甘め?辛め?柄パンツがよそゆき顔になるひと工夫【グランマ柳瀬さん】
セレクトショップやアパレルブランドのプレスやスタッフ……おしゃれの名人たちは、ふだんどんな服を着て過ごしているのでしょう?この連載では、センスが光る彼女たちのワードローブから、とっておきのアイテムをチョイス。今回は、春夏に着たい新作イージーパンツをご紹介。ラフになりすぎてしまったり、派手な印象になりがちな難しいアイテムを、グランマの...
リラックスがカギ。注目の「コージーファッション」って?
最近流行りのコージーファッションって知ってますか?簡単に説明すると、心地よい・くつろいだという意味をもつコージー(cozy)に由来するファッションで、肩肘張らないリラックスムード漂う着こなしを楽しめます。ただ意外とテクニックが必要で、ちょっとでも気をぬくと野暮ったくなることも……。今回は、ナチュラル派におすすめのコージーファッション...
涼しくて快適な「夏の部屋着」。おうちでもおしゃれに過ごしましょ♪
おうちでの時間は、身も心もリラックスできる快適な部屋着で過ごしたいもの。でもせっかくだから、快適性だけでなくおしゃれ感にもこだわりたいですよね。この記事では、おうちでも気分よく過ごせる、おしゃれなワンピース、トップス、ボトムスをカテゴリーごとにご紹介します。
オールシーズン着回しOK*大人におすすめの「オールインワン」カタログ
楽ちんなのにおしゃれに見える大人の味方、オールインワン。今回は、シーズンレスで着回せる、オーバーオール・サロペット・ジャンプスーツを集めてみました。ワードローブにオールインワンを加えて、おしゃれの幅を広げてみませんか?
夏コーデに役立つ!大人のリラックス感を出す5つの法則
暑い季節にぴたっと肌に張りつく服。できれば避けたい不快感ですよね。そんな時に大活躍なのが、ゆったりとしたシルエットで服の中に風を通してくれる、涼しげなリラックスコーデ。この夏も引き続きトレンドですが、大人が着る場合はダラっと見えないように気をつけたいところ。ほどよく品のある大人のリラックス感を出すための法則、今のうちに身につけておき...
ほんのりかわいらしさを。「ボリュームスリーブ」で旬のおしゃれ
暖かくなって、そろそろアウター類もクリーニングへ。シャツ1枚の装いが楽しいこの季節、ボリュームスリーブでおしゃれにメリハリをつけませんか?今季は様々なブランドから、普段使いしやすく、個性豊かなデザインのものがたくさん出ています。すぐに参考にしたくなる!素敵なコーディネートもたっぷり紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
大人リラクシーが漂う。「スモーキーカラー」で、秋冬スタイルを格上げして*
今年のトレンドであり、メイクやネイルでも人気の「スモーキーカラー(くすみカラー)」。一見地味に見えそうなカラーもコツを掴めばとっても上品な装いに。今回はそんな「スモーキーカラー」で楽しむ、オススメの配色コーディネートをご紹介します。ほとんどがアースカラーの色合いに纏まるので、着こなしてみると、自然と心が和みますよ。自分に似合う色も大...
その日の気分で選びたい。春らしくリラクシーな「大人のヘアアクセ」集
暖かい季節になると、髪の毛をすっきりとアップスタイルにしたくなりますよね。そんなときに活躍してくれるのがヘアゴム、ピン、ターバンをはじめとする春らしいヘアアクセサリー。“ちょい足し”でいつものスタイルが彩る「大人のヘアアクセ」をご紹介します。
いよいよ春が来る!大柄ワンピを楽しく大人に着こなそう
外を歩けば気持ちの良い暖かい日差しが降り注ぎ、いたる所で花の新芽を見つけられるようになってきました。店頭ではそんな春の訪れを待っていましたとばかりに、花柄やボタニカル調のモチーフを中心に、大きな柄のワンピースが並びはじめます。気になっていたけど今までなかなか挑戦できなかったという大人のみなさま、わくわくするような大柄のワンピースを今...
肌触りにうっとり。「カシミヤ素材」のアイテムで上質な暖かさに包まれて
身に着けるだけで、上品さやリッチ感が高まるカシミヤ素材のアイテム。薄手のものも多く、スッキリ見えるのに暖かさも叶えてくれるので、寒い季節には欠かせない素材でもありますよね。今回はそんなカシミヤ素材を使用したアイテムを、種類別にご紹介します。大人女子にぴったりなアイテムをそれぞれピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
個性派カラーで差をつける!「グリーン」で作るリラックスコーデ
木や森を連想させる色合いで、心をほっと落ち着かせてくれる「グリーン」。その優しさを、今日は服装から堪能してみませんか? グリーンには、癒しや安らぎなど、リラックスムードを生み出す魅力があります。身につければきっと、日々の出来事に揺らぎがちな気分を支えてくれますよ。そして、せっかくならグリーンのニュアンスにもこだわって選んでみたいもの...
