ウキウキ楽しい♪春野菜のレシピ
春キャベツ
冬に手に入るキャベツに比べて、小ぶりで丸いボールのような春キャベツ。水分が多く柔らかいのが特徴で、生のままでも美味しく食べられるけれど、せっかくですから春の食材と一緒にいただいてみませんか♪
春キャベツとあさりのワイン蒸し
春キャベツとシラスのペペロンチーニ
春キャベツとホタルイカのマリネ
新玉ねぎ
収穫後すぐに出荷される新玉ねぎは甘くて、煮込めばトロトロな食感を楽しめますよね。辛味が控えめなので、スライスしてそのまま生でも美味しく食べられます。丸ごとグリルするだけでもごちそうに♪
生わかめと新玉ねぎのツナサラダ
新玉ネギのポタージュ
新たまねぎのもみだれ
新じゃがいも
皮が薄く、そのままでも食べられるのが魅力の"新じゃが"。今回ご紹介するレシピもすべて皮をむく必要がないものを集めました♪普通のじゃがいもより水分量が多いので、ホクホクと言うよりもねっとりとした食感が特徴です。
新じゃがいもの煮物
新ジャガとタケノコのソテー
新ジャガアンチョビ炒め
菜の花
菜の花とタコの炊き込みご飯
菜の花と小エビの春色おむすび
菜の花のグラタン
ふきのとう

出典:pixabay.com
独特な香りと苦みが特長のふきのとうは、春先のほんの一時期しか手に入らない山菜。コロンとした見た目がかわいいですよね。まだ周りの葉が閉じていて花芽がちょっと見えるくらいまでの物が美味しく、大きくなればなるおど苦みが強くなるので、購入する時には注意しましょう。
まだまだ寒い日が続きますが、日差しが温かくなる季節ももうすぐ。スーパーなどには、春野菜が並び始める頃ですよね。寒い冬に育ち、きれいな緑に生命力を感じるお野菜たち。今回は、そんな春野菜を使ったレシピをご紹介したいと思います。ぽかぽか陽気はまだ先ですが、一足早く「春」を食卓に並べてみませんか?