100均など便利アイテムで帽子をすっきり収納!【キャップ収納】アイデア集
日除け用やファッションアイテムとして、お出かけ時に重宝している「つば付きキャップ」。どのように収納していますか? どんどん増える「キャップ」ですが、型崩れさせずにちゃんと収納したいですよね。そこで今回は、「キャップ収納のアイデア&便利グッズ」をご紹介。自分用のものはもちろん、つば付きの家族の帽子もまとめて、美しく整理整頓しましょう...
インテリアに馴染む。おしゃれな「収納ボックス」26選
衣類や小物の収納に欠かせない収納ボックス。とりあえず……で買わずに、インテリアに馴染むようデザインにもこだわって選んでみませんか?今回はナチュラルな木製やラタン、紙や布製など、収納力はもちろん、部屋に統一感を出してすっきり美しく見せてくれるようなデザインにも注目しておすすめを集めてみました。きっとお気に入りが見つかりますよ。
おしゃれで使いやすい【押入れ収納術】実例&おすすめ商品紹介も
収納力は抜群なのに、なぜかいまいち使いづらい押入れ。「奥の物が取りづらい」「物を詰め込みすぎてしまう」など、押入れ収納には困りごとが付き物です。 今回は、そんな押入れを上手に使うための収納方法とアイデアを丁寧にご紹介していきます。こちらの記事を参考に、使いやすい押入れ収納を目指してみませんか?
おしゃれな「ポーチ」タイプ別16選|小物をまとめてすっきり収納
コスメや貴重品など、小物をまとめて持ち運ぶのに便利なポーチ。サイズも形もさまざまですが、自分の好みや条件に合ったポーチを探すのはなかなか大変ですよね。この記事では、おしゃれでシンプルなおすすめポーチをデザイン別にご紹介します。
机周りがすっきり整う!おすすめ「デスク収納&便利アイテム」
デスク周りが散らかっていると、集中力や作業効率がダウンしてしまいます。そうならないためにも、常にきれいな状態をキープしておきたいですね。今回は、「収納アイテム」「ラック&ホルダー」「引き出しアイテム」「手軽なお掃除アイテム」などのカテゴリ別にご紹介。デスク専用グッズや収納アイテムを取り入れて、机周りをすっきりと整えましょう!
『ベンチ収納』で狭いお部屋を広々と使う。おすすめベンチ12選
お部屋や玄関の限られたスペースを、有効活用したい方におすすめなベンチ収納。椅子として座れて、収納スペースを確保することもできるアイテムです。普段は収納として使って、急な来客があった時には椅子として利用することも。木製や合成皮革、ファブリックと素材やデザインがいろいろとあるので、置く場所の雰囲気に合わせて選べますよ。そこで今回はベンチ...
暮らしを彩る素敵な雑貨たち。ナチュラルでかわいいキナリノ的愛用品【雑貨編】
見ているだけでほっと心が温まるようなかわいい雑貨たち。一つ取り入れるだけで部屋がぱっと華やいで、居心地のよい空間を演出してくれます。今回はキナリノスタッフが実際に愛用している、ナチュラルでかわいいインテリア雑貨をご紹介。すべてキナリノモールで買えるので、気になったらぜひチェックしてみてくださいね。
『密閉保存容器』で食事の準備を効率化!使いやすいおすすめ8選
週末に作り置きしておくと、忙しい夜やお弁当のおかずなど、色々と便利ですよね。作り置きしたお惣菜の保存は、しっかり密閉できる保存容器に入れておくのが大切です。でも様々な保存容器を使っていると、冷蔵庫の中がごちゃついて見えてしまうことも。そんな場合は、スタッキングできるタイプの保存容器を選べば冷蔵庫もスッキリ快適に!そこで密閉性に優れ、...
[モール通信] 今年こそ片付け上手に!キレイを保てる収納グッズ10
「頑張って片づけても、キレイな状態をキープできない」とお悩みの方は多いはず。散らかりにくい部屋を作るためには、収納グッズの選び方が大切です。そこで今回は、おすすめのアイテムを場所別にピックアップ。選び方のコツを押さえて、心地よい空間を手に入れてくださいね。
おしゃれにディスプレイ!ピアススタンドのおすすめ&手作りアイデア集
普段ピアスをどのように収納していますか?フック・チェーン・フープなど種類もさまざまなので、デザインによってはボックスにまとめて入れると絡まってしまうことも…。そんなときは、一目でピアスを確認でき取り出しやすい「ピアススタンド」がおすすめです。今回は、無印良品の透明アクリルタイプをはじめ、通販で人気のおしゃれスタンドをいろいろとピック...
【保存版】ウォークインクローゼット収納術|おしゃれで使いやすいアイデア集
歩いて入れる便利な収納スペース、ウォークインクローゼット。せっかく設けたスペースなら、物置のようにつめこむだけではなく、美しく整えたいものです。どうすればおしゃれで整った空間にできるのか、おすすめの収納アイテムや収納のコツをご紹介します。ウォークインクローゼットを手作りするDIYの方法も必見です。
「ポールハンガー」おすすめ44選!おしゃれに掛けて毎日を便利に
バッグやアウターなどをさっと掛けられるポールハンガー。玄関やリビングなどに置いておけば、外から帰って、着ていた衣服を一時的に掛けておきたいときも、スマートにみえて便利ですよね。今のインテリアによく似合うデザインが見つかる【デザイン別】と、スペースに合わせて選べる【タイプ別】、子供部屋に置きたい【キッズ】に分けて、おすすめのポールハン...
『リモコン』をおしゃれに収納してお部屋スッキリ!アイデア集&おすすめグッズ
生活に欠かせない、テレビや照明などをつける「リモコン」。ほかにもエアコンやDVDレコーダーに扇風機、ヒーターと、どんどん増えてしまうのが悩みですよね。そのまま置いておくとどうしても生活感が出てしまいがち。そこで今回は、ごちゃごちゃ感を出さずにスッキリとおしゃれに収納するアイデアとおすすめのリモコン収納グッズを紹介します。
人気の母子手帳ケース|使いやすくてかわいいタイプ別36選
子どもが小学校を卒業するまで、何かと持ち運ぶ機会の多い母子手帳。子どもの成長の記録と一緒に、日々必要なこまごまとしたアイテムを持ち歩ければ便利ですよね!機能的&コンパクトに収納できる素敵な「母子手帳ケース」をジャバラ式・ブック式・ショルダータイプ・2人or3人用と詳しくご紹介します♪
捨てられない『紙袋』の上手な収納アイデア。これで保管もスッキリ
いつか使うからと思ってついとっておいてしまう紙袋。部屋の片隅にどんどん溜まってしまっていませんか?溜まってしまった紙袋は、思い切って整理することも重要。また、とっておくだけでなく有効に使う方法もあるんですよ。今回は、溜まりがちな紙袋を上手に整理する方法と処分する見極め方、保管しておくための収納グッズを紹介します。紙袋問題はこれでスッ...
モール通信 6/26号 バッグが片付く!【持ち物別ポーチ】10選
いつの間にかゴチャゴチャになりがちな、バッグの中。使いたいときに目当てのモノが見つからず、慌てた経験はありませんか?今回は、カバンの中が整う素敵なポーチを、収納したいアイテム別にピックアップ。「あれ、どこだっけ?」といった、プチストレスを解消しましょう。
大切な言葉をしまって。「手紙の宝箱」の話―park 町田紀美子さん
キナリノモールに集うストアの個性的な店主たちが、自腹を切って買ったものや愛用品をひたすら語る、徒然お買い物リレー。今回は、大切な言葉がたくさん詰まった、「手紙の宝箱」のお話です。
化粧ポーチ迷子さんへ!失敗しない選び方とおすすめ21選
化粧ポーチを買ってみたものの、思ったより中身が入らなかったり、バッグに対して大きすぎるなど……ポーチ選びに失敗した経験はありませんか?毎日のように使うアイテムだからこそ、自分に合うものを選ぶことが長く愛用するためには大切なポイント。そこで今回は、ポーチ迷子さんのために化粧ポーチの失敗しない選び方とおすすめのポーチをご紹介します。
モール通信 5/22号 仕事を楽しく!【リモートワークお役立ちグッズ】
自宅だからこそ、「自分らしく」にこだわりたいリモートワーク。便利なアイテムやかわいい雑貨、文房具などで、デスク周りをアップデートしてみませんか?お気に入りがあれば、仕事もさらにはかどりそう!リモートワークを快適にしてくれる、お役立ちグッズをご紹介します。
旅行の荷物をかしこく整理♪「トラベルポーチ」おすすめ&選び方のコツ
旅行に行くときに荷物を分かりやすく、使いやすく整理するのにトラベルポーチは欠かせないもの。機能的で、可愛いものを選べば、旅行の満足度もアップしそうですね。旅行の目的や場所、何泊するかによっても、使いやすいトラベルポーチは変わってきます。コンパクトタイプ、大容量タイプ、吊り下げタイプなど、様々なタイプから好みのものを上手に選んで、旅行...
【おしゃれなウェットティッシュケース18選】100均から手作りまでご紹介。乾かない方法も!
お家の中だけでなくちょっとしたお出かけや、オフィスなどで活躍するウェットティッシュ。でも開封してから時間が経って乾燥してしまった…なんてことはありませんか?乾燥を防いでくれて、見た目もおしゃれなウェットティッシュケースがあるととても便利ですよ。そこで今回はおしゃれで乾燥させない、おすすめのウェットティッシュケースをご紹介します!後半...
暮らし上手は保存上手。使い勝手抜群◎おすすめ保存容器
食材の保存や作り置き料理などに活躍する保存容器、きちんと活用できていますか?幅広い用途で、繰り返し使えるジップ式保存容器「Zip Top®(ジップトップ)」をご紹介します。食材はもちろん、それ以外での活用法もお届けするので、ぜひ参考にしてみてください。お得なクーポンも配布です。
楽しく快適な読書ライフのために。おしゃれな「ブックスタンド」を活用しよう
本の整理や収納に「ブックスタンド」をお使いの方も多いと思います。サイズも厚さもバラバラな本を整理したい時、とても役に立ちますよね。今回はそんな「ブックスタンド」の大特集!整理収納アイテムとしてだけではなく、インテリアとしても素敵なシンプル&おしゃれなブックスタンドや、100均のアイテムを活用したDIYのやり方をご紹介していきます。
あのブロガーさん達も使ってる!ドイツ発【マワハンガー】の魅力と種類&選び方
みなさん、「マワハンガー」というアイテムをご存知ですか?ここ数年、有名ライフスタイルブロガーさんの間でマワハンガーが流行している模様なんです。さっそく、マワハンガーの魅力や種類、選び方をご紹介します♪クローゼット管理を見直しておきたい方や収納にお悩みの方、必見ですよ!
【モール通信 2/12号】「ボックス・ケース」で暮らしを整える
毎日使うけど、出しっ放しにはしておきたくない物ありますよね。そんなおうちの細々アイテムを、おしゃれに収納できてインテリアとしても素敵な「ボックス・ケース」を素材別にご紹介します。見せる収納としても最適なので、ボックスを収納しておくスペースがないというご家庭にもおすすめです。
100均?無印?イケア?おしゃれで使える「収納ボックス&グッズ」特集
シンプルライフ、ミニマリスト……。必要最低限のものに囲まれて生活すること。誰しもが憧れるそんなライフスタイル。でも、そんな理想的な生活って現実問題なかなか難しいですよね。そんな時にも味方になってくれるのが、収納ボックスの存在ではないでしょうか。ダイソー、セリア、キャンドゥなどの100均、無印良品、IKEA(イケア)、ニトリ、皆さんは...
「リビング収納」どうしてる?スッキリ暮らすための活用方法・アイデア集
家族が集い、リラックスしてくつろぐリビングは、いつも居心地よく整えておきたいもの。雑多なものを隠してくれるリビング収納を備えることは、スッキリ暮らすためにはマスト。作り付けの収納がなくても、リビングが狭くても、モノが多くても大丈夫。今回ご紹介するリビング収納のコツさえ押さえれば、おしゃれでスッキリとした暮らしが叶います。
見せておしゃれにディスプレイ。素敵な「アクセサリーケース」10選
見ているだけで気分が上がるお気に入りのアクセサリーは、見せる収納で素敵なディスプレイを楽しみましょう♪飾るように美しく収納できる、素敵なアクセサリーケースを集めてみました。美しい収納が叶えば、アクセサリーを着けるときやしまうときでさえも愛おしい時間に。ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
収納に便利な「キャニスター」。使い方アイディア&おすすめカタログ
おしゃれなデザインと便利な収納機能で、さまざまな場所で活躍してくれるキャニスター。収納に便利なだけでなく、インテリアグッズ感覚で並べられるのが魅力的なアイテムです。今回はそんなキャニスターの活用方法と、素敵なキャニスターを併せてご紹介します。収納とインテリアの両立が叶う便利アイテム、ぜひチェックしてみてください。