春夏シーズンに着たい。軽やかで涼しい「コットンリネン」のお洋服
通気性や肌触りがよく、軽い着心地のコットンリネン素材のお洋服。さらりと着られるので、汗ばむ季節のコーディネートにぴったりです。今回はそんなコットンリネン素材を使用した、大人っぽさ抜群のお洋服をご紹介します。春夏のお買い物の参考に、ぜひチェックしてみて下さいね。
ほんのりかわいらしさを。「ボリュームスリーブ」で旬のおしゃれ
暖かくなって、そろそろアウター類もクリーニングへ。シャツ1枚の装いが楽しいこの季節、ボリュームスリーブでおしゃれにメリハリをつけませんか?今季は様々なブランドから、普段使いしやすく、個性豊かなデザインのものがたくさん出ています。すぐに参考にしたくなる!素敵なコーディネートもたっぷり紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
きれいな色をひとさし。【イエロー、ピンク、グリーン、ブルー】で春色コーデ*
明るく、前向きな気持ちになれる、きれいな色。明るい色のお洋服や小物を取り入れると、コーディネートがぐっと春めきます。大人が上品に取り入れられる色、「イエロー」「ピンク」「グリーン」「ブルー」を使ったコーディネートやアイテムを、写真とともにご提案します。
ナチュラルで涼しげ。春夏に着たい「リネン素材」のお洋服特集
涼しげな雰囲気を演出してくれるリネン素材のお洋服は、春から夏に掛けてのコーディネートに欠かせないアイテムの一つです。今回はそんなリネン素材を使った、大人の女性におすすめのお洋服をトップス・ボトムス・ワンピースのタイプ別にご紹介します。リネン素材のお洋服が気になっているという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
シンプルだから、ずっと着られる。ナチュラル服のおすすめブランド5選
ナチュラルファションにおすすめのブランドを大特集!夏向けにさらりとして心地よいリネンアイテムを中心に集めました。今の季節から秋まで着られるベーシックなお洋服で大人のお洒落を楽しんでみませんか♪
『ナチュラルファッション』におすすめしたいアイテム&ブランドをご紹介*
「ナチュラルなファッションに挑戦したいけど、何を着て良いかわからない…」そんな風に思っている人、多いのではないでしょうか?身に付けるだけでナチュラルファッションが楽しめる定番アイテム、そしておすすめのナチュラルなブランドをご紹介します。入門アイテムを手に入れて、自分だけのナチュラルファッションを楽しんでみませんか?
こんにちは、リネンの季節♪"さらり・ふわり”心地よい《初夏のリネンコーデ》
初夏の風が心地よいこの季節は、重ね着もでき一番おしゃれを楽しむことができる季節かもしれません。そこで今回は、風を纏うようなサラリとした心地よさが着ていても気持ちがいいリネン素材を使ったアイテムの素敵なコーディネートをご紹介したいと思います。
vol.77 RIPPLE・岩野さん一家- 100の色に密やかな想いを込めて。家族で営む小さな洋品店
100人のお客さんがいたら100色の服があってもいいのでは。と、さまざまな色の服がならぶ小さな洋品店「RIPPLE」。「色の個性が愛おしい」そう話す岩野さんご夫婦が営む店には、中学生からおばあちゃんまでさまざまなお客さんがやってきては自分にぴったりの色の服を見つけていきます。15歳の息子さんは発達障害を持ちながらも、自分らしくそのま...
vol.76 高城染工・角南浩彦さん・真由子さん 100年続く染色工場が生み出す、色とりどりのブルー
古くから世界中で活用されていた伝統的な染色技法、「藍染め」。日本では、今から1500年以上前の飛鳥時代に中国から伝わったといわれています。江戸時代には人々の暮らしに広く根ざし、日本を訪れた外国人から「ジャパン・ブルー」と呼ばれるほどに、その凛とした青は長い間日本の景色を彩ってきました。そんな藍染めを今も手作業でおこなっているのが、岡...
aiさんとmegさんの「双子コーデ」。ナチュラルで素敵、お洋服大好きな2人のこと
シンプルでナチュラルな着こなしが、インスタグラムで大人気のaiさん(@aiherbalext)とmegさん(@meu___ai)。シックで上品な「双子コーデ」をはじめ、お二人それぞれのお洒落な着こなしが、多くのフォロワーさんから熱く支持されています。今回はそんなaiさんとmegさんの、素敵なファッションコーディネートをたっぷりご紹介...
シンプルで、気持ちいい服。『prit(プリット)』で夏をさらりと過ごしませんか
シンプルでどこか懐かしい『prit』のアイテム。麻や綿などの天然素材を使った、素朴で優しい風合いがとっても魅力的。素朴なパターンや風合いは、暑い夏を気持ちよく過ごすのにぴったりです。この記事では、『prit』の夏アイテムや、その着こなしをご紹介していきます。あなたも『prit』の優しい着心地のアイテムで、暑い夏の1日を爽やかに楽しく...
日常をテーマに…。TOUJOURSの上質な新作コレクション。
高いクオリティーアイテムを並べる国内ブランドTOUJOURS。ブランドコンセプトは変わらず、時代やトレンドの一歩先を行くコレクションは毎シーズンごとにファンを魅了しています。今シーズンも“BOY”と掲げ質高いラインナップを展開してくれました。今回はその中のシャツ素材をはじめスタンダードな素材を使ったアイテムを一部ご紹介します。
大切なことってなんだろう?服と道具「TANSU(タンス)」の丁寧なものづくり
服をはじめとした道具づくりのブランド「TANSU(タンス)」は、自由が丘のセレクトショップ「Eckepunkt(エッケプンクト)」の店長さんが立ち上げた新ブランドです。素材から設計・工程・生産・販売方法などすべてにこだわりが感じられる、素敵なアイテムがそろいます。
着心地の良さを味わって。「yohaku」の暮らしに寄り添う日常着。
生地にこだわり、縫製にこだわり、着心地を第一に考えてつくられたお洋服を提案する「yohaku(ヨハク)」。その着心地は一度着たら手放せなくなるほど。メイドインジャパンのクオリティを感じられる「yohaku」を秋冬アイテムとともにご紹介します。
ICHIとICHI Antiquite'sでつくる、冬のナチュラルコーディネート
大人ナチュラルな雰囲気が素敵で、長く愛用できそうなアイテムが揃う福岡のブランド【ICHI】と【ICHI Antiquite's】。リネンやコットン、ウールなど、天然素材にもこだわったお洋服たちは、冬だけでなく、春まで長く着れそうなものばかりです。今回は、ICHIとICHI Antiquite'sのアイテム、そしてコーディネートをご紹...
1本の糸作りから生まれる播州織。「hatsutoki」 の優しいシャツとストール
200年以上にわたって伝えられている技法「先染」を用いた播州織。その播州織に魅了されて誕生した「hatsutoki(ハツトキ)」のストールとお洋服をご紹介します。産地でつくるからこそ出来ること、たくさんのこだわりがつまったアイテムたちをぜひご覧ください。