常備菜からパーティーシーンまで◎色々使える【コールスロー】のかんたんレシピ集
コールスローと聞くとケンタッキーで出てくるサイドメニューをイメージされる方も多いかもしれません。実はキャベツや白菜があれば、おうちでも簡単に作れちゃう便利なサラダなんです。冷蔵庫の常備菜として、パーティーでのおもてなしサラダとして、そしてパンに挟む具材としても、一度作れば様々なレシピに応用できます。皆さんもコールスローのレシピをマス...
野菜をいっぱい食べよう♪ おもてなし料理にも使える”冷・温もりもりサラダ”レシピ
毎日の食卓やおもてなしのテーブルで喜ばれるボリュームたっぷりサラダ。冷製も温製も、それぞれにおいしい!そこで今回は、水菜・カリフラワー・かぶ・れんこん・大根・キャベツなど、秋・冬の旬の野菜を使ったフレッシュな冷サラダをはじめ、蒸しサラダや電子レンジを使用した簡単ホットサラダなど温サラダのレシピ、肉や魚介を使った贅沢サラダもあわせてご...
マンネリにさよなら♪彩りきれいで栄養豊富な“ミックスサラダ”のおすすめレシピ集
手軽に野菜を摂れるサラダ。毎日のように食べる料理だからこそ、レパートリーを増やしてみませんか?今回は、普段はあまり使わない野菜やお肉に魚、フルーツなどをプラスして楽しむ「ミックスサラダ」のおすすめレシピをご紹介します。さらにこだわりのドレッシングも手作りして美味しさアップ!ぜひ彩り華やかで栄養豊富な1品を作ってみてください。
テーブルがおしゃれに華やぐ「ブーケサラダ」&「グラスサラダ」で、フォトジェニックな食卓を♪
SNSで話題の「ブーケサラダ」は、パーティーや特別な日のおもてなしメニューにぴったり。色とりどりのカラフル野菜やグラスを使ったり、ちょとした盛り付けの工夫で、いつものサラダがまるで美しい花束のように♪今回は、基本のブーケサラダの作り方やコツをはじめ、お花に見立てたハムやポテトサラダ、キャンディのような串刺しなど、おしゃれなアイデアレ...
一皿で大満足!おしゃれでヘルシーな「ボリュームサラダ」&「サラダごはん」レシピ14品
サラダ専門店なども増え、女性に大人気のサラダ料理。でも、サラダと聞くと、ちょっと物足りなく思う方も多いのでは?今、注目なのは、フルーツやお肉、豆などのタンパク質、ナッツなどが入った、一皿でお腹大満足な「ボリュームサラダ」!サラダ一皿で野菜はもちろん、必要な栄養素をたっぷりとれるから、ダイエットしたい方にもおすすめなんです。今回は、「...
サラダをメインディッシュに。「野菜×お肉」の食べ応えのある満足レシピ♪
野菜不足だなと思うとき、カラダが野菜を要求してきますよね。そんなとき、野菜はたっぷり食べたいけれど、野菜だけのサラダではなんだか物足りない。物足りないと他のものをドカッと食べてしまったりします。そんなときにオススメなのがお肉をあわせたサラダ。かけるタレやお肉の調理方法、分量などをうまく調整すればカロリー控えめで十分楽しめます。今回は...
ちょっとひと手間でぐっと食べやすい◎温&焼きサラダレシピ
美肌や健康のためにたっぷり食べたいサラダ。でも、いつも生サラダばかりだと飽きてきたり量が進まない日だってありますよね。温かいホットサラダや焼きサラダなら、ぐっと食べやすくなりますよ。満足できるボリュームで、おかずとしてもぴったりなレシピを紹介します。ぜひ、作ってみてくださいね。
おもてなし料理にぴったり♪主役級に華やかな“ごちそうサラダ"レシピ
普段はどうしても脇役になりがちのサラダ。たまには食べごたえのあるメイン料理に仕上げてみてはいかがでしょうか?今回ご紹介する"ごちそうサラダ"レシピは、野菜たっぷりで見た目も華やか*おもてなしやパーティーにもぴったりです。
毎日の朝食が楽しみに♪色鮮やかな身体にいい食事のご提案
素朴なパンやフルーツ、パンケーキやサラダ。シンプルで素敵な朝食で毎日を始められたらいいですよね。朝の楽しみとからだのためにも良さそうな朝食のシーンを紹介します。
おもてなしにも◎ 褒められ「ごちそうサラダ」のレシピ集♪
一口にサラダと言っても、かなりのレパートリーの広さ!シンプルなものから手の込んだものまで様々ですよね♪今回は、おもてなしやイベントにも使える「ご馳走サラダ」のレシピをご紹介したいと思います♡
意外と合う合う。果物をサラダのアクセントに使ってみよう!
