53件
地震、台風、豪雨――ただでさえ天災の多い日本。さらにこの春は「新型ウイルス」の流行により、思いもよらない緊急事態宣言まで加わり、日常生活が脅かされる事態がより一層増えつつあります。防災に対する意識は高まりつつも、いざ自分事として何かを準備しようとすると・・・正直なところ億劫に感じたり、何からやったらいいのか迷い続けて、実際に一歩を踏...
雨どいから流れてくる雨の水を溜めて再利用する「雨水タンク」。資源の有効活用、節約、そして災害への備えの一貫として今注目されています。雨が降るたびに目に見えて水が溜まる様子が楽しく、水位が下がってくると「早く雨が降らないかな」と雨の日が楽しみになるほど。家庭用の商品も色々販売され、選ぶ楽しみも増えてきました。そんな「雨水タンク」を取り...
いざというときのために「防災グッズ」を準備していますか?豪雨や台風など、毎年のように自然災害に見舞われる昨今。備えることの大切さを改めて感じますが、日々の生活に追われて後回しにしがちですよね。今回は、いつか起こるかも知れない災害に向けて備えておきたい、おすすめの「防災グッズ」をご紹介します。
「数十年に一度の天災」と言われるレベルの自然災害が、毎年のように発生している昨今。「そろそろ備えようかな」ではなく「いつ日常生活を脅かす大雨が降っても大丈夫なように常に備えるべき」という、高い防災への意識が求められています。だからこそ、休日を使って災害時の行動のリハーサルを行いませんか。 防災は「考える」「防災グッズを備える」だけ...
買占め行動や店頭の品薄感、不当な価格での転売――これらの報道に不安な気持ちになった方も多いのではないでしょうか。幸い、マスク以外の物資や食料は潤沢にあり、必要なものが手に入らない状況ではありません。そんな今こそ、ご家庭のストック管理を見直してみませんか。各々が持ちすぎず、日常的に必要量をキープしておけば、今回のような騒動を防ぐ一助と...
今年の1月下旬くらいからずっとお店での品薄が続いている、使い捨て用の不織布マスク。そのため昨今は、身近にある布をつかった手作りマスクの情報が話題になっています。実際に布マスクを使ってみると、肌ざわりがよく、咳やくしゃみの飛沫を防ぐぶんには効果を発揮してくれますよ。そこで今回は、すぐカンタンに仕上げられる手作りマスクとして、「縫わない...
昨年立て続けに起こった台風や豪雨、そして日本各地を襲う震災――。その教訓をいかし、万が一に備えて、お家に防災グッズをまとめた持出袋をつくったという方も多いのでは。でも、もし家から外出したときに被災したとしたら…そのための備えは十分ですか? そこで、いつどこにいても手が届く防災対策として注目されているのが、いつものバッグにプラスして...
新しい非常食の考え方『ローリングストック法』をご存知ですか?今までは災害時まで手を付けずに長期保存していた非常食を、日常で消費しながら買い換えて備える方法です。いざというときの賞味期限切れを防ぎ、食べやすさなどを事前に見極められるので失敗もありません。今回はそんなローリングストック法のメリット、おすすめの食品などをご紹介いたします。...
お部屋をもっとよくしたい。そんな時に思い出してほしいのが、「防災対策」です。お部屋の「防災対策」できていますか?物が多く歩きづらかったり、窓が開けにくくなっていたり…ということはありませんか。万が一、地震などの災害が起きてしまった時のために、より安全なお部屋になるよう、今一度考えてみましょう。
災害に備えて準備をしているつもりでも、急に停電や断水になると慌ててしまいますよね。そんな時、電池式のライトやラジオ、モバイルバッテリー、水のいらない洗剤などがあると便利です。普段からインテリアとして置いておいたり、アウトドアで使ったりしていると、いざという時もすぐに役に立ちますよ。
地震や水害など、自然の災害に見舞われることが多い日本。おうちに防災グッズを準備している方も少なくないと思います。防災グッズはあるけれど、いざ災害に直面したとき、どう行動すればいいのかわからない…ということはありませんか?今回は、万が一、災害が起きたときのための「対策」に注目します。
いつ起こるかわからない自然災害。最近はその頻度も高く、以前よりも身に染みて「備えることの大切さ」を実感している人も増えています。そこで本記事では、防災グッズを用意するだけではない、毎日の暮らしの中でできる「備え」に注目。いつか起こる非常時に役立つような「備え」を意識して知っておくことから自身や家族の安全について考えてみませんか。
台風、大雨、地震・・・大きな自然災害が数多く起こる昨今。防災用品や避難グッズの準備を整えるなど、「我が家の防災対策」を改めて見直している方も多いのではないでしょうか。日頃の備えとしてまず思い浮かぶのは、飲料水や食料品の備蓄ですが、もしも電気やガスといったライフラインが止まってしまったら・・・どのように調理することが適切なのでしょう。...
