶde簡単みたらし団子」
意外さに驚くアイデアスイーツ「ちくわぶカヌレ」
日本唯一の料理研究家が考案「ちくわぶティラミス」
「ちくわぶチョコ餅」子供たちと一緒に手作りしてみて♪
おでんだけじゃない!ちくわぶの料理はアレンジが楽しい♡
まさか、ちくわぶでチュロスやカヌレが作れるなんて!意外なレシピがあったのではないでしょうか。
小麦粉ベースの食材なので、さまざまなアレンジや代用が可能なんですね。しかも、手間なく利用できて型崩れしないので、扱いなれていない人にも調理が簡単です。こんなに重宝するちくわぶを、おでんだけで味わっているのはもったいないですよ。
小麦粉ベースの食材なので、さまざまなアレンジや代用が可能なんですね。しかも、手間なく利用できて型崩れしないので、扱いなれていない人にも調理が簡単です。こんなに重宝するちくわぶを、おでんだけで味わっているのはもったいないですよ。
かつおぶしを効かせて甘辛の和風味をしみ込ませた煮込み。面倒な下準備はなく、調理時間は約10分。お鍋やおでんよりもずっと簡単に、美味しい一品が出来上がります♪