ジメジメ、ムシムシ...うだるような暑さが続く日本の夏。自然と日々のおしゃれが手抜きになるのも無理ないこと。でも、裏を返せば、こんな時期こそ、服の着こなし方次第で、その人の印象に影響が出やすいのです。今回は、いつでも自分らしく余裕のある着こなしを楽しんでいるフランス女性に倣って、フレンチシックな着こなしをご提案。新しくアイテムをたく...
h_mk
シンプルなのに、どことなく上品な雰囲気漂う「フレンチシック」スタイル。ひとつひとつのアイテムはベーシックなのに、おしゃれに着こなすフランスの女性にはやっぱり憧れてしまいますよね。今回はそんな大人の装いに欠かせないおしゃれなアイテムが揃う、4つのフレンチブランドをご紹介します。いつものコーディネートに素敵なアイテムをプラスして、シンプ...
phrud
レトロなフランス映画を思わせる「フレンチスタイル」は、色あせることなく新鮮に輝き続けるテイスト。今回は、取り入れたい定番アイテムと共に、初夏に似合うお手本コーデをご紹介いたします。“小粋なパリジェンヌ”の王道アイテムを、季節に合わせて爽やかにアップデートしませんか?
zakky
「いつものフェミニンファッションに飽きてしまった」「スカートやヒール靴は苦手」そんなあなたは、”パリの街を歩いていそうな男の子”スタイル、「パリジャンスタイル」に挑戦してみませんか。このパリジャンスタイル、実は女性らしさをより際立たせてくれるファッションなのです。今回はパリジャンへの入門として、チェックパンツ×丸めがねコーデをご紹介...
ミモザ
ファッションの流行は巡るといいますが、この秋は「90年代」のファッションに注目が集まっているんです。そこで今回は、90年代のファッションを知っている人には懐かしく、知らない人には新鮮にうつるコーディネートをご紹介します。「アニエス・ベー」や「A.P.C.」など当時のトレンドを作った定番ブランドをはじめ、メンズやカジュアルシーンで流行...
co_ttoni
今年注目のファッションのひとつが「フレンチカジュアル」ですよね。フランス・パリが発祥の「フレンチカジュアル」は至ってシンプル。だけど不思議とおしゃれに見えるのが特徴です。さらに品よく爽やかに見えるので、大人が楽しむ夏のカジュアルとしてとてもおすすめなんです。今回は、「フレンチカジュアル」を楽しむためのちょっとしたコツやコーディネート...
ma_ko
ファッションコーディネートのアクセントになってくれる帽子。その中でも『キャスケット』は今季の大注目のアイテムです。カジュアル、キレイめ、フェミニンなど幅広いテイストと相性が良いのが魅力で、ボーダー×ワイドパンツのマリンコーデやフレンチスタイルとも相性が良いんですよ。今年は、縄紐やボタンなどディテールがポイントの新タイプ『マリンキャッ...
tyty
ようやく桜前線も北上して、草花が瑞々しく、そよ風が温かな春が訪れました。トレンドのおしゃれも楽しいものだけれど、デイリーには、やはり頼もしいベーシックアイテムを!こちらでは、だれのワードロープにも、ひとつは仲間入りしていそうなホワイトシャツ、Tシャツ、ボーダーカットソー、デニムシャツ、デニムパンツ、チノパンツをアメリカンカジュアルと...
fuyury7
パリジェンヌのファッションは自然体で何気ないのになぜかお洒落。そんなパリジェンヌの代名詞「フレンチカジュアル」の定番アイテムを上手に取り入れたお手本コーデをご紹介します。ぜひ毎日のスタイリングの参考にしてみてください。
tsubu
長かった冬も終盤にさしかかり、そろそろファッションも春服が本格的に気になる季節。「この春は、どんなスタイルでいこうかな…」そんな、まだ決めかねている方におすすめしたいのはフランス発の老舗カジュアルブランド「DANTON(ダントン)」の軽めなアウター類。いつものコーデにオンするだけでも決まる着まわし力の高さと、トレンドに左右されないベ...
キナリノ商品部
お洒落なキナリノ読者の皆さんは、そろそろ春服が気になり始めている頃ではないでしょうか?黒や茶、グレーといったダークカラーのコーデが多い冬が終わって、春に近づくにつれ装いにも彩りが欲しくなる季節。今回は、大人カジュアルの春の装いにも使える優秀アイテム『ボーダー』を取り入れた着こなしをご紹介します。代表的なブランドもおさらいしながら、ま...
rina_rina
"ボーダーシャツ"と言ったら「セントジェームス(SAINTJAMES)」は欠かせない存在。良質な生地で長く着られるし、アクティブに動いても気にしないでいられるのが嬉しい!カラーバリエーションも豊富で、色違いで買う人もチラホラ…。そんな「セントジェームス」仲間にあなたも加わってみませんか?一度着るとその品質の良さに、手放せなくなります...
hou20
性別、年齢問わず幅広い世代の人に愛されている定番のファッションアイテム、ボーダーシャツ。きっとだれもが一枚は持っているはずです。定番ものだからこそ、丈夫で品質に定評のあるブランドのものを選びたいものですよね。おすすめのボーダーTシャツ12ブランドをご紹介いたします。
みう
フレンチベーシックといえばA.P.C.! シンプルだけど個性的なカジュアルスタイルに欠かせないブランドになりつつあるA.P.C.ですが、街のおしゃれさんはどんなスタイリングをしているんでしょう? A.P.C.アイテムを使った、シンプルだけどさりげなくおしゃれなコーディネートをご紹介します♭
C'est mignon
青いミツバチマークがポイントの「オーシバル(ORCIVAL)」。フランス海軍も着用していたというラッセル織りのマリンTシャツは、機能性やデザイン性の高さから世界中で長く愛され続けています。ベーシックなオーシバルのボーダーは季節関係なく使える万能アイテム!そんなオーシバルで作るベーシックコーデをまとめてみました!
aya_aya
オーシバル(orcival)と言えば、マリンスタイルには欠かせないバスクシャツが有名ですが、実は冬に大活躍するコートにもかわいいアイテムが多いんです。メインのアイテムだけではなく、冬に向けて使えるアイテムも見てみましょう。実はメンズにも人気なブランドで、コートが特におしゃれです。コーディネート例と合わせて見てオーシバスのアイテムを取...
aaatelierj
昨年に続き、この秋冬のマストアイテムとして先ず挙げたいのがタートルネック。オーソドックスなアイテムだけど、ニットの質感や、デザイン、カラーなどバリエーションは豊富にあります。1枚でシンプルに着こなしてもいいし、アクセサリーや小物で変化をつけても楽しい。今回は昔の女優のタートルネックの着こなしをヒントに様々なコーディネートをご紹介した...
h_mk
60〜70年代のファッションアイコンとして有名なジェーンバーキン(Jane Birkin)ですが、そのおしゃれは今の時代でも十分に通用するほどおしゃれ。ジェーンの当時のファッションから、おしゃれのヒントを探ります。
slowlife
ボーダーが大好きで、気づけばボーダーばかりになっちゃうって方も多いのではないでしょうか。ルミノアのバスクシャツは生地もしっかりしていて、長年気続けられるボーダーのひとつ。今回はそんなバスクシャツをはじめ、長年愛されている<ルミノア>の定番ウェアを特集します。バスクシャツ以外にもとっても素敵なアイテムがたくさんありますよ!!
kota_aya