捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫

コーヒーをドリップしたあと、どうしても出てしまうコーヒーかす。いつもそのまま捨ててしまっていませんか?実は、コーヒーかすには消臭効果など様々なメリットがあり、日常で再利用すると便利。コーヒーかすを有効活用するためのアイデアをご紹介しますので、身近なことからエコな暮らしを始めましょう。2023年08月07日更新

カテゴリ:
ライフスタイル
キーワード
暮らしお金節約再利用コーヒー染め
お気に入り数3035
※本コンテンツはキナリノが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

そのコーヒーかす、捨てないで!

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
淹れたてのコーヒーをいただく贅沢なひととき――。食後や休憩の合間に、毎日飲む習慣があるという方も多いと思いますが、コーヒーを淹れたあとに必ず出るコーヒーかすはどうしていますか?

そのまま捨ててしまっている…という方はもったいない!実は、日常の様々なことに活用できるんですよ。

目次

活用する前に、乾燥させるのがポイント!

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
水分が残っているコーヒーかすはカビが生えやすいため、まずは乾燥させましょう。触ってサラサラな状態になるまでしっかり行うのがポイント。やり方をご紹介します。

薄く広げて天日干し

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
まずは、天日干しの方法から。バットや新聞紙を敷いた平らなところにコーヒーかすを薄く広げ、日光に当てて自然乾燥させます。コーヒーかすが飛んでいってしまわないように、風の強い日は注意。窓辺など室内の日当たりのいい場所に置くのもよいでしょう。

電子レンジで時短乾燥

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
時短で乾燥させるなら、電子レンジを使うのがおすすめです。耐熱性のお皿やボウルにコーヒーかすを薄く広げ、600Wでラップをせず1〜2分間ほどレンチンすればOK。加熱ムラが出ないよう、途中止めて混ぜながら行うのがポイントです。

コーヒーかすのおすすめ再利用方法

ここからは、コーヒーかすを再利用する様々なアイデアをご紹介します。酸化してしまったコーヒーの粉の活用にもおすすめですよ。

◆消臭・脱臭

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
コーヒーかすの表面には小さな穴があいており、活性炭と同じ多孔質の構造でニオイの成分アンモニアを吸収してくれる効果があるといわれています。挽く前のコーヒー豆自体にも同じく消臭効果はありますが、コーヒー豆を挽くことで細かい穴があき、よりニオイを吸着しやすくなるようです。
飲んだ後のコーヒーの抽出かすに脱臭効果があるって本当ですか? | コーヒーはUCC上島珈琲

手作り消臭巾着袋

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
乾燥させたコーヒーかすを、不織布のお茶パック(茶こしパック)やガーゼ巾着など、目が細かい通気性のある袋に入れて脱臭袋を作ると便利です。麻ひもで結べば、ナチュラルな雰囲気に♪
コーヒーかすで作った脱臭袋6個セット コーヒーの香りが好きな方へ | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

便利な消臭ポット

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
抽出し終わったコーヒーフィルターをそのまま入れて消臭剤として使える、コーヒーかす専用消臭ポットも便利です。

MARNA(マーナ)コーヒーかす消臭ポット

マーナ (marna) コーヒーかす消臭ポット
この商品を見る
出典:www.amazon.co.jp

湿気を吸い取る効果がある“焼き締め”という製法で作られているので、コーヒーかすをそのまま入れても乾燥しやすいのが特徴です。コーヒーかすは2~3日で取り替える必要があるので、飲む頻度が高い場合におすすめ。シンプルなデザインでお部屋のテイストを選ばず、複数買いする人も多い人気商品です。

マーナ (marna) コーヒーかす消臭ポット
1,267円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

靴・靴箱・玄関の消臭

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
消臭&脱臭効果のあるコーヒーかすは、ニオイがこもりやすい靴箱や玄関周りに最適。靴には、先ほどご紹介した消臭巾着袋を直接入れるとより効果が高くなります。

コーヒーかすの消臭効果は1ヶ月ほど持続しますが、梅雨時や雨で濡れた場合は、コーヒーかすに湿気を多く含んでしまうので、2~3日で取り換えるようにしましょう。
コーヒーかすで作った脱臭袋6個セット コーヒーの香りが好きな方へ | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト
捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:unsplash.com
玄関や靴箱の中に置く場合は、コーヒーかすを蓋の無い空き瓶や陶器の器などに入れましょう。写真のように、お気に入りのカップにコーヒーかすを土に見立ててエアープランツやフェイクグリーンを埋めれば、まるで土に根を生やした本物の植物のよう。空間の消臭ができる上、インテリア的にもおしゃれです。

ゴミ箱の消臭

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
コーヒーかすは酸性のため、アルカリ性であるアンモニアの成分を吸着・中和するといわれています。先ほどのコーヒーかす巾着をゴミ箱の蓋裏に貼り付けたり、ゴミ箱に袋をセッティングしていればコーヒーかすをさっと上から撒いてもOK。トイレやおむつのゴミ箱のほか、生ごみにもおすすめです。

湿気を多く吸い込むとカビが生えやすいので、ゴミを捨てるタイミングに合わせてコーヒーかす巾着も交換してください。

タバコの吸い殻・灰皿

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:unsplash.com
灰皿の上に、乾燥したコーヒーかすをそのまま敷き詰めれば、吸い殻の嫌なニオイを消臭できます。タバコをコーヒーかすに押し付けることで火消しの役割も果たしてくれますよ。

また、小まめに交換できる場合は、湿ったコーヒーかすをそのまま使用してもOK。ただし、水分を含んだコーヒーかすは消臭脱臭効果が高い分カビも生えやすいので、吸い殻が出たらその日のうちに取り替えるようにしましょう。

魚焼きグリル

魚焼きグリルをきれいに洗って拭いたあと、受け皿部分にアルミホイルを敷いてコーヒーかすをさっと広げておくとニオイ防止になります。また、トレーにグリル敷石を入れている場合も、アルミホイル+コーヒーかす+グリル石を敷けば、魚を焼いたあとそのまま捨てられるのでお手入れも楽です。

魚焼きグリルのニオイがしつこい場合は、湿ったコーヒーかすをトレーに広げて3分ほど乾燥するまでの加熱することで、庫内の脱臭効果が期待できます。

ニオイが取れない瓶・タッパー

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
漬け物やカレーなど洗ってもニオイがとれない瓶やタッパーに、コーヒーかすを入れて蓋をしておけば脱臭効果が期待できます。コーヒーかすの保存もでき一石二鳥です。

◆植物の肥料・ガーデニング

家庭菜園の肥料作り

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:stocksnap.io
コーヒーかすは土壌を整える肥料に活用するのもおすすめです。活性炭のように穴がたくさんあいているので、肥料となることで土壌の通気性がよくなったり、微生物が繁殖しやすくなることで植物の成長を促す効果が期待できます。

ただし、コーヒーかすに含まれるカフェインやポリフェノールには発芽抑制作用があるため、肥料としてそのまま使うのではなく、他の材料と合わせて発酵させる必要があります。
こちらは、乾燥させたコーヒーかすを、米ぬかと腐葉土とともに発酵させる肥料を作る方法。時間と手間が少しかかりますが、本格的にガーデニングをしている方におすすめです。詳しくは、動画をご覧ください。

雑草対策にもおすすめ

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:unsplash.com
コーヒーかすの発芽抑制作用を活かして、雑草が生えてほしくない土壌にコーヒーかすを撒くと効果的。雑草をしっかりと抜いてから行うと、半年から1年ほど除草効果があるようです。ただし、1㎡に対して約10kgのコーヒーかすがなければ強い効果が得られにくいため、家庭ではコーヒーを飲む度にコーヒーかすを乾燥させてコツコツと撒いていくのがよいでしょう。

また、ハーブなど食用の植物も実は雑草の仲間で枯れやすいため、食用の家庭菜園の植物周りにそのまま撒くのは避けてください。

◆虫除け・防虫対策

蚊よけ

コーヒーの香りには、防虫効果があるといわれています。茶香炉もしくは、少し深さのある小皿にコーヒーかすを広げて火をつけます。お灸のように小さくじわじわと燃えていくのみで、その煙が蚊よけになります。(※小さい子供やペットからは遠ざけてご使用ください)

蚊取り線香の代用にも◎

キャンプなど面積が広い野外で使う場合は、蚊取り線香の代用として、耐熱皿などにコーヒーかすを弧を描くように撒いて火をつけて焚きましょう。着火の方法など詳しくは、こちらの動画をご覧ください。

植物の害虫よけ

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
アリやナメクジなどもコーヒーの香りが苦手なので、植物の害虫対策にもおすすめ。守りたい植物の根元から10cmほどは離れた土の上に、一握りほどのコーヒーかすを植物を囲うように円形に撒くと効果的です。

肥料の項目で触れたように、コーヒーかすには発芽抑制作用があるため根元に直接撒くのは避けましょう。

◆おしゃれなハンドメイドアイデア

コーヒー染め

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
コーヒーの残りかすでも、色素が残っていればしっかり染色することができます。こちらの画像は、左が元々のレースの色で、右がコーヒーかすで染めたもの。ほんのり茶色く染まるので、アンティークな風合いを出すのにぴったりです。

染める回数やコーヒーの種類、焙煎によって煮出したときのコーヒー液の濃さが変わるので、いろいろ試して自分好みの色合いを楽しみましょう。
100均レースをアンティーク風に♪簡単コーヒー染めの作り方|アトリエ | ハンドメイドレシピ(作り方)と手作り情報サイト

レースかご

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
レース糸で編んだかごもコーヒーかすで染めると、よりナチュラル感がアップ!かごの重さと同じコーヒーかすと、その20~30倍の水を火にかけて煮出してコーヒー液を作ります。火を止めたら、あらかじめ水に浸しておいたレースかごをコーヒー液の中に染まるまで入れましょう。色落ちしにくくなる媒染液も使いしっかりと染まれば完成です。
レースの小さなかごの作り方|アトリエ | ハンドメイドレシピ(作り方)と手作り情報サイト

ペーパータグ・しおり

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
コーヒー染めはコーヒー液に浸して染み込むものなら、布に限らず紙でもOK!ペーパータグを染めてアンティーク風のラッピングやしおりに使うのもおしゃれです。
コーヒー染め アンティーク フラワー タグ 小 | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

ピンクッション

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
乾燥させたコーヒーかすを布や袋に詰めたピンクッション。コーヒーかすの適度な油分が、針を保護して布すべりがよくなり、さらに錆防止の効果もあります。コーヒーの香りもして、針仕事もリラックスしながら楽しめそう♪
ハリネズミのピンクッション/はりねずみの針山(××) | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

コーヒーかすキャンドル

コーヒーかすを蝋とともに流し込んで、コーヒーキャンドルも手作りできます。色付けした蝋と蝋の間に乾燥させたコーヒーかすをそのまま入れる方法と、蝋に混ぜて流し込む方法も。完成したキャンドルに火を灯せば、コーヒーの香りが漂い癒されます。

◆その他の使い方&活用法

洗剤として

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:unsplash.com
酸性の性質を持つコーヒーかすは研磨剤代わりにもなるので、コーヒーかすに少し水を加えてスポンジなどでこすれば、フライパンや鍋などの油汚れを落とせます。洗剤を使わないので手肌や環境に優しくとってもエコ!しつこい油汚れには、重曹とコーヒーかすを1:1の分量で混ぜ合わせてペースト状にしたものを使いましょう。ヌメリ防止効果も期待できますよ。

ボディソープ・ハンドソープとして

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
汚れ落としの効果があるコーヒーかすは、ボディーソープやハンドソープとしても使われています。適度に油を落としつつ消臭効果もあり、さらに細かいかすの粒にはスクラブ効果も。合成洗剤を使用せず肌に優しいので、もちもちつやつやの肌に近づけそうですね。
eco soap - Amour de Savon | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト
【珈作しよう】抽出かすを利用した「コーヒー石けん」が楽しい! | My COFFEE STYLE MAGAZINE
コーヒーかすで石鹸を作ってみたい方は、こちらをご覧ください。

入浴剤として

乾燥させたコーヒーかすをお茶パックなどに入れて湯船に入れ、入浴剤としても使えます。湯船に浸かることで、コーヒーの香りを感じて心身ともにリラックスできます。入浴後はコーヒーかすの色が移らないよう、すぐに浴槽を洗いましょう。

※敏感肌の方は炎症を起こしてしまう可能性があるので、まずは手などでパッチテストをしてからご使用ください。

フェイス・ボディスクラブとして

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
コーヒーかすに砂糖やオリーブオイル、蜂蜜を混ぜてシュガースクラブを作れます。肌にのせたらくるくると軽くマッサージすることで、心地よい刺激が古い角質を落としお肌がつるつるに。目元など皮膚が薄いパーツは避け、長時間こすりすぎないように注意してください。

※敏感肌の方は炎症を起こしてしまう可能性があるので、まずは手などでパッチテストをしてから使いましょう。
手作りコーヒーシュガースクラブで、お手軽お肌ケア - 家具・インテリア Re:CENO(リセノ)

コーヒーかすを再利用する企業に注目!

現在コーヒーかすの廃棄削減に向けた取り組みが様々な企業で行われています。

ネスレ日本(ネスカフェ)

国内工場でコーヒーかすを燃料とし、蒸気を熱源として循環利用。

ネスカフェでおなじみの、世界最大の食品飲料企業「ネスレ日本」。国内にある2つの工場では、コーヒー抽出の際に出たコーヒーかすを使って、ほぼ100%再利用するというエコでサステナブルな活動を行っています。また、コーヒーかすの一部は培養土にリサイクルもされていて、資源として循環して使う先駆け的存在です。
ネスレ 共通価値の創造 (CSV) 地球のために(日本での取り組み) | ネスレ日本
ネスレのコーヒーかす燃料を始め、様々な取り組み事例は、こちらをご覧ください。

スターバックス コーヒー ジャパン

コーヒーかすを茶葉のたい肥、内装の材料などに再利用。

マイタンブラーの推進やプラスチック製ストロー廃止など、環境への取り組みをいち早く取り組んでいる「スターバックスコーヒー」。コーヒーかすにおいては、提携する茶畑のたい肥となった茶葉が抹茶ティーラテに使われたり、店内のトレーの原料や築材料としても再利用され、コーヒーかすのリサイクルをより身近に感じることができます。
サステナブルな未来へ。リサイクルが共感と循環の輪をつなぐ。 - Starbucks Stories Japan
スターバックスコーヒーのコーヒーかすの再利用について、詳しくはこちらをご覧ください。

コーヒーかす再利用のおしゃれ雑貨&ファッションアイテム

コーヒーかすのリサイクルから生まれた製品にも注目。生活雑貨からファッションまで、おしゃれなサステナアイテムが様々です。

コーヒータンブラー 350ml|SUScoffee(サスコーヒー)

【SUScoffee公式】 サスコーヒー タンブラー SUS coffee tumbler 350ml
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

コーヒーかすを30%分使用して作られた、コーヒーかすの風合いを感じる高級感あるタンブラー。ホットもアイスも入れられる二重構造で年中使えるので、コーヒー好きの方へのギフトにもおすすめです。

【SUScoffee公式】 サスコーヒー タンブラー SUS coffee tumbler 350ml
楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

アウトドア コーヒーミル|SUScoffee(サスコーヒー)

アウトドア コーヒーミル SUS coffee
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

ミル・フィルター・タンブラーが一体となった、オールインワンタイプのコーヒーメーカー。本体とケースにコーヒーかすを使用した、シックで素朴な風合いです。折りたたみカップ付きなので、アウトドアやピクニックに持って行けば、みんなで淹れたてのコーヒーをシェアできます。

アウトドア コーヒーミル SUS coffee
楽天で商品を探す

カプチーノカップ&ソーサー|Kaffeeform(カフェフォルム)

ドイツベルリンのカフェやレストランから収集されたエスプレッソ6杯分のコーヒーかすを原料にして作られた、カプチーノカップ&ソーサー。手作りなのでひとつひとつ違った表情が楽しめます。
出典:

ドイツベルリンのカフェやレストランから収集されたエスプレッソ6杯分のコーヒーかすを原料にして作られた、カプチーノカップ&ソーサー。手作りなのでひとつひとつ違った表情が楽しめます。

コーヒー豆袋風のパッケージもおしゃれで、プレゼントで贈ればちょっとしたサプライズに♪
出典:

コーヒー豆袋風のパッケージもおしゃれで、プレゼントで贈ればちょっとしたサプライズに♪

Kaffeeform ESPRESSO CUP&SAUCER カフェフォルム エスプレッソ カップ&ソーサー
3,000円〜(税込)
※価格等が異なる場合がございます。最新の情報は各サイトをご参照ください。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るYahoo!ショッピング
で詳細を見る

XpreSole socks(コーヒーソックス)|ccilu(チル)

ソックス ccilu XpreSole socks コーヒーソックス SDGs メンズ レディース
この商品を見る
出典:item.rakuten.co.jp

コーヒーかすをリサイクルした糸を使ったソックス。コーヒーかすの抗菌防臭効果の特長を活かし、速乾性があり蒸れにくく機能面も充実。メンズとレディースの2サイズ展開です。

ソックス ccilu XpreSole socks コーヒーソックス SDGs メンズ レディース
楽天で詳細を見るYahoo!ショッピングで詳細を見る

コーヒー染めTシャツ|TUTIE. × smørrebrød KITCHEN

「TUTIE.」と「smørrebrød KITCHEN」のコラボで生まれたコーヒー染めTシャツは、廃棄されるコーヒー豆を再利用したもの。シンプルなクルーネックに、胸ポケットがワンポイントです。カフェオレとカフェラテをイメージしたナチュラルカラーで、コーヒーショップのユニフォームとしても着用されています。
出典:

「TUTIE.」と「smørrebrød KITCHEN」のコラボで生まれたコーヒー染めTシャツは、廃棄されるコーヒー豆を再利用したもの。シンプルなクルーネックに、胸ポケットがワンポイントです。カフェオレとカフェラテをイメージしたナチュラルカラーで、コーヒーショップのユニフォームとしても着用されています。

「TUTIE.」では、他にもコーヒー豆を再利用したサステナブルなコーヒー染めシリーズのアイテムを展開していますので、ぜひチェックしてみてください。

コーヒーかすの再利用でエコな暮らしを♪

捨てるなんてもったいない!コーヒーかすを再利用する18のアイデア♫
出典:
捨ててしまえばそれで終わってしまうコーヒーかすも、いろんな形で再利用できることが分かりましたね。ドリップコーヒーの味わいと香りに癒されたあとは、消臭・肥料などにコーヒーかすを活用して、持続可能なエコな暮らしを楽しんでみませんか?
コーヒー好きの方は、こちらの記事もどうぞ。
【2023年】プロおすすめ人気コーヒーミル25選|手動・電動を比較!
【2023年】プロおすすめ人気コーヒーミル25選|手動・電動を比較!

珈琲専門店のように、挽きたての豆を使った美味しいコーヒーを味わいたい――。そんな至福の一杯を自宅で楽しむために、コーヒー豆を粉にする「コーヒーミル」は欠かせません。そこで今回は、自分に合ったコーヒーミルの選び方(ミルの基礎知識)と共に、「手動式・電動式どっちがいいか」「評判がいい人気メーカー・商品は?」という疑問にもお答えします。お気に入りのコーヒーミルを見つけて、おうちカフェタイムを充実させましょう。

大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ
大のコーヒー党がおすすめ!本格派コーヒー豆のお取り寄せ

コーヒーを淹れるときに漂う香りにはリラックス効果があるといわれています。朝の目覚めや、家事や仕事の合間のブレイクタイムに、カフェにいるような気分でゆったりコーヒーを味わいたいですね。せっかくならリピートしたくなるようなこだわりの豆をセレクトしてみませんか?ネット通販でお取り寄せできる、おすすめの本格派コーヒー豆をご紹介します。

コーヒーかすの再利用が気になった方は、こちらの記事もどうぞ。
再利用してみよう。使わなくなったタオルやコーヒーかすの活用術
再利用してみよう。使わなくなったタオルやコーヒーかすの活用術

使い古したタオル、捨てるだけの段ボール、コーヒーを淹れた後のコーヒーかす…など、暮らしの中には、使わなくなったけど再利用して活用できる物が多くあります。使わなくなったものをすぐにゴミ箱に捨てる前に上手に再利用することでエコにもつながり、暮らしの様々なシーンで大活躍!何だか得した気分になれますよ♪みなさんも、身近なもので再利用。エコな暮らし始めてみませんか!

まだまだ使えます!コーヒーや紅茶の"出がらし″の再利用方法がいっぱい◎
まだまだ使えます!コーヒーや紅茶の"出がらし″の再利用方法がいっぱい◎

朝食、昼食、ちょっとした休憩に、コーヒーや紅茶を飲む方も多い今、そのままコーヒーや、紅茶の‶出がらし"をすぐに捨ててはいませんか?最近では、この‶出がらし"が、最後の最後まで、様々な分野で再利用ができることが紹介されています。生活のあらゆる場所で大活躍!ちょっと捨てる前に、ぜひ、試してみて下さい。もっと、もっとコーヒーや紅茶を飲むことが、楽しくなるかもしれません…。

身近なところから無理せずできる!暮らしのアップサイクル
身近なところから無理せずできる!暮らしのアップサイクル

いつも何気なく捨ててしまっている物から、便利でおしゃれなアイテムを作るがアップサイクルの醍醐味です!難しいことは考えずに、身近なものでできるアップサイクルアイデアを15個紹介します。どれも日常生活で出る廃棄物ばかりを使って、手軽にできるアイデアです。お財布にも環境にも優しいアップサイクルに、ぜひあなたも挑戦してみてください。

お財布にも環境にもやさしい食生活。気軽にはじめる「エコな節約」のヒント
お財布にも環境にもやさしい食生活。気軽にはじめる「エコな節約」のヒント

毎月の家賃や光熱費、生活費…お金はいくらあっても足りませんね。特に食費は、私たちが健康に生きていくうえで欠かせないものですが、工夫次第で大きく節約することが可能です。今回は、食材の再利用やグリーンカーテンなど、お財布にも環境にもやさしい「エコな節約術」のヒントをご紹介します。

素敵な画像をご提供いただきありがとうございました。
フリーデザイン | 北欧・ロングライフ・スタンダード
中川政七商店オンラインショップ|日本の工芸を元気にする!
🍀GreenSnap(グリーンスナップ)- 植物・お花好きが集まるコミュニティ
【公式】インテリア雑貨の総合通販「ひなたライフ」
Re:CENO Mag|インテリアを学ぶ、楽しむ、好きになる。
キナリノモール|自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア
シンプルライフ × シンプルスタイル Powered by ライブドアブログ

こちらの記事もおすすめ

アプリ限定!
12星座占い、天気予報と気温に合わせたコーデをお楽しみいただけます

お買いものも
キナリノアプリで◎

キナリノアプリ

「これが好き」「これが心地よい」と感じてもらえるお買いもの体験と情報を。自分らしい暮らしがかなう、お買いものメディア

App Store バナーGoogle Play バナー