果物と野菜を“サラダ”として一つのお皿にまとめると、思いがけない味と出会えます。旬の果物は、フィルーティーな酸味や甘味、ジューシーな食感やフレッシュな香りも楽しめますよね♡今回は、「林檎(りんご)」「柿」「みかん・オレンジ」「いちご」など四季折々の季節の果物をはじめ、南国生まれの定番「バナナ」、「ドラゴンフルーツ」「いちじく」など変...
栄養たっぷり『パワーサラダ』で効率よく野菜をもりもり食べよう♪
たくさん種類があるサラダの中でも、野菜、タンパク質、フルーツなどたくさんの具材をバランスよくたっぷり摂れる今話題の『パワーサラダ』をご存知ですか?今回は忙しい女子にこそ食べてもらいたいお手軽&簡単な緑黄色野菜を使ったパワーサラダの作り方をはじめ、ヘルシーなトマトやアボカドの野菜やナッツ類など、おすすめの組み合わせやトッピングなど美味...
今日のメインは“サラダ”にしない??『デリ風サラダ』レシピ&魅せるコツ
お家で作るサラダはたいてい脇役なのに、デパ地下に行くとデリの鮮やかなサラダに女子ならテンションが上がってしまいますよね。一つに決めたくても、ついつい悩んでグルグル周ってしまう…なんて事も。お野菜の種類も多く、栄養面でも優秀なデリサラダ。そんなデリサラダをご自宅で作ってみませんか?夕食でもメインになれるデリ風サラダ。ボリュームたっぷり...
冬は体を温めて…ホットサラダで体に優しく野菜を
飲み会続きのこの季節、ダイエットのために生野菜サラダをモリモリ食べてカロリー調整している方も多いのではないでしょうか?サラダ野菜の定番のレタス、トマト、きゅうりなどは、実は体を冷やす食材なんです。冷えによって代謝が下がるので逆効果かもしれませんよ。冬は根菜類やたんぱく質をバランス良く取り入れた体を温める「ホットサラダ」で体に優しいダ...
ダイエットや遅い夕食に。それだけでメインのボリュームたっぷり「おかずサラダ」レシピ
仕事や用事で帰りが遅くなると、夕食作るの面倒…。そんな時にも、簡単&ヘルシーで美味しいご飯が食べた~い!というあなたに。たっぷりの野菜に魚介類やお豆・お肉などを加えた、一品で大満足の「おかずサラダ」レシピをご紹介します♪
食物繊維・栄養たっぷり。カラダに嬉しい「海藻サラダ」のレシピ
低カロリーで食物繊維やミネラルなどの栄養素が豊富に含まれている「海藻」。体に嬉しい優秀な食品です。手軽に作れてたっぷり食べられるサラダで食生活に積極的に取り入れてみましょう。海藻のメリットと美味しい海藻サラダのレシピをご紹介します。
こんなにアレンジ自在なの!?春キャベツも使いきり!『コールスロー』あれこれレシピ集
キャベツなどの野菜を、マヨネーズや酢などで味付けしたコールスロー。ファーストフードのサイドメニューとしてや、常備菜・作り置きおかずの一品としてなじみのある方も多いのではないでしょうか。野菜を調味料で和えるだけというシンプルなレシピなので、具材の面でも調味料の面でもさまざまなアレンジができ、意外に優秀なおかずなんです。春キャベツが旬の...
「サラダほうれん草」は春~初夏が美味しいよ。柔らかい葉をたっぷりいただこう♪
春から初夏に美味しい、サラダほうれん草って知ってますか?普通のほうれん草と何が違うんでしょう。今回はサラダほうれん草の絶品レシピをご紹介します。後半では特性のドレッシングレシピも紹介!サラダほうれん草をもっともっと楽しみましょう。
- 1
- 2