着心地の良さがいちばん大事。【イージーパンツ】で楽ちん&アクティブコーデ
お家で過ごす時間が多めだと、着心地がよくて身動きしやすい衣服が重宝しますよね。ワンピースは身軽でいいけれど、たとえば自転車に乗る時なんかはちょっと気を使います。今回は、アクティブ派さんも安心!便利で楽ちんなイージーパンツを特集。程よくきちんと見えて、おしゃれも楽しめる素敵なアイテム&着こなし方をご紹介します。
「タンクトップ×羽織り」で涼しくラフに。夏の大人リラックスコーデ
夏はタンクトップを着たいけど、肌を見せるのが嫌だから袖ありの服を選んでしまうという方は多いですよね。そこでおすすめなのが、タンクトップ×羽織りのコーディネート。おうちではタンクトップ一枚で、お出かけには羽織りをプラスで、ラフなのにおしゃれな夏の着こなしを楽しんでみませんか?参考にしたい大人コーデを集めてみました。
2020・大人の海コーデ40選|日焼け対策や泳がない人のスタイルも♪
大人になってもワクワクする海。楽しみだけど、どんなコーデで行くかお悩みではないでしょうか?この記事では、そんなあなたに向けて、今年らしい【レディースの大人海コーデ】をご紹介します。ワンピースやTシャツ、ショートパンツなどのアイテム別、ママ向け、すぐ泳ぎたい人向けに水着を取り入れたコーデまで、バリエーション豊かな40コーデを紹介します...
夏は「ワイドパンツ」で涼やかに。真似したいおしゃれな大人コーデ集
ワイドパンツはゆったりと着られて肌にはりつかないので、夏の暑い日にぴったりのボトムスです。今回はそんなワイドパンツを使った、大人女子の素敵な夏コーデをご紹介します。ワイドパンツのカラー別におしゃれな着こなしをピックアップしているので、ワイドパンツのスタイリングがマンネリ気味になってきたと感じる方はぜひチェックしてみてください。
おしゃれにリラックス。一枚で着てサマになる「ゆったりワンピース」特集
おうちで過ごす時間はリラックスして過ごしたいけど、家着のままだとだらけた気分になってしまう。そんな時におすすめしたい、一枚で着てもサマになるゆったりシルエットのワンピースをご紹介します。着るだけでおしゃれ感を演出でき、締め付けないのでリラックスタイムにもぴったりですよ。
休日だって抜かりなく*お部屋の中で楽ちんおしゃれコーデ
「今日はお休みだから」と、パジャマやスウェットのままで一日過ごしていませんか?お休みの日だってきちんと着替て、急な来客や"ちょっとそこまで"のお買い物に備えておきたいところ。そこで今回は、そんな時におすすめなおしゃれさを取り入れた楽ちんコーデをご紹介します♪
ゆったり、ナチュラル。「Tシャツワンピース」で楽しむ大人の抜け感コーデ
ゆったりナチュラルな印象を簡単に作ることができる、Tシャツワンピースを使った着こなし。楽ちんなのが最大の魅力ですが、ゆったりし過ぎて家着見えしてしまうことも少なくありません。そこで、Tシャツワンピースを使った大人のナチュラルコーデで、家着っぽくみせないためのポイントをご紹介します。おすすめのTシャツワンピースもピックアップしましたの...
楽ちんおしゃれな「シェフパンツ」って?最新カジュアルを取り入れよう♪
最近話題の「シェフパンツ」を皆さんはご存知ですか?名前の由来の通りコックさんが厨房で履いているような、程よくワイドでリラックス感のある「シェフパンツ」が今おしゃれな人たちの間で大人気なんです。この記事では「シェフパンツ」を使ったトレンド感たっぷりのコーディネートをご紹介します。ぜひスタイリングの参考にしてみてくださいね。
ゆったりだけど、おしゃれに決まる!冬は「オーバーサイズ」を着こなそう
重ね着がたくさんできる冬だからこそ、オーバーサイズの着こなしをマスターして、冬のファッションをより楽しいものにしませんか?今回は、冬のほっこり可愛いおすすめオーバーサイズの着こなしをアウター、パンツ、トップスのアイテム別でご紹介していきます。
服装も“リラックス”できるものを。ナチュラルさんの『温泉旅行コーデ』
心と体を癒してくれる温泉旅行。どんなお洋服でお出掛けするか、悩んでしまいますよね。トレンドファッションや上品で女性らしい着こなしも素敵だけれど、心がほぐれていくような時間を過ごせる温泉では、服装にもリラックス感を取り入れたいものです。今回は、温泉コーデを選ぶ4つのポイントとおすすめコーデをご紹介します。
イージーな履き心地でリラックス感を演出【リブパンツ】のレディースコーデ
ほどよいリラックス感と、履いた時のやわらかなシルエットが可愛い「リブパンツ」。昨年秋ごろからさまざまなアパレルブランドで取り扱われるようになり、お洒落さんたちの間でじわじわと人気に火が付きました。さまざまなアイテムと合わせて、おしゃれに着こなすコツを学んでみましょう♪
日常から離れて自分を見つめる旅へ。大人贅沢な「リトリート」が体験できる宿泊施設6選
めまぐるしく進む現代社会の忙しい時間の中、日常的にストレスを避けていくのは実はすこし難しいこと。慌ただしさや社会生活からすこし距離を置いた環境のもとで“本来の自分”に戻るための「リトリート」体験をしてみませんか?いま、わたしたちに「リトリート」が必要な理由と、旅先でリトリートな時間を堪能できる全国の宿泊施設をご紹介します!
程よいゆるさで着こなそう《ワンピース×パンツ》大人リラックスなレイヤードスタイル
ワンピースの下にパンツを重ね穿きしたスタイリングは、楽ちん故にちょっと気を抜くとルーズな印象になりがちです。洗練された大人リラックスな印象を与えるために、重ね着のコツをぜひマスターしましょう!そこで今回は、モノトーンコーデやデニムパンツなど、《ロングワンピース×パンツ》の大人っぽい夏のレイヤードスタイルコーデについてご紹介します。
そのレトロさが新鮮*おしゃれで好印象な【開襟シャツ】コーディネート
「Tシャツは楽だけど、しょっちゅう着過ぎて最近はちょっと飽き気味…。」そんな方は少し気分を変えて、懐かしさ香る“開襟シャツ”にトライするのはいかが?ベーシックなパンツやスカートを合わせるだけで、普通のシャツとはまた違う、ラスティックな着こなしが楽しめますよ♪
ナチュラルさんにぴったり*爽やかで快適な【リネンパンツ】の着こなし
ドライな風合いが持ち味のリネンパンツ。汗をかいても肌に張りつきにくく、長時間快適に過ごすことができます。これから重宝必至のリネンパンツ、おしゃれさん達はどう着こなしているのか、たっぷりウォッチしてみましょう♪
「スキッパーシャツ」をナチュラルに。しゃんとした大人心も満たすこなれスタイル
ふんわりと被って着る「スキッパーシャツ」は、すっきりとした襟元やパリッとしたシャツ生地の“きちんと感”と、ゆったりとした“リラックス感”をあわせ持つ夏の普段着におすすめのアイテムです。ワイドパンツからスカートまで、さまざまなボトムスと合わせていろんな表情で着回してみましょう。今回は、スキッパーシャツに似合うボトムス別に、夏に向けた“...
夏の相棒!おしゃれなTシャツの着こなし方を更新しましょう♪
夏に欠かせないアイテムと言えば“Tシャツ”ではないでしょうか?デザインや形が豊富なので、Tシャツによってさまざまなテイストが選べ、合わせる小物によって雰囲気までも変えてくれるからおしゃれの幅が広がる万能アイテムですよね。今回はそんな便利アイテムTシャツのおすすめコーデをたっぷりご紹介していきます。
楽したっていいじゃない♪失敗しない【ウエストゴムスカート】の選び方と着こなし方
腰当たりがソフトな“ウエストゴム”のスカート。穿きやすいのはいいけれど、そのまま着るだけじゃ「ラクしてます感」だけが出てしまいがち。おしゃれに見えるテクニックを覚えて、快適かつスタイリッシュな着こなしを目指しましょう!
ふわり空気を纏う。「TANDEY」でつくる"シンプル×柔らか"な装い
シンプルで上質。まるでふわりと空気を纏うような着心地で人気が高い「TANDEY(タンディ)」のお洋服は、毎日着たくなるお洒落なものばかり。すっきりとしてベーシックなデザインが多いので、アレンジ次第でさまざまな雰囲気を演出することができます。お洒落なインスタグラマーさんにも人気なんですよ。「TANDEY」でつくる素敵な装いと、展開され...
- 1
- 2