毎日バランスよく“野菜”を食べていますか?
『パワーサラダ』で効率よく野菜を食べよう
たくさんの種類のあるサラダの中でも、バランスよくたっぷりの栄養素が摂れると今話題の『パワーサラダ』をご存知ですか?『パワーサラダ』とは、野菜、タンパク質、フルーツなどたくさんの具材が入ったボリューム満点のサラダのことです。
海外で今トレンドになっており、健康維持や美容、ダイエットなど様々な目的で食生活に取り入れられています。見た目も鮮やかなことから、簡単でおしゃれなメニューとしても注目です。一皿で満足できるサラダなので忙しい方にピッタリ。フルーツが不足しがちな日本人に嬉しいサラダです。
『パワーサラダ』のメリットとは?
一度にたくさんの種類の栄養を摂取
『パワーサラダ』は、ポイントに押さえて作れば、ビタミン、ミネラル、食物繊維、タンパク質に脂質などどれも大切な栄養素を一度に無理なく摂取することができます。
栄養素の吸収率をアップ
例えばトマトはアボカドと一緒に摂取するとで、トマトに含まれるリコピンの吸収率が良くなることが知られていますよね。食べ合わせをうまく利用してパワーサラダを作れば、ただ食べるよりも栄養素の吸収率をアップすることができます。
『パワーサラダ』作りのポイント
それでは、『パワーサラダ』を作るための3つのポイントをご紹介します。これさえ守れば簡単&手軽に作ることができますよ♪
①タンパク質をいれる(およそ50g)
ゆで卵やささみ、チーズなどのタンパク質を50gほど入れましょう。タンパク質を入れるとカロリーが・・・と思われがちですが、体を作る大切な栄養素の一つです。きちんと摂取するように心がけましょう。
(例)Mサイズの卵は1個がおよそ60gなので、ゆで卵を半分(30g)とチーズ(20g)などいろいろ組み合わせてみるのも楽しいですよ。
②野菜の3分の1は”緑黄色野菜”を入れる
パワーサラダに使う野菜の全体の1/3を緑黄色野菜にしましょう。緑黄色野菜はトマトやパプリカ、カボチャなど色の濃い野菜のことで、カロテンやビタミンAなどを多く含むのが特徴です。大根やキャベツなどの淡色野菜などと合わせ、幅広く栄養素を摂取できるようにします。
(例)一日に摂りたい野菜の目安は350gといわれているので、一日2食をパワーサラダにする場合は、1食あたり約60gを緑黄色野菜にします。
③フルーツを入れる
ビタミンや食物繊維を豊富に含むフルーツを入れるとよりバランスがよくなりますよ。ぜひこの機会に旬のフルーツを食べるようにしてみて下さいね。
(例)一日に摂りたいフルーツの目安は200gといわれているので、2食をパワーサラダにする場合は、1食あたり約100gのフルーツを入れます。バナナなら1本、グレープフルーツなら半分いちごなら6粒ほどです。
④オイル&ビネガーを使う
パワーサラダにオススメのドレッシングはなんといっても「オイル&ビネガー」。エクストラバージンオリーブオイルなどの上質な植物油と一緒に使うと、さらに吸収率もUPするのでいいこと尽くし。市販のドレッシングでも、手作りでもOKなのでお好みで選ぶようにしましょう。
アレンジ無限大!パワーサラダを日々の食卓へ…
『パワーサラダ』作りのポイントは覚えたら、アレンジレシピを見ていきましょう!お好みでトッピングも色々と試してみて下さい。
チキンとみかんのデリサラダ
ケールのニューヨークスタイルサラダ
オレンジとナッツのチョップドサラダ
タイガーナッツとエビのヘルシーサラダ
柿とルッコラのサラダ
イチゴのサラダ
アボカドとキウイと生ハムのサラダ
コブサラダ風ボリュームサラダ
まぐろとアボカドの絶品サラダ
おわりに
いかがでしたか?一皿に、おいしくい栄養がたっぷりつまったパワーサラダ。おうちにあるあまり野菜などを利用して作ってもいいですよね!タンパク質となる卵やお肉が入る事で、ボリュームも満点!忙しい朝に、一皿で栄養がとれちゃうところも、とっても魅力的ですよね。
見た目もおしゃれなので、毎日の食卓に取り入れて、日頃の野菜不足や栄養不足を解消しましょう!
毎日の食事の中でも特に気を使って摂取する野菜。でも自分の食べている量は本当に足りてる・・・?なんて不安に思ったことありませんか?仕事、家事、育児など、忙しい毎日の中で3食きちんと食べられてない・・・という方は多いのではないでしょうか。