地震などの自然災害が年々増え続ける昨今。天災はいつどこで起こるかわかりません。自分の身は自分で守るしかいない一人暮らしさんだからこそ、防災対策は普段からしっかり準備しておく必要があります。とはいえ、一人住まいのお家のスペースは限られていますので、暮らしの中で工夫することも大事になってきます。ここでは防災という観点から見た、良いお部屋...
起きてしまってからでは間に合わない、災害に対する備え。地震などの大きな災害に見舞われる前に、災害時に必要な物や取るべき行動をしっかりシュミレーションしておくことが大切です。もしもの時のために、最低限揃えておきたい防災グッズをピックアップしてみました。何を準備したらいいのかわからないと言う時に、ぜひお役立てください。
災害時のための非常食。「備えが大切」とは言われますが、備えたあとそのままになっていませんか?また本当にその量・内容で大丈夫ですか?やみくもに集めるのではなく、必要な分をきちんと知ることはとても大切なこと。今回は非常食の基礎知識と、注目の新しい備蓄法“ローリングストック”についてご紹介します。
9月1日は「防災の日」。日本では近年、地震に加え、台風や豪雨など自然災害が増え甚大な被害が出ています。いつ発生するかわからないからこそ、日頃の備えが大切です。この日を機に、自然災害への理解を深め、防災意識を高めませんか?今回は、家具の転倒防止策・保存食&飲料水・服装など《衣・食・住》別に、自分や家族を守るための「防災対策」についてご...
このところ地震、水害などさまざまな災害が日本を襲っています。日本のどこにいても、いつ何が起きても不思議でないもの。「防災対策」と聞くと身構えてしまいますが、もっと気楽に、毎日の生活の中で続けていかなければ意味がありません。今回は、「毎日続けられる」という観点から日常的にできる「防災対策」についての心がけをご紹介します。
地震や大雨、火事など、日本はいろいろな災害に見舞われることが多いですよね。いつか起こると思っていても、その準備はまだ、というママも多いかも知れません。日々少しずつ準備をすることで、いざという時に助かったなと思うことができます。この機会に、1つでも2つでも、防災対策を始めて見ませんか?
いつかちゃんとしなくては、と思いながらも、日々のことに追われてつい後回しにしている事の中に「防災対策」はありませんか?また転倒防止器具などを設置したら、せっかくのインテリアを崩してしまうのではないか、なんて心配もありますよね。今回は、素敵な生活を綴るブロガーさんたちの備えを参考に、非常持ち出し品や備蓄なども含めた「防災対策」やおすす...
いつ起きるか分からない、地震や洪水などの自然災害。もしものときのために非常用品を備えておくことは重要です。ですが、防災対策きちんとできているでしょうか?そこで、何から手をつけていいのか分からないという人におすすめなのが、「防災リュック」一式の用意です。今回は、準備したい中身のアイテムと防災リュックを用意する上でのポイントなどをご紹介...
皆さんは、生活用品をストックしていますか?毎日使うものや消耗品は、家の中に常備しておくと便利です。洗剤、缶詰、トイレットペーパーなど、安い時にまとめ買いをしておけば節約にも繋がりますよ。捨てずに集めておくと便利なストック品や生活感を出さずに上手にストックしておく素敵な収納方法など、ストックアイテムに関するライフスタイルの活用術をご紹...
いつ起こるか分からない災害。そのために防災グッズを揃えたいけど、見た目が良いものがあまりない…と思われている方は多いと思います。そんな方にオススメしたい、おしゃれ小物として、またインテリアとしても使えるような防災グッズをまとめてみました。より安心感を高めるために、基本リストも丁寧にご紹介します。いざというときのために、今からしっかり...
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア