安いけど使い切れないキャベツ。困ったら「千切り」にしよう
一年中出回っている「キャベツ」。ビタミンCなどの栄養素も豊富で、日々、いろいろな調理法で食べたい野菜のひとつ。1玉100円前後で安売りしていることも多いですよね。
さて、そのキャベツですが、『1玉を安く買ったはいいものの、なかなか使い切れない』という方は多いのではないでしょうか。
そこでご提案したいのが、キャベツをひとまず「千切りにしちゃう」ということ。
さて、そのキャベツですが、『1玉を安く買ったはいいものの、なかなか使い切れない』という方は多いのではないでしょうか。
そこでご提案したいのが、キャベツをひとまず「千切りにしちゃう」ということ。
「千切りキャベツ」はサラダ、スープ、炒め物など…活用レシピが豊富
時間があるときに、まとめて千切りにしておけば、いざというとき、ささっと調理に入ることができますよね。今回は、そんな「千切りキャベツ」の活用レシピを大特集。
サラダ・和え物といった副菜、スープ、炒め物に大活用できます。また、「千切りキャベツ」を加熱すれば、かさも減って食べやすくなり、大量消費しやすいです。
サラダ・和え物といった副菜、スープ、炒め物に大活用できます。また、「千切りキャベツ」を加熱すれば、かさも減って食べやすくなり、大量消費しやすいです。
美容にもいい栄養を含む「キャベツ」を余すことなく食べて、健やかな毎日をかなえていきましょう。
【始めに押さえておこう♪】「千切りキャベツ」のきほんのき
大量の千切りキャベツを作ったら。保存方法はどうする?
包丁やスライサーを使って千切りキャベツを作ったら、すぐに使えるように下準備をして保存しましょう。
【保存方法】
1.キャベツの千切り(半玉)に塩小さじ1/2程度と水大さじ2程度をくわえ、軽く塩もみする
2.すこししんなりしてきたら、水気をしぼって密閉ビニール袋にいれる
3.冷蔵庫で保存
※千切りキャベツは、断面が多く、空気に触れやすいため、はやめに使いきるように心がけましょう。
【保存方法】
1.キャベツの千切り(半玉)に塩小さじ1/2程度と水大さじ2程度をくわえ、軽く塩もみする
2.すこししんなりしてきたら、水気をしぼって密閉ビニール袋にいれる
3.冷蔵庫で保存
※千切りキャベツは、断面が多く、空気に触れやすいため、はやめに使いきるように心がけましょう。
千切りキャベツを作るときのコツは?切る方向が重要
美味しい「千切りキャベツ」を作るコツは、どういう向きで切り始めるかが重要。葉の真ん中の葉脈に対して、どちらの方向に切るかで、歯ごたえや舌触りが変わりますよ。
「千切りキャベツ」をサラダで食べたい時、参考にしてみてくださいね。
■「キャベツ」の葉脈に対して横向きに切る:
繊維を断ち切るので、ふわふわ食感の千切りキャベツができあがる。
■「キャベツ」の葉脈に対して縦向きに切る:
シャキシャキとした歯ごたえのある千切りキャベツができあがる。
「千切りキャベツ」をサラダで食べたい時、参考にしてみてくださいね。
■「キャベツ」の葉脈に対して横向きに切る:
繊維を断ち切るので、ふわふわ食感の千切りキャベツができあがる。
■「キャベツ」の葉脈に対して縦向きに切る:
シャキシャキとした歯ごたえのある千切りキャベツができあがる。
▼参考記事:
「キャベツの千切り」で大活躍する、スライサーのおすすめ商品をご紹介しています。
「キャベツの千切り」で大活躍する、スライサーのおすすめ商品をご紹介しています。
千切りキャベツの使いみち❶|常備菜
塩もみキャベツ
詳しいレシピはこちら
塩もみキャベツのアレンジ例はこちら(2選)
詳しいレシピはこちら
詳しいレシピはこちら
酢キャベツ
瓶ではなく、ジップロックなどの密封ビニール袋でもつくれます。密封ビニール袋を使う場合は、空気をできるだけ抜いた状態で保存するようにしましょう。
詳しいレシピはこちら
酢キャベツのアレンジ例はこちら
ポリ袋で簡単!コールスロー
ごま油香る♪キャベツとカニカマのこく旨コールスロー
塩だれキャベツ
詳しいレシピはこちら
ポン酢キャベツ
詳しいレシピはこちら
千切りキャベツと大葉のカリカリじゃこサラダ
生ハムにんじん千切りキャベツのマスタードマリネ
キャベツとゆで卵のサラダ
レンジで簡単!キャベツとにんじんの肉巻き蒸し
蒸し鶏とキャベツのコールスロー
出汁キャベツ
キャベツのカレー炒め
たっぷり千切りキャベツ白菜の塩昆布炒め
千切りキャベツの使いみち❷|炒めもの・トースター料理
千切りキャベツのハムエッグ
トースターで作る、キャベツの巣ごもり卵
スキレットで作る、ワンエッグの巣ごもりキャベツ
キャベツの巣ごもり卵のアレンジ例
千切りキャベツの使いみち❸|スープ
千切りキャベツとなめこの味噌汁
千切りキャベツのかき玉スープ
丸ごとキャベツスープ クミン風味
千切りキャベツの使いみち❹|ごはんもの
ゴマ油香る!せん切りキャベツのチャーハン
カニタマ春キャベツ丼
千切りキャベツの使いみち❺|奥の手は「湯通しキャベツ」と「お好み焼き」
湯通し千切りキャベツ
千切りキャベツをふだんはサラダで食べるという方も、冬になると、冷えたものを食べるのはつらいものですよね。
そこでおすすめしたいのが、千切りキャベツをいったん湯通しして、やわらかくしならせてから、味付けしてサラダにする方法。アレンジは無限大。シンプルにドレッシングをかけたり、コールスロー風にしたり、だしマヨネーズ和えにしたりしても美味しそうですね。
そこでおすすめしたいのが、千切りキャベツをいったん湯通しして、やわらかくしならせてから、味付けしてサラダにする方法。アレンジは無限大。シンプルにドレッシングをかけたり、コールスロー風にしたり、だしマヨネーズ和えにしたりしても美味しそうですね。
お好み焼き
最後に、定番ですが、とても頼れる手段として「お好み焼き」をご紹介。
「市販のお好み焼き粉」と「卵」があれば、あとは大量の千切りキャベツ、そして水を混ぜ込んで焼くことで、お好み焼きが完成!
「市販のお好み焼き粉」と「卵」があれば、あとは大量の千切りキャベツ、そして水を混ぜ込んで焼くことで、お好み焼きが完成!
お好み焼き粉は少なめにして、ほぼキャベツのお好み焼きでも美味しいです。少しでも粉が入ることでまとまって、ちゃんと1枚のカタチにはなりますよ。
ちなみに「市販のお好み焼き粉」が無い場合、「片栗粉」と「和風だし」で代用しても◎。ちょっと多めに片栗粉を入れてつくると、チヂミのような一品ができあがります。
ちなみに「市販のお好み焼き粉」が無い場合、「片栗粉」と「和風だし」で代用しても◎。ちょっと多めに片栗粉を入れてつくると、チヂミのような一品ができあがります。
キナリノ - 関連記事:キャベツの千切りで役立つ「スライサー」9選
ポテンシャルが高い「千切りキャベツ」。ぜひ活用してみて下さい
冷蔵庫を覗いて、キャベツが余っていたら、チャンスです。千切りキャベツをささっと作って保存しておけば、使いやすく、食べやすくなって一石二鳥。今回ご紹介したレシピを活用して、丸ごとキャベツをしっかり使い切ってみてくださいね!
基本の塩もみキャベツです。塩をふってから、電子レンジで加熱するタイプのレシピ。加熱すると、キャベツのかさが減ります。保存もしやすく、食べやすくなりまよね。さらに、野菜の組織もやわらかくなって、消化吸収もしやすくなり、一石二鳥。
ベースになる塩もみキャベツなら、アレンジレシピへ展開していくことも簡単です。