967件
気になるキーワードで探す
楽ちんで可愛い「スリッポン」は、どんなスタイルにもマッチする優秀なアイテム。年を重ねて好みのテイストが変わっても、定番カラーなら変わらず愛用できますよ。カラー別に「スリッポン」を取り入れた素敵なコーディネートをご紹介します。
暑い季節にぴたっと肌に張りつく服。できれば避けたい不快感ですよね。そんな時に大活躍なのが、ゆったりとしたシルエットで服の中に風を通してくれる、涼しげなリラックスコーデ。この夏も引き続きトレンドですが、大人が着る場合はダラっと見えないように気をつけたいところ。ほどよく品のある大人のリラックス感を出すための法則、今のうちに身につけておき...
普段からよく使っている色だから、そういえば意識して合わせた事がないかもしれない……というくらいに馴染みのある組み合わせ。そう、それが「グレー×ネイビー」なのです。だからこそ部屋着にも外着にもフォーマルにだってオールマイティー。だけどそれをいつもよりおしゃれに大人っぽく着こなせたなら、コーデの幅がもっと広がるはず。今回はそんな基本の組...
今っぽくておしゃれなスリット入りアイテム。旬なコーデが叶うだけでなく、着やせ効果も抜群!そこで今回はスリット入りのアイテムを使った大人コーデ集と、おすすめのアイテムをご紹介します。スタイルアップを狙うならマストハブです♪
荷物がたっぷり入って両手が空くリュックは、シティーユースからアウトドアまで様々なシーンで大活躍します。スーツなどのフォーマルな装いにリュックを合わせるスタイルはすっかり定番化しましたよね。でも中には「選び方が分からない」「子どもっぽくならないか不安」とのお悩みの声もちらほら耳にします。そこで今回は、40代女性に似合うリュックの選び方...
動きやすく、リラックスできる「もんぺ」は部屋着やワンマイルウェアにぴったりなアイテム。今回は、そんな「もんぺ」をおしゃれに見せるコーディネートと、おすすめアイテムをご紹介します。もんぺのイメージがきっと変わりますよ。
通気性や肌触りがよく、軽い着心地のコットンリネン素材のお洋服。さらりと着られるので、汗ばむ季節のコーディネートにぴったりです。今回はそんなコットンリネン素材を使用した、大人っぽさ抜群のお洋服をご紹介します。春夏のお買い物の参考に、ぜひチェックしてみて下さいね。
新型コロナの影響で人の多い場所には出かけにくくなり、おうち時間が増えたことによる運動不足や日照不足に悩まされている方は多いと思います。そんな中、換気不要の屋外にある公園をお散歩コースに選ぶ方が増えています。そこで今回は公園コーデに注目!キナリノ読者世代にぴったりな公園コーデやスタイリングのコツをお伝えしたいと思います。
今シーズンさまざまなお店で見かける「カラースラックス」は毎日のコーディネートにプラスするだけで、いつもとはちょっと違う華やかな着こなしが作れます。大人女性にも取り入れやすいスラックスのカラー、そしてカラースラックスを使ったおしゃれなコーディネートをご紹介!カラースラックスを春夏のコーデに取り入れてみませんか?
着心地もよく着まわしもしやすい便利なシンプルカットソー。けれど、実際はいつも履いているボトムスにさらりと着て合わせるだけ……と、コーデがワンパターン化していませんか?そう感じる人でも着こなし方のコツさえわかればバリエーションも広がるはず。この記事を読んで、カットソーをもっと上手に楽しく取り入れていきましょう。
暖かくなって、そろそろアウター類もクリーニングへ。シャツ1枚の装いが楽しいこの季節、ボリュームスリーブでおしゃれにメリハリをつけませんか?今季は様々なブランドから、普段使いしやすく、個性豊かなデザインのものがたくさん出ています。すぐに参考にしたくなる!素敵なコーディネートもたっぷり紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
あたたかく過ごしやすい季節がやってきました。爽やかな気候につられて、アクティブな気持ちになっている方も多いのではないでしょうか。しかし、春夏のカジュアルコーデは、シンプルになりすぎたり、子どもぽくなりすぎたりと、なかなかうまく決まらないこともしばしば。大人っぽく上品に見せるにはどうしたらいいのか、悩んでいる方も少なくありません。そこ...
カジュアルで楽ちんなコーディネートが叶う、デニムサロペット。今回は、大人がマネしたくなるデニムサロペットコーデを、パンツとスカートタイプで分けてご紹介します。合わせるアイテムを変えれば、大人っぽくもキレイめにも着こなすことができちゃいますよ。ぜひ、着こなし・着回しの参考にしてみて下さいね。
新しい服を買っても大体似通った色ばかりになってしまう。筆者も含め、ナチュラル派さんは特にそう感じる方が多いのではないでしょうか。そんな時に新鮮な風をクローゼットに吹き込んでくれるのが、今回紹介する主役カラー。マンネリ化するコーデを色鮮やかに魅力的に変身させてくれますよ。手持ちのナチュラルアイテムと合わせて簡単に作れる上級コーデを色ご...
オーバーオールはカジュアルコーデの強い味方。一年を通して長く使える点も大きな魅力です。でも「子どもっぽく見えるから苦手」と感じている方も少なくありませんよね。そこで今回は、オーバーオールを大人っぽく着こなすためのコツやポイントについてご紹介します。
年中使える白T、キナリノ読者の皆さんも1枚は持っているのでは?無難だから&何にでも合わせやすいからという理由ならもったいない!白Tは、着こなし次第でカジュアルな印象から洗練されたスタイリングに仕上がります。この記事では、シルエット選びからボトムスの合わせ方など、大人コーデに格上げする5つの法則をご紹介します♪
毎日のコーデで色合わせに迷った時には、白・黒・グレーという無彩色アイテムでまとめたモノトーンコーデがおすすめ。簡単にオシャレな雰囲気を作れますし、大人っぽくスタイリッシュでありながら、シックな着こなしを楽しむことができます。今回はワンピース、スカート、パンツという3つのスタイル別にモノトーンコーデをご紹介していきます。
今年のトレンドであり、メイクやネイルでも人気の「スモーキーカラー(くすみカラー)」。一見地味に見えそうなカラーもコツを掴めばとっても上品な装いに。今回はそんな「スモーキーカラー」で楽しむ、オススメの配色コーディネートをご紹介します。ほとんどがアースカラーの色合いに纏まるので、着こなしてみると、自然と心が和みますよ。自分に似合う色も大...
メンズライクな要素を持ちつつも、丸みや柔らかさで女性らしさを引き出してくれるマニッシュショートは、ショート好きさんに人気のスタイルのひとつ。パーマの有無やスタイリング次第で、さまざまな雰囲気を演出できる魅惑のスタイルでもあります。今回は髪質別におすすめのマニッシュショートをご紹介。思い切ってヘアチェンジして、ワンランク上のショートヘ...
ゆったりシルエットのワンピースは、シンプルなものだと家着感が強くなってしまいがち。リラックスした着心地も大事だけど、きちんとおしゃれさも欲しい……という方へ。楽ちんシルエットかつ家着見えしない、素敵なデザインのワンピースをご紹介します*
今季注目のトレンドカラーでもある「ピンク」。華やかで明るいだけでなく、ポップ、ナチュラル、ビビッド、スモーキー...色のトーンによって、印象が変わるのも楽しいですよね。今回は、シャツ、カーディガン、スカート、パンツ、普段の着こなしに取り入れやすいピンクアイテムと素敵なコーディネートをご紹介します。
着るだけで元気が出るビタミンカラー。普段あまり着ないという方にはちょっとハードルが高いですよね。でも、新しい季節の到来とともに、そんなカラーをまとってみるとイメージチェンジが叶うかも。今回は、ビタミンカラーのアイテムを大人っぽく自然体に着こなすコツとコーデをご紹介します。
2021年春夏トレンドカラーのひとつ「ピュアホワイト」。デニムでカジュアルに合わせたり、カラーアイテムと合わせて華やかに合わせたり、都会的なホワイトコーデを楽しんだり。マルチに合わせられるカラーなので、どんなスタイルにもハマりますよ◎今回はピュアホワイトのアイテム選びのポイントと、ピュアホワイトが映える大人コーデをご紹介します!
透け感が涼しげなシアー素材のアイテムは、春から夏にかけて活躍してくれるアイテム。今回は、シアー素材のアイテムの中でも、大人コーデに取り入れやすいシンプルなデザインをピックアップしました。季節感もトレンド感も演出できるシアー素材を、気軽に装いに取り入れてみませんか?
パフスリーブは、柔らかい印象と女性らしいシルエットが人気のアイテム。ふんわり膨らんだ袖が少女のような可愛さと大人っぽいフェミニンさを醸しだしているのが魅力です。甘すぎず幼すぎず、大人キュートで時にはスタイリッシュな「パフスリーブ」のスタイリングを提案します♪春の甘い気分を洋服で楽しんでみませんか?
どんなボトムスやテイストにも合わせやすい優秀アイテム、ボーダートップス。今回は、ボーダートップスを合わせた春らしい大人コーデをご紹介します。ワイドパンツやフレアスカートなど、ボトムス&スシルエット別にご紹介していますので、ぜひデイリーコーデの参考にしてみてくださいね。
バリバリのおしゃれは苦手と思っていても、どうせなら自然体で、素敵に見せたいと思っている方は多いのではないでしょうか。でも、いざ服を選ぶとらくちんなものばかりに偏ってしまったりして、難しいですよね。そんな方に向けて、今回はナチュラルに着こなすためのコツをご紹介します。ちょっとした気配りでセンスアップできるものばかりですので、ぜひ気楽に...
日を追うごとに暖かくなる春は、軽やかなワンピースが着たい気分。さらっと1枚着るだけでサマになる手軽さも魅力です。今年のトレンドや着こなしポイントをおさえて、わたしらしくおしゃれにワンピースコーデを楽しみましょう。年代別・シーン別のコーディネート例を集めたので、ぜひ参考にしてくださいね♪
以前は、メンズライクでストリートっぽいイメージがあった「ジェットキャップ」ですが、今ではスポーツMIXや甘辛ファッションなどの様々なテイストに合うと人気を集めています。今回は、ジェットキャップに親しみがない方も楽しめるジェットキャップの被り方やコーディネート、ジェットキャップに合うヘアアレンジなどもご紹介していきます。
旬なトレンドアイテムとしても要注目な「サテン素材」。独特の光沢感が美しい生地ですが、大人のカジュアルコーデに上手に取り入れるためのコーデポイントと参考になる着こなしをご紹介します。サテンを使いこなしてオシャレなスタイリングに格上げしましょう。
アプリ限定!12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます
お買いものもキナリノアプリで◎
キナリノアプリ
「これが好き」、「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア