お野菜・果物 まるごと使えばメリットたくさん♪

出典:pixabay.com
皮も全部“まるごと”使うなら、ミキサーにかけてジュースにするという手もありますが、料理の一品にすればバリエーションも広がりますよ。見た目のインパクトも◎な、おすすめの”まるごと”レシピを、いくつかご紹介します♪
栄養たっぷりの定番野菜【玉ねぎ】
新玉ネギのまるごとスープ
丸ごとたまねぎの肉みそのせ
ビタミンやアスパラギン酸を多く含む【アスパラガス】
まるごとアスパラベーコンパイ
アスパラまるごと♪ハンバーグ
ビタミンたっぷりで美容にも◎【ピーマン】
野菜まるごと☆まるごとピーマンのねぎみそフライ
<種もヘタも食べられる>ピーマンの丸ごとソテー
夏野菜の定番【ナス】
丸ごと味わう!なすの煮びたし
どんな調理も自由自在!【トマト】
まるごとトマトのサラダ
まるごとトマトのはちみつスイーツ。
季節限定のお楽しみ【みかん】
つるりん♪丸ごとみかんのシロップ漬け缶詰風♪
爽やかな甘みはどんな料理にも♪【りんご】
ストウブ鍋☆まるごと焼きりんご
フルーツの王道【メロン】
まるごとメロンゼリー
いかがでしたか?
栄養豊富な旬の食材。せっかくなら、ムダなく全て使い切りたいですよね。“まるごと”レシピで栄養も果肉も、ぜひ余すところなく取り入れてくださいね!
ビタミンや食物繊維をはじめ、さまざまな栄養素を豊富に含む野菜やフルーツ。せっかく使うなら、ムダにすることなく全て使い切りたいもの。そんな時は、思い切って”まるごと”使ってみましょう!