
vicky7さん
mina perphonenや、マーガレットハウエルなどのファッションが大好きです♪
肌が喜ぶこの感覚。今年もたくさん着たい「リネン」で軽やかナチュラルコーデ
キナリノ読者の皆さんが大好きな素材として、リネンがありますよね。リネンは、暑い季節には水分を吸収してサラリとした肌触りを保ちます。そして、乾燥しがちな季節には水分を含むと厚み...
『Dr's Natural recipe』のクレンズフードで、おいしいご褒美を。
毎日、家事に、仕事に、育児に、多忙な日々を頑張っているあなたへ。社会で生活しているといろいろなストレスも多くなります。それって知らないうちに健康や美にも影響を与えているかもし...
1人暮らし用や、レンジ対応品も。今こそ使いたい「土鍋」の魅力《炊き方&お手入れ方法》
いつも炊飯器でご飯を炊いている人が多いと思いますが、近頃ではご飯を美味しく炊くための土鍋がたくさんあります。炊飯器よりも炊く時間も短縮できて、しかもほかほかで美味しい!土鍋の...
もう、人の言葉に惑わされない!ネガティブ発言にも負けない心を穏やかに保つヒント8
私たちは日々、職場や、学校、ご近所とのおつきあいなどなど、いろいろな人と接しています。時には、身に覚えのない悪口や陰口を言われているのを耳にしてしまうことがあるかもしれません...
大切なあの人に♡簡単~本格派、ヘルシーまで「チョコレートお菓子」レシピたっぷり18選
お子様やご家族に、恋人や友人に、そして自分へのご褒美に。チョコレートってぴったりだとは思いませんか? そのまま食べても美味しいし、高級なショコラティエのチョコレートもいいけれ...
冬もデイキャンプを楽しもう♪手ぶらでBBQも楽しめるおしゃれなキャンプ場@関東
アウトドア派のあなたも、あまり外で遊ばないというインドア派のあなたも、手軽にキャンプを楽しんでみませんか?火を使ってBBQをしたり、自然に囲まれたところで楽しむキャンプは日差...
揚げ物の後始末って面倒…。オーブンやフライパンでヘルシーに「揚げないレシピ」
おうちで揚げ物をするのってちょっとハードルが高いとは思いませんか?油の後処理や後片付けが大変。それにカロリーも気になったりしますよね。そこで今回ご紹介するのは、「揚げないレシ...
秋は行楽の季節♪美味しい味覚もいっぱい"旬食材"をたっぷり使った手作り弁当レシピ
秋は美味しい食材がいっぱいの季節。そんな行楽シーズンに、手作りのお弁当を持ってお出かけするなんていかがですか?お弁当の文化があるのってやっぱり素敵と思ってしまうような、旬の食...
働き盛りのあなたへ。もっと自分を大切に~心にゆとりを作る方法 ヒント7つ~
目まぐるしく働きすぎて、イライラしたり、あたふたしたり。挙げ句の果てにオーバーヒートしてしまって急にスイッチオフ・・・。なんてことにならないために、いつも心には余裕を作って ...
お刺身だけじゃもったいない!赤身魚の代表「カツオ」の栄養満点レシピ
お肉もいいけれど、たまには赤身魚はいかが?特にカツオは大好きな人が多い魚ですよね。赤身魚には血液の基になる成分が豊富に含まれていて貧血にも良いんですよ。今回は、たたきのアレン...
日本人のおふくろの味「肉じゃが」。基本レシピ&アレンジ・リメイク方法盛り沢山♪
誰もが思い出のある「おふくろの味」と言えば、肉じゃがですよね。ほくほくのジャガイモとお肉や野菜とのコンビネーションはみんな大好き。基本の味付けはもちろん、いろいろとアレンジが...
たっぷりの厚焼き卵がたまらない!「関西風たまごサンド」の美味しいお店【7選】
関西風出汁巻き卵を使った「たまごサンド」、お店によっては「オムレツサンド」と言うところも。関東で玉子サンドといえば、卵にマヨネーズやタルタルソースのような卵サラダサンドが...
焼肉以外にも大活躍!「焼肉のたれ」のちょい足しでコク旨UPのアレンジレシピ
焼肉のたれって、いろいろな具材が入っていて旨味がギュッと凝縮されています。そんなたれを焼肉だけにしか使わないなんてもったいない。ちょい足しするだけで、いつもの料理も味にコクが...
この夏は、心を穏やかにする旅に出よう。気持ちが落ち着く癒しの「水景」〈関東・中部編〉
日本の夏は暑くてムシムシ…。アスファルトに囲まれた中で暮らしている人たちは、日々このムワッとする暑さの中、冷房の効き過ぎたビルや電車の中にいる生活を繰り返しています。たまには...