ネバネバに元気をもらえる「オクラ・モロヘイヤ」料理!
「オクラ」とは、どんな野菜?
出典:pixabay.com
オクラの原産地は、アフリカの東北部で、古代からエジプトでも栽培されていたのだとか。オクラ(Okra)は、英語名なのだそうですよ。国産のオクラは、6~8月が旬。鹿児島や高知など温暖な地方が主な産地です。
その栄養と特徴は?
オクラの下処理「板ずり」
いろんな調理法で楽しむ、オクラのアイデア料理!
夏にうれしい、オクラとトマトのひんやりだし浸し!
オクラを生で!試してみたい新食感
さらに栄養アップ、オクラのぬか漬け!
彩り豊かな夏野菜の揚げ浸し
ヘルシーなインド風の野菜の蒸し煮 サブジ
エスニック風味のオクラの炒め物
おかず、おつまみ、お弁当に!オクラのつくね巻き
「モロヘイヤ」とは、どんな野菜?
出典:www.flickr.com(@akiraak2)
中東で古くから食べられているモロヘイヤ。名前の由来は、アラビア語で“王様だけのもの”という意味だとか。6月頃から出荷量が増え、8月頃が最盛期。とくに生産量が多いのは、群馬県だそうです。
緑濃く、栄養たっぷり。しかもネバネバが体にいい野菜「オクラ・モロヘイヤ」は、これから夏にかけてが旬です。その野菜が一番元気な旬の時期は、いろいろな食べ方で食生活に取り入れて、その元気をもらいましょう。