朝は詰めるだけでOK!毎日のお弁当作りを習慣づけしませんか?

朝は詰めるだけでOK!毎日のお弁当作りを習慣づけしませんか?

忙しい朝は時間との戦いです。できれば美味しくて栄養もあり、見映えも綺麗なお弁当を家族に用意したいけれど、あまり手間をかけている余裕もありませんよね。そんなお悩みには、おかずの作り置きがおすすめです。週末にまとめて調理し、朝は詰めるだけで完成するお弁当は、簡単なのにちゃんとおうちの味。「でも、どんなおかずが作り置きできるのかよくわからない…」という方のためにも、今回はお役立ちレシピをたくさんご紹介します。2018年04月06日作成

カテゴリ:
グルメ
キーワード
レシピその他レシピ作り置きレシピお弁当節約
お気に入り数2454
栄養バランスのことを考えると、やっぱりお昼ごはんには外食よりもお弁当派という方も多いのではないでしょうか。
無理せずお弁当作りを続ける秘訣は、時間がある時にまとめて作り置きしたおかずを上手に活用すること。食材を無駄なく使い回しておかずのバリエーションを広げれば、おうちのお弁当がもっと美味しくなりますよ♪
出典:www.instagram.com(@n_kondo)

栄養バランスのことを考えると、やっぱりお昼ごはんには外食よりもお弁当派という方も多いのではないでしょうか。
無理せずお弁当作りを続ける秘訣は、時間がある時にまとめて作り置きしたおかずを上手に活用すること。食材を無駄なく使い回しておかずのバリエーションを広げれば、おうちのお弁当がもっと美味しくなりますよ♪

おかずは週末にまとめて作り置きを

平日は忙しくてなかなか時間が取れないという場合、作り置きは週末にまとめて済ませてしまうのがおすすめです。何品くらい作っておけばいいか、大まかな計画を立ててみましょう。
もちろん初めから一週間分用意するのは大変なので、まずは数品を試しに作り、様子をみながら少しずつ増やしていくと、ライフスタイルに合った作り置き習慣を続けられます。
出典:www.instagram.com(@xmizukax)

平日は忙しくてなかなか時間が取れないという場合、作り置きは週末にまとめて済ませてしまうのがおすすめです。何品くらい作っておけばいいか、大まかな計画を立ててみましょう。
もちろん初めから一週間分用意するのは大変なので、まずは数品を試しに作り、様子をみながら少しずつ増やしていくと、ライフスタイルに合った作り置き習慣を続けられます。

【週末まとめて作り置きの一週間】作り置きおかずの品数決定 | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
作り置きおかずの品数はどうやって決めればいいの?という疑問にヒントをもらえるページです。ぜひご参考下さい。

お弁当準備は、無駄のないお買い物から

作り置きをするなら、ある程度まとまった量の食材が必要になります。だからといって無計画にあれこれ買い込むと、結局使い切れずに無駄にしてしまうことも。買い物に出かける前に、まずは今冷蔵庫に何が入っていて、何を買い足さなくてはいけないかをきちんとチェックしておきましょう。
出典:www.instagram.com(@iebiyori)

作り置きをするなら、ある程度まとまった量の食材が必要になります。だからといって無計画にあれこれ買い込むと、結局使い切れずに無駄にしてしまうことも。買い物に出かける前に、まずは今冷蔵庫に何が入っていて、何を買い足さなくてはいけないかをきちんとチェックしておきましょう。

必要な食材がわかったら、できるだけ一度に買い物を済ませます。買い物に出かける回数が増えると、セールなどに誘われてついつい不要なものまで購入してしまいがち。まとめ買いによって追加の出費を抑えることで、家計の節約にもなります。
出典:www.instagram.com(@xmizukax)

必要な食材がわかったら、できるだけ一度に買い物を済ませます。買い物に出かける回数が増えると、セールなどに誘われてついつい不要なものまで購入してしまいがち。まとめ買いによって追加の出費を抑えることで、家計の節約にもなります。

ムダなく節約。1週間分の買い出し1回ですませる! | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
食材1週間分の買い出しを効率よく済ませるためのポイントは?こちらのページもご覧下さい。

数品の主菜・副菜を1週間上手に使い回す

1食につき、主菜を1種類、副菜を2〜3種類詰めるとバランスの良いお弁当になります。もちろんすべて作り置きで賄えれば理想ですが、たまには便利な冷凍食品を活用するのもOK。おかずの組み合わせを変えながら、飽きのこないお弁当づくりを目指しましょう。
出典:

1食につき、主菜を1種類、副菜を2〜3種類詰めるとバランスの良いお弁当になります。もちろんすべて作り置きで賄えれば理想ですが、たまには便利な冷凍食品を活用するのもOK。おかずの組み合わせを変えながら、飽きのこないお弁当づくりを目指しましょう。

ささみの海苔チーズからあげべんとう : 作り置きおかずレシピとお弁当〜心と身体にやさしい料理を〜「鈴木美鈴オフィシャルブログ」
作り置きおかずを一度に何種類も作るとなると、慣れないうちはちょっと大変ですよね。かかる時間や手順も気になるところです。こちらの動画では、70分で8品を仕上げる一例が紹介されていますので、ぜひご参考にしてみて下さい。
【週末作り置きの一週間】効率よくまとめて作る | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
数種類の品数を効率よく仕上げるコツについては、こちらもご参照ください。

冷めても美味しく、日持ちのするおかずをご紹介

冷蔵で5日間保存できるおかず

【塩レモン風味の鶏ももから揚げ】
お弁当のおかずで不動の人気を誇るのは、やっぱり鶏のから揚げですよね。こちらはさっぱりとした塩レモン風味。朝から揚げ物を作るのはなかなかの手間ですが、まとめて作り置きしておけばお子さんのお弁当にも大活躍します。
出典:

お弁当のおかずで不動の人気を誇るのは、やっぱり鶏のから揚げですよね。こちらはさっぱりとした塩レモン風味。朝から揚げ物を作るのはなかなかの手間ですが、まとめて作り置きしておけばお子さんのお弁当にも大活躍します。

さっぱりおいしい。塩レモン風味の鶏ももから揚げ | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
【七品目の豆煮】
普段の食卓に出してもついついお箸がのびてしまうお惣菜の豆煮は、栄養も豊富なうえ、お弁当のちょっとした隙間を埋めるのに便利。大人弁当の一品にも喜ばれます。
出典:

普段の食卓に出してもついついお箸がのびてしまうお惣菜の豆煮は、栄養も豊富なうえ、お弁当のちょっとした隙間を埋めるのに便利。大人弁当の一品にも喜ばれます。

七品目の豆煮【作りおき】 by 鈴木美鈴 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
【塩だれ春雨キャベツ】
ごま油とにんにくの香りが食欲をそそる塩だれキャベツです。炒め煮にしているので、煮汁を吸った春雨も美味しくいただけます。水分が少なすぎると、冷蔵保存している間に春雨がくっついたり食感が悪くなったりするので、煮汁は適度に残しておくのがコツだそうですよ。
出典:

ごま油とにんにくの香りが食欲をそそる塩だれキャベツです。炒め煮にしているので、煮汁を吸った春雨も美味しくいただけます。水分が少なすぎると、冷蔵保存している間に春雨がくっついたり食感が悪くなったりするので、煮汁は適度に残しておくのがコツだそうですよ。

レモン風味でさっぱり。塩だれ春雨キャベツ | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
【ピーマンとパプリカの塩こんぶごま酢和え】
お弁当を彩り良く美味しそうに見せる基本のポイントは、赤・緑・黄の三色をバランス良く取り入れることです。こちらのごま酢和えは、これだけで赤と緑を添えてくれる優秀な副菜。ピーマンとパプリカを刻んでレンジで加熱し、調味酢と和えるだけの簡単調理も嬉しいですね。
出典:

お弁当を彩り良く美味しそうに見せる基本のポイントは、赤・緑・黄の三色をバランス良く取り入れることです。こちらのごま酢和えは、これだけで赤と緑を添えてくれる優秀な副菜。ピーマンとパプリカを刻んでレンジで加熱し、調味酢と和えるだけの簡単調理も嬉しいですね。

ピーマンとパプリカの塩こんぶごま酢和え | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』

冷蔵で7日間保存できるおかず

【牛肉のしぐれ煮】
みんな大好きな甘辛いしぐれ煮は、日持ちの良い常備菜としても重宝するおかずです。そのまま食べるのはもちろん、ご飯に乗っけて丼にしたり、卵とじにしたりとアレンジを加えても美味しくいただけますよ。
出典:

みんな大好きな甘辛いしぐれ煮は、日持ちの良い常備菜としても重宝するおかずです。そのまま食べるのはもちろん、ご飯に乗っけて丼にしたり、卵とじにしたりとアレンジを加えても美味しくいただけますよ。

定番常備菜。はずさない美味しさ!牛肉のしぐれ煮 | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
【ひじきとごぼうのファイバーサラダ】
ひじきと言えば煮付けが定番で、お弁当にもよく入るおかずの代表かと思いますが、たまにはこんなサラダ風はいかがでしょうか?レンジ加熱した根菜類と一緒に調味料と和えるだけなので、煮付けにするより手早くできます。
出典:

ひじきと言えば煮付けが定番で、お弁当にもよく入るおかずの代表かと思いますが、たまにはこんなサラダ風はいかがでしょうか?レンジ加熱した根菜類と一緒に調味料と和えるだけなので、煮付けにするより手早くできます。

コンビニサラダ風。ひじきとごぼうのファイバーサラダ | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
【レンコンとさつまいものピーナッツクリームサラダ】
揚げ焼きにしたレンコンに、マッシュしたさつまいもとピーナッツクリームを混ぜたものを絡めた甘塩っぱいサラダです。優しい甘みが少しお弁当に入っていると、満足感もアップしてなんだか元気が出ますよね。
出典:

揚げ焼きにしたレンコンに、マッシュしたさつまいもとピーナッツクリームを混ぜたものを絡めた甘塩っぱいサラダです。優しい甘みが少しお弁当に入っていると、満足感もアップしてなんだか元気が出ますよね。

レンコンとさつまいものピーナッツクリームサラダ | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
【きのこの塩漬け】
しっかり焼き色をつけたきのこを塩と白だしにつけておくと、きのこの旨味をシンプルに楽しめるお惣菜になります。そのまま食べてもいいし、炒めものや和え物に混ぜても違った味わいが広がりそうです。
出典:

しっかり焼き色をつけたきのこを塩と白だしにつけておくと、きのこの旨味をシンプルに楽しめるお惣菜になります。そのまま食べてもいいし、炒めものや和え物に混ぜても違った味わいが広がりそうです。

【作り置き】きのこの塩漬け by にがはっぱ 平沢あや子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

冷凍保存できるおかず

【鮭の味噌照り焼き】
お弁当のおかずとしてお馴染みの鮭も、普通の塩焼きに飽きたら香ばしい味噌焼きにしてみましょう。奥深い旨味が加わって、さらにご飯が進みます。冷凍保存しておくと2〜3週間もつので、欲しい時にすぐ食べられますよ。
出典:

お弁当のおかずとしてお馴染みの鮭も、普通の塩焼きに飽きたら香ばしい味噌焼きにしてみましょう。奥深い旨味が加わって、さらにご飯が進みます。冷凍保存しておくと2〜3週間もつので、欲しい時にすぐ食べられますよ。

鮭の味噌照り焼き【作りおき】 by 鈴木美鈴 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
【れんこんの甘辛つくね】
子どもたちにはハンバーグが人気ですが、同じひき肉のおかずなら、大人のお弁当にはつくねもいいですよね。こちらのレシピではお肉とれんこんが同量で、お野菜もしっかり摂れます。豚ひき肉を鶏ひき肉に変えて作ってもヘルシーで美味しいそうですよ。こちらも冷凍で2~3週間保存できます。
出典:

子どもたちにはハンバーグが人気ですが、同じひき肉のおかずなら、大人のお弁当にはつくねもいいですよね。こちらのレシピではお肉とれんこんが同量で、お野菜もしっかり摂れます。豚ひき肉を鶏ひき肉に変えて作ってもヘルシーで美味しいそうですよ。こちらも冷凍で2~3週間保存できます。

れんこんの甘辛つくね【作りおき】 by 鈴木美鈴 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
【ぷりふわ海老カツ】
揚げ物を冷凍で作り置きするといえば、やっぱりとんかつが多いかもしれません。でもこちらは、はんぺん入りのふわふわでぷりぷりの海老カツ。タルタルソースを添えても子どもたちが喜びそうです。冷凍した作り置きを温め直すときは、冷蔵庫で自然解凍してから使うと良いそうですよ。
出典:

揚げ物を冷凍で作り置きするといえば、やっぱりとんかつが多いかもしれません。でもこちらは、はんぺん入りのふわふわでぷりぷりの海老カツ。タルタルソースを添えても子どもたちが喜びそうです。冷凍した作り置きを温め直すときは、冷蔵庫で自然解凍してから使うと良いそうですよ。

ぷりふわ海老カツ【作り置き】 by 鈴木美鈴 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
【にんじんのコンソメ炒め】
人参を使ったおかずは、栄養や美味しさだけでなく、パッと明るい色味でお弁当を華やかにしてくれるお助けアイテムでもあります。簡単にできるコンソメ炒めを小分けにして冷凍しておくと、忙しい朝も温めるだけで彩りおかずになってくれてとても重宝します。
出典:

人参を使ったおかずは、栄養や美味しさだけでなく、パッと明るい色味でお弁当を華やかにしてくれるお助けアイテムでもあります。簡単にできるコンソメ炒めを小分けにして冷凍しておくと、忙しい朝も温めるだけで彩りおかずになってくれてとても重宝します。

作り置きに。にんじんのコンソメ炒め by 若子みな美 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
【冷凍できる基本の甘〜い卵焼き】
なんと卵焼きまで冷凍できちゃうんですね。砂糖の保水効果と、水分の蒸発を防ぐマヨネーズ、表面をコーティングしてくれる片栗粉の作用で、時間がたってもしっとりフワフワなのだそう。前の晩から冷蔵庫で解凍しておけば、翌朝は切り分けてお弁当箱に詰めるだけです。
出典:

なんと卵焼きまで冷凍できちゃうんですね。砂糖の保水効果と、水分の蒸発を防ぐマヨネーズ、表面をコーティングしてくれる片栗粉の作用で、時間がたってもしっとりフワフワなのだそう。前の晩から冷蔵庫で解凍しておけば、翌朝は切り分けてお弁当箱に詰めるだけです。

冷凍可♪冷めてもふわふわ♪『基本の甘〜い卵焼き』 by Yuu | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

アレンジを覚えてレパートリーを増やそう

同じ食材を違うレシピで使い回す

同じ食材を一度にたくさんまとめ買いしたら、いろいろな調理法で作り分けると最後まで飽きずに食べることができます。たとえばこちらは高タンパクで低カロリー、何よりとってもお安く手に入る節約の味方、鶏むね肉。甘辛く味付けすれば、ごはんが進むこってりおかずになります。しその風味がアクセントの照り焼きは、家族みんな大好きなはず。冷蔵庫で5日保存できます。
出典:

同じ食材を一度にたくさんまとめ買いしたら、いろいろな調理法で作り分けると最後まで飽きずに食べることができます。たとえばこちらは高タンパクで低カロリー、何よりとってもお安く手に入る節約の味方、鶏むね肉。甘辛く味付けすれば、ごはんが進むこってりおかずになります。しその風味がアクセントの照り焼きは、家族みんな大好きなはず。冷蔵庫で5日保存できます。

ご飯がすすみます。鶏むね肉の揚げしそ照り焼き | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
こちらはしっとり柔らかい鶏むね肉のチャーシューです。電子レンジで手軽に作ることができます。野菜と和えればボリュームサラダの具材にもぴったり。これからの季節は冷たい麺に添えてもいいですし、使い勝手も抜群ですよ。
出典:

こちらはしっとり柔らかい鶏むね肉のチャーシューです。電子レンジで手軽に作ることができます。野菜と和えればボリュームサラダの具材にもぴったり。これからの季節は冷たい麺に添えてもいいですし、使い勝手も抜群ですよ。

レンジで超しっとり!やわらか~♪な鶏チャーシュー by 小澤 朋子 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索
鶏皮だって無駄にはしません。カリカリになるまでしっかり焼き、滲み出てきた鶏油でじゃがいもや人参を炒めれば、甘辛味が美味しい立派なおかずに変身します。
出典:

鶏皮だって無駄にはしません。カリカリになるまでしっかり焼き、滲み出てきた鶏油でじゃがいもや人参を炒めれば、甘辛味が美味しい立派なおかずに変身します。

鶏皮きんぴら by 小春 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

作り置きおかずをさらにアレンジ

【基本の牛ごぼうと丼アレンジ】
甘辛味がしっかり染みた牛ごぼうは、美味しさと満足感で人気の定番おかず。冷蔵で5日保存できるので、たっぷり作りたくなりますよね。
出典:

甘辛味がしっかり染みた牛ごぼうは、美味しさと満足感で人気の定番おかず。冷蔵で5日保存できるので、たっぷり作りたくなりますよね。

でももし多めに残った時は、丼にするのがおすすめです。卵でとじると少し優しい味わいになって、最後まで美味しく食べられます。これさえあれば休日ランチもささっと簡単!
出典:

でももし多めに残った時は、丼にするのがおすすめです。卵でとじると少し優しい味わいになって、最後まで美味しく食べられます。これさえあれば休日ランチもささっと簡単!

定番和食で食べごたえあり。牛ごぼう | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
【豚肉のしぐれ煮と海苔巻きアレンジ】
こちらは豚を使った肉おかず。こってり濃厚なのに、冷めてもパサつかず美味しく食べられるしぐれ煮です。卵焼きの具にしてみても美味しそうですが…。
出典:

こちらは豚を使った肉おかず。こってり濃厚なのに、冷めてもパサつかず美味しく食べられるしぐれ煮です。卵焼きの具にしてみても美味しそうですが…。

リーフレタスと一緒に巻いて海苔巻きにもできちゃいます。
おうちごはんとしても喜ばれますし、そのまま海苔巻き弁当なんていかがでしょう?お野菜を中心とした副菜を一緒に詰め合わせれば、お腹も満足するちょっとリッチなお弁当の出来上がりです。
出典:

リーフレタスと一緒に巻いて海苔巻きにもできちゃいます。
おうちごはんとしても喜ばれますし、そのまま海苔巻き弁当なんていかがでしょう?お野菜を中心とした副菜を一緒に詰め合わせれば、お腹も満足するちょっとリッチなお弁当の出来上がりです。

豚肉のしぐれ煮【作りおき】 by 鈴木美鈴 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

余った食材でスープはいかが?

しょうがたっぷり中華風春雨スープ

こちらはお弁当のお供にも持って行きたい中華風春雨スープ。冷蔵庫に余っている野菜を使い切りたいときにも便利なレシピです。しょうがをしっかり効かせることが美味しさのポイントですよ♪
出典:

こちらはお弁当のお供にも持って行きたい中華風春雨スープ。冷蔵庫に余っている野菜を使い切りたいときにも便利なレシピです。しょうがをしっかり効かせることが美味しさのポイントですよ♪

しょうがたっぷり中華風春雨スープ のレシピ・作り方 │ABCクッキングスタジオのレシピ | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

マグカップで作るサーモンのミルクスープ

マグカップに材料を入れ、レンジでチンするだけの具沢山ミルクスープです。角切りのサーモンとしいたけ、ほうれん草の組み合わせで栄養もたっぷり。茹でたほうれん草を作り置きしておけば、あっという間にできあがりますね。
出典:

マグカップに材料を入れ、レンジでチンするだけの具沢山ミルクスープです。角切りのサーモンとしいたけ、ほうれん草の組み合わせで栄養もたっぷり。茹でたほうれん草を作り置きしておけば、あっという間にできあがりますね。

マグカップで作るサーモンとほうれん草のミルクスープ by 川崎利栄 | レシピサイト「Nadia | ナディア」プロの料理を無料で検索

ほうれん草とコーンのかきたまとろみスープ

ほうれん草とふわふわ卵の優しい美味しさのスープ。子どもたちも大好きなコーンもたっぷり入れてあげましょう。こちらも作り置きの茹でほうれん草を使えば、5分ほどでささっと仕上げることができます。
出典:

ほうれん草とふわふわ卵の優しい美味しさのスープ。子どもたちも大好きなコーンもたっぷり入れてあげましょう。こちらも作り置きの茹でほうれん草を使えば、5分ほどでささっと仕上げることができます。

調理時間はわずか5分♪ほうれん草とコーンのかきたまとろみスープ : 作り置きおかずレシピとお弁当〜心と身体にやさしい料理を〜「鈴木美鈴オフィシャルブログ」

毎日のお弁当をもっと美味しく、手軽に作ろう

作り置きおかずのメリットは、なんといっても毎日の食事の支度に余裕ができること。そして朝慌てなくても、美味しいおうちの味をお弁当箱にぎゅっと詰められることです。毎日のお弁当習慣を楽しく続けられるよう、ぜひいろいろな作り置きレシピを試してみて下さいね。
出典:www.instagram.com(@xmizukax)

作り置きおかずのメリットは、なんといっても毎日の食事の支度に余裕ができること。そして朝慌てなくても、美味しいおうちの味をお弁当箱にぎゅっと詰められることです。毎日のお弁当習慣を楽しく続けられるよう、ぜひいろいろな作り置きレシピを試してみて下さいね。

曲げわっぱな日々 | 楽に美味しく美しく。お弁当のブログです。
IEbiyori Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー