続けられる「食費節約」のために覚えておきたい8つのこと&節約レシピ

続けられる「食費節約」のために覚えておきたい8つのこと&節約レシピ

家計を節約するうえで、カットしやすいのが「食費」と言われています。ちょっとした工夫をしたり、ライフスタイルを変えたりすることで大きな結果につながることも。「食費」をカットするためにトライしたい7つのことをお伝えします。自分にとって「できそう」だと思うことから始めてみましょう。2019年05月20日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らしお金節約食費
お気に入り数3627

家計をもう少し削りたい。そんなときは「食費」の見直しを

単身でも、家族がいても、家計の管理はぜひやっておきたいもの。「あともう少し家計をすっきりさせたい」と思うときには、「食費」の見直しをおすすめします。
出典:pixabay.com

単身でも、家族がいても、家計の管理はぜひやっておきたいもの。「あともう少し家計をすっきりさせたい」と思うときには、「食費」の見直しをおすすめします。

「食費」は工夫次第で削れます!

契約の変更など手間のかかる「固定費」と違って、「食費」は日々のちょっとした工夫で気軽に削れるもの。少しずつでも減らすことができれば、達成感もありますよね。それでは「食費」を削るにはどんなことを心がけるとよいのでしょうか。
出典:pixabay.com

契約の変更など手間のかかる「固定費」と違って、「食費」は日々のちょっとした工夫で気軽に削れるもの。少しずつでも減らすことができれば、達成感もありますよね。それでは「食費」を削るにはどんなことを心がけるとよいのでしょうか。

目次

1.「買い物は毎日でなくまとめ買いに」

なんとなく「食材の買い出しは毎日するべき」だと思い込んではいませんか? 確かに新鮮な食材を購入することはできますが、買い物に行くと何か買わずにいられなくなり、不必要なものまで購入することにも。スーパーでの買い物を2、3日おきにできると、無駄な買い物をせずにすむはずです。
出典:pixabay.com

なんとなく「食材の買い出しは毎日するべき」だと思い込んではいませんか? 確かに新鮮な食材を購入することはできますが、買い物に行くと何か買わずにいられなくなり、不必要なものまで購入することにも。スーパーでの買い物を2、3日おきにできると、無駄な買い物をせずにすむはずです。

あらかじめ1週間分の献立を計画しておき、買うべきものをリスト化して買い物に行くのもいいですね。もし途中で足りないものがあれば、それだけ買い足すようにすれば、無駄が出ません。
出典:

あらかじめ1週間分の献立を計画しておき、買うべきものをリスト化して買い物に行くのもいいですね。もし途中で足りないものがあれば、それだけ買い足すようにすれば、無駄が出ません。

・家計管理@食費編。 : Life Co.

2.「冷蔵庫の中身・ストックを把握しておく」

あなたは今、自宅の冷蔵庫にどんな食材が入っているか、ストックはどんなものがいくつかあるか、すべて答えることはできますか? 冷蔵庫の中身やストックの把握ができると、一気に無駄な買い物がなくなります。「常にメモをとっておく」「冷蔵庫の扉に置いたホワイトボードを記録する」「写真を撮る」などいろいろな方法があります。
出典:www.pexels.com

あなたは今、自宅の冷蔵庫にどんな食材が入っているか、ストックはどんなものがいくつかあるか、すべて答えることはできますか? 冷蔵庫の中身やストックの把握ができると、一気に無駄な買い物がなくなります。「常にメモをとっておく」「冷蔵庫の扉に置いたホワイトボードを記録する」「写真を撮る」などいろいろな方法があります。

冷蔵庫の食材を把握しておくには、冷蔵庫の整理も欠かせません。こうすることで、急いで食べるべきものがわかって、それを基準に献立を考えることも可能に。「うっかり消費期限が過ぎてた!」とせっかく買った食材をダメにすることも減ります。
出典:

冷蔵庫の食材を把握しておくには、冷蔵庫の整理も欠かせません。こうすることで、急いで食べるべきものがわかって、それを基準に献立を考えることも可能に。「うっかり消費期限が過ぎてた!」とせっかく買った食材をダメにすることも減ります。

3.「セールや割引に惑わされない」

「本日の特売」「まとめて買うと3割引き」という表示を見ると、つい手が伸びるのが人の心理。ですがその結果、そこまで必要ではないものまで買ってしまうことにも。特に食材は消費期限があるものなので、いくら割引で得をしても使い切れなければ無駄になってしまいます。
出典:www.flickr.com(@Garry Knight)

「本日の特売」「まとめて買うと3割引き」という表示を見ると、つい手が伸びるのが人の心理。ですがその結果、そこまで必要ではないものまで買ってしまうことにも。特に食材は消費期限があるものなので、いくら割引で得をしても使い切れなければ無駄になってしまいます。

4.「外食を控えて、できる限りおうちごはんを」

特に仕事をしていると、忙しいときは外食で済ませたいこともありますよね。そんなときには最近ブームな献立キットを使ってみてはいかがでしょうか。普段の買い物よりはやや割高ですが、外食するよりはぐっと安上がりです。
出典:

特に仕事をしていると、忙しいときは外食で済ませたいこともありますよね。そんなときには最近ブームな献立キットを使ってみてはいかがでしょうか。普段の買い物よりはやや割高ですが、外食するよりはぐっと安上がりです。

KitOisix(きっとおいしっくす)おためしセット | オイシックスドット大地株式会社
参考にしてみてくださいね。
春だから「家計」もリフレッシュ!収支を見直して、将来のため、夢のための準備を
春だから「家計」もリフレッシュ!収支を見直して、将来のため、夢のための準備を

春は生活に変化の多い季節。今まで通りの生活を送る人も、何か心機一転したいと思うものです。ここで改めて「家計」を見直してみるのはどうでしょう。ムダな出費を削って、本当に自分に必要な出費や貯金に回すことができれば、必ず将来の自分の役に立つはず。いきなり完璧を目指すのではなく、できるところから始めてみましょう。

食費以外の出費を見直したいときは?支出の見直し方、無理なく続けられる、ちょっとした節約法など、こちらの記事もあわせてどうぞ。

5.「ランチは手作りお弁当で」&節約レシピ

夜の外食だけでなく、お昼ごはんも手作りのお弁当にしてしまえばさらに節約できちゃいます。手作りランチにすることは食材を余すことなく使え節約になるだけでなく、野菜不足解消など偏りがちな食生活の改善のためにもおすすめです。

毎日作り続けるのは大変なお弁当ですが、前日の夕飯の残りを入れたり、時間のある日に常備菜を作ってしまえば簡単に作れちゃいますよ。
出典:www.instagram.com(@xmizukax)

夜の外食だけでなく、お昼ごはんも手作りのお弁当にしてしまえばさらに節約できちゃいます。手作りランチにすることは食材を余すことなく使え節約になるだけでなく、野菜不足解消など偏りがちな食生活の改善のためにもおすすめです。

毎日作り続けるのは大変なお弁当ですが、前日の夕飯の残りを入れたり、時間のある日に常備菜を作ってしまえば簡単に作れちゃいますよ。

*お弁当にもおすすめの「おかず」*

ハニーカレー旨ツナれんこん

ツナとレンコンをスパイシーで甘じょっぱいタレで煮絡めるだけで完成しちゃう絶品おかず。夜ごはんに作って、残ったらお弁当のおかずにそのまま入れるのもいいですし、ホットドッグランチにするのもおすすめです。
出典:

ツナとレンコンをスパイシーで甘じょっぱいタレで煮絡めるだけで完成しちゃう絶品おかず。夜ごはんに作って、残ったらお弁当のおかずにそのまま入れるのもいいですし、ホットドッグランチにするのもおすすめです。

お弁当に~ハニーカレー旨ツナれんこん~(常備菜) by YUKImamaさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

しらすと小松菜の醤油炒め

夜ごはんには小鉢で。翌日はおにぎりの具材にしても美味しいしらすと小松菜の醤油炒め。お弁当を作るのも面倒な時でも、これならおにぎりだけでも満足できそう♪
出典:

夜ごはんには小鉢で。翌日はおにぎりの具材にしても美味しいしらすと小松菜の醤油炒め。お弁当を作るのも面倒な時でも、これならおにぎりだけでも満足できそう♪

♡ごはんのお供・おにぎりにも♡しらすと小松菜の醤油炒め♡【#常備菜#お弁当#簡単#連載】 by Mizukiさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ほっこりかぼちゃのごま煮

ほくほくあま~いかぼちゃの煮物は、翌日のお弁当にそのまま入れるのももちろんOKですが、サラダに変身させたり、ひと手間加えて春巻きの皮で巻いて揚げてしまえばメインおかずにも。
出典:

ほくほくあま~いかぼちゃの煮物は、翌日のお弁当にそのまま入れるのももちろんOKですが、サラダに変身させたり、ひと手間加えて春巻きの皮で巻いて揚げてしまえばメインおかずにも。

作り置き*お弁当にもおすすめ♡ほっこりかぼちゃのごま煮♡ by 篠原あい/あいのおうちごはん | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

マッシュポテト

夜ごはんの付け合せに作ったマッシュポテトは、ポテトサラダにしたり、コロッケの具材にしてお弁当に入れられそうですね。カレー粉を足して味変させたりすれば、翌日でも飽きずに食べられそうです。
出典:

夜ごはんの付け合せに作ったマッシュポテトは、ポテトサラダにしたり、コロッケの具材にしてお弁当に入れられそうですね。カレー粉を足して味変させたりすれば、翌日でも飽きずに食べられそうです。

マッシュポテト(マヨネーズ&生クリーム不使用) by ひなちゅん | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
ポテトサラダ(マッシュポテトからのアレンジ) by ひなちゅん | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
先にご紹介しているマッシュポテトを使った、ポテトサラダのアレンジレシピです。
見栄えがよくて、日持ちする◎お弁当に便利な「作り置きおかず」29品
見栄えがよくて、日持ちする◎お弁当に便利な「作り置きおかず」29品

新生活が始まる4月。「今年からお弁当生活を始めよう」と考えている方も多いのではないでしょうか。お弁当作りを毎日楽しく続けるためには、「見栄えが良くて、日持ちする」おかずを何品かマスターしておくことも大事ですよね。そこで今回は、そんな条件を満たしてくれる素敵な『作り置きおかず』をご紹介します♪

お弁当のおかずにもなる作り置きおかずレシピが満載!平日は忙しくても、日曜日の夜にいくつか作っておけば、作り置きなので朝詰めるだけでお弁当になりますね。彩りもきれいなこちらのレシピをどうぞ♪

6.「作り置きはアレンジしやすいものに」&作り置きとアレンジレシピ

一度にまとめて作り置きしておけば、時間も光熱費も節約に。ただ、途中で飽きてポイ!なんてことがないように、ほかのメニューにアレンジしやすいものを選ぶのが賢い方法です。
出典:

一度にまとめて作り置きしておけば、時間も光熱費も節約に。ただ、途中で飽きてポイ!なんてことがないように、ほかのメニューにアレンジしやすいものを選ぶのが賢い方法です。

肉そぼろ → そぼろ煮や麻婆豆腐に

ひき肉(鶏でも豚でも)を炒め煮に。そのままそぼろご飯にしてもいいですし、チャーハンの具にも使えます。野菜を加えてカレー粉を足せばドライカレーにも。
出典:

ひき肉(鶏でも豚でも)を炒め煮に。そのままそぼろご飯にしてもいいですし、チャーハンの具にも使えます。野菜を加えてカレー粉を足せばドライカレーにも。

常備菜に!肉そぼろ by 楠みどり | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
季節の野菜を加えて煮込めば野菜のそぼろ煮に。そぼろを炒める手間をカットできます。
出典:

季節の野菜を加えて煮込めば野菜のそぼろ煮に。そぼろを炒める手間をカットできます。

ほっとする優しい味 かぶのそぼろ煮
作っておいた鶏そぼろを麻婆豆腐に。基本の味付けはしてあるので、辛味を足せばOKです。鶏肉なのでヘルシーな点もいいですね。
出典:

作っておいた鶏そぼろを麻婆豆腐に。基本の味付けはしてあるので、辛味を足せばOKです。鶏肉なのでヘルシーな点もいいですね。

鶏そぼろリメイクで麻婆豆腐♪あっさりで好みです^^ by P子さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

ほぐし鮭 → ポテトサラダや厚焼き卵に

鮭を焼いてほぐしたもの。鮭は焼かずにゆでたものを使用して、フライパンで乾煎りしても。そのままごはんにかけたり混ぜたりしても食べられます。
出典:

鮭を焼いてほぐしたもの。鮭は焼かずにゆでたものを使用して、フライパンで乾煎りしても。そのままごはんにかけたり混ぜたりしても食べられます。

アレンジいろいろ。ほぐし鮭(鮭フレーク) | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
ポテトサラダに混ぜると、塩気がきいて、味がしまります。ほかにも、玉ねぎと合わせてチーズをのせてグラタン風にするなど和洋さまざまなアレンジが可能。
出典:

ポテトサラダに混ぜると、塩気がきいて、味がしまります。ほかにも、玉ねぎと合わせてチーズをのせてグラタン風にするなど和洋さまざまなアレンジが可能。

ほぐし鮭とブロッコリーのポテトサラダ | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
たまご焼きに肉そぼろを入れるのもいいですが、ほぐし鮭を入れてみるのはいかがでしょうか。彩りも鮮やかになってお弁当にもぴったりですね。
出典:

たまご焼きに肉そぼろを入れるのもいいですが、ほぐし鮭を入れてみるのはいかがでしょうか。彩りも鮮やかになってお弁当にもぴったりですね。

お弁当の彩りにも。ほぐし鮭の卵焼き(厚焼き卵) | つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト

なます → エスニックサラダやバインミー、南蛮漬けに

おせち料理としてもおなじみのなます。ほかの具材を加えて、味つけも変えることで、いろいろなサラダに変身します。
出典:

おせち料理としてもおなじみのなます。ほかの具材を加えて、味つけも変えることで、いろいろなサラダに変身します。

10分で♪紅白なます by 若子みな美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
ナンプラーなどを加えればエスニック風に。フランスパンにはさめばベトナムのサンドイッチ・バインミーのできあがりです。
出典:

ナンプラーなどを加えればエスニック風に。フランスパンにはさめばベトナムのサンドイッチ・バインミーのできあがりです。

なますのエスニックサラダ【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2016.12.19公開のレシピです。
ほんのり甘みと酸味が美味しい南蛮漬けも、なますを使えば簡単です。なますでお野菜も摂れるので栄養バランス的にもよさそうですね。
出典:

ほんのり甘みと酸味が美味しい南蛮漬けも、なますを使えば簡単です。なますでお野菜も摂れるので栄養バランス的にもよさそうですね。

鮭のなます南蛮【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

トマトソース → パスタやトマト煮込み、ピザソースに

トマトが安く手に入ったら、トマトソースに。ソースにしても、煮込み料理にしても、大活躍です。
出典:

トマトが安く手に入ったら、トマトソースに。ソースにしても、煮込み料理にしても、大活躍です。

シンプルトマトソース【作りおき】 by 鈴木美鈴 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
具材を加えてパスタとあえればトマトパスタに。野菜や鶏肉と煮込んでトマト煮込みにしても。
出典:

具材を加えてパスタとあえればトマトパスタに。野菜や鶏肉と煮込んでトマト煮込みにしても。

作りおきで簡単に。トマトクリームパスタ | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
トマトソースをピザ風にアレンジ。具は冷蔵庫にある残りものをのせてもいいですね。油揚げを生地の代わりにしているので、節約と、糖質が気になる人にも嬉しいポイント。
出典:

トマトソースをピザ風にアレンジ。具は冷蔵庫にある残りものをのせてもいいですね。油揚げを生地の代わりにしているので、節約と、糖質が気になる人にも嬉しいポイント。

低糖質な油揚げピザ(トマトソース) by すがたなみ(菅田奈海) | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

塩きのこ → パスタやオムレツに

そのまま食べてももちろん美味しいけれど、パスタやサラダの具材にするのも◎ お好きなきのこで風味豊かな塩きのこを作ってストックしちゃいましょう。
出典:

そのまま食べてももちろん美味しいけれど、パスタやサラダの具材にするのも◎ お好きなきのこで風味豊かな塩きのこを作ってストックしちゃいましょう。

【常備菜に】塩きのこ。 by 楠本 睦実 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
たっぷりの野菜を入れたパスタに塩きのこを入れるだけで香りも美味しさもアップ!パスタのゆで汁にしっかり塩を入れればあとは塩きのこの塩分だけでOKなのも簡単でいいですね。
出典:

たっぷりの野菜を入れたパスタに塩きのこを入れるだけで香りも美味しさもアップ!パスタのゆで汁にしっかり塩を入れればあとは塩きのこの塩分だけでOKなのも簡単でいいですね。

加えるだけで絶妙な塩加減!塩きのこのパスタ by 横田 尋香/ひなちゅん | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
常備食材の代表選手の卵と牛乳があれば、すぐにできるオムレツ。塩きのこを入れるだけで味付け不要なのが助かります。
出典:

常備食材の代表選手の卵と牛乳があれば、すぐにできるオムレツ。塩きのこを入れるだけで味付け不要なのが助かります。

塩きのこのオムレツ by 野島ゆきえ | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

鶏ハム → 焼きそばや中華サラダに

鶏むね肉と塩麹を袋に入れて加熱するだけでできちゃう簡単鶏ハム。そのままでお弁当のおかずにしてもいいですし、サラダやサンドイッチ、和え物、焼きそばなど……あっさりしているからどんなアレンジにもピッタリ!
出典:

鶏むね肉と塩麹を袋に入れて加熱するだけでできちゃう簡単鶏ハム。そのままでお弁当のおかずにしてもいいですし、サラダやサンドイッチ、和え物、焼きそばなど……あっさりしているからどんなアレンジにもピッタリ!

塩麹 鶏ハム by 海老沢 直美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
豚肉やソーセージも美味しいけれど、鶏ハムを入れた焼きそばは美味しいだけでなくボリューム満点♪
出典:

豚肉やソーセージも美味しいけれど、鶏ハムを入れた焼きそばは美味しいだけでなくボリューム満点♪

鶏ハム活用! 鶏ハムde焼きそば(^^♪ by ☆s4☆さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
サラダも鶏ハムを入れて食べ応えのあるものに。きゅうりや大葉がお手ごろに手に入る旬の時期に食べたいさっぱりレシピです。
出典:

サラダも鶏ハムを入れて食べ応えのあるものに。きゅうりや大葉がお手ごろに手に入る旬の時期に食べたいさっぱりレシピです。

きゅうりと鶏ハムの中華サラダ『作り置き』 by 田村りか*ランチョンマット | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
作り置きしておくと便利だよ♪【ミートソース】基本の作り方とアレンジレシピ
作り置きしておくと便利だよ♪【ミートソース】基本の作り方とアレンジレシピ

ミートソースがあればパスタや、スープ、オムライス、タコライスなど様々なレシピにアレンジができますよね。大量に作って小分けにして冷凍しておけば、使いたい時に使えて時短料理も叶います。そんな「ミートソース」の基本の作り方や、保存方法、ミートソースを使ったアレンジレシピを集めました。野菜が苦手な人やお子様でも美味しく食べれちゃうレシピも満載です。

ミートソースを作っておけば、幅広いアレンジレシピで食事が作れます!パスタ、ラザニア、タコライスなど、こちらの記事ではミートソースの基本の作り方とアレンジレシピをご紹介しています。

7.「かさ増し食材を上手に使う」&かさ増しレシピ

栄養価も豊富なのに値段はリーズナブルなかさ増し食材を使うことで、食費を抑えながらも満足感が保てます。
出典:

栄養価も豊富なのに値段はリーズナブルなかさ増し食材を使うことで、食費を抑えながらも満足感が保てます。

高野豆腐

豚バラ肉で高野豆腐を巻くことでボリュームアップ。お肉で包むと、肉のうまみを吸ってくれ、食べ応えが出るのが高野豆腐のいいところです。
出典:

豚バラ肉で高野豆腐を巻くことでボリュームアップ。お肉で包むと、肉のうまみを吸ってくれ、食べ応えが出るのが高野豆腐のいいところです。

節約レシピ♡高野豆腐の豚バラ巻き 作り置きでお弁当にも♪  by 豊田 亜紀子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
なんと牛肉の代わりに高野豆腐を使った青椒肉絲。食べ応えがあり味も浸みる高野豆腐を代用しても美味しくいただけます。お財布にも優しいレシピです。
出典:

なんと牛肉の代わりに高野豆腐を使った青椒肉絲。食べ応えがあり味も浸みる高野豆腐を代用しても美味しくいただけます。お財布にも優しいレシピです。

高野豆腐の青椒肉絲 by 柴田真希 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

豆腐

ミンチを豆腐でかさまし。お肉をたっぷり使うより、あっさりさっぱりなヘルシーカレーです。
出典:

ミンチを豆腐でかさまし。お肉をたっぷり使うより、あっさりさっぱりなヘルシーカレーです。

お豆腐キーマカレー。 by がまざわ たかこ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
親子丼に豆腐を足せば、ふわふわ食感の美味しいかさ増しレシピに。ヘルシーでもボリュームたっぷりでいただるというポイントも嬉しいですね。
出典:

親子丼に豆腐を足せば、ふわふわ食感の美味しいかさ増しレシピに。ヘルシーでもボリュームたっぷりでいただるというポイントも嬉しいですね。

豆腐で量増し親子丼【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

もやし

もやしをたっぷり入れた春巻き。もやしのシャキシャキした歯応えが楽しめます。
出典:

もやしをたっぷり入れた春巻き。もやしのシャキシャキした歯応えが楽しめます。

節約に〜!お買い得豚コマともやしでかさまし!揚げ春巻き by SHIMA | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
豆もやしをたっぷり入れてかさ増しした回鍋肉。豆もやしは食感もいいので食べ応えも抜群。男性や育ち盛りのお子さんのいるご家庭でもおすすめのレシピです。
出典:

豆もやしをたっぷり入れてかさ増しした回鍋肉。豆もやしは食感もいいので食べ応えも抜群。男性や育ち盛りのお子さんのいるご家庭でもおすすめのレシピです。

豆モヤシ入り回鍋肉(ホイコーロー)【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ
ヘルシーにいただきたいときは、サラダに入れてかさ増しをしましょう。ナムルサラダももやしをたくさん入れてボリュームアップ。アボカドのコクで、本格的な美味しさです。
出典:

ヘルシーにいただきたいときは、サラダに入れてかさ増しをしましょう。ナムルサラダももやしをたくさん入れてボリュームアップ。アボカドのコクで、本格的な美味しさです。

*もやしとアボカドと海苔のナムルサラダ* by 松山絵美 | 【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索

はんぺん

鶏つくねにはんぺんを混ぜることで、ボリュームアップ。かつカロリーも控えめに。ふわふわ感のある新鮮な食感になります。
出典:

鶏つくねにはんぺんを混ぜることで、ボリュームアップ。かつカロリーも控えめに。ふわふわ感のある新鮮な食感になります。

ふわふわ簡単!はんぺんでかさ増しヘルシー鶏つくね by たっきーママ | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
春巻きにもはんぺんを入れるとボリュームたっぷりのおかずになりますね。お弁当にもぴったり。はんぺん以外の具材をハムやチーズにしても美味しそうですし、食費節約にもなりそうです。
出典:

春巻きにもはんぺんを入れるとボリュームたっぷりのおかずになりますね。お弁当にもぴったり。はんぺん以外の具材をハムやチーズにしても美味しそうですし、食費節約にもなりそうです。

カリッカリッ!アボガドと海老のチーズ春巻 - 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

キャベツ

見た目も鮮やかでシャキシャキした歯応えで食べ応え十分のペペロンチーノ。キャベツ一玉あれば色んなアレンジができるだけでなく、ボリュームも出るのでかさ増しにピッタリなんです。
出典:

見た目も鮮やかでシャキシャキした歯応えで食べ応え十分のペペロンチーノ。キャベツ一玉あれば色んなアレンジができるだけでなく、ボリュームも出るのでかさ増しにピッタリなんです。

簡単!節約!かさましキャベツとシラスのペペロンチーノ風 by SHIMA | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
丼ものご飯と具材の間にキャベツをたっぷり挟めば、ヘルシーなかさ増しになっていいですね。ちょっとした工夫で手軽にかさ増しができる、覚えておきたいアイデアです。
出典:

丼ものご飯と具材の間にキャベツをたっぷり挟めば、ヘルシーなかさ増しになっていいですね。ちょっとした工夫で手軽にかさ増しができる、覚えておきたいアイデアです。

1週間節約献立~春キャベツでかさまし!みそ豚丼~ by 武田真由美さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
お財布にやさしい「節約食材」が主役!【卵・もや し・豆腐・納豆】の簡単レシピ
お財布にやさしい「節約食材」が主役!【卵・もや し・豆腐・納豆】の簡単レシピ

出費がかさんだ時や、少しお金を貯めたい時…そんな時はスーパーで安く手に入る「節約食材」を活用して食費をセーブしてみませんか?今回は、卵・もやし・豆腐・納豆を主役に、味もボリュームも大満足のレシピを集めてみました。節約だからといって寂しい食事は嫌だ!美味しい物をお腹いっぱい食べたい!という方にオススメです。早速今日から試してみてください♪

「食費」にうれしい食材を使って、もっと節約!こちらの記事では「卵・もや し・豆腐・納豆」を使った簡単レシピをご紹介しています。レシピの幅が広がれば、マンネリせずに楽しく節約ができますよ♪
お財布にうれしい「かさ増し野菜」でつくる【もやし・豆苗・きのこ】の節約レシピ
お財布にうれしい「かさ増し野菜」でつくる【もやし・豆苗・きのこ】の節約レシピ

今年の冬も去年に引き続き、野菜の価格が高騰すると言われています。野菜をたっぷり使ったメニューを作りたくても、高くてなかなか手を出せない日が続きそうです…。そんな時は、年中価格が安定していてかさ増しにもなる【もやし・豆苗・きのこ】が食卓の救世主になってくれますよ◎今回は、副菜からメイン料理まで「かさ増し野菜」を使った節約レシピをご紹介します。

お値段が安定していて、かさ増しになるお野菜を賢く使いましょう。こちらの記事ではかさ増し野菜の「もやし・豆苗・きのこ」の節約レシピをたっぷりご紹介しています。食費を節約したいとき、きっと役に立ちますよ。
忙しい私の心強い味方!冷凍保存しておくと便利な食材&活用レシピ
忙しい私の心強い味方!冷凍保存しておくと便利な食材&活用レシピ

便利な冷凍食材、皆さんはどれくらい活用していますか?「余りがちでいつも冷凍している定番食材がある」という方や、「市販でお気に入りの冷凍食材がある」という方も多いと思います。今回は、冷凍庫にあると便利な食材の保存法と、それらを使ったレシピをあわせてご紹介します。冷凍食材ののストックを増やして、もっと便利に美味しく活用していきましょう!

せっかく買った食材を無駄にしないためにも、冷凍保存できるものを活用したいですね。忙しくて買い物に活けないときにも便利ですし、冷凍したほうが味が浸透したり調理が楽になる食材もあります。こちらの記事では、きのこや油揚げといった節約できて冷凍保存をしておくと便利な食材のご紹介や活用レシピをご紹介しています。いざと言うときに役に立つ食材、冷凍しておきましょう♪

8.「ラテマネーを見直す」

「ラテマネー」という言葉をご存知でしょうか? カフェやコンビニへ立ち寄って、つい何かを買って使ってしまうお金のことを言います。
例えば毎朝、出勤途中にカフェに立ち寄りコーヒーを買うとして、400円×20日(週5日×4週)×12ヶ月…1年間で96000円という、かなりの出費になります。利用頻度や、無駄な買い物がないかの見直しをしてみましょう。
出典:unsplash.com

「ラテマネー」という言葉をご存知でしょうか? カフェやコンビニへ立ち寄って、つい何かを買って使ってしまうお金のことを言います。
例えば毎朝、出勤途中にカフェに立ち寄りコーヒーを買うとして、400円×20日(週5日×4週)×12ヶ月…1年間で96000円という、かなりの出費になります。利用頻度や、無駄な買い物がないかの見直しをしてみましょう。

「マイボトル」で好きなドリンクを持参

お出かけの際に「マイボトル」を使ってみましょう。カップなどのゴミも減ることになるので、エコにもなりますね。その日の気分で入れる飲みものを変えれば、飽きずに楽しめて続けられそうです。
出典:

お出かけの際に「マイボトル」を使ってみましょう。カップなどのゴミも減ることになるので、エコにもなりますね。その日の気分で入れる飲みものを変えれば、飽きずに楽しめて続けられそうです。

コンビニでの「都度買い」を見直しましょう

つい寄ってしまうコンビニでのお買い物も、頻度が高いようなら見直すポイントです。おやつなどは量の多いものを買って小分けにして持ち歩くなど、我慢をしなくても少しずつの節約を目指しましょう。
出典:

つい寄ってしまうコンビニでのお買い物も、頻度が高いようなら見直すポイントです。おやつなどは量の多いものを買って小分けにして持ち歩くなど、我慢をしなくても少しずつの節約を目指しましょう。

小額のものこそ「とりあえず」買いをしない

新商品が出たのでとりあえず買っておきたい、コンビニのお菓子やドリンクは小額なので食費の節約にそれほど影響はないのでは…という心理でいつの間にか家計を圧迫するのが「ラテマネー」です。100円や200円ならという小額のものこそ、「とりあえず」「なんとなく」で買わずに、吟味したり、本当に必要か一旦考えてからの購入にしましょう。
出典:unsplash.com

新商品が出たのでとりあえず買っておきたい、コンビニのお菓子やドリンクは小額なので食費の節約にそれほど影響はないのでは…という心理でいつの間にか家計を圧迫するのが「ラテマネー」です。100円や200円ならという小額のものこそ、「とりあえず」「なんとなく」で買わずに、吟味したり、本当に必要か一旦考えてからの購入にしましょう。

あなたの「ラテマネー」って?いつのまにか無くなっているお金を節約するためのヒント7
あなたの「ラテマネー」って?いつのまにか無くなっているお金を節約するためのヒント7

毎月無駄遣いをしているわけではないのにふと気づくと月末にはお財布の中身がピンチ!今朝、1万円お財布に入っていたはずなのに気が付いたら8千円になっていた、そんな経験皆さんもありませんか?無意識の内に使っている「ラテマネー」、全くなくすことはできないにしてもできる限り減らしていきたいですよね。今回はそんな毎日の小さな支出を減らすための節約術をご紹介していきます。自分のラテマネーの原因を見つめながら今後の節約のヒントにしてみてくださいね。

「ラテマネー」をもっと詳しく、節約につなげたい方はこちらの記事もどうぞ。「ラテマネー」体質かのチェックリストや、節約術などが紹介されています。

「できそう」な範囲でやるのが重要!

「食費」を削るポイント、できそうなこと、やってみたいことはありましたか? どんな節約テクニックも続けることができなければ意味がありません。やりすぎて自分や家族が苦しくなるのも本末転倒。自分にとってできる範囲で、トライしてみてくださいね。
出典:

「食費」を削るポイント、できそうなこと、やってみたいことはありましたか? どんな節約テクニックも続けることができなければ意味がありません。やりすぎて自分や家族が苦しくなるのも本末転倒。自分にとってできる範囲で、トライしてみてくださいね。

素敵な画像とレシピのご協力ありがとうございます♪
Life Co.
WITH LATTICE Powered by ライブドアブログ
ひよりごと - 楽天ブログ
ヲトナベントー
レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!
【Nadia | ナディア】レシピサイト | プロの料理を無料で検索
週末の作り置きレシピ | 常備菜の作り置きで、毎日のおかずもお弁当も、ラクにおいしくヘルシーに。
つくおき | 作り置き・常備菜レシピサイト
【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ | Excite
cdc generalstore
シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー