秋冬によく似合う。「プリーツスカート」で楽しむトラッドスタイル
どこかクラシカルでノスタルジックなプリーツスカート。40代にも人気が高いロングスカートを選べば、ローファーやショートブーツなどのレザーシューズとの相性も抜群です。ブラウスでクラシックにまとめても、スウェットでカジュアルにハズしてもしっくりくるプリーツスカートは、秋冬コーデの幅を広げてくれます。シフォンやリネン素材を選べば、春夏にも大...
トラッドにもカジュアルにも着こなせる。チェックのキルトスカートコーデ
スコットランドの伝統的な衣装で、日本でも定番のファッションアイテムとして長く愛されてきた「チェックのキルトスカート」。トラッドな印象が強すぎて、コーデに取り入れにくい…と思っていませんか?実はトラッドにもカジュアルにも着まわせるキルトスカート。おすすめアイテムとコーデの実例をご紹介します。
春夏もどうですか?上品な「トラッドスタイル」を楽しむヒント
「トラッドスタイル」と言えば、秋冬が本番と思いがちですが、実はいくつかのポイントをおさえることで春~初夏にも楽しむことのできるスタイルなのです。今回は、暖かくなってきた今の季節にぴったりのワードローブと、それらを取り入れる際のコツをご紹介します。
今年らしい<プレッピー>の作り方。ちょっとモードな大人の優等生スタイル
<プレッピー>というと皆さんはどんなスタイルを想像しますか?トラッドな優等生風ジャケットやシャツなど、<プレッピー>に欠かせないアイテムは数多くありますが、この秋冬はそんな<プレッピー>なテイストをちょっとモードに着こなすのが気分。この記事では実際のコーディネート見本と合わせて、今年らしい大人の優等生スタイルのポイントをご紹介します。
着やすくて品のいい、クラシック。この春も「トラッド」を着たい
春だって、クラシックに「トラッドコーデ」を着こなしたい!トレンチコートに、テーラードジャケット、シャツ、ワンピース、シューズまで。春らしさをプラスした、トラッドなコーデをご紹介します。
チェックを主役に*Traditional Weatherwearの小物で楽しむトラッドスタイル
イギリスの老舗ブランド「MACKINTOSH(マッキントッシュ)」の伝統を受け継ぎ、ベーシックで洗練されたカジュアルウェアを提案する『Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア)』。素材・デザイン・機能性にこだわった上質なアイテムは、世界中の多くのファンから愛されています。今回は、ホリデーシーズ...
シンプルなのにおしゃれに見える*今年流【技ありトラッド】のつくり方
トラッドルックをよりおしゃれに見せる方法を解説!小物の合わせ方やテイストMIXの仕方など、使えるスタイリング技をコーディネート例とともにご紹介します。
マニッシュさんも、ナチュラルさんも。秋の足元は「ローファー」が素敵♪
素足にサンダルで過ごした夏が終わり、足元も秋の装いに衣がえの季節になりました。ラクチンなスニーカーも魅力的ですが、チェック柄にベレー帽などトラッドスタイルが盛り上げる秋にはローファーがぴったりです。秋色の靴下やタイツに合わせるのはもちろん、シックなモノトーンコーデもお洒落です。マニッシュなパンツスタイルやナチュラルなワンピーススタイ...
懐かしいのに新しい「ハマトラ」!横浜元町のトラッドアイテムを探しに
1970年代に流行した横浜元町が発祥の「ハマトラ」というファッションスタイルをご存知ですか?当時大人気だったお店は、もちろん今も横浜元町に健在です。「横浜元町ファッションストリート」には、ハマトラで話題となったブランドから、有名ブランドの本店など素敵なお店が揃います。どのお店も、みなとみらい線「元町・中華街駅」から近いことも魅力です...