うきうき♪ 春キャベツ、新たまねぎ、ふきのとう、菜の花…旬の野菜でつくる春色レシピ*

うきうき♪ 春キャベツ、新たまねぎ、ふきのとう、菜の花…旬の野菜でつくる春色レシピ*

立春が過ぎて、暦の上では早くも春に。そうは言ってもまだまだコートは手放せないし、春なんて…と思う方も多いかもしれませんが、スーパーには、柔らかくて美味しい春キャベツや、程よい苦みが癖になるふきのとうなどなど、春の香りがする食材が並び始める頃♪そこで今回は、春野菜で楽しむ"心がウキウキするような"春らしいレシピをご紹介します。2018年02月14日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
食材野菜春野菜アレンジ・リメイクレシピ春キャベツ
お気に入り数577

ウキウキ楽しい♪春野菜のレシピ

まだまだ寒い日が続きますが、日差しが温かくなる季節ももうすぐ。スーパーなどには、春野菜が並び始める頃ですよね。寒い冬に育ち、きれいな緑に生命力を感じるお野菜たち。今回は、そんな春野菜を使ったレシピをご紹介したいと思います。ぽかぽか陽気はまだ先ですが、一足早く「春」を食卓に並べてみませんか?
出典:

まだまだ寒い日が続きますが、日差しが温かくなる季節ももうすぐ。スーパーなどには、春野菜が並び始める頃ですよね。寒い冬に育ち、きれいな緑に生命力を感じるお野菜たち。今回は、そんな春野菜を使ったレシピをご紹介したいと思います。ぽかぽか陽気はまだ先ですが、一足早く「春」を食卓に並べてみませんか?

春キャベツ

冬に手に入るキャベツに比べて、小ぶりで丸いボールのような春キャベツ。水分が多く柔らかいのが特徴で、生のままでも美味しく食べられるけれど、せっかくですから春の食材と一緒にいただいてみませんか♪
出典:www.photo-ac.com

冬に手に入るキャベツに比べて、小ぶりで丸いボールのような春キャベツ。水分が多く柔らかいのが特徴で、生のままでも美味しく食べられるけれど、せっかくですから春の食材と一緒にいただいてみませんか♪

春キャベツとあさりのワイン蒸し

春の食材「あさり」とキャベツの組み合わせは鉄板ですよね!定番のクラムチャウダーも美味しいですがシンプルに蒸すのも◎。キャベツの甘味がたっぷりしみこんだスープまで美味しくいただきましょう。
出典:

春の食材「あさり」とキャベツの組み合わせは鉄板ですよね!定番のクラムチャウダーも美味しいですがシンプルに蒸すのも◎。キャベツの甘味がたっぷりしみこんだスープまで美味しくいただきましょう。

春キャベツとあさりのワイン蒸し(たら入り)。 by ささきのりこ。さん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

春キャベツとシラスのペペロンチーニ

同じく、春が旬の「しらす」をつかったパスタは、オリーブオイルではなくゴマ油を使ったペペロンチーノでいただいてみませんか。炒めてやわらかくなったキャベツと和風テイストの相性が◎。
出典:

同じく、春が旬の「しらす」をつかったパスタは、オリーブオイルではなくゴマ油を使ったペペロンチーノでいただいてみませんか。炒めてやわらかくなったキャベツと和風テイストの相性が◎。

春キャベツとシラスのペペロンチーニ。 by 栁川かおり
レシピサイト「Nadia | ナディア」

春キャベツとホタルイカのマリネ

ホタルイカも春の訪れを感じさせてくれる食材。キャベツのシャキシャキした食感と、プリプリのホタルイカの組み合わせがたまりません。手軽にできて、華やかな見た目なのでおもてなし料理にもぴったり。
出典:

ホタルイカも春の訪れを感じさせてくれる食材。キャベツのシャキシャキした食感と、プリプリのホタルイカの組み合わせがたまりません。手軽にできて、華やかな見た目なのでおもてなし料理にもぴったり。

春キャベツとホタルイカのマリネ by 食の広報 YUICHI
レシピサイト「Nadia | ナディア」

新玉ねぎ

収穫後すぐに出荷される新玉ねぎは甘くて、煮込めばトロトロな食感を楽しめますよね。辛味が控えめなので、スライスしてそのまま生でも美味しく食べられます。丸ごとグリルするだけでもごちそうに♪
出典:www.photo-ac.com

収穫後すぐに出荷される新玉ねぎは甘くて、煮込めばトロトロな食感を楽しめますよね。辛味が控えめなので、スライスしてそのまま生でも美味しく食べられます。丸ごとグリルするだけでもごちそうに♪

生わかめと新玉ねぎのツナサラダ

まずは、生のままでさっぱりと。シャキシャキの甘い新玉ねぎと、コリコリしたわかめの食感が楽しめる春らしいサラダ。新玉ねぎは辛味が控えめなので、冷水にさらさなくてもそのまま美味しく食べられますよ。
出典:

まずは、生のままでさっぱりと。シャキシャキの甘い新玉ねぎと、コリコリしたわかめの食感が楽しめる春らしいサラダ。新玉ねぎは辛味が控えめなので、冷水にさらさなくてもそのまま美味しく食べられますよ。

生わかめと新玉ねぎのツナサラダ by manngo(河野ひとみ)
レシピサイト「Nadia | ナディア」

新玉ネギのポタージュ

新玉ねぎでつくるポタージュスープも甘みがたっぷりで美味しい!牛乳を使わずお豆腐を使ったレシピなので、濃厚なのにさっぱりヘルシーに召し上がれます。
出典:

新玉ねぎでつくるポタージュスープも甘みがたっぷりで美味しい!牛乳を使わずお豆腐を使ったレシピなので、濃厚なのにさっぱりヘルシーに召し上がれます。

新玉ネギのポタージュ
【E・レシピ】

新たまねぎのもみだれ

旬の季節にしか楽しめないのが、フレッシュな手作りだれ。玉ねぎをスライサーで切ったら、調味料ともんで混ぜ合わせるだけのお手軽なレシピ。サラダやお肉、冷奴にかけていただきましょう♪
出典:

旬の季節にしか楽しめないのが、フレッシュな手作りだれ。玉ねぎをスライサーで切ったら、調味料ともんで混ぜ合わせるだけのお手軽なレシピ。サラダやお肉、冷奴にかけていただきましょう♪

新たまねぎのもみだれ by 西山京子/ちょりママ
レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

新じゃがいも

皮が薄く、そのままでも食べられるのが魅力の"新じゃが"。今回ご紹介するレシピもすべて皮をむく必要がないものを集めました♪普通のじゃがいもより水分量が多いので、ホクホクと言うよりもねっとりとした食感が特徴です。
出典:www.photo-ac.com

皮が薄く、そのままでも食べられるのが魅力の"新じゃが"。今回ご紹介するレシピもすべて皮をむく必要がないものを集めました♪普通のじゃがいもより水分量が多いので、ホクホクと言うよりもねっとりとした食感が特徴です。

新じゃがいもの煮物

小さな"新じゃが"が手に入ったら、是非試したい絶品の煮物レシピ。調味料を合わせて煮込むだけでとっても簡単に作れるので、和食づくりはちょっと苦手…という方にもおすすめですよ♪
出典:

小さな"新じゃが"が手に入ったら、是非試したい絶品の煮物レシピ。調味料を合わせて煮込むだけでとっても簡単に作れるので、和食づくりはちょっと苦手…という方にもおすすめですよ♪

新じゃがいもの煮物のレシピ/作り方
白ごはん.com

新ジャガとタケノコのソテー

"新じゃが"と筍(たけのこ)をソテーするだけの、とってもシンプルな一皿。じゃがいものねっとりとした食感と、筍のシャキシャキとした食感のバランスが絶妙です。バターの豊かな香りで、おつまみにも◎。
出典:

"新じゃが"と筍(たけのこ)をソテーするだけの、とってもシンプルな一皿。じゃがいものねっとりとした食感と、筍のシャキシャキとした食感のバランスが絶妙です。バターの豊かな香りで、おつまみにも◎。

新ジャガとタケノコのソテー
【E・レシピ】

新ジャガアンチョビ炒め

しっかりとしたお芋の味に、ニンニクの香りとアンチョビの塩気が効いた美味しい一皿。ビールやワインとの相性も抜群で、おつまみにもぴったりです。小ぶりの新じゃがは、電子レンジで火を通しやすいのも◎
出典:

しっかりとしたお芋の味に、ニンニクの香りとアンチョビの塩気が効いた美味しい一皿。ビールやワインとの相性も抜群で、おつまみにもぴったりです。小ぶりの新じゃがは、電子レンジで火を通しやすいのも◎

新ジャガアンチョビ炒め
【E・レシピ】

菜の花

程よい苦みが特徴で、春先のほんの一瞬しか楽しめない菜の花。茹でると一層緑がきれいに映えますよね。和食のイメージが強いかもしれませんが、意外にアレンジ豊富な食材。茹ですぎるとすぐに柔らかくなってしまうので、茹で時間の目安を参考にしてみてくださいね。
出典:

程よい苦みが特徴で、春先のほんの一瞬しか楽しめない菜の花。茹でると一層緑がきれいに映えますよね。和食のイメージが強いかもしれませんが、意外にアレンジ豊富な食材。茹ですぎるとすぐに柔らかくなってしまうので、茹で時間の目安を参考にしてみてくださいね。

菜の花のゆで方と茎の太さごとのゆで時間
白ごはん.com
菜の花の下ごしらえの方法はこちらから。

菜の花とタコの炊き込みご飯

タコの旨味がぎゅっと詰まった炊き込みご飯に、菜の花の緑が鮮やかに映える、なんとも春らしいレシピ。これに具だくさんのお味噌汁があるだけで、十分な春のごちそうに!
出典:

タコの旨味がぎゅっと詰まった炊き込みご飯に、菜の花の緑が鮮やかに映える、なんとも春らしいレシピ。これに具だくさんのお味噌汁があるだけで、十分な春のごちそうに!

菜の花とタコの炊き込みご飯
【E・レシピ】

菜の花と小エビの春色おむすび

せっかくキレイな緑色なので、お米とあわせたレシピをもう一品ご紹介します。ピンク色の小エビが春らしい、こちらはおむすび。外はまだまだ寒いけれど、ピクニックに出かけたくなるようなウキウキする彩り。
出典:

せっかくキレイな緑色なので、お米とあわせたレシピをもう一品ご紹介します。ピンク色の小エビが春らしい、こちらはおむすび。外はまだまだ寒いけれど、ピクニックに出かけたくなるようなウキウキする彩り。

菜の花と小エビの春色おむすび by ゆずママさん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

菜の花のグラタン

菜の花といえば、お浸しなどのイメージが強いですが、意外にもチーズとの相性が抜群。トロトロのホワイトソースが菜の花に絡まり、程よい苦みが癖になります。ワインとの相性も◎の大人のグラタンですよ♪
出典:

菜の花といえば、お浸しなどのイメージが強いですが、意外にもチーズとの相性が抜群。トロトロのホワイトソースが菜の花に絡まり、程よい苦みが癖になります。ワインとの相性も◎の大人のグラタンですよ♪

菜の花のグラタン
【E・レシピ】

ふきのとう

独特な香りと苦みが特長のふきのとうは、春先のほんの一時期しか手に入らない山菜。コロンとした見た目がかわいいですよね。まだ周りの葉が閉じていて花芽がちょっと見えるくらいまでの物が美味しく、大きくなればなるおど苦みが強くなるので、購入する時には注意しましょう。
出典:pixabay.com

独特な香りと苦みが特長のふきのとうは、春先のほんの一時期しか手に入らない山菜。コロンとした見た目がかわいいですよね。まだ周りの葉が閉じていて花芽がちょっと見えるくらいまでの物が美味しく、大きくなればなるおど苦みが強くなるので、購入する時には注意しましょう。

ふきのとうの天ぷら

ふきのとうと言えば、ぜひ味わっておきたいのが天ぷら!油で熱することで苦みも和らぎ、食べやすくなるんです。お塩で食べることが多いですが、味噌だれも抜群なのだとか。一度試してみてくださいね。
出典:

ふきのとうと言えば、ぜひ味わっておきたいのが天ぷら!油で熱することで苦みも和らぎ、食べやすくなるんです。お塩で食べることが多いですが、味噌だれも抜群なのだとか。一度試してみてくださいね。

ふきのとうの天ぷらのレシピ/作り方
白ごはん.com

ふきのとうのペンネ

ふきのとう、あさり、桜エビと、春の食材をたっぷりつかったパスタのレシピ。あさりと桜エビのコクがパスタに浸み込んだ本格的な一皿です。ふきのとうの香りが存分に楽しめますよ。
出典:

ふきのとう、あさり、桜エビと、春の食材をたっぷりつかったパスタのレシピ。あさりと桜エビのコクがパスタに浸み込んだ本格的な一皿です。ふきのとうの香りが存分に楽しめますよ。

さわやかなほろ苦さが決め手のふきのとうのペンネ by 曽布川優子
レシピサイト「Nadia | ナディア」

ふきのとう味噌

春先にふきのとうが手に入ったら、ぜひ作っておきたい「ふき味噌」。白ごはんに乗せるのはもちろん、お酒のおともや、こんにゃく・生麩につけて田楽を楽しむのも◎
出典:

春先にふきのとうが手に入ったら、ぜひ作っておきたい「ふき味噌」。白ごはんに乗せるのはもちろん、お酒のおともや、こんにゃく・生麩につけて田楽を楽しむのも◎

ふきのとう味噌 by ぴくるすさん
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

春野菜いっぱいのレシピ

菜の花と新玉葱のかき揚げ

新玉ねぎの甘味と、菜の花のほろ苦さがたまらないかき揚げ。美味しさはご想像の通り!ぜひ、揚げたてをサクサク食べてくださいね♪
出典:

新玉ねぎの甘味と、菜の花のほろ苦さがたまらないかき揚げ。美味しさはご想像の通り!ぜひ、揚げたてをサクサク食べてくださいね♪

菜の花と新玉葱のかき揚げ by さっちん (佐野幸子)
レシピサイト「Nadia | ナディア」

菜の花と新玉ねぎのマリネ

同じく、菜の花と新玉ねぎはさっぱりとマリネにするのも◎。ピンク色の生ハムも映えて、テーブルの上がパッと明るくなるような一皿は、おもてなしにもぴったりです。
出典:

同じく、菜の花と新玉ねぎはさっぱりとマリネにするのも◎。ピンク色の生ハムも映えて、テーブルの上がパッと明るくなるような一皿は、おもてなしにもぴったりです。

菜の花と新玉ねぎのマリネ のレシピ・作り方
ABCクッキングスタジオのレシピ

ふきのとう、タラの芽、蕾菜のアヒージョ

最後にご紹介するのは、春の香りをギュギュと詰め込んだアヒージョ。蕾菜(つぼみな)とは、コリコリとした食感の春野菜で、地域によっては知らないひとも多いかもしれませんが、代わりにソラマメやアスパラガスなどを加えても美味しそう!
出典:

最後にご紹介するのは、春の香りをギュギュと詰め込んだアヒージョ。蕾菜(つぼみな)とは、コリコリとした食感の春野菜で、地域によっては知らないひとも多いかもしれませんが、代わりにソラマメやアスパラガスなどを加えても美味しそう!

ふきのとう、タラの芽、蕾菜のアヒージョ by Yokoさん
レシピブログ

春色満開のレシピを楽しんで…♪

春野菜のレシピいかがでしたか?本格的に温かくなったら手に入りにくくなる春野菜。まだ肌寒い時期だからこそ、テーブルの上で「春」を楽しまれてみてはいかがでしょうか。お酒との相性が良いレシピもたくさんあるので、是非おいしいお酒と一緒に春の宴を楽しんでてみてくださいね♪
出典:

春野菜のレシピいかがでしたか?本格的に温かくなったら手に入りにくくなる春野菜。まだ肌寒い時期だからこそ、テーブルの上で「春」を楽しまれてみてはいかがでしょうか。お酒との相性が良いレシピもたくさんあるので、是非おいしいお酒と一緒に春の宴を楽しんでてみてくださいね♪

こころいろ 365日。

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー