「おから」で栄養豊富なアイデアメニューを♪
とてもヘルシーな「おから」。いろいろな料理に加えることで、ひと味違った、しかも体が喜ぶ優しいメニューに変身します。健やかな毎日のために、アイデアいっぱいのおから料理を作ってみませんか?
「おから」とは?
おからは豆腐作りの副産物
値段もリーズナブルなお役立ち食材!
大豆を搾った水分が豆乳で、これが豆腐になります。そして、その搾りカスが「おから」。価格もリーズナブルで、昔から親しまれている食材です。料理やスイーツ作り、代替食材などマルチに活用できます。
おからと卯の花の違いは?
「卯の花」は、おからの別名。全く同じものです。ただ、おからを使った煮物を「卯の花」ということもあります。ちなみに、おからは切る必要がないことから「きらず」とも呼ばれるそう。
食物繊維豊富で健康効果抜群!
おからは、イソフラボンやオリゴ糖など大豆の栄養がたっぷり。なにより食物繊維が豊富で、お通じに悩む方などにもうれしい食材です。ただし、おからは不溶性食物繊維の割合が高いので、海藻・こんにゃく・大麦などに多く含まれる水溶性食物繊維もバランスよく摂りましょう。
カロリー・糖質は?ダイエットに効果的?
生おからは、100g当たり110kcal程度。糖質がとても低いのも特徴です。しかも、おからを材料に加えることで、お肉などの量を減らしながら料理のボリュームアップができるのもメリット。満足感もしっかりありますので、ダイエット中にもぴったりの食材といえますね。
手軽なおからパウダーも人気!
おからには、生おからのほかに「おからパウダー」もあります。乾燥しているので日持ちがするのが大きなメリット。また、凝縮している分、栄養価も高く、高タンパク・低糖質で、お菓子作りをよくする方は、ストックしておくといいかもしれません。
おからのおすすめの食べ方
生のままでもOK!サラダなどに
生おからは、水で洗って布で濾す下処理をしたあと、そのまま火を通さずにサラダなどに使うことができます。ただ、どうしてもそのままでは心配という方は、電子レンジで2~3分ほどチンしたり、乾煎りしてから使うのもいいでしょう。また、真空加熱殺菌したタイプのおからなら下処理なしでそのまま使えて便利です。
煮物など和食の食材や、つなぎとしてヘルシー活用も!
おからの代表的な楽しみ方は、なんといってもお惣菜の代表選手である煮物ですね。煮汁をたっぷり含んだおからは、しっとりとしてとても食べやすくなります。そのほかにも、和え物や卯の花まぶし(刺身などにおからをまぶす)など和食の食材として重宝します。
つくねなどの肉料理やお好み焼きなどのつなぎとして活躍
そして、おからは肉料理やお好み焼きなどのつなぎとしてもよく活用されています。その分、糖質カットできたり食物繊維が摂れ、しかもかさましにもなるので、特にダイエット中や健康志向の方に好まれる食べ方です。
コロッケ・ハンバーグ・ミートボールなど洋風料理にも幅広く!
おからは、味にくせがないので、洋食の味付けにもよくなじみます。ハンバーグやミートボールなどのつなぎに使えるのは、和食と同じ。マッシュポテトと似ているので、ポテトサラダやコロッケを作るのもおすすめです。
クッキーなど、お菓子作りにも大活躍!
さらに、おからはヘルシーなおやつ作りにも活躍します。クッキー・ケーキ・蒸しパンなどさまざまなお菓子に使われ、しっとりした食感が好まれます。
おからの賞味期限・日持ちや保存について
おからは冷凍できます!
生おからの賞味期限は、2~3日。残った分は、冷凍もOKです。ラップに包み、1㎝くらいの厚みにして保存袋に入れて冷凍します。冷凍おからの保存期間は1週間~10日。なお、調理したおからも冷凍できますが、2週間以内には食べ切りましょう。
小分け冷凍なら、朝食などにもアレンジしやすい!
小分け冷凍しておけば、気軽にお料理に“ちょい足し”することもできて便利ですね。菜箸で筋をつけてパキッと折って使えるようにするのもいいアイデア。なお、冷凍おからを使う際は、自然解凍を。そして、いったん冷凍したおからは、加熱調理するのがおすすめです。
まずは定番!おからの煮物(卯の花)の作り方
材料:おから・野菜(人参・ごぼう・ねぎ等)・こんにゃく・油揚げなど
おからの煮物の具材は、とても手軽でリーズナブルなものばかりです。冷蔵庫に少し残った野菜を入れるのもいいでしょう。
作り方は、材料を炒め煮するだけなので簡単!
おからの煮物の作り方は、具材とおからを炒め、だしと調味料を加えて煮込むだけなので意外と簡単。このレシピでは、きれいな色に仕上げるために、薄口しょうゆを使っています。
おからの煮物が残ったら…リメイク料理を!
おからの煮物は、残ったら再利用方法もいろいろ。多めに作ってリメイクするのもおすすめです。リメイクアイデアをご紹介します。
肉団子(つくね)
コロッケ
ナゲット
おからの人気アレンジレシピ【料理編】
下味と隠し味がポイント!基本のおからサラダ
マッシュポテトのようななめらかさ!おからのアンチョビポテサラ風
ひと味違う絶品おかず!味噌仕立てのおからの炊いたん
朝食メニューやお弁当おかずにおすすめ!おから炒り卵
しょうゆ香る和風の味付けのおからハンバーグ
鶏ひき肉で作る ヘルシーなおから餃子
表面カリカリで香ばしい♪おからチヂミ
ご飯少なめでヘルシー!おからチャーハン
クリーミーだけど、さっぱり!おからとほうれん草のキッシュ
肉なし!おからのドライカレー風
たった10分!韓国の定番スープ・ヒジチゲ(おからチゲ)
おからのアレンジレシピ【お菓子編】
卵、油なし!ダイエットにもうれしいおからクッキー
おからパウダー使用のきな粉クッキー
ほろ苦、大人テイスト!ノンオイルのおからチョコケーキ
小麦粉不使用でグルテンフリー!おからのチーズケーキ
電子レンジ5分の超簡単おやつ!おからヨーグルトケーキ
食べ応え満点、朝食にも!おからと雑穀のもっちりマフィン
素朴で優しい♪しっとりおからスコーン
低カロリーがうれしい!ホットケーキミックスで作る 焼きドーナツ
おしゃれスイーツ おからのビスコッティ
ふんわりヘルシー♪おからと豆乳のパンケーキ
糖質オフ!ココア風味のおから蒸しパン
電子レンジで簡単!チーズ風味のひじきおからもち
おからパウダーで作る しっとり胡麻せんべい
ヘルシーな「おから」をいろんなアイデアで楽しみましょう!
いろいろなメニューに柔軟に取り入れることができる“おから”。あなたも、お料理におからをプラスして、体を気遣ってみませんか?料理にスイーツに…いろいろと工夫してアレンジするのもなかなか楽しいものです♪