きちんと&楽ちんを両立!在宅ワークは「シャツワンピースコーデ」が大正解
在宅ワーク中に悩みがちな服装問題。“リラックスできておしゃれ&上半身のきちんと見え”が叶えられたらベストですよね。そんなお悩みを叶えてくれるのが「シャツワンピース」です。在宅ワークコーデにぴったりなシャツワンピースの着こなしをご紹介します♪
ナチュラルもきちんともおまかせ。「長袖ブラウス」で大人コーデを格上げ
普段着にも“よそいき”コーデにも使えるアイテムが欲しい!そんな人におすすめなのが、長袖ブラウス。シンプルなデザインのものを選べば、様々なテイストでのコーディネートに使えるので一枚あると重宝しますよ。参考にしたくなるような素敵なブラウスコーデを集めてみたので、ぜひチェックしてみてください。
“きちんと感”と“女性らしさ”を添える。大人上品な「プリーツアイテム」をチェック
上品さや、清潔感漂う大人っぽい雰囲気をまとえるプリーツデザインのアイテム。女性らしくフェミニンにも、きっちりオフィスコーデにも、さまざまなテイストで着こなせるのが魅力です。今回はそんなプリーツデザインのお洋服のおすすめをピックアップしました。大人女子が取り入れやすい、ベーシックでおしゃれなプリーツアイテムをご紹介します。
何を着て行く?自分らしく"お気に入り"を着たい【特別な日】の装い
大人になって、記念日のお出かけや同窓会などのちょっとした場に呼ばれたら、何を着て行こうか迷いますよね。巷に溢れているお呼ばれ服は、どれも、ひらひらしてキラキラ、テロテロしたものばかり。ここでは、ドレスアップする特別な日も自分らしくありたいナチュラルさんにおすすめの、大人のお呼ばれ服をご紹介します。
お子さんの晴れの日に。カラー別『入園・入学式』おしゃれママコーデ
春は入園、入学の季節です。お子さんが新たな一歩を踏み出す瞬間を見届けるのはうれしいもの。晴れの日ですから、きちんとした服装で臨みたいですよね。ブラック・ネイビー系、ベージュ系、グレー系とカラー別に、キナリノおすすめの入園式、入学式におすすめのコーディネートをご紹介します。
シルエットやディテールが上級者のカギ。「パンツ」で女性らしさを出す方法
なんだかボーイッシュになってしまいそうで、ついついスカートばかり履いてしまう。でも、<パンツスタイル>ももっと楽しみたい!という方にぜひ読んでほしい記事になっています。簡単な<三つのルール>を意識するだけで、誰でも女性らしくパンツスタイルを楽しむことができるんです♪豊富なコーデ例で、きっと自分に合うスタイルを見つけられますよ。
お洒落なオフィスカジュアルを叶えるには?この春揃えたい「脱・無難アイテム」
新しい職場で働く方も増えるこの季節。働く女性にとって、毎日の通勤コーデは悩みの種になりがちです。素敵なオフィスカジュアルを叶えるには、どうしたらいいの?と困っている方も多いのではないでしょうか。コーディネートが難しいからと言って、全て無難なアイテムで揃えてしまうのはもったいないもの。せっかくなら自信を持って、おしゃれに着こなしたいで...
脱・カジュアルでどんなシーンにも対応!「きちん」と見えるスニーカーの履きこなし
継続してトレンドのスニーカーですが、どこかカジュアルな印象が先行しがちです。もうすこしきちんと感をUPさせて、キレイめな印象にまとめることができれば、より幅広いシーンで履きこなせますよね!実はスニーカーでもそんな大人っぽいキレイめコーデをつくることは難しくありません。今回は基本の着こなし術から、おすすめコーディネートまで、幅広くご紹...
くしゃくしゃに着てもかわいい服と、しっかりアイロンをかけて着たい服
くしゃくしゃの表情もかわいいから、あえてアイロンをかけずにリラックスして着るのも良いですよね。その一方で、しっかりとアイロンをかけて、背筋を伸ばして着たい服も。今回は、そのふたつにわけた視点から服をご紹介します♪
白シャツの着こなし。"きちんと"も"リラックス"もスタイリング次第です
1枚あると便利な白シャツ。シンプルで合わせるアイテムを選ばないので重宝しますよね。そして、なんといっても!全く同じ白シャツでも、着こなし次第でガラッと雰囲気を変えることができる優れモノ。"きちんと"決めたい特別な日も、抜け感重視の"リラックス"日も…幅広いシーンで大活躍する「白シャツ」のスタイリング方法をご紹介します♪
どんなテイストにも馴染むしっかり者。サクラコートを春のワードローブに取り入れよう
桜のつぼみがほころびはじめると、装いにも春らしさを取り入れたくなってきますよね。そんな季節のコーディネートの主役にしたいのが「ironari(イロナリ)」と「EEL(イール)」の"サクラコート"です。着込むほどに風合いが出て体に馴染み、自分だけの一枚になっていくサクラコートは、シルエットはキレイめながらもクシュっとした生地感で、ナチ...
ちょこんと乗せるだけでおしゃれになれちゃう♪「ベレー帽」の素敵なコーディネート集
街で見かけるオシャレだなと思う人は小物使いがとても上手だったりしますよね。その中でも帽子は取り入れやすいアイテムの一つ。ニット帽やハットも素敵だけれど…。ベレー帽で少し人と差をつけたい♪今回はそんなオシャレさんにおすすめなベレー帽を取り入れた素敵なコーディネートをカラー別にご紹介します♪
モノトーンコーデでいつもと違う私。黒×黒、白×黒、白×白の洗練された組み合わせ
黒色のアイテムだけを使ったオールブラックコーディネートや、白色を使ったオールホワイト、黒と白を上手くミックスさせたモノトーンコーディネートなどは、いつの時代にもあらゆる年代に愛されてきたスタイルです。シンプルながら洗練された着こなしがとってもお洒落なモノトーンスタイルは、季節の合間や何を着ていくか迷った時、またいつもの私とは違う自分...
シンプル・カジュアルが好きだけど女性らしい格好も。そんな時は「タイトスカート」がおすすめ♪
ゆるっとしたシルエットのファッションが好きだけれど、たまには女性らしい格好もしてみたい。そんな時は「タイトスカート」がおすすめです。タイトスカートと言っても、ぴったりしていてボディラインがくっきり出てしまうものだけではありません。素材が違うだけでもだいぶ印象も変わりますし、最近は少しゆるっとして丈が長めのアイテムが流行っているそう。...
冬もガウチョLOVE!みんなのコーデに学ぶグッドバランスな着こなし方
2015年夏より人気爆発したアイテムと言えば「ガウチョパンツ」!そしてこの秋冬も引き続き高い人気を誇っています。O脚や太めといった脚のコンプレックスを隠してくれるガウチョは女性の強い味方。しかし特徴的なシルエットで着こなすのが難しそう…というアナタの為に、すっきりかっこ良く着こなせる、長さ別スタイリング例を紹介します!
2016年もガウチョブームが止まらない! 注目アイテム 「ニットガウチョ」のコーデ集
2015年はガウチョパンツが、とても流行っていましたが、まだまだ引き続き寒い冬もガウチョパンツブームが終わらない様子。この時期にぴったりのニット系素材を使用したガウチョパンツを穿きこなしている方が多いようですよ。ニットガウチョパンツのカラー別にいろんなスタイルのコーディネートをご紹介していきます♪
あわせやすくて楽チン♪オペラシューズの大人かわいいコーデ集
歩きやすくて楽チンなフラットシューズ。中でもオペラシューズは、カジュアルコーデにもきちんとコーデにも合わせられるのが魅力です。様々なシーンで活用できるオペラシューズを取り入れた、素敵なコーディネートをご紹介します。
いつでも“きちんとおしゃれ感”が欲しいから。秋冬もシャツを着よう!
シンプルコーデの王道アイテムともいえる白シャツ。春夏は一枚だけで季節感ある爽やかな印象を与えますが、アイテムとあわせることで秋冬でもおしゃれに着こなすことができるんです!それぞれのアイテムの良さを引き出しあえることができれば、おしゃれスキルも更にアップ!!ホットなアイテムと組み合わせて清潔感あるコーデを楽しみましょう!
スタイルUP♡ 仕事服にも使えるテーパードパンツの着こなしまとめ
カジュアルにもきれいめにも着こなせるテーパードパンツは、1着持っていると、とても活躍してくれるアイテムです。腰から太ももにかけてゆったりとしているので、履き心地も抜群!そのうえ裾にむかって細くなるシルエットは、足長効果もあるので、スタイルUPにもなります。こちらでは、テーパードパンツのメリットと種類別の着こなしを紹介しています。
秋冬コーデは靴下をチラ見せしても素敵♪「クロップドパンツ」のおすすめコーディネート集
ナチュラルなファッションを楽しむ中で、いつも同じような着こなしや色合いになっていませんか?春夏がメインのアイテムと思われがちなクロップドパンツは、レイヤードスタイルなどのアレンジもでき、着回しもきくおすすめアイテムです。暖かさもあり、ゆったりとしたシルエットでほっこり秋服を楽しめそう♪シルエットやカラーによっては、オフィスでもOK